国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

星5つけてるやつ

はあ?さん

あなた様はエアプですか?
このゲームプレイしたことあります?

普通の常識ある人間がプレイしたらとてもじゃないが星5なんてつけれるゲームではありません。


ハッキリいってプレイヤーの事を何も考えてないクソ運営自身共だけ作るのを楽しんでる

ただそれだけのFFという名のついたクズゲームです


まぁクズみたいなあ人間が作ってるゲームだからな仕方ないのかな


下記に書いてる人のように怒りをぶつけたくなる、そんなゲームです。


毎回嫁さんとやってましたが毎回喧嘩するタネになるので辞めました。

人の憎悪を生み出すクソゲー
まじで早くこの世からなくなって下さい

プレイ期間:1年以上2015/10/04

他のレビューもチェックしよう!

まともな人達がFF14狂信者…、もといテンパ達に色々と常識的なことをいっておられるようですが、彼らに何か言った所で、全く聞く耳を持たないのは昔となんら変わっていませんね。

まぁ、テンパ達が、僅かでも常識的なことが理解できるようならば、フォーラムがあのような惨状になることもなかったでしょう。
ここのレビューサイトでも、よく☆5の罵詈雑言レビュー(低評価に対する悪口)とか、理解不能な感情の羅列(一方的な感情論)が多く見受けられてきました。

そして、最近は、やや☆の数を落とした、自称三ヶ月初心者プレイヤー(自演バレバレ)とか、無理矢理レビュー全体を個人的な思い込みでまとめ上げる等の、あからさまにFF14異常者(テンパ)の都合の良い自演レビューが出てきました。
何というか、あの手この手を使って、いかに低評価が愚かで、FF14というMOが素晴らしいのかを遠回しに伝えようとする、テンパ達の思いが透けて見えるようです。

正直、こんなに分かりやすい、無意味な自演行為をして何が楽しいのだろうと理解に苦しみますが、余り突っ込むとフォーラム同様に調子づいて暴走するので、相手にしない方が良いかも知れません。
テンパの心は、毎年行われる公開ミサや聖典などによって、とても強固なものとなっており、もはやどうすることも出来ないのでやるだけ無駄と言えるでしょう。

我々に出来る事は、ただ一つ…。
このゲームで己自身が味わった真実を全て明かし、周囲に被害が及ばぬように念入りに注意喚起をした上で、二度とこのゲームに近づかないようにすると言う事。
例え、【負け犬の雑魚】とか、【コミュケーヨン?】が出来ない未熟者と言われようともです。
だって、低評価者達は、黒いモノを白といっている謎集団に、黒は黒だよって、言ってるだけなんですから、別に間違った事なんて、一言も言っておりません。

というか、逆に基本的構造が何一つ変わってないあのMOが、昔とは打って変わって現在は良くなってるとか、どんな根拠でそんなこと言ってるんですかね?
ただ、☆5異常者達がそれなりに意見変えて☆の数減らして、☆2~3のレビューに紛れ込み、☆2~3が正しい件だとか言い張ってるだけなんじゃないの?
でも、☆1に対し、異常に敵意むき出しで噛み付く時点でモロバレなんですけどね。
やっぱり、常に誰かを叩いていなければ、生きられないテンパ特有の異常さは隠せないモノです。

だだね、そのような酷い仕打ちをされて、抜けていった者達は、どんな自演をした所で、絶対に戻ったりはしないよ。
上層部と異常者集団が全て一新されるか、心を入れ替えるかしなければ到底無理だよ。

後さ、暴言は内容によっては処分されるって…?
アンタは、あの異常者達の巣窟(フォーラム)を見てもそう思うワケ?
まぁ、今じゃ言論統制が隅々にまで行き渡って、ある意味綺麗なフォーラムになってそうだけどさ…、ひょっとして、ゲーム自体も既にそうなってたりしてね。

もうさ、ここで暴れてないで、教祖とテンパ達だけの楽園にして、楽しく暮らしてたら良いんじゃないの?

