国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

遊びたいのに遊べない

引退済みさん

引退してしばらく経ちますが、みなさんのレビューの通り楽しみたいのに
苦痛のほうが多く引退しました。

・最新コンテンツでもない限り8人揃えるのが難しい。
・各担当職(タンク・DPS・ヒーラー)を知り合い友人と集めようとしても
なかなか難しい。LSを活用しても揃わないこともある。
・練習PTが気楽にできない。(自分以外7人の時間を奪ってしまう気持ちになる・ギスギス、ミスをしたら謝罪謝罪・・・)
・タンク・ヒーラーの負担が大きすぎる。特にタンク。

楽しく遊びたいだけなのに、遊べませんこのゲーム。
人が揃わなくて遊べません。暴言も受けます。コンテンツクリア出来なかったら
動けていなかった人の晒しあげですから。

期待して、今度こそ楽しく遊びたいと思って他ゲームから移住しましたが
希望は打ち砕かれました。

運営が少しでも、辞めていった人の話に耳を傾けてくれたら・・・
☆1のコメントは好きでやってくれていた人達ですよ。
不満が積み重なって、☆1の評価になって引退みたいな流れではないでしょうか?少なくても私はそのパターンです。

音楽もよかった。キャラも可愛かった。


でも遊べませんでした。

プレイ期間:1年以上2015/09/06

他のレビューもチェックしよう!

良い点
グラフィック、音楽が美しい。
メインクエストクリアまではストーリー、コンテンツともにそこそこ面白かった。

悪い点
バハムートや極コンテンツに興味がもてないとやることがない。
ダンジョンでは挨拶しか会話がないのが当たり前。会話しようとしてもメンバーによっては無視される。
ミスするとクリア出来ないことが多いのでミスすることに罪悪感をもち、プレイが楽しめない。
やり込み型ゲームなので繰り返しが飽きる。
友達を気軽に誘って数人で出来る遊びがない。
周りがバハムート、極コンテンツをやり出すと固定パーティになって疎遠になっていく。

コンテンツの中でずっと続けてやりたいことがある。一緒にずっと遊べる友達がいる、もしくは一人で無言プレイでもいい人向き。


プレイ期間:1年以上2015/03/21

日本鯖は畳んでください

日本人ですさん

今、フォーラムではCS機と分ける案が出てますが…まぁ、ダメでしょうね。
理由は…はっきりと言えるものだけあげます。
1、クリア率の低下による抜け。
これは言葉通りです。PSO2では3デバイス(vita、ps4、PC)が同時に遊べるブロックが存在します。が、ほとんどがvitaプレイヤーのみです。
これは装備や腕が異様に低い人が多くFF14で言う低IL装備でも高難易度にこれる事も相まってクリアすら厳しいレベルになってしまってる為。あとは処理能力の低さもありますが一番大きのは装備と腕です。
2、1によるCS機側の過疎化
クリア出来なければ、ハウジング系以外やることが無くなるだろう。結果、イン率が下がり人が減る。

確定で分かってるネタを上げましたが、そもそもCS機で出す自体おかしいんです。
今の状態で出すなんてまともな神経ですらない。
まぁ、音楽パクったり、家具デザインの無断使用やメモリーバーストさせたりやりたい放題なのでこんな事は頭になかったでしょうね。本当に終わってる。

プレイ期間:1週間未満2018/08/20

FF11はアップデートが終了したのイも関わらず、未だ数多くのプレイヤーが楽しんでいる最高のMMOです。
壮大な世界観、つくりこまれたストーリーやクエスト、個性的なジョブと戦略的なバトル。
ヤリコミ要素も多く本当に世界を冒険しているかのような最高のMMOです。
その後継としてFF14が生まれたわけですが・・・・・

なんでこうなるの?wwwwww

なんでMMORPGがリズムゲーみたいになっちゃうわけ?www
エンドコンテンツ?レイド?言いたいだけやんwww
世界観も何もかもが本当に薄っぺらく、オリジナリティのカケラもありません。
FF11の後継ではなくFF11の要素やグラデザインをパクっただけで、全く良いところは活かされていません。
これは飽きますわww
毎日毎日、なんで集団でリズムゲーをやらされなきゃならんの?
難易度たってリズムが複雑になって押すボタンが増えただけみたいな難易度上昇。
RPGの楽しさである自キャラを強くするビルド要素なんてありゃしない。
これを面白いって思ってる人はいるでしょうけど、MMORPGを知らないんじゃないかと・・・。
こんなの早く終わらせて、とっととFF11をグラフィック強化して新生してくださいな。
それでなくてもFF14をやるならFF11の方が断然おすすめです。
はっきりいって世界観のレベルが違います。

プレイ期間:半年2017/11/12

FFといえばRPGでしたが、今回の14からジャンルをアクションへと変更しています。
しかもちょっとしたアクションRPGなのではなく本格的なアクションゲームなので、まずはそこが合うかどうかが一番重要になってくるだろうと思います。

アクションゲームですんで、ボスを倒すのに求められるのはプレイスキルになります。
プレイスキルがなくても装備やLVでボスを倒せるようには作られていません。
装備によってステータスは上がりますが、ほんの気持ち程度で、プレイスキルを補う程ではありません。

