国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

いやいや 笑っちゃうんだけど・・・

xさん

いやいやこれはダメ、みなさん黒い砂漠とかPV見てますか?ヨウツベとかでもプレイ映像ありますが、そういうタイトルと比べてみて。なにこれ、同じ人間が作ったものなの?
何が無いの?カネ?ヒト?時間?それとも 技術 ですか?やっぱ技術なんですかね~
技術がないんですね技術が。あとセンスもないんですね。プロデューサーとか現場の人間一体どんなオンゲしてきたんですかね? これつまんね~、レベル低って
思われてて恥ずかしくないんですかね、嫌な気分にならないんですかね、こんなレベル低いもの出して。日本の恥ですよ。日本はこんなんで70万DLとかいくのか~ レベル低って。私の海外のフレンドも言ってますよ。30分のぞいて、なにこれスチームで出たインディーズか何かなの?って。中国あたりが作ったの?って鼻で笑ってましたよ。
これは末期だ。終わりだわ。カプさよなら。もともと最近おもろいゲームなんも作ってないけどね。

細かい点はもうみなさんが言っているので割愛しますが、全く同意見です。揺さぶり、
毎日マラソン、ジョブ差、すべてクソ。絶対課金はしてはダメ。後悔します、してます。
課金しなければよかった。1500円ならオフゲの中古買ったほうが100倍まし。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/19

他のレビューもチェックしよう!

NPCが死んでいる。

う〜ん。さん

一言で言うと、ドラゴンズドグマをキッズ向けにデグレードさせた粗悪品。
アクション、キャラクリは評価出来る。
ただ、ストーリーが取って付けたような表面的なもので全く感情移入出来ない。
多分、最大の問題は敵をただの粗暴な悪としてだけ描き、敵が戦う理由を全く説明しない事。
魅力的な作品は、魅力的な敵が有ってこそ。
こんなステレオタイプな勧善懲悪はあり得ない。
さらにストーリーは一本道で、プレーヤーの選択によって結果が変わる事もない。
オフ版の中心コンセプトの選択を完全に殺した作品。
覚者は自分で考える事はなく(選択しないのだから、当たり前だが)、
ただ、神官の指示に従って動くだけの存在。
残るのは無限に続く運動会みたいな世界。
無限に続く、レベル上げ、修錬、装備作り。 残念賞。

もしかすると、作家は、もう少し考えていたのかも知れない。
シーズン1:竜に支配される事への反発。人が自分で判断する世界への回帰。
シーズン2:医療行為さえ許さない慣習に縛られた世界へ反発。
もしかすると、グリーンナチに対するアンチテーゼ
などを描きたかったのかも。
でも、ムービーを作りたく無かったのか、中抜きになってしまい。
何が言いたかったのかも伝わらなかった。
運営が悪いのかも。

プレイ期間:1年以上2017/12/15

残念な作品

おしかったさん

ところどころに手抜きしているところがある。
しかもそれが少しではなく結構多いです。
ダンジョンはとにかく同じものばかりでエリア解放されてワクワクして行っても同じというガッカリ感は半端ない。せめてエリアポイント解放でのダンジョンくらいまともに作って欲しかった。

装備が手抜き
レベル上げて装備を整えても低レベルの時に作ったことがあるものと一緒なので新鮮味がありません。
おしゃれ装備はありません。カラー変更もありますが強化しないとダメなので面倒です。

レア素材の扱いが雑
全くでないくせに要求数だけおかしい素材がいくつかありました。もちろんバザー等に出回る事もなく自力で取りに行くしかありません。
そこはいいのです。なかなかでないため掘りに行くのは!しかし要求数がとにかくおかしかったので様子を見ていたら週末イベントで課金すればばらまくと告知され、なかなか手に入らない素材のため課金コース購入した人も多かったはず。
この時点でおかしいと思う。
そこそこのドロップ率で入手できプレイヤー間で相場の調整が本来の姿だと思うのですが運営は極端なばらまき方をしました。
なんとか装備を作りたいとコツコツやっていたプレイヤーを嘲笑うかのように大盤振る舞い。
更には課金コース購入者も嘲笑うかのように期間限定でしたがドロップ率30%にアップという暴挙。
明らかに運営にコントロールされているので、でないと思った素材は待つことが一番というおかしな構造になってます。
確率設定のセンスが全くないことを露呈したイベントでした。
周回者を馬鹿にして
課金コース購入者も馬鹿にして
一体何がしたいのか小一時間問いたくなります。
かと言っても完全無課金だとアイテム管理で詰むと思います。

対応が後手後手すぎて順調に接続数は減ってます。
機会損失が大きすぎたこのゲームの未来はどうなるのでしょうか?