プレイ期間:1年以上2017/07/30

先ずは下に Trial by Fire とタイトルがついた英文が貼られていますが、
AAAさん悪ふざけも大概にされた方がよろしいかと。
別なサイトのレビュー序文の丸々コピペです。
英文で書いてあると格好良いと思ってしまったのかな?
レビュアーも全く違った名前ですし、
引用するなら引用元の事をしっかり示さないと洒落にならない問題になりますよ。

さて、実際にこのFF14をプレイしてまず感じたのは、
これを作った人達はゲームが好きじゃないんだな ということでした。
一応一通りのものは揃っているのですが、全てが浅く表面だけ取り繕っていて
昔のソシャゲ(スマホゲー)をプレイしてる感覚になります。
戦闘も単純なポチポチでクエストもお使いお使いまたお使い、そしてストーリーも
酷すぎてトライアル上限に行く前にギブアップしてしまいました。

もしかしたら戦闘はレベルが上がると手数やスキルも増えて面白くなるのかも?と思い
別な経験者さんに聞いたところ この先もずっと一緒!ボスと闘う時間が長くなるだけ
だしボスの攻撃が陰湿になるよ。ストーリーも序盤はまだまし、どんどん酷くなるよ。
と言われ、きっとそうなんだろうなと納得出来たので早々にアンインストールしました。

MMOを標榜してるのに誰にも会わないとうのも致命的でした、
いても椅子マーク(離席)ばかりで寂しいかぎり。
ダンジョンも一人で行って狩りしながら待つなど出来ないので、
携帯ゲームでもやってないと暇でしょうがありません。

いわゆるギスギスとかは無かったのです、パーティーが組めても
突っ走って敵倒して終了でした。
とにかく人が居なかったのでネットゲームの終末感を味わうにはいいのかも?

プレイ期間:1ヶ月2018/03/24

古参プレイヤーの嫌がらせが卑劣

やってられないさん

自分が嫌だと思うのは古参プレイヤーの嫌がらせですね。
たとえば自分がヒーラーをやっているとき、
古参のタンクが初心者でもないくせに、防御バフを一切使わないで
敵をまとめあげることをしでかす奴がいます。
もちろんヒーラーである私に負担がかかります。
以前問い詰めましたが
帰ってきた答えは”こんくらいならバフ使うまでもない。
回復はヒーラーの仕事。付いてこられないなら抜けな?俺もやりたくて
やってるわけじゃないから”
信じられないですね。
やりたくてやってるわけじゃない。
ならなぜ遊んでいるのか?

嫌がらせしたいだけなんですよ。すべてのプレイヤーに、ね。
頭沸いてるんですよ。

メンターシステムなどもすでに崩壊してますが、
もはやどんな救済措置を取ろうと、
古参嫌がらせプレイヤーが居る限り、すべて悪用されてしまう。

古参プレイヤーの嫌がらせが9割以上蔓延してると言って過言ではない。

古参ヒーラーが相手なら、今度は”回復したくない奴は回復しない生きかえさない”
ということをしでかします。

理由はやはり”やってらんねw 辞めたいなら辞めな?”ときます。

プレイ期間:1年以上2017/12/03

どちらにしても超クソゲー

たしかにねさん

ゲームに限らず人気のあるものにはアンチがつきもの
人が多くいればいるほどアンチが増えるもの

ですが・・・
FF14のアンチは比率が違います
やってる人間の9割がアンチです
まぁ やってない人もいるかもですが・・・
じゃあなんで辛いのに9割の人々が嫌々ながらやっているかと言うと
それがMMOだから、●●の装備がほしい、△△のアイテムがほしいという欲求があるからです
精神修行と語る人が多いですが、私から言わせれば肉体的にも負荷は非常に大きいです。とにかく疲れます、癒しはどこにも存在していません。
FF14は戦場です。一度手を抜くと罵倒の嵐、除名投票の嵐、ギブアップの嵐です。
FF14では一瞬の気の緩みすら許されません。
そこに気づいた数百万のプレイヤーは既に引退しています。

運のいい、残り1割に入れれば、そこそこ楽しめるんじゃないの?
ま、ここのレビューを参考にして始めたいと思っている人にはドMって言わせてもらいますけどw

プレイ期間:1年以上2015/04/25

Ver2から今までずっと同じことの繰り返し。
運営はチートやツール使ってるのに海外の零式W1勢にはCongratulationし、日本勢がツールを使ってW1を取ったらお気持ち表明をする。
運営のトップは好評な時はアレ俺コレ俺それ俺と表に出てきて、不評だった時は部下のせい、自分は言ってない、部下が勝手にやったと部下のせいにする。部下の失態は上司の責任でもあるのにすごいですね。
スキル回しも運営が想定していないことをやると即刻修正する徹底ぶり。
フォーラムに意見を書いても、削除してくるフルサポート。

