国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

参考になれば

なさん

根性版〜新生初期までやってました。
新生に入ってから早々にリタイアしてしまったので、なんともいえないんですが、結論いうと根性版のがましでした。
新生になって期待とともに始めましたが、失望感のが大きかったですね。
一年近く待って、あの出来というか、簡単にいうと冒険心がない。 根性版もあんまりありませんでしたがね。
よく人間性が〜とか見るのですが、暴言はあれですが、MMOであれば日常茶飯事みたいな気はするんですよね。
好き嫌いが勿論あるので、お勧めできるか、できないかは判断しかねます。 一カ月程度なら大した出費にもならないので、一回試してみるのがいいと思います。
マッチングが〜とゆう人には、自分に合いそうなLSなりFCなり探してみたのでしょうか? MMOは生き物だと思うので、時間帯にしても時代にしても来ないものは全く来ないと思います。

プレイ期間:1年以上2015/09/12

他のレビューもチェックしよう!

24人ダンジョン行ったら、勘違いプレイヤーが初見の人に対して、わかんない奴はギミック触るな、って発言してた。
そんなこと言う暇あるなら、わからない人に対してギミックの説明した方がよっぽど有意義だし、みんなで楽しめるのに。そしてそれをよく言った!とか褒めてる奴や、あんなギミック一回見れば簡単にこなせるんだけどなぁとか言ってる奴、心底気持ち悪い。
はっきり言わせてもらうけど、こっちは数ある娯楽の中の1つとしてこのゲームをやってる訳で、たかがゲームでクソ雑魚だのライトちゃんだの言ってイキッてる人間はリアルでは自分がクソ雑魚扱いされるような人間であることだけは間違いない。
オンラインゲームなんだから、わからない人には丁寧に教えてあげたりして助け合って攻略してくのが魅力の1つなのに、勘違いしてるバカプレイヤー共が、自分たちはヒエラルキーの頂点に君臨してるようなつもりで上から発言ばかりしてくる。
何度も言うけど、「たかかゲーム」だから。
そのたかがゲームですら満足にできないあなたは何なんですかとか言ってくるバカも絶対いるけど、じゃあたかがゲームが満足にできるだけでイキッてるお前は何なんだよ。
このゲーム民度低すぎ。

プレイ期間:1年以上2017/01/21

ひとりごと

レガシーさん

プロデューサーやばいです・・昇天のイルスガイド大爆死です!
5万本で休止者は戻ってきません・・

んんっ?・・あれは休止ではなく引退だから問題はない!
それより今度は他の国にいこうと思う。

他の国ですか・・どこにいかれますか?

アフリカが、いいと思うのだが・・

アフリカですか・・彼らはコントローラーとか、なれていないのでは?

ヤリや剣なら使えると思うのだがね・・

言語の壁は、どうしますか?

問題ないだろう~現にチャットなど機能してないのだから!

ヒカリの戦死VS原住民ですか・・いけそうですね^^
あっ・・原住民に課金は出来るのでしょうか?

・・・・・南極にするか

プレイ期間:1年以上2015/07/14

ニーアに釣られて最近また最初からプレイしましたが一ヶ月もちませんでした
数年前のFF14でたまに遭遇したレベルのクズが
今のFF14にはたくさんいて毎日遭遇するからです
妨害プレイ、死体踏み、暴言等が常識になっていて驚きました
チンパンジーと一緒に檻の中で生活してみたいと思っている人であれば
このゲームはオススメでしょう

プレイ期間:1週間未満2021/02/28

4周年企画ということで14時間生放送を今年もやるそうですが

毎年吉田P/D含む開発のコアスタッフ達の自己満放送になっています
ゲーム内の方でも吉田含むコアスタッフのキャラが登場し自己主張してきます。
そのキャラからしょうもないおつかいクエを受注しすぐ倉庫に行くようなアイテムが貰えるだけの毎年チープなものになっています。

