最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
FC、LSメンバーに恵まれましたが
Tohigashiさん
このゲームの寿命は半年、長くて1年ですね。
そこまではメインクエストをすすめたり、エンドコンテンツの入り口までと、そう難易度も高くありませんし強くなっているのを実感で来たり回りも手伝ってくれたりします。
そこからさらにエンドコンテンツに踏み込んでいき最高のものを目指して行くと、たとえFCやLSメンバーであろうとギスギスが始まります。
「エンドコンテンツをバリバリやりたい」なんてメンバーが1人でも加わればどんな仲良しコミュニティでも崩壊しまじめます。
「○○装備ゲットした!」
「おめー(心無い返事)」
「おめー(自慢すんなやカス)」
「○○クリアした!」
「おめー(だから何?)」
「おめー(どーせ俺はクリアできてねーよ!PS高いねスゴイね)」
なんていう本音は自慢と妬み嫉みの、上辺だけの会話が始まります。
だってこのゲームの価値観って、予習暗記マスゲームをどこまで進めたかしかないんですから。
面クリのシューティングゲームのようなものです。
その他のコンテンツはミニゲームみたいなものだと思ってください。
そして手伝うことは出来ません。フォローはできません。
クリア済みが「一緒にいくよー」となっても、すぐに「何でできねーの?」「何やってんの?」という気持ちになります。
だいたいコミュニティは半年から1年でギスギス空間に変化し、「楽しい」と始めた人たちも「休止します」といっていなくなります。
オフゲならありだったかもしれませんけど、バランスのわからない素人がつくったようなオンゲには全く不向きな難易度のぶち込み方をしています。
まぁ、見てください。
高評価の人たちはプレイ間もない人たちが多いでしょ?
短期的にさわってみるくらいならいいかもしれません。
ただ長期にやりこみたい人は無理だと思いますよ。
プレイ期間:1年以上2015/07/27
他のレビューもチェックしよう!
アマゾンのセールスランキングで上位だから
みたいな事を書いてる変な人が居ますが
ゲーム内容には触れていない事でお察しください。
(国内にFFって名前に期待してお金だけ払ってる人が10万人以上居ます)
フリー版でイフリート討伐(インスタンスダンジョンを数回強要される処)まで
体験できるらしいのでイフリートを倒しても尚続けたいと思った場合に
購入されると良いと思います。
その時点になれば、高評価と低評価のどちらが当てはまっているかも
自ずと分かると思います。
プレイ期間:半年2015/03/17
チャチャのさんさん
先日、コンテンツファインダーを使い、コンテンツ申請したのですが、70分経ってもなにも起きません、誰もきません、コンテンツほ、ゾディアック関係の、2.0エリア、ダンジョンです。正直、寂しいですね!腹がたつよりも、悲しいです。後発車、追いかけ、辛いですね、ゾディアックなど制限緩和されたからやってるのに、先輩達の通うた 道を皆歩むんですよ!
他にもやりたいコンテンツ、あっても 人きません、何のために課金して遊んでるんだ、何のために?次の日パーティ募集出してみたら、同じゾディアックに挑戦しているかたに、あえました、しかし人その人以外きませんでした。結局解散しました。文句を言うつもりは無いです、他者を誹謗中傷するつもりも無いです。もうね、辞めたいんだ!でも4ヶ月分の課金が有るの
それで、やめずにやってます!ほんとに、あきれてしまいます!