ツールとか使ってもBANされないのでPCのプレイヤーはほとんどツールやMODを使っています。 コンシューマー勢が馬鹿を見るゲームです。

プレイ期間:1年以上2024/08/31

終わってるゲーム

ニコニコちゃんさん

侵攻編が実装されてすぐ休止して先月復帰しましたが今度はアカウントごと完全削除で引退しました

やれることが少ない&つまらないので結局バハとか極とかやるハメになるんですがこれがはい????って感じですね即死ギミック連発の覚えゲーで非常に疲れますw
こんなもん仕事帰って楽しむためにやってるのにストレスがたまるだけです、エンドコンテンツと下位の中間がスッカスッカなんですよねぇボリュームがピラミッド型ならよかったんですけどね

今からやろうと思ってる人は絶対にやめといたほうが無難です
パッチごとに追加されてるバハと極は後続にはクリアできません、前に書きましたが即死ゲーの覚えゲーなんでクリアするのに予習&練習が必須なんですがそれらのコンテンツはもう旬がすぎて食い尽くされて練習するにも人があつまりません
コンテンツファインダーという機能で登録したらランダムでPTが組まれる機能があるのですが初見や初心者がバハ極でそんなとこに入ったらまずバッシング&暴言の嵐は間違いありません

自分の他に6人固定の友達や知人がいれば楽しめるゲームなのかもしれませんが新人や復帰者にそんなもん作れるはずもありませんが、もしいるのであれば楽しめるかもしれません

もうちょっとで拡張がでるらしいのですがそこでどれくらい変わるのか見物ですね・・正直スクエニがこの程度のゲームしか作れないってのが自分的にガッカリです



プレイ期間:1年以上2015/03/15

前時代的なMO・・・

プリンさん

MMOを謳ってるが実質MO
パーティを組まないとダンジョンには入れない

良い点
音楽が壮大
料金が安い
昔のネトゲに比べたら数倍簡単

悪い点
グラフィックはのっぺりしてて数世代前
一部の敵キャラ以外にFF要素が見当たらない
導線ははっきりしてるがそれ故に退屈
ストーリーに全く感情移入できない

課金要素は皆無と言ってもよく、
お金がない人には良いかもしれないが
今風のゲームを求めてる人には不向き

よくあるWoWクローンと何が違うのか分からなかった

プレイ期間:1ヶ月2018/09/10

無料体験してみて

MMO初心者さん

無料体験でやってみました。

ダンジョンパーティで
下の絶賛してる精神論持ち出す感じの人と遭遇したけど、
必死に、ここではこう、あそこはこうしてねと
細かく説明されたけど、
この人、何?って感じでした。

キレながらイライラを前面に、
ずっと最初から最後までネチネチ言ってきて、
もう聞くのが面倒で、
よくわかりません。ごめんなさい。
と謝ったら、
あのね、謝って済む問題じゃないから。
ちゃんと予習するなり、勉強してきてくれないと迷惑です。
と言われました。

他の人が言い過ぎってかばってくれましたが、
止めずに言われ続けました。
まさか、たかがゲームでこんな風に言われるとは思いませんでした。
あまりの必死さで、まるで人生掛けてる感じにもうドン引きでした。

予習?勉強?
下のような人に文句言われ、細かく強要されるゲームだとよくわかりました。
気持ち悪くて、とても私には無理でした。

プレイ期間:1ヶ月2022/09/21

民度がクソ以下のゲーム

二度とやらないさん

プレイ期間は2年ちょっと。
エンドコンテンツ(零式・絶)までやりこんでいた者です。

戦闘にしろ、シーズナルイベントにしろ、ミラプリにしろ、ハウジングにしろ、
ゲームシステム的には面白かったです。

戦闘はどのジョブをやっても楽しかったので全ジョブカンストしました。
ギャザラー・クラフタークラスも、
自分で材料を獲って、自分で作るっていうのが楽しかったので
ギャザラー・クラフターも全クラスカンストしました。

