最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
苦痛
さん
過去作品プレイ済み。
ソロで楽しめない、無課金で楽しめない。
他の方も書かれていますが、オフのドグマより色んな面で劣化してる。
UIが最悪。その他不具合、バグが多い。
マラソンありきのバランスで作られているのは、オンゲである以上当たり前なのですが、にしても単調で、内容も厳しく、不親切。
ストーリーはペラペラなうえに、ムービー中のNPCが台詞とかけ離れたモーションで、不自然な口パクで気味悪く動くので、全く話が入ってこない。
初期のジョブ以外になろうとしても、条件が厳しい。自分はここで止めました。
何時間もオーブエネミーを探しに、マラソンし続けましたが1匹も出会えませんでした。
苦痛から解き放たれる何かが、自分がこのゲームに面白いと思える何かがあるはずだと、暫くプレイしていましたが…オフゲのドグマが好きだっただけに残念です。
プレイ期間:1週間未満2015/10/17
他のレビューもチェックしよう!
結構やばくなってるぜさん
それなりに頑張って作ったIR85武器が物の見事に一瞬でゴミに!素材なんて集めずに誰でもとれる宝箱から一生懸命作ったIR85武器を上回るIR90性能の武器が出てくるという!
シーズン3から10月配信予定のウォーミッションの為に頑張った人、特に課金してる人をバカにする、いや、バカにするならまだ優しい(笑)
お金払ってるお客様、無課金でも武器を頑張って作ってドドンをゲームしてるお客様、その両方を完膚なきまでに全否定する無能な運営。
今までPPというレベル上げてカンストした人がやる事なくなって暇になってしまうと要望をうけ、出てきたPPシステムも、レベルを上げた人が貯まる仕様ではなく、低レベルの人がめちゃめちゃPPを貯められるというそもそもの趣旨から外れ、運営に電話でこの仕様が不具合なのか仕様なのか確認してもお答えできませんと返してくる。(笑)
運営の松川美苗、木下研人、竹内の3バカ+配信されてるラジオとか聞いても、若い大学生みたいな兄ちゃんがクリエイター気取って発言してるカプコンの人材能力の皆無な状況も、ゲーム業界など知らない素人からしても、なんだこいつら?となる(笑)
ビジネスだから課金内容とか文句は言わない。
だが明らかにビジネスとしてもこいつらのやってる、ドドンというオンラインゲームビジネスは大事なお客様をバカにしてると素人でも感じるし、こんなお客さんをバカにしたビジネスモデル等続くわけがない。
課金する価値無し。というよりプレイもする価値無し。こういう悪質な奴らは、淘汰されるべき。
プレイ期間:1年以上2017/10/02
まいったさん
ソロでポーンを育てながらってのが夢だったけどとにかくよいセージポーンやよいプリポーンを育てるためにはプレイヤーがセージ、ファイター、プリ、ソサを限界までLV挙げてさらにそれぞれのジョブになってジョブ修練という過酷な試練をこなさなければならない。オオカミLV10×60匹とかLV20スフィンクス×20体とか・・・君に24時間毎日ゲームを続けられる暇と体力とお金があればいいゲームなのかもしれないが…基本的に悪名高いMHFを酷くしたようなゲームです。課金はお勧めできない、ほかにいいゲームがあると思いますよ。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/06
ボッシュさん
大型の周りに(主にパーソナルクエとか)ハーピー系置いてるの嫌がらせだよな
それ以前にゲームシステムから課金体制及び運営対応と嫌がらせとしか思えんわ
課金させたい癖にウォレットにも対応して無いのかよ阿呆なのかな?
課金ゲームで有名なバンナムやコエテクでもゲーム内容で嫌がらせなぞせんぞ
しかも当初DLからインストールの酷い流れでいきなり辞めようかと思った位だし
書き込み内容を読む限りこの先が思いやられるよ
昔のカプコンとは違うんだな、軒並みベテラン勢が全て抜けて行き、経験20年
以下の素人に毛が生えたレベルの人材しか残ってない噂は本当のようですな
少なくとも新規で始めるユーザーにはオススメは出来ない事だけは確かだ
2~3年ならともかく3ヶ月程度しか経って無いのに140万人以上のユーザーが
居なくなったのも頷けるよ。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/14
(´・ε・`)さん
自分はオフラインの頃のドグマが好きで、オンラインにもかなり期待しました・・・・・
が!!!!!!
オンラインになり、自由度が下がりまくりました。
最初はオォーとか思いつつプレイしてましたが、日が経つにつれ、
同じミッションの繰り返し
(内容が薄すぎる)
半端ないレベル上げの作業感
(1度倒すと拠点に戻らないと復活しない)
クイックPTのポーンの頭の悪さ
(AI死んでる)
ケータイのソシャゲのようなレベル制限のダルさ
(40→45→?)