プレイ期間:3ヶ月2015/11/27

配信できるレベルでない。

クソゲー評価マンさん

始めて4か月でこんなに後悔すると思わなかった。まず一番我慢できないのが無敵戻り。なにこれ、こんなの見たことない。技術不足なのか手抜きなのか知らないけどバカでないの。これは自分が始める前からずっと苦情があった要件なのに全然改善される気配すらない。集金してる暇あったらとっとと直せバカと言いたくなるほどストレスたまる。まずこれが引退してここに書き込みした原因。他のレビューではアクション性が高いとか書き込みされてるが自分は全くそうは思わない。なぜなら動きがモッサリしてキャンセルもきかない技が多く相討ちになったりきれいに戦うことがほぼ無理。スピード感がなくエネミーも相討ち狙いの後だしジャンケンみたいな反応する。さすが待ちガイルを作ったカプコンだって笑える出来の悪さ。ただ力押しするだけのクソゲーだと思う。

プレイ期間:3ヶ月2017/03/09

無課金で始めた覚者です。
普通にタダで遊ぶだけなら、充分、面白いゲーム。
剣と魔法のファンタジー世界を満喫できます。
なんと言っても、上記の世界観でアクションRPGの協力プレイが出来る。
個人的には、これが最大の魅力かと。
ダークソウルと違って、知人とダラダラ遊べるのが気楽でよい。
(もちろん、ダークソウルの緊張感も好きですよ)
ただし、他のレビューの方も書かれていますが、忍耐力がないと辛い部分がある。
レベル20を超えたあたりで、不満点が出始めるので、そこが続けるか辞めるかの分かれ道かなぁ。
特にソロプレイに徹する人(前作のオフ作品が好きな人)は、途中で嫌になるかも。
そもそも、オンラインゲーなので、オフゲーの感覚でいると不満だらけになる。
お供のNPC(ポーン)にしろ、ストーリーにしろ、ガチャにしろ。
運営が設定するノルマや課金要素に無理して付き合わなければ、充分、楽しいので、自分のペースで遊べる方にはオススメ。
もちろん、ゲームなので「飽きたら、それで終わり」で良いかと。
無理して時間を割いたり、無理して課金はしないこと。
多分、オンゲーの悪評を書く人は、本当は気づいていると思う。
ゲームではなく、「本当は、時間やお金を無駄にしてしまった自分自身に腹が立つ」のだと。

プレイ期間:半年2016/05/19

そりゃ過疎るわ

名無しの覚者さん

まず、好きでも無いジョブをやらされることに呆れた。例えば、攻撃したら体力が回復するアビリティがある。だけど、それを獲得するにはあまりにもテコ入れされていないジョブで、少しの補助がある程度でレベル上げをしなきゃいけない。もちろん、課金前提。
そして、今ある要望に答えろ。アルケミストのクラスターなんていい例だ。
こんな肥溜めみたいなゲームをするなら、やめた方がいいと思ってる。自分の心と財布と良く話し合って、覚悟を持ってこのクソゲーに立ち向かえ。じゃなきゃ、カプコンとゲームが嫌いになるからな。ホントに、まじで。
そして、この口コミを見たらこの便所に流すべきクソゲーをやりたくなくなる人がいるだろう。それでいいんだ。

