国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

やっと課金が切れた

記憶に残らないさん

DPSで始めました。
ダンジョンに行くのに待ち時間が長く
ゲームをしているより別の事をしていた時のほうが多かったです。
時間を短縮するために、嫌々タンクをしましたが、
頭にマーカーを付けられたり、先釣りで荒らされたり、
嫌味を言われたりと、あまり楽しくはなかったです。
疲労だけが蓄積されていきました。

ついに日課週課も苦痛になりゴールです。

ストーリーは紙芝居で何だったのか思い出せません。
嫌な思い出ばかりです。不思議なゲームですね。

プレイ期間:1年以上2017/04/26

他のレビューもチェックしよう!

強制継続課金

強制継続課金さん

某FF14の某プロデューサー兼ディレクターの某吉田の素晴らしい一言

昔のMMOでは家を維持するために週いくらかを支払う必要がある仕様になっていましたが、新生FFXIVでは廃止しましたので維持費はかかりません。
昔のMMOでは課金を継続していただくためにゲームに定期的にログインしていただかないと家が壊れるなどがあったのですが、もうそういう時代ではないと思ったので、そういった仕様は一切入れていません。

はい嘘でした
45日間、ハウスでアクションを起こさないと強制撤去です
前に飽きたらパッチが来るまで休止すればいいとか言ってたのに、休止=家没収ですw
これで何が起きるかというと、ハウジングエリアが荒野になりますwwww
間違いなく荒野になりますwww
なぜなら、今家持っている人は皆辞めたから
新しい要素も何もないのに、今いる人達が家を新しく購入する要素皆無ですから、増えませんwwww 減る一方ですwww
ハウジングエリアに一軒のみという素晴らしい世界を味わえますwwww
ハウジングが完全に死んだ瞬間に立ち会えたことを光栄に思いますwwwww

さすが某吉田神はマジで紙ですね

プレイ期間:1年以上2015/10/21

酷すぎるゲーム

疲れたさん

何だかんだで2年くらいやった自分が言うのも何ですが、
マジで酷いゲームなのでやめたほうがいいです。

まず周回周回のひたすら同じID(ダンジョン)や極蛮神(召喚獣みたいなボス)
エンドコンテンツのバハムート(まあ、難易度の高いボスと思ってください)
と何十何百と同じコンテンツを周回ばっかしなければならないこと。
オフゲーのRPGで1回クリアしたダンジョンやボスと
何十何百と戦い、クリアしなければならないことを想像してみてください。
そんなゲームやりたいですか?
逆にそれでもいいという人はどうぞプレイしてください。
そうそう、新しいパッチが追加される度にIDが増えるから同じIDばかりじゃないということを言う人もいるとでしょうが、それは単に周回するIDが変わったり、むしろ増えたりするだけで周回要素が変わるわけではないです。

次にゲームなのに予習しなけばならないこと。
IDでは基本的に予習はいらないですが(まあ、IDでも予習して来いという人も稀にいるけど)
極蛮神やバハでは必須です。
他の人が言うように8人で跳ぶ大縄跳びなので、一人がミスすると
クリアできないクソ仕様です。
だから予習しないと他の人の迷惑になるので予習しなければならず、
自分もプレイしてた時は必死になってやったもんです。
仕事かっての。
ちなみに予習は何時間もかけて攻略サイトの情報を見て暗記し、YouTubeで動画を見て暗記し、動画と同じように動きをトレースできるようにイメトレしたりとかですww
レールプレイングとはうまく言ったもんですw
それにトレースといっても当然最初からうまくやれる人は稀で、
何時間何十時間と練習することになります。
バカ極まりないですよねww 何が悲しくて仕事でもないのにこんなことしなきゃなんないんだって感じです。
MMOでは予習は普通って言う人もいますが、自分はもうこんなくだらないことに
時間を使うのは御免です。

ああ、ギスギスオンラインってのも本当ですね
IDはともかく極とバハは稀に遭遇しますね
ギスギスが多いというわけでもないけど、遭遇することもあると覚悟した方がいいかと

そして、拡張パックが出るみたいですが、結局やることは変わらずみたいですね。この先も周回周回、予習予習、大縄跳び。もう勝手にやってろって感じですね。

本当に酷いゲームですので、本気でおすすめしません。

プレイ期間:1年以上2015/04/30

30年ゲームをやってきてこのゲームは辞めた事に対して全く未練が残らないゲーム他にも面白いゲームはいっぱいありますコンテンツファインダーからダンジョン終了まで1時間半ないし2時間もかけてらんない。そこまでの価値をこのゲームには見出せない。