こういう時こそもっと楽しいイベントをするべきじゃないんでしょうか?
毎回おつかいと開発自己満を突きつけられて開発信者以外楽しめない内容です
企画力の無さを疑います

プレイヤーみんなが貴方が好きなわけではないんですよ?FFが好きで始めた私にとってはただの苦痛でしたよ

もう今年はやってないので4周年には参加しませんがまた開発NPCが登場するんですか?ご苦労なことです


ゲーム内容も色々言いたいことがありますが
開発陣のあまりの自己主張とそれを持ち上げる信者様
時折見せる吉田P/Dの失言や態度、それらをどうしても擁護しなければいけない信者達

それらに薄気味悪さを覚えヤメた私のようなものもいるという事を理解していただければと思います。


プレイ期間:1年以上2017/08/26

なんだかなあ…

やわらかさん

今からこれを始める人がいるかどうか知りませんけど、始める場合はレビューで☆3以上付けておいて、これのどこがどう面白いのかに全く触れずに低評価のレビューした人に個人攻撃してる連中と同じPTに組み込まれる事になります。

ゲームの中で個人攻撃されるのは目に見えてるのでやらない方がいいかと。

万が一これが面白くなったとしても、こういう連中と遊びたくないので復帰は絶対しません。

メインストーリーについては好みが別れると思いますが、個人的にはメインストーリーは面白くなかったので全く覚えていません。

エンドに入ってからはどのコンテンツを遊んでも最終的に最高難易度の為のコンテンツでしかないし、そのコンテンツも何の魅力もない装備を集めるだけになるので、これまたやっぱり全然面白くないです。


プレイ期間:半年2015/09/22

マジ飽きた

さすがに飽きたさん

毎日毎日トークン集め
毎日inしてはエキスパルーレットと討伐ルーレット
火曜は+Nアレキ

Hアレキ行く気ないから装備よくして何するの状態
装備更新していくゲームなのに意味がない

その週で取れるトークン集めをメンドくさいと思った瞬間にやる気が失せた

2.xの時、火曜になると30件近くバハで埋まったのはいい思い出・・・かな?
今や、火曜夜10時にアレキHが5件あるだけw しかも埋まらないw
人がいないと成り立たないゲームなのに超過疎が進行中
バハムートギスギスオンラインをやっていた時代のほうがまだましという酷い有様

余談:最高難易度のレイド、アレキ零式4層の一番難しいとされるギミックが
回線が遅いとゴリ押し可能らしい
完全に想定外のバグなのに、運営は無反応、もう運営もやる気ねーだろww

プレイ期間:1年以上2015/09/08

私も通りすがりの元タンクさんの「個人的には合わなかったけど好きな部分もあった」に大賛成です。

内容の引用は割愛させていただきますが、素敵な部分もたくさんあり、最初の何ヵ月は楽しくて仕方ありませんでした。それは本当です。

でも、戦闘からちょっと離れると、フレンドさんにすぐに置いていかれて、「戦闘リハビリ」をしないと、一緒にいられる場所が狭くなってきて、さびしくなりました。

最後は、戦闘以外のことをしていても、結局はストーリーをクリアしていないと、フレンドさんとも話が合わず、孤独感を感じ、課金を停止しました。何年かたち、今はフリートライアルで懐かしい場所を巡礼しています。それでも十分楽しいです。

もっとも、みんなイシュガルドかハウスに行ってしまって、街には若葉さんがちらほらと、フィールドにはほとんど人がいませんが、かえって思い出にひたれて、楽チンです。

私も「隠者の庵」大好きですね!今はレベルが低くて行けませんが、フレンドさんとの大事な思い出の場所です。あと、「ブロンズレイク」!仲間とのんびり温泉につかってチャットで盛り上がったのが懐かしい。それから「忘れられたオアシス」も素敵なところで、今は砂漠に湧き出す泉の水音に癒されて、そこから動きたくありません。でも、出会ったプレーヤーさんは、何日いても一人だけで、「本当に忘れられているんだなあ…。」と思いました。