プレイ期間:1年以上2015/09/06
あやかさん
キャラがかわいいとかカッコいいとかの話なんだけど、キャラメイクの画面ではいい感じなんだ。
ゲームしてるとき見えん。カメラ目一杯引くから豆粒でよく見えん。
カメラ引かないと全体が見えないから何が起こってるかわからん。
ギミックとか敵の攻撃範囲から逃げないといけないのでカメラ引かないと無理。
基本避けゲーなんだよね。
自分今カッケェーーって思いたくてもちっさくて見えんw
うっかりしてると攻撃避けきれなくて死んだり落ちて死んだりヤバい。
つまり戦闘がかなりつまらない。豆粒なんだもん。迫力とか無縁。
なので一部の人はACTとかいう外部ツールの数字を見て楽しんでる。
どのくらい火力出せたかしらとか数字で遊んでる。
せっかくキャラ作って別世界に降臨したんだから、戦闘もキャラが生きるようにしてほしかったな。BOSS戦はつまらないし道中の雑魚戦は退屈。
ブランドや上辺のカッコよさに騙されない人は去って行くね。
プレイ期間:1年以上2022/06/20
うーんさん
こうしてみると高評価レビューて、もう2パターンしかないですね。
1つめのパターンは、色々書くいても結局最後は
FF14に低評価をつける人は、ゲームが下手でついてこれなかった人。
FF14に低評価をつける人は、他のどれをやっても文句しか言わない人。
FF14に低評価をつける人は、人とコミュニケーションをとる力が劣っている人。
とレビューする人を見下さずにはいられないタイプ。
2つめのパターンは、ゲームの内容にはほとんど触れず「^^」「♪」を連発する新規勧誘型。SNSやインスタで起業、副業、自由などのタグをつけたがる自称自由人、自称成功者の勧誘と似ているタイプ。
完全にパターン化しちゃってますね。。
プレイ期間:1年以上2017/06/02
名無しさん
特に通報からの処罰の判断。
直近で2回も通報した。ヒュダトスアーセナル内でタンクをしてた私に訳のわからない言いがかりに対して内容なんて相手にせずスルーしてしつこい・通報するぞと言っただけ。2回目は低レベルダンジョンにおいて雑魚が途中で湧くギミックで、無視しても良い系統のボスではない。だからそれをタンクにタゲを取ってくれと指摘。次に道中の雑魚も倒しきる前にスプリントで奥地へと走るタンクにまた指摘。逆ギレするので無言で除名。これのどちらかに対して私は脅迫で処罰された。当然SNSやロドスト等で何もしていない。3週間だ。民事でやりゃ解決するか?いや、しないね。私の主張は誰にも真実はわからない。信じてくれなんて思ってはいない。だがいいたい。改正された結果がこれだ。もう金出してやる価値がない。と。初めてここに書いたわ。世界の縮図とはいえ、運営は何を変えようが救世主にはなりえない。捉え方、意見は人により異なるが私はもう限界だ。MMOとはなんなのか1から勉強し直してこい。吉田も開発も。以上だ。
プレイ期間:1年以上2019/03/09
チーズさん
彼らテンパードは金払って運営に犯され続け、快感を覚える
日本語すらままならない朝鮮人なのでご注意ください
リアルで出会ったら即縁切りをオススメします
FF14自体、成功したのはスタートダッシュのほんの数ヶ月でした
しかしその数ヶ月の中に1つとしてマシなコンテンツはありませんでした
では何故初期のみ成功したのか
それは「腐ってもFFだからです」
以降定食…というのも定食に失礼なレベルのアップデートを重ね
実装しては死、死、死のコンテンツを量産しています
引退することを「脱北」と呼ぶ理由がそこにあります
3.3がそろそろ実装され
「新しいダンジョン」や「新しいレイド」に注目されるでしょうが
結局はどこかで見たようなギミックのオンパレードでしょう
何一つ期待できません
プレイ期間:1年以上2016/06/02
冒険者さん
ずっと同じことの繰り返しです…
もう惰性で続けるのもかなりつらくなってきました
運営さんはなぜ気づいてくれないのでしょうか
次の拡張パックでも同じようなコンテンツの繰り返しになると明言されてしまいました
もう希望はありません
プレイ期間:1年以上2016/10/11
かなえさん
ゲームの良さとか悪さとか以前に本気で気持ち悪いです…
コピペで★5つけたり、無駄に改行入れて他のレビュー消したり・・・
本気で吐き気がします。。。
★1の方は皆さんレビューしてますが★5の方の書き込みは単純に★1の書き込みに対して排除しょうとしてるだけにしか感じません。
幼稚な煽りしたり、何んの意味もないコピペしたり、ただ★5の数を増やす事しか考えて無いのでしょうか?
