国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

ゴミがうまくて仕方ない

桜山さん

続くのはゴミをゴミと気が付かずウマイウマイと食う↓脳共。

従って残るのはその↓脳連中である。
て言うか↓脳しか続かない。
そして↓脳共の発言や行動、態度もALL↓脳。
そりゃそうだわな。
ようこそ↓脳専用オンラインへ!

あなたは、そこに交じって楽しめるかな?^。^

・楽しく続く → おめでとう同類w
・続かない → 大丈夫正常です@@

まー金と時間費やしてまでやる価値なし。
読書したほうが有意義である。

プレイ期間:半年2015/08/07

他のレビューもチェックしよう!

うっすい内容

やることないんだけどさん

折角2.5で復帰したのにいきなりやることなくなってモチベ急降下
2.5の内容がうすすぎて、なにこれ状態
IDはクソだるいし、クリタワもクソだるいし
馬集めやろうかと思ったけど、100%ドロップのミニオンですら運が悪いと取得まで何時間もかかった為、馬コンプなんていきなりやる気失せるし
今までは極実装だったから練習から周回とやることが一応あったけど2.5はマジでなにもない、極の代わりに極より簡単なオーディンがあるけど周回するほどの価値がない
これは1500円半額返してと言いたくなる内容

プレイ期間:1年以上2015/01/22

20弱+1

矛盾だらけさん

毎年発表されていたゲーム内の国勢調査と銘打った
プレーヤーの接続時間等、加速する過疎により今年は
お家芸の発表するする詐欺でタスク入りの気配が
プンプンです、P/Dは当たり前に嘘八百ですが
数字は嘘をつけないですしね
過去に公表していたものが非公開になる数字は今後も
益々増えていくのでしょう

600万人の方が訪れてくれたゲームだからスタンスの
変更はしないとかコメントがあったそうですが、
600万人の方の内540万人以上から課金停止、
引退のNOを突きつけられたら
まともな人間なら修正をします

最近では外部ツールの是非について
盛り上がっているそうです
開発のトップはMOD文化の否定になるからと
ツール排除には言葉を濁すそうです
その態度はあらゆるMMOが作り上げた歴史や文化を
否定しつつMMOに背を向けてMOD文化を
尊重する思考回路、
正にこのゲームの象徴かもしれません

平等な世界と言い張る割りにはPC、CSに
明確な格差を生みだし、T2Wを否定しながら
週制限の露骨なノルマ等の格差社会を変更することは
無いこのゲーム
不平等の世界を敢えて作り上げたゲームの現状は
今日も過疎まっしぐらによりまともに遊ぶことすら
出来ません。

プレイ期間:1年以上2016/11/02

タイトルにある通りエンドコンテンツの難易度がとてつもなく高いので FFが好きなだけでFF14をやっている私にとっては 「これ、やらんとアイテムレベル上げられないの??」的な一種の憤りが産まれます。仲間がフルで集まれば そこそこクリア出来るかも知れませんが発売から何年も経っているためゴーストメンバーばかりのLS&FCでは役に立たず、かといって新メンバーを探して新たにコミュニティもめんどくさい。アイテムレベル上げる手段も一週間に一個ずつとか 大金はらってゲームしてる身にもなって考えて欲しい。

プレイ期間:1年以上2018/02/11

最初さえ頑張れば面白いから! と言われて体験版でプレイしてみました。

結論から言うと、何が面白いの? ですね。

まず、何をするにも予習をしておかないと楽しめない、というか不快な思いをします。これは序盤のインスタンスダンジョンから始まり、フィールドで狩りをしたり、お使いクエストをするにも、知っておくべきお約束、みたいなものがあって、それを知らないととても損をしたり、凄い罵倒をされます。

次に、何があっても先達には逆らってはいけない風潮。たとえ自分ではおかしい、と思っても、余計なアドバイスだとしても、言われたことに逆らうと、仲間外れにされたり、晒されます。言い返すでもなくスルーしただけでも、更年期障害なの? ってぐらい火病を起こされます。全員が全員では無いですが、私の経験上では9割当てはまります。何か私には見えない物が見えたりしてるのかもしれません……