本当に、バトルとおつかいと人間関係さえ問題なかったら、今でも普通に楽しんでいたと思います。特におつかいは、テレポ代を稼ぐために、何度も何度もやったのを繰り返すのは、ため息しか出ませんでした。「オレンジジュース、早く買ってきてちょうだい!」には、「染色覚える目的がなかったら、誰があんたのパシリなんかするもんか!自分はあんたの召し使いじゃない!」と、NPCにさえキレそうになりました。

フリートライアルは、課金しないとマーケットもモグレターも他にもたくさん使えないものだらけで、絶対にダンジョンに行かないと決めて戻ったので、レベル上げも大変で、お金もたまりません。いやいやおつかいして、やっと2000ギルためましたが、テレポで温泉巡りするには十分なので、もうおつかいしたくありません。

あとは、今はやめてしまった無二の親友と行った場所に、気が向いたら行ってみようかな?と思うくらいで、もうしたいことがないことに気づいたら、「忘れられたオアシス」で、サービスが終わるまで水浴びして、世界の終わりを迎えても悔いはないかなあと思っています。

高評価の人は、ぜひ紅蓮のリベレーターで、私の行けなかった未知の国へ冒険に旅立って、私の代わりに素敵な場所を探して教えてくださいね。もし、フリートライアルでも行ける所があったなら、またモチベーションが出てきて、行ってみたいです。

低評価の人は、ぜひエオルゼアでの楽しかった日々を思い出して、良かったところも書いてくれませんか?嫌な思い出だけじゃないはずです。それを見て、きっと心に傷をおってやめなければいけなかった人の気持ちも癒せると思います。もちろん無理して思い出すのはつらいと思うので、ダメなものはダメと書いてもぜんぜんかまわないと思いますが、共感してくれる人もたくさんいると思いますよ。


通りすがりの元タンクさん、「隠者の庵」のこと書いてくださって、本当にうれしかったです。どうもありがとうございました。できれば、一緒に行きたかったですね。

プレイ期間:1年以上2017/06/06

遊びを許さない作業には楽しむための努力が必要

自分には合いませんでしたさん

こんな人にオススメ(続けられる人のタイプ)
・遊び幅がない作業を覚えるのが好きでそれをなぞるだけの操作に疑問を感じない
・理由は解らないが『そういうルールである』、と言われれば素直に受け入れることができる
・苦痛を繰り返し、受けた恥ずかしさ、申し訳なさ、悔しさをバネに、その先で得たモノこそが至高の喜びであると感じる
・とにかく『それがこの世界のルールだから従うべき』、と納得できる

メインであるバトルシステムのコンセプトはワンミスでクリア不可能になってしまうパーティーでやるリズムゲ~。
PS3だと回線問題関係なくラグがキツく、それを見越した操作が必要なので難しい。
PS4だとラグが無く回線問題さえ無ければ楽。
PCは知らないがPS4以下の性能だとキツイハズ。


理解不能な疑問の多い唐突なギミックを覚えることでコンテンツ参加資格を得られる。
予習して覚えて実行できるか否か、が作業の難易度に相当する。

メインのバトル以外のコンテンツはさらに苦痛。
全員参加可能のコンテンツを運要素のみでふるい落とすのは凄い。普通は考えつかない。
解りにくいヒントで理解し難い時間天候縛りのコンテンツとか。

楽しさの前に苦痛で、達成感の前に疲労と徒労のみで打消し。
なので上記おススメの人が楽しめて、そうでない人には面倒に感じる作業となる。

いろいろな意味でこの次のコンテンツもがんばろう、という気には一切ならない。

プレイヤーの中にはこの、
 「ギミックの意味が解らないけど、予習して覚えてそれを実践する、といった行為が楽しい」
といった事に喜びを感じる人が居るのも事実。
そんな人たちは今も楽しく作業している。