私もFF14辞めてもここに来てレビューを見たりしていますが、ただ単に面白おかしく見てる訳ではありません。
私を含くめ★1評価の方はテンパと呼ばれる方と同様にFFが大好きだったんです。
しかし残念ながら14をFFとは思えない、いや断じてFFであってはならないと思っています。
FFが好きだからこそ、過去のFFに泥を塗り続けているこの14が許せ無いのです。
きっと下の気持ち悪い書き込みのテンパや今のPDには本当のFFを大好きだった方違の気持ちなど、理解しないのでしょうね。いや、FFを知らないから理解出来ないのか。。
FFを返せ。
プレイ期間:1年以上2016/09/19
Lammyさん
10年ほど前から様々なオンラインゲームをプレイしていますが、これほど熱中できてるゲームはFF14だけです。
皆さんのレビューの内容にあまり共感できません。 なぜなら、批判内容がネガティブ思考としか言えず、「そんなこと言ったら、その他のオンゲなんてその10倍は苦痛だぞ」と言いたくなるお話ばかりだからです。
ズバリ言わせていただくと、「他のオンラインゲームより何倍も良心的」です。 これは自信をもって言えます。
「レベル上がるの早すぎ」
レベル上がるの遅ければ楽しいのですか? 意味不明な批判です
「レベル上がったらポイント稼ぎと同じダンジョン周回するだけ」
このゲームにはエンドコンテンツと呼ばれるものが多数用意されております。新しく始める人にしてみれば、やること多すぎ! という意見はあっても「ポイント稼ぎしかない」などという閉鎖的な意見は絶対ありえません。なぜなら、今現在、日本人のギルドでまだ攻略が確認できていない高難易度コンテンツもあるほど、歯ごたえのあるダンジョン等が沢山あるからです。 挙句の果てに、週制限のあるポイント稼ぎとやらも、新ポイント制が導入されてから1,2ヶ月程度で緩和され、あっというまに揃います。(当然その頃にはその上位の別ポイントも用意され、新人プレイヤーも常連プレイヤーも、充実できます。
ハッキリ言って「自分でプレイ環境を狭めている人」の、愚かな批判です。
・ミスったらギスギスする
ギスギスすることは確かにあります。でも、その原因はPT募集の内容を無視して入ってきたプレイヤーがいたときに多いです。 ようするにモラル違反の人間に対して向けられることが多く、何も悪いことしてないのにギスギスするなんてほとんどありません。この批判をする人はおそらく、そういうモラル違反を繰り返している人なんでしょうね。
・運営の対応が酷い
わけがわからない。他のオンラインゲームのほうがよっぽど運営の対応が酷いじゃないですか。
このように、あまりに他のレビューとは違う意見もありますので、実際にプレイするのが一番の確認方法です。 私はFF14は最高のゲームだと確信しています。
プレイ期間:半年2014/04/21
光の新規さん
ドラマのようにはいかないですね
剣術士で始め、最初のダンジョンで言われたのはとっとと行けよでした。
もちろん右も左もわからない状態です
なんだかなぁ
ただただ疲れる
ドラマのようなあったかい空気なんてものは無くどこまでも冷め切った状態
あまり民度が良くないとは聞いていたけど
月額課金だから…所詮ネットの意見だから…
ネットの意見が優しく書かれてるなんてびっくりですよ
とりあえずインストールする時間が勿体なかった
グラフィックも言うほどじゃないです
最近のに比べたら大したことない
キャラクリしょぼいです
個性無いです
民度ってレベルに達してないです
なんかなぁ…FFってこんなもんだっけ?
とりあえずドラマももういいや
プレイ期間:1週間未満2017/05/08
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!