最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これは遊ぶためのゲームじゃない。
一時夢見たものはさん
他人の評価はどうでもいいので自分の体験だけで書かせてもらいます。
コレは突き詰めて行くと、遊びのためのゲームじゃありません。
特に仕様とされる階級が上がるほどに、ノーマルなプレイヤーやゲーム好きには只のストレス源あるいは苦痛発生器でしかありません。そういう性癖の方にはおススメかもしれませんが。
公式が唱える課金システムで提供されている、プレイヤーが望むようなものと夢見る各機体に関しても、リアルマネーを注いでまでして取得する価値もございません。
他数多のレビューで語られる通り、将官戦場クラスの異常高性能機体群を仕上げたいならば、毎日ログイン毎日一定時間の戦闘漬けを1年間苦行とするか、近道として1機体あたり万単位のリアルマネーを注ぎ込むかすることです。勿論、機体自体の取得ガチャ代金は別途です。
加えて公式で語られる(騙られる?)推奨環境ではとても足りません。相応に無茶なスペックを用意すれば足りますがそこでやっと同程度に届いたに過ぎない。そういう環境を入手してまでプレイしたければどうぞ、ご自由にです。
と言ったところでしょう。
要は課金しても、公式の唱える準備程度では楽しめない、ということです。
そこに対してリアルマネー等コストを払ってまでプレイするゲームかと問われたら、私は「NO」と言いますね。
プレイ期間:1年以上2015/08/13
他のレビューもチェックしよう!
風の旅人さん
以前から色々と不親切なゲームだとは思ってたが、最早ここ迄とは…
大体の事は他のレビューしてる人が書いてるのであえて申しません。
課金をさせたいなら、せめて目玉機体のレンタル以外は抜いた方がいいとも何度か送りましたし、小隊システムやマッチングのシステムの見直しや偏りすぎる機体にも使用条件や制限はかけるべきです。ユニとシナだけの戦場とか誰も得しないんですよねー…ユニとシナ使うのはいいんですけど数に制限を設けるかデッキに特定機体の設置数の制限設けるかしないからただただ劣悪環境が加速化してるのが現状です。新規には、優しくない戦場とか儲ける気あるのか?と聞いてみたいですね。儲ける為には信頼と実績を積み重ねた上で「愛される」ゲームであればこそと個人的には思ってます、しかしこのゲームはその真逆です。サービスは悪い、ユーザーの意見は反映しない、ガチャの配当も仕込みが多すぎて非常に悪いです、一回330円かかる上に、課金仕様が特殊なのでその額通りにも課金できない(※例えば10連続3300とすると、その額回す課金するにはそれ以上をしないといけない等)加えてガチャにはレンタル仕様が多く仕込まれており、150回回すうちの大半はソレです。つまり金図は愚か銀すら出ない激渋仕様。格闘も一部の機体以外は殆ど使い物になりません。最早サービス終了するか別の開発チームや運営にならない限り、このゲームはしんどいだけです、対戦の待ち時間や試合時間も長いので拘束時間も長いですしね。興味があってこれから新規参入される方がいましたらオススメしませんし出来ません。別のゲームされた方がまだマシです。
プレイ期間:1年以上2018/07/07
名無しさん
両軍でやってますけど、ゲーム環境は戦争ゲームなんで、そんなに悪く感じませんけどね。
無料でできるし、ログインデイリーガチャとかイベントをちょこちょこやってれば、DXチケットがもらえて課金ガチャまわせます。
ただ、良機体もらえるかは運ですけどねw機体性能の不満は、個人差があるので言いません。
操作方法も、キーボード操作が苦手ならゲームパットでもできます。自分は、ゲームパットです。
パソコンも中古2万ぐらいのにグラボgtx750i取り付けてかなり快適に遊んでます。
不満は無くありませんが、自分的には許容範囲内なので特にコメントありませんね。どのレビュー見ても不満な方が多いのがかなしいですが;;
最後に、新規の人達に、最初のうちはめちゃくちゃ撃墜されますが、慣れてくればこちらの番です。いっぱい撃墜してやりましょー^^今やってる人達は、同じ道をあるいてます。
そこそこ、面白いですよ^^
プレイ期間:1年以上2016/06/05
フラウ坊さん
・絆システムの変更
APの一定割合(3~40%くらい)以上削らないとポイント加算なし。
または攻撃距離に応じてポイントを減衰(スナ・砲撃は別扱い)。
いわゆる戦闘に役に立たない芋プレイヤーの階級を上り辛くする。
・本拠点から一定範囲内の撃破ポイントの廃止
上と同じ理由。自軍拠点を餌にポイント稼ぎする輩が多すぎる。
味方に居るといら立つし、敵に居ると萎えてくる。
ネズミを阻止したいのであれば、拠点にはいられないように迎撃しろ。
・中規模戦場の導入(30×30~20×20)
無理に50×50マッチングしないで階級ごとに中規模戦場に移行するようにすればいい。マップはそのままで本拠点だけ減らせばいい。新しい遊び方が見えるかもしれない。
・機体コスト、クールタイムの見直し
大規模アップデートというならこういうことをやれよ。
・戦時報酬の見直し
勝ち負けは昇格準備と感情的なものだけで、本来である報酬の恩恵などが乏しすぎる。もう少しやる気にさせる報酬を考えてみれば?