プレイ期間:半年2017/02/22

ダメだこりゃ。

ゴリさん

シーカーレベル42までやってましたが、もうつかれました。ハッキリ言ってただのノルマ作業ゲーです。他の人の評価、特に星1つけてる人の評価が正しいです。まったくその通りです。前作もかなりやり込みましたが、タイトルが良いだけに今作は救いようがないくらい残念です。もったいない。
フレンドも全員辞めました。サーバーもビックリするぐらい過疎化してます。8月に出たばかりなのにもう過疎化て。救いようがないでしょ。
レア素材出ない、装備作成に2時間以上かかる、装備レベルをすぎたらゴミになる。とにかくすべてが同じ事の繰り返しです。作業です。ノルマです。仕事でもノルマ消化するのに疲れるしストレスなのになんでストレス発散のためにやってるゲームで仕事以上にストレス感じなきゃなんないの。
本当に前作のドラゴンズドグマを愛してるユーザーをバカにしてますね。ダンジョンや装備デザインそれにモンスターも使い回しばかりで見た目も飽きるし繰り返し作業だし。長く続けてプレー出来るわけないじゃん!飽きる要素しかない。本当にオススメ出来ません。他に面白いゲームいっぱいあるからね。他のやった方が絶対良いよ。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/01

草生えた

柿の種さん

なんか難しい事よく分からないんですが、すぐ飽きるゲームです。
あと、課金をすごい推してきます。ソシャゲ並です。
露骨で、逆に絶対課金したくなくなりました。レビューでもありましたが、課金すれば確かに楽にはなりますが、3日で飽きちゃう内容の薄さなんで、課金必要ないです。
内容的には同じ敵を飽きるまで狩るだけなんで、無料がふさわしいと思いました。これにお金を使うのは正直ムダだと思います。リターンが見合いません。
ドロップ率操作してるので、アイテムは出ません。頑張って武器作ってもすぐアプデでゴミになります。
ガチャなんて武器は2000円くらい使って一つ出るくらいです。しかも最強じゃないんで、あいつ金かけてあの武器かよ、ダサ。となります。
pcならスチーム、psならインディゲーでも買った方がよほど楽しいし、有益です。
税金を払うより頭にきますんで、課金だけはしないで遊ぶことをお勧めします。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/02

家庭用機でそれなりにゲームはしてきたけどネトゲRPGは初とか、
または久しぶりにネトゲやってみるとか、
初MMOのじゅうよんちゃんから流れてきたとか、
モンハンドグマ好きな人とか、
とりあえず基本無料のゲームがしたいとか、
そういう方たちは多少は楽しめるとは思うよ。ネトゲ歴が長くてよく知る人、課金してる人は知らね

自分は前者のじゅうよんちゃんforPS4から流れてきた組だけどそれなりにやれてる。無課金でやってるが楽しいところもなくはないし、悪いところももちろんあるけどね

個人的に一番の問題なのはモンハンすぎるところ。モンハンはポータブル初代から3rdあたりまで好きでやっていたが、いまさらあんなシステムのゲームはやれん、と改めて実感w
作業はネトゲにつきものだけど、それ以上に全てがダルい!wこのゲームはちょいと時代遅れ感を漂わせてるのが一番いかん...MMO紛いのMOなのもちょっとね

でも、そこはたまにやるくらいだし無料だから...でなんとか割りきろう!もし辞めたくなってもタダだから、惰性で続けないですぐに辞めればいいだけの話
結構悪くないよ。ネトゲそんなかじったことない人にとっちゃあね。まあ当然ちゃ当然かもしれんがw

プレイ期間:3ヶ月2015/12/15

1.2に期待

ごぶりいぬさん

運営が、完璧に過疎ってしまう前に手を打とうとしてるのは分かる。(遅いが)
1.2でどこまで踏み込めるかだが、揺さぶり強要糞ゲからの脱却を期待したい。
だからといって新規が来たり復帰者が増えたりってものでもないだろうが、やらないよりはマシだろう。現時点でも地味ながらリファインと称された各種改善は少しずつユーザーに寄り添う姿勢を見せている。
細かな良い点はたくさんあるのだが、圧倒的不満点のせいで消し飛んでしまっているのがもったいない。それぞれの覚者が思い思いにやりたい遊び方でのびのびとプレイできればよいが…

プレイ期間:3ヶ月2015/12/11

サービス開始当初の半数以下にまで過疎ってます。
繁盛記というか、本当にサービス開始当初の時と比べ
約4分の一まで下がってるようです。

レビューの批判に必死な人もいますが、この
接続数がすでに物語ってるでしょ。

何が悪かったのか。評価1の人がプレイヤーの7割8割
だったって事です。つまりマジでCAPCOMは客に唾を吐き
殿様商売の手抜きサービスをし客を怒らせた結果です。

これから始める人はよくレビュー内容を熟知し、それでも
興味があるならやると良いでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/28

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!