操作自体もかなり忙しいです。
通常技は2.5秒ごとに使わなければいけません。
通常技と通常技の2.5秒の間にアビリティなども使わなければいけないので、ボタンは基本連打だと思っていていいでしょう。
ボス戦ではそれを10分~15分間やります。

難しいのは置いといて簡単なやつだけやろうとすると、高難易度コンテンツを主軸にしているのでやるコンテンツが激減します。
装備更新も意味のないことになってしまいます。

プレイ期間:1年以上2016/03/05

いじめの世界

らかんぱさん


ストーリーが面白くありませんし、戦闘も爽快感がありません。
しばらくして、ID(他のプレイヤーと楽しむダンジョン)でのプレイについて私の事を悪口を書いているブログを見ました。
ものすごいショックでした。それ以来、ゲームにインしていません。
このゲームのプレイヤーのブログやツイッターの内容は
他人への悪口が多いと思います。
下手なプレイヤーに出会ってカオスになった・・・というネタで占められています
正直異常な世界だと思いました。



プレイ期間:3ヶ月2015/05/21

プレイヤーの年齢層が高いせいか、色々厳しい。
お花畑脳が多い。
警察プレイヤーが多い。
チャット打つ余裕があるくらいの まったりゲームだが ダンジョン、ギミックを暗記していないと説教が待っている。
初心者は媚びを売るコミュ力を身につけなければならない。
たった一度のダンジョンに行くのに 30分待たされることがある。その間は トイレに行くのさえもリスクがある。
PTのひとりがミスれば全滅の可能性あり。
ミスしたら公開処刑のように晒される。
映画を見てきた新規さん達は1ヶ月で消えていった。
野良では本当に続かない。それと月額利用料が発生。
正直おすすめしない。
意気揚々と始めて ガッカリする姿を思うと可哀想なので 正直にレビューしました。
映画をキッカケに 軽い気持ちでこのゲームを始めるのは やめましょう。

プレイ期間:1週間未満2019/09/18

大変楽しいですよの信者へ

アフォかwさん

多少の予習はそりゃいいわな
FF11でもある程度は予習はしてたわ
でもさ、この14ってさある程度では無理じゃんかよ
くっそ長い巻物みたいな攻略読んで、覚えて・・・それでやっと
覚えて行ったら1人のミスでやり直し~~練習繰り返し~って
どこの寺の修行僧だよwww
そんな苦行をゲームに誰も求めてねーんだわ、だから過疎ってんのよ
まともに社会生活送ってるやつは、こんなもんの予習や練習に
何時間もかけてられねーんだわ
14信者のガキ共もそれくらい必死で勉強したら将来もっとまともな
生活送れるようになるよw
うちの知り合いで今残ってるのって、1~3人くらいだけどさ
みんなリアルになんも持ってないヤツばっかりだったわw

プレイ期間:1年以上2016/06/03

基本的にパーティーを組んで戦う事前提のゲーム。
しかもただ一緒の場所でそれぞれのプレイヤーが勝手に戦うだけのナンチャッテ協力プレイでは無く、
各自にしっかりとした役割があるガチガチのロール制です。
そのため極端にゲームが下手くそな人が、
特に重要な役割のタンクやピーラーをやるとメチャクチャ足手まといになります。
ゲームの難易度は基本ハードでやるって人にはやりごたえがあり楽しめると思います。
間違ってもイージーを選ぶ様な人達はやらない方が良いでしょう。
極端に下手くそな人に多いですが、
初めからチャットする気の無いコミュ障には誰も親切にはしてくれませんので、最低限チャットは出来るようになってからダンジョンに行く事をお勧めします。

プレイ期間:1年以上2017/10/03

お答えしましょう

FF好きな人さん

レガシーから続けて、今も課金してます。

人それぞれだと思いますが、私の場合はFFのタイトルがついていてもいなくても、このFFもどきは遊びたくないです。てか、遊べる要素ないです。

それでもかろうじて課金を継続しているのは、過去FF1~FF11までの作品には楽しい思い出もあり、お世話になったという気持ちがあるからです。

いわば同情課金。

FF14など評価するにも値しません。過去作品のおかげで何とか課金が繋ぎ止められているだけです。

しかしそれも10月末までになると思います。

11月に新パッチが追加になり武器にランダム要素がつくそうです。
今までの実績から、アイテムレベルシンクやボコ殴りするだけのチープな戦闘システムそのままに、ユーザ要望があるのでランダム要素武器だけ追加しました。と人を馬鹿にした内容になるのではないかと推測しています。

予想が裏切られることにかすかな望みを託し、かろうじて10末までは課金を続けているものです。

あくまで1個人の例としてご了承ください。

プレイ期間:1年以上2015/10/04

FF14は絶対やめとけ

ナイトさん

ゲームなのに予習必須とかいう意味不明な習慣がある
極や零式や絶だとそれが顕著
他人のミスにイライラする精神年齢低いやつが多数
また、ニートや専業主婦が数多くまともな社会人や学生はいない
正直社会の底辺が集まったようなゲームなのでおすすめしない
出会いを求めてもVC嫌がるBBAしかいません、FF14はやめとけ

プレイ期間:1週間未満2020/09/14

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!