・鹵獲機体の見直し
鹵獲ポイント、機体性能、武器配置の変更設定などを調整。
・BAマップの廃止またはポイント調整
外からの攻撃ではポイントが入らないなどの調整。
出来ないならBAマップは廃止しろ。
・マメなアンケートの実施
1~2項目の簡単なもので言い。プレイヤーから声が上がることに耳を傾けてマメにアンケートでもやれば改善しやすいのでは?ガス抜きにもなるし。
取り敢えずこのくらいかな?まあ、ここに書いてもしようがないんだがw
プレイ期間:1年以上2020/10/05
神託さん
現在のガンオンは運営陣の傲慢、無能の証明に他ならない。
せっかくガンダムという素晴らしい唯一無二の素材を与えられ、
100人同時対戦、兵科、戦術支援といった要素を持ちながら
無能な人間たちが徹底的に壊してしまった。
10年以上続くオンラインゲームなど珍しくも無いがこのゲームはもって年内、
年度末ということもあり得る。
人口が減りすぎて格差マッチしかなくなっている。
ほとんどのプレイヤーは委縮してチャットもほとんど無言しかない。
だれがそのように仕向けたか?
だれがガンオンを致命的な病人に貶めたか。
それはガンダムというIPに乗っかって殿様商売、ユーザーからの真摯な意見も
賢明な提案も一顧だにしなかった運営だ。
プレイ期間:1年以上2021/01/22
くそげさん
ユーザーの民度が特にひどい。
将官の人間が何を勘違いしているのか自分が偉いと思っていて
よく佐官や尉官を馬鹿にしている。同じプレイヤーなのにね。
おかげで新規がほとんど定着しない。
そういった連中はたいていマクロ使っているし
いわゆる連隊行為でひき殺しをしょっちゅうやっている。
ただ、それ以上にこれらの行為をすべて見逃している
運営が一番クソ。あいつらも将官未満は初心者と馬鹿にしてる。
絶対にやらないほうがいい。それでもどんな様子か見たいのであれば
ニコニコの生放送とか見てみたらいい。民度低くて不愉快な気分になる。
プレイ期間:1年以上2014/10/31
ゴミゲさん
よこからしつれいしまーす!
これはひどいよイーガがイーガの仕業に仕立てあげる
これは暴挙ですよねブライトさん?
なぐったねなぐったね
親父にもぶたれたことないのにーーー
ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image/18141.jpg
こんな工作会社を雇うならユーザーに還元したらどうでしょうかね?
ね?ね?カイサンもそうおもいませんか
そろそろバイトの時間だ(安い自給で一日何戦やればいいんだろう・・)
ガンダムいきまーす!