開発側としては
苦労して苦労してミスして悔しい恥ずかしい申し訳ない、といった思いを乗り越えて
攻略できた時の喜びを感じることを提供し、共有したいらしい。

これは遊び場ではなく、
開発側の箱庭で決まったルールに従うための調教であり訓練施設である。

そしてFF設定を用いた何かでしかなく、FFらしさやFFへのリスペクトを一切感じない。

自身としては単に自身の生活環境、自身の性格に合わないだけであった。
続けて作業する人がいる以上、単なるク○ゲ~とかではないのだろう。

これから始める人で合う人はそもそも気にならない気付かないのでレビュー内容は意識せず楽しんで。

プレイ期間:1年以上2015/12/13

↓↓の方意見がすばらしすぎて思わず書きたくなった。おじゃまします。
ほんとにね、このゲーム、異常なまでに【憎しみ】を生むんですよ。
それは、無能で大ほら吹きの芸能人気取りPDへだったり、人を蔑むことしかしない頭のおかしいプレイヤーへだったり、フォーラムで言論統制甚だしい自分達だけに都合のいいヘボ運営へだったり。それぞれですけどね。
とにかく辞めた人に【憎しみ】が溢れている。
普通はゲームなんて、やめたらやめたで思い出しもしないし、思い出しても、あーあれがおもしろかったな~程度なんですよ。
ところがこのゲーム、やめた後でさえ、ゲームに対しての負の感情が消えない。
いつまでたっても、【嫌い】という感情が残る、ある意味ものすごい怨嗟ゲーム。
FFという国産屈指だったRPGブランドを地に叩き落としたという大罪があるとはいえ、それを除いてもこの卒業していったプレイヤーからの嫌われっぷりはすごい。
実際僕もやめて数ヶ月経ちますが、未だにここを見に来たてしまったくらい、まだゲームに対する【嫌い】という感情が消えない。
しかし今からはじめる人に実体験としてお伝えできることを、一つ残そう。

辞めてから、いらいらする事が無くなり、精神状態も健康状態も著しく上昇しました。

つまりだ。
続けるほどに、イライラしだし精神状態も健康状態も激しく損なわれるのがこのゲームの副作用。
みんな自分を大事にな。

プレイ期間:1年以上2016/09/01

ウルダハがぁああ

どん兵衛さん

自分ウルダハ出身ですが流石にウルダハ過疎りすぎ。
コストに余裕があるなら大改造しろと言いたい。

リムサとクガネは活気があるし、グリダニアもそこそこ人が居るが、ウルダハ居なさ過ぎだろというくらい人が居ない。

ウルダハが魅力のない荒廃都市になった原因はいくつかある。

■交通の便が悪い
マーケットまで距離がある上にエリアチェンジを挟むという。
エーテライトプラザの真ん前、織物店の横にマーケットボード設置すべき

■なぜ壁をうんこ色にしたのか?
街全体が辛気臭い色味だから萎える。
砂漠地方の壁はもっと明るい色だが、そもそも砂漠地方だからといって汚い土色に拘る必要性を感じない。

■ハウジングエリアの景観や色味が最低。
うんこ色ベースの風車た基礎土台だから見た目がアウト。
入り組んでいるデザインのせいでショートカットしたくなる。
芝生は雨に濡れるとどす黒の苔状になって汚い、リムサの芝生は雨が降っても青々していて綺麗。

■使用している楽曲が暗い。
こうも過疎ると気が滅入るだけのお通夜BGM。

余談が、正直ハウジングエリアは中身を差別化して人気不人気を出すくらいなら、全部同じ作りで良いと思う。

あと土地の拡大は不可能にしても中身をLサイズに変更出来るくらいのシステムは欲しい。

学校や会社を休んでエリア開放に備える→スタートダッシュで土地を押さえることが可能な人にしか買えないというが不快。

プレイ期間:1年以上2021/10/03

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!