最後に、つまらない演出とか寒い話だと思っても、決してゲームに対する文句を公けに言ってはいけません。言ったが最後、どこからともなく人が集まって来て、100倍返しで人格否定攻撃をされ、晒され、ヘタをすればリアル凸されかねない状況になります。このゲームは面白い、素晴らしい。例え色々なギミックがマスゲーム? と思っても、あー、開発はこういうギミックできたのかー、がんばって定められた動きをこなすぞー! と前向きに取り組まないと、ダメです。

結論。現代カルトがどういったものなのか、という見聞をした方にはいいかもしれません。実際、専攻しているゼミの小論文の参考になり、無事単位を取れました。これだけは本当にありがとう、ですね。まぁ、もう無いかと思いますが、似たテーマでレポートを書く必要になった際はお世話になるかもしれません。

プレイ期間:1ヶ月2019/11/15

だんだんボロが出てきた

ピカリの戦士さん

FF14は失敗作とスクエニ前社長が認め、新生したこの作品。
新生して良くなった部分はあれど未だに失敗作である事に変わりありません。
IL制度に振り回されているゲームデザイン、「スポーツライク」を称した高難易度、そして何よりアップデートの遅さ。
とにかく遅いです。アップデートのテンポが悪い。
その上追加されるコンテンツが少ないです。すぐにやる事が無くなってしまいます。

新生初期はそこそこ楽しめました。
理由としては新生前にあんな事やこんな事をやります!とユーザーの期待を煽りに煽ったからです。
期待感がありました。今はありません。
ユーザーの減少傾向を見る限り、期待感が消えてしまった人は私以外にも沢山いるようです。

可能であればもう一度新生してほしいものです。

プレイ期間:1年以上2016/01/21

ソシャゲ云々と書かれてる方がいますがコミュやなんかはあまり関係が無いのでは?
コミュ自体はあればその分楽しいかもしれませんがそれはどのゲームでも同じですし。

肝心なのはソシャゲ以下のイベント内容などではないでしょうか
今回の妖怪コラボの内容、ひどい物ですよね?
ただ見た目装備とアチーブという二度と取れないものを餌にひたすらFATEを周回させるというもの。実際もらえるものはくだらない物ばかりですよね。興味が無ければゴミが追加されたも同然でメモリガとか言ってるなら意味のないアイテム消せばいいのでは?と思います

専用ボスもIDもない
2ヵ月という期間内につまらない周回するだけですよね
レベルMAXの人は苦痛でしょうしそうでない人も不評のFATEばかりじゃつまらない
新規はFATEに混じれても最後までやり遂げれる内容かと言われたらそうでもない

無料ログインキャンペーンをコラボと被せてきましたがそういう人達はどう思うんですかね・・・無駄に時間かかるようにして課金してもらうつもりだったんでしょうが内容がこれだとまた逃げられるだけな気がします

ソシャゲってコラボだと専用ボスやステージ作ったりするもんなんですよ
物によっては力入ってるものもあります
確かに作業工数は14のグラを考えると違うかもしれませんが14のコラボの場合もうイベント自体は無いも同然ですよね。装備作って丸投げですもの

本来ならこれだけ長い期間、規模のデカさ考えると専用のダンジョン一つでも作って妖怪キャラと共闘したり妖怪ボスが出てきてそこを周回、トークンも経験値も稼げればみんなハッピーで良かったんじゃないでしょうか。もう開発費や企画する者の能力の低さを露呈してるとしか思えないんですよね。今回は日野社長もイベント企画に一枚噛んでたみたいですがネガキャンじゃね?って思いましたよ

まぁそういう事なんです
いくら他ゲーやソシャゲをバカにしたってそれ以下の部分が多いんです
何回も過去のコンテンツ引っ張ってきて同じ事やるしかないんですよ
そりゃ飽きますって...