プレイ期間:1年以上2016/12/10

ゲームとしての完成度はそこそこ良いと思います。
音楽は結構良いですね。ストーリーは漆黒~暁月の辺りは結構楽しめました。

しかし最新の黄金はライターが変わった為か、めちゃくちゃ浅い描写と矛盾、それから意味不明なギャグ路線を推してきた為、結構苦痛です。その割にムービーとかも多いですし。はっきり言ってつまんないですね。

まぁ、いい部分もあるんですけど、やっぱり一番の問題点はプレイヤーの質でしょうか。
なんていうか気持ち悪い人が多いです。あと粘着質。
ゲーム内ではあまり見ないので気にならないですけど、SNSとか動画サイトのコメント欄とか見るとびっくりしますね本当にw
ちょっとした高難易度とかに挑む場合でも暴言平気で吐く人いるんでびっくり。あと寒いマクロとかスキル使うたびに流す人が居て結構うるさいw
なんかゲーム内だと、初心者歓迎とか優しい雰囲気出してるんですけど、フォーラムとかでは全然、初心者とか下手くそは努力しろよとかそんな空気ですし、初心者関係では何度も初心者叩きでSNSが炎上とかしてます。
自分たちが気に入らないと思ったらとことん叩くみたいな風潮があってキツイなーって思います。しかも文句言う人の方がやっぱり積極的に見える所で発言する事が多いので、普通に当たり前の事言ってる人でも、それを気に入らないで文句言う人の方が多くなって、結果的にすごい叩かれてるみたいな雰囲気になるのがヤバいですね。
高難易度関係が顕著ですけど、それ以外でもやっぱ目に見えてキツイ人が多いイメージ。
日本人は黙って無視する文化だと思いますけど、そんな文化でも目立つくらいの地雷が居るって言うのが、ユーザーの質の悪さを物語っていると思います。

OW2とかLOLをプレイする人達の質の悪さは結構有名ですけど、FFはねちっこく陰口みたいに言う感じだからあまり目立ってないだけで、よっぽどこっちの方がキツイイメージがあります。
まだ面と向かって言ってくる人の方がマシかなw
気づいたら裏で晒されてるとか普通にあるので注意です。

プレイ期間:1年以上2025/02/27

クソゲー

黒い砂漠信者また沸いさん

☆一つ工作も一人がいないとないのが現実

FF14をクソゲーといってるのも黒い砂漠しかあり得ない黒い砂漠のスレは勢いも1000越えない末期ゲーム

それに比べみてみろよFF14は過疎だといわれるがスレも常時1000越え黒い砂漠が嫉妬するのも頷ける
何が許せないって黒い砂漠信者はFFスレでもこのサイトでも批判工作する事だよ
黒い砂漠はどうせ1000人も居ないだろ比べてFF14は万単位で人がいるつまらないとネガるのは努力の足りない負け犬か黒い砂漠信者なんだよな
でもどんなに黒い砂漠信者が工作してもFF14は今世紀最高のゲームだしMMOの到達点もFF14が相応しい

黒い砂漠とか言う今月にも終わりそうなクソゲーがFF14批判工作やめとけよ

プレイ期間:1年以上2016/02/02

アンチ多すぎ

はあまじはあさん

テンパの盲信もどうかと思いますがアンチのオーバーな表現も無駄な言い争いを生む原因かと思います。

直近の評価から引用すると
【エンドコンテンツでは殺伐としすぎて募集に誰も来ません。】
→普通に来ます。今現在殺伐としているPTというのはほとんどないと思います。
現に過疎鯖にも過密鯖にもキャラクターをつくっていますが両方問題なくエンドコンテンツまでクリアしていますし週1のエンドコンテンツのクリアもこなしています。当然ながら野良ですし特に攻略LSに所属しているわけでもありません。
1日にプレイ時間は3時間程度。週に4日前後のログインです。
「足を引っ張られたり」「モチベが下がった人が休みがちになったり」「報われない人間はたくさんいますよ。」
こういう考え方だから殺伐とするのではないでしょうか?自分は悪く無い、人が悪いって考え方ですよね。だから殺伐ともするし固定も解散になるんではないですか?ゲームの問題ではなくあなた自身の問題かと思いますよ。

【ゲームにすらなってない、攻略する時間すら割けないのになんの努力なのか】
攻略する時間がないのであれば無理にエンドコンテンツをやる必要はないのでは?
ゲームの設計もそうなってますよ。
エンドコンテンツは必須ではなくやることがなくなった人に向けてつくられているものですからやらなくても次へ進めますしエンドコンテンツの以前のコンテンツでも十分楽しめます。エンドコンテンツはあくまでおまけです。
どうしてもエンドコンテンツをしたい、待ちたくないのであれば過密鯖に移動するべきです。
そもそも人のせいばかりにするような人間の元に人は集まらないと思いますがね・・