プレイ期間:1年以上2017/01/02
両軍大将さん
ガンオンでは腕は大事だけど、それだけで決まるゲームじゃないですよ。
仮に【個人戦績だけ】で見れば、より多くキルが取れて、ポイントが稼ぐための優先順位は以下の通りです。
①立ち回り
②腕
③PCスペック
④回線速度と安定性
⑤機体
ウソだと思うなら、上記についてそれぞれ以下に具体的な対策を書きます。
これを実践すれば、大抵は最高階級の入口(准将)までは上がれます。
①立ち回り
チャットやMAPを良く見て、常に味方の多い箇所にいるようにする。
これが今の環境では、何より最も一番大事な立ち回りです。
絆キルシステムにより、敵機に1割しかダメージを与えなくても、味方の援護で敵機を足せれば1キルです。
30人の味方がいれば、敵も30人前後の歩兵が自然と沸くゲーム性となっています。
10人の敵機に対して1割ずつダメージを与えて、5人の敵機が倒れると5キルです。
逆に僻地で1対1の勝負を持ち込むと、1人の敵に対して10割ダメージ与えても1キル。
先に10割ダメージ受けると0キルです。
このように、敵機に与えるダメージが味方密集地と僻地で同じであっても、獲得できるキルに大きな数値差が出ます。
キルが多く取れれば、ポイントも多く入り、階級も上がりやすくなります。
②腕
これは慣れの部分も大きいですが、他のFPS同様に有利な地形(高所や広所)を取る、こちらからは敵が見えて敵からは見えない位置でのガン待ちを覚える、上下のラインを意識して敵に横殴りや裏取りさせない、敵の射線を意識して射線に対して出来るだけ角度を付けるようにして射線を切る動きを意識する等、少し意識を変えるだけで腕は上達します。
③PCスペック
ここに関して言えば、課金しないといけないというのは同意です。
今から用意するのであれば、条件を満たすパソコンを用意すると良いでしょう。
・デスクトップパソコン(下手にノートにすると高くつくしスペックも落ちる)
・Core i7 以上(できれば7700K か 6700K クラス)
・SSD(用途に応じて容量に余裕が出ればOK)
・メモリ16GB以上
・GPU(ガンオンはグラボをメインで使わないので付いていればそこまで高スペックは求めない)
・BTO(必須ではないがメーカー製のPCよりかなり安くなる)
およそ10~15万くらいの課金が必要ですが、PCはガンオンだけではなく、他の用途でも使えるものですし、個人によってはそこまで高い買い物ではないと思います。
④回線速度と安定性
こちらも、ある意味お金はかかりますね。
出来るだけ以下の条件は揃えましょう。
・光回線(できればフレッ●などの加入者が多くて混雑しやすいタイプではなく、a●光などを推奨)
・有線LAN(無線LANだと不安定および回線速度低下が、有線に比べると起きやすい)
・古いルーターや安価すぎるルーターなどを使っている場合は、N●Cなどの新しくて高可用性の信頼度が高いルーターにする
プレイ期間:1年以上2018/03/01
ストーカー被害者さん
何もかも異常過ぎて気持ち悪くなる。
運営、プレイヤー全てが異常。
今は引退して別のゲームやってるんですが、こんな異常なゲームをストレス溜めながらプレイしていた事は早く忘れたいですね。
規約違反で強制退会させられたプレイヤーが堂々と別アカウントで公式の廃人大会(ランカーバトルっていったかな)に参加している狂いっぷり。
親の財布からお金を拝借してガシャを回してるとか、売春してまでガシャ回してるという話を聞くたび、これ(ガンダムオンライン)には関わってはいけないと思ってきたので、アンインストールしてキレイサッパリ退会する事が出来てスッキリしました。
今はガンダムのガの字見るだけで気持ち悪くなるなります。
プレイ期間:1週間未満2019/06/27
4ヶ月前くらいにはじめて、プレイ期間が浅いですが、
言葉だけで「ガンオンは定期的に壊れ機体をガチャで出して儲けている」と
聞いていたのを、今回現実に経験しました。
今まではユニシナが最強でした。ユニシナだけでいいじゃんってくらい。
が、今回ハイニュー、ナイチンというコスト400機が新ガチャで来たら
「ハイチンだけでいい」って急激に変わりました。
今まで最強だったユニシナのビームマグナムやロケットバズーカが、
ハイチンには「豆鉄砲」にしかならず(アーマー値が鬼高い。特殊機体の為よろけ・転倒も起きない)、ハイチンが撃てばユニシナでも一瞬で溶ける(撃破)強さ。
今まで覇権を取ってた機体がこのザマです。
(その他機体に至ってはもちろんゾウ(ハイチン)とアリの差です)
自分はビギナーなので将官プレイはできてませんが、ニコ生で将官プレイヤーを見ると
今まではユニシナだけだったのが、もうハイチンのみに変わってました。
こんな滑稽なバランス崩壊ゲームが2019年の今も現役なのかとびっくりしました。
プレイ期間:半年2019/01/13
カタストロフさん
このゲームで一番酷いと思う事について書きます。
将官・廃人・ニート・佐官で支援機をデッキに1機も入れないくせに
支援機使っている人や初心者、新規に対し命令・文句・勝手な指示・
味方の行動が気に入らないとその人を斬りつけたりマシンガンで
撃ったりする人達の存在と行動です。
この人達の他プレイヤーに対する思いやりの無さ、マナーや常識の
無さなど、これらの特徴で精神疾患や病気を検索したら
「統合失調症」「人格障害」「アスペルガー症候群」
といった病名・精神疾患の病名がわかりました。
今のところ、私が上で言ったような将官廃人ニートで
他人に害があるプレイヤーに最も当てはまる病名は
「反社会性パーソナリティ障害」です。
本当にこのゲームは発達障害や精神がおかしな人間が多いので
注意が必要です。
プレイ期間:半年2015/07/14
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!