仲良いフレで集まって何度か秋葉原のエオカフェにも遊びに行きました。

それだけFF14にハマって、FF14が生活の一部になってた自分ですが、

今までのゲームデータ、仲良かったフレ、生活の一部になってたゲーム、
全てを捨ててでもこのゲームを辞めたいと思ったのが、
「民度のクソさ」です。

FF14は月額課金ゲーなので、ある程度大人なプレイヤーしかいないはず。
なのにも関わらず、キッズよりも質の悪い人間がいっぱいいます。

(当時自分は20代前半でしたが、
 2年以上プレイして自分より年下に出会ったのは2人だけなので、
 恐らく平均的には男性も女性も30代以上のプレイヤーが多いです。)

気に入らなければすぐ暴言。
気に入らなければすぐ2chへ書き込む。

基本的に2chのやつらの”気に入らないプレイヤー”っていうのは
「戦闘が苦手なプレイヤー」か
「装備が整っていないプレイヤー」か
「人気者のプレイヤー」です。(←ただの僻み)

FF14の全プレイヤーのデータは
FF14のプレイヤーズサイト(ロードストーン)で閲覧できるんですが、
・プレイヤーの身に着けている装備
・持っているマウント(乗り物)
・所属しているFC(ギルド)
などなど、見世物になってるわけですが、

気に入らないプレイヤーの
ロードストーンのプロフィールのスクショを2chに晒す。

Twitterをやっていれば、Twitterのアカウントを2ch晒す。

Twitterで顔写メを貼っていれば、顔写メを2chに晒す。

そして晒された人と全く無関係の人間も
晒した奴と一緒になってボッコボコに叩きます。

良い大人がネットいじめなんて恥ずかしい。
恥ずかしいことをしていると自覚のない拗らせた大人たちばかり。

あとガチ恋勢のおじさんおばさんが多すぎて気持ち悪いです。
自分の周囲だけでも、4組くらいは不倫してました。
「お互い既婚で子供もいるのに、リア凸して……」みたいなの
たくさん聞きました。

本当にこのゲームは辞めた方が良い。

プレイ期間:1週間未満2022/03/24

ギスギスの元凶は健在

時を越えた永遠の赤魔導士さん

ゲーム自体は、前作と違いコンテンツ形式のクエスト消化型。
この手のRPGが好きなユーザーなら十分楽しめる内容だと思う。
ただし、オンラインゲームとは、ユーザー次第で良くも悪くもなるゲーム。
最近になって、深刻な過疎化に焦りを感じた依存ユーザーが、新規呼び込みで、あちらこちらできれい事を並べているが、惑わされてはならないゲームとも言える。
自分達のノルマ消化都合で初心者殺しを横行させ、初見や新規を敵視する思考は今尚変わらない。
今流行りのギスギスオンラインと言う言葉を生んだゲームだと言う事を認識して、これから始めるか考えているユーザーが居るなら、100%オススメはしない。
ストーリークエスト自体、クリア必須条件が他人任せのID(インスタンス・ダンジョン形式)なので、自分ペースと考えていると痛い目を見るゲーム。
イベントムービーすら、観てるだけで置いてけぼりを食らったり、後で観ろとクレームを飛ばす者もしばしば見受ける。
ID予習を必須強要するも、手伝いなどの自分に不都合な時は(ネタバレになるから)とはぐらかす有り様。
他人に迷惑だから予習して来いと(ネタバレを強要して)、自分に不都合な事は(ネタバレになるから自分で考えろ)と、とにかく自分都合しか考えないユーザーが大半を占めている。
新規や初心者に基本を無視した(効率プレイ)でIDメンバーを翻弄して、それを見習った初心者プレイヤーをゴミクソに蹴落とす自分都合。
とにかく、好き放題なプレイスタイルが目に余るゲームである。
オンラインゲームなのに、まともにコミュニケーションを取る気持ちが全く見受けられないユーザーが、当たり前のように(自分達の都合の良いルールを作ったゲーム)としている。
私自身はまだ続けているが、ここまで酷いユーザーばかりの現状で、きれい事を並べて新規を招くセリフを持ち合わせない。
月額を払うゲームなので、後悔するゲームならやらない方がまだマシ。

プレイ期間:1年以上2016/03/25

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!