とは言ってもこのゲームも問題点は多々あります。
延命の為の週制限、装備の幅の狭さ(結局全員最高位かその1つ下の装備に落ち着くのでほとんど皆一緒です)トレードの制限が多い上にギルを消費するコンテンツの少なさ故にギルに価値がほとんどない等等・・
もう一度新生するべきではないかなと思いますよ。
システム自体が目先にしか見ていない印象を受けます。それに継ぎ接ぎしてなんとか続けているような感じです。
人は多い方ですがやはり一時期に比べれば大分人は減っています。(特に過疎鯖は更に過疎っています。それでも印象が悪いからか統合をする気配はありません)



プレイ期間:1年以上2015/10/15

時々課金してINしていたが、周囲のフレンドたちがほとんど消えたので引退。過疎化が深刻化。萎えた。
イシュガルド実装前に頑張って盛り上げた感あるストーリーも、進むごとにつまらなくなっていってどうしようもない。薄いシナリオが延々と続く。結局死亡したとみせかけてメインである暁の面子は普通にひょっこりでてきて、また主人公にあれこれやらせる為に復帰する。萎える。
肝心のゲーム内容もエンドコンテンツのほうに余計な力(大縄跳び要素)を入れるぐらいで、他は週制限トークンや同じID等を何度も何度も繰り返しやらせる系のものしかなく、やることがすぐなくなる。プレイヤーの質も悪く、周回勢がいるコンテンツに参加すると本当にクリア済みなのかというぐらいド下手な奴らが大勢いたり、初参加の人がいてもお構いなしに進行は当たり前。別名ギスギスオンラインは伊達じゃない。萎える。
あとレベリングが容易なのはいいが、各クラスの基本が全くできていない層が大量生産されていて最近では普通のIDですらまともに進行出来ないことが多い。
戦闘以外のお楽しみ要素であったゴールドソーサも、初期はエリアに入り切れないぐらいにぎわっていたが、今では0時更新のミニクジや、週に1度のジャンボクジの更新の時ぐらいにしか人は集まらない。完全に過疎。
ガッツリやる系のゲームではないが、月額課金+クライアントの値段を合わせてもこの非情に薄い内容では、オフゲーを何本か買ったほうが楽しめる。
ただ、戦闘時の演出などは流石の一言。それに見合ったストーリーやキャラの掘り下げがされていないので評価1。

プレイ期間:1年以上2016/03/13

いやぁ~すごいゲームですよ~これは

1955件のレビュー投稿のうち1500件が★1ですからねぇ~

2chでも過疎さが今やべぇよやべぇよ状態で騒がれてるw

旬過ぎたコンテンツなんて集まらないから新規復帰がどんどんやめていく

前の人が書いてる
>他人が困ってるのを見たり、いじめたりするのが楽しい性格の人にはあってる。自分さえよければいいって言う人にもあってる

正にこれ、俺もこのゲームプレイしてそんな感じの奴ばっかだったなw

好評価つけてるレビューで私は今のところ嫌な人に会ったことがない、とか
書いてる奴いるけどどんな宝くじ的確率だよww 

エアプ乙w あっ社員かw


プレイ期間:1年以上2016/12/10

他の誰がなんと言おうが、

このゲームは辞めた方がいい。

・ランダムマッチングが主流のため暴言/中傷がある
・多くのエンドコンテンツが予習必須
・所持装備がシーズン(一定期間)ごとにリセットされる
・チート紛いのツールが蔓延(一切取り締られない)
・プロデューサーがキチガイ(DQN系)
・某大型掲示板での民度の低さ/晒し行為
・まともな人は引退し、頭のおかしい奴らしか残っていない
・年間基本料金「19,176円」
・追加リテイナー(倉庫)を利用する場合は最大で年間「34,728円」

ファイナルファンタジーという名前でなければ
とっくにサービス終了していた。

今から始めるゲームとしては不適切。

プレイ期間:1年以上2017/12/07

他のMMOに比べギャザラークラフターコンテンツが充実してそうだったのではじめて、全ギャザクラカンスト、スカイスチール&全身エースセチックまでやりこみました

が・・・だからどうした?って感じ
ギャザクラ極めたメリットは…

・リーヴ報酬で固定給稼げる
・自己ミラプリを安価に作れる
・動きの鈍い市場でお小遣い稼ぎ

程度である
夢を見た、名工の一品を作るなんてことはできなかった

戦闘もストーリーも対して面白くもなかったので、全部スキップでOK
絶賛する人も居るけど、正直そこまでか??って印象

やたらめんどくさいお使いこなした後に来る少しの感動に騙されてる感

はっきり言おう
このゲームは厚さ1cmのピザを0.1mmに引き伸ばして10年かけて食べる極薄ピザのようであると…

やほらし

プレイ期間:3ヶ月2020/12/02

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!