GMの時間の縛り、8人集めるダルさ
(暇人、課金ならまぁ出来るが・・・・・)
・・・・・とまぁまだまだ言い足りないですが・・・・・
引退も近いと思います
プレイ期間:半年2015/12/13
銀河さん
皆さんは課金しなければならないと、そんなこと言ってますが、うまくやれば無課金でも十分出来ます。それを出来るのは序盤だけだと?私は今一つの職業を育てきっていますさらに60名ほどのクランのリーダーです。戦闘システムですが、揺さぶりオンラインというのは間違っていませんがしかしタイミングを計って相手に状態異常をかけたら揺さぶりしなければならない状態を高速でおわらせることが出来ます。MMORPGやMORPGは個々の役割が大切です、現在では役割しか出来ない状態が続いていますがエレメントアーチャーが出ることによって回復と攻撃さらに相手の弱体までこなせる役割に縛られない行動が出来るようになるでしょう。 因みに倉庫拡張されるそうです。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/10
オフドグマはよかったさん
最初は楽しいと思います。ですがそれなりにプレイしていると、不満や欠点がすごく目立ちます。とにかく運営、開発のレベルがとてつもなく低いです。ポーンと呼ばれる味方AIはましになったがまだまだアホです。ダウン時が全てのゲームなのにウロウロして攻撃放棄は多々あります。じゃあ、アホなポーンとの冒険はやめてマルチをやろうにもとあるアイテムを実装したせいで基本移動速度に違いが出ているので気楽にマルチプレイもできません。ちなみにddonでは未だにアイテムのソート「せいとん」もまともにできません。一応機能はあるのですがアイテムの並びはバラバラです。こんな事もできない無能な運営、開発です。
プレイ期間:1年以上2018/08/30
にんにんさん
アーリーから初めて月額1500の課金して、小さなクランに入ってます。
そこそこ楽しい部分もあり苦痛に感じる事もありながらプレーしてます。
正直言ってガッツリやる人には向かないです……人より先に進みたい、周りと同じLvに居たい、自分のペースで出来ず焦って重課金や周回ばっかりやっちゃう人には苦痛でしかないゲームだと思います。
評価が高過ぎる人も悪い所を書いた方が良いと思います。ただ楽しよ‼︎だけじゃ見てる人に伝わる訳ない……
ここの評価を見てると悪評の人は実際のシステムより過剰に悪く書いてます。
殆どお子様の愚痴にしか見えない。
良い評価の人も具体的に何が良いか書きましょうよ子供の作文じゃないんだから……
結論、自分のペースで出来る人には向いてます〜でも周りを気にしちゃう人は向いてません。
Lv上げはしんどいしダンジョンはコピペが多い、大型戦は揺さぶり時が苦痛などなど。
逆に一緒に出来るフレや友達が居れば楽しく出来ると思います。
個人的な評価としては2.5ですかね。
本当に普通です〜飛び抜けて良くも無ければ悪過ぎる事もないかと。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/20
ハムにださん
日本のゲームディスるニダ。接続数ワールド多くてかぞえれないニダ。めんどうだから1000人しかいないといっとくニダ。長く拘束したいから3ヶ月課金したらBOわあげるなんてこすいニダ。今時パーティー募集がシャウトだけなんてあほニダ。なんとかするニダはんさむニダ。弾丸ジャッキー解散しちゃって悲しいニダ!!
プレイ期間:半年2016/03/28
エスメラルダさん
今回のアップデートでも期待外れ悲しいですね!
運営はなにがしたいのか?ストーリーとか??
どうでもいい内容でキツイ!遊べないでしょ無理!
課金装備もヤバイ!前のを購入した人は嘆いていると思う
倉庫も装備とアイテム(ゴミ)を別にしてほしいと要望してるが字が読めないらしい
モンハンでできるのにナゼか?不思議?今はやめて前作のアリズンsteam版で遊んでます
こっちが全然イイね島周回でしょぼいがモンスの動きがイイなぜリザードマンの
擬態とか素晴らしいが良い所をすべて消し去る運営の頭の悪さ悲しいね~
残念です!さようなら~
プレイ期間:1年以上2018/12/09
終わって欲しい。さん
終わったRPGのレベル上げ。
噛み終わりのガム。
でがらしのお茶。
「末期のddon」
これらが同じ表現になりそうなくらい無意味なコンテンツ。
強いて言うなら最近発売したダークアリズンの良さを再確認出来るといえば出来る。
ドラゴンズドグマというコンテンツ自体は決して悪いものでは無かったはず。
だから無印を何度もクリアしたり、dlcと揶揄されながらもダークアリズンに挑戦したり。
あの、根っこにあった楽しさとワクワク感、崩壊していく世界の切ない空気感が欠片もない。
世界の崩壊より先にオンラインが崩壊してどうするんだと。
唯一可能性があるとすればメイン制作陣を無印のスタッフと入れ替えることくらいだが、現実的に考えて最早商売になっていない。
廃人クラスですら引退を迷う状況ならもはや手遅れ。
思い切って次のアップデートで終了するほうがまだ理解出来る。
プレイ期間:1年以上2019/05/22
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