プレイ期間:1年以上2016/08/04

簡潔に書こうと思います。
※全て個人の感想です

〇自由度が無い
MMOは基本自由な筈です…が自由度はほぼ無いと思った。
・決まった時間に決まった動きを強いられる戦闘
※動画を調べれば山ほど出ます
・決まった時間に決まった動きを強いられる生産、採取系
ほぼ全て運営が決めたとおりに動けないと、ゲーム内では脱落します。
チャットする暇さえ与えられません、
というかチャットすると何故か「チャットするな」と怒られる場合もあります。

〇仲間と冒険も無い
・いろんな場所に冒険に行ったり→まず無いです。
・冒険先で仲間と出会い→ほぼ無いです。

〇会話も無い
・会話が必要なシステムではないので会話すらないです。
・なのでゲーム内で仲良くなる、意気投合すると言う事がほぼ無いです。

〇装備の選択肢が無い
・その時期その時期で制服のような装備が支給されます
(もらうには累計数百時間もの繰り返しプレイを強要されます)
・その装備でないと新しい敵には勝てないので選択肢は事実上ないです。
※この繰り返しを年単位で強要されています

〇爽快感も無い
・1ミスで即死
・1人が死ぬ→数十秒後には1人が死んでいると全員が死ぬ技を出してきて死ぬ
・動きはほぼ固定されていてそれを繰り返すだけ
・決まった動きから外れたり遅れたら、大体即死します(その後全滅)
・これを延々と繰り返し、決まった動きを覚えるだけの戦いです。
・全員でピアノ弾くのに近いです。誰かが間違ったら全員最初からやり直し。
※攻略サイトに詳細な「台本」があります。
20分程度の動きを暗記して秒単位で全部コピーして寸分違わず
実行する必要があります。

〇汚い
・外注の中国業者に発注してるそうで
 汚いグラフィックで溢れています。
 遠目そこそこなのですが近づけるとギザギザのデコボコです…

〇音楽がいけない(音楽なので、あくまで私の感想)
・過去FFに関わった定評ある作曲家などは殆ど関わっておらず
 名の知られていないよくわからない変な人が音楽をやっています。
 ボス戦はとても変なカラオケが流れます。歌も下手だと思います。
 曲に個性がなく、どれも「どこかで聞いたことあるような…」
 という曲ばかりです。
 個性がなさ過ぎて逆に怖くなりました。無味乾燥としています。

FFとしてではなく他のタイトルで出すべきじゃないかなと思いました。

プレイ期間:半年2016/11/15

長いシャキ待ち、ほぼトレースという名の練習。
エンドでコンコンなのにさっくとクリア出来ずのギスギス。
FCやフレのおかげで続けているが、何とか惰性でやってる感。
アプデの追加コンテンツは楽しみだが、初見の時だけ。クリア後は作業。
友人とやっても、他の相手の動きについての愚痴ばかり。
褒めることは少ない。聞いてるほうが疲れる。
気が付くと心が荒んでしまっている。


紅蓮になっても結局は同じでは・・・?

プレイ期間:1年以上2017/10/04

あんまり腐ったリンゴって煽りまくると
このレビューを見た新規が
ビビって来なくなるかもしれないんだぜw
もしかしてテンパにみせかけて本当はアンチ?

このように民度が低いプレイヤーも確かにいるが、
民度の良いプレイヤーもいることを忘れないでほしい。
FCの仲間のスキル回しがアレだとか、
フレが制限解除であそこのIDクリアさせてくれだの…
文句も言いたいところだが俺は心にしまっておくのだ…

……ここに書いたらバレバレだなw

今日もダルイなぁ~と思いつつインするのであった…。

個人的な評価ですが5.0でモンクの扱いが更に悪くなりそうなので星1。

まあ、着替える準備は何時でも出来てるがw

プレイ期間:1年以上2019/06/11

過剰表現から始まるレビューってのも考えものですねw ↓


とりあえず最初に体験版をやってみるのがいいかと思います
今現在、体験版で行ける範疇ですら効率厨が湧いているので
どれほど余裕のない人間がプレイしているMMORPGかのか分かると思います

決してワゴンセールをしているからといって
製品版から始めようと思わないで下さい
ワンコインでも勿体ないですよ!

プレイ期間:1年以上2016/05/19

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!