最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
誰向けなんだよこのゲームは
眠いさん
簡単に言うと酷く窮屈なゲームで、ストレスが溜まる。
戦闘は基本トレースゲーなので遊びに幅がなく、周回要素ばっかなのに週制限があり、CFや掲示板募集での待ち時間がひたすら時間の無駄。
何というか本当にやって後悔した。
ホント誰向けのゲームなんだろう。
このゲームをやって唯一の良いところは、このゲームをやめた後に
他のオフゲやネトゲーをやると最高に楽しく感じることかな。
プレイ期間:1年以上2015/10/24
他のレビューもチェックしよう!
ボウケンシャーさん
わりと最近始めた新規です
とはいっても、漆黒もクリアしてレベルMAXです
最初に結論を言ってしまうと、世界最高のネトゲだと思います
ストーリーは涙なくして見られない感動もの
フィールドは美し過ぎてついつい写真撮影
音楽は曲を聴くためだけに足を運ぶほど
設定はかゆいところに手が届く高機能
何よりキャラがかわいい&かっこいい
最高としか言いようがないですね
このゲームは大きく分けてバトルとギャザクラに分かれるのですが
バトルはボスの演出が派手で素晴らしいです
下手な自分でも全然勝てちゃいます
難しいボスも一応いますが、あまり行く必要はないです
そしてギャザクラが楽しい
自分が作った装備が売れると、画面の前で大はしゃぎしてしまいます笑
家を買えば家具まで手作りすることができます
逆に悪いところは
こればっかりはネトゲの宿命と言えるのですが
運営がクソです笑
ジョブバランスが悪すぎて、パーティに入るのもおこがましいようなジョブがいくつもあります
なのに、なかなか修正されない
聞いたところによると、下手したら1年以上放置されることもあるんだとか
バグも放置されたままのものがいくつかあります
まぁこの辺りはどこの運営も同じなので諦めてます
一番気に食わないのがギブアップ投票
これ絶対いらないですよね
パーティの中の誰かたった1人がギブアップすると
投票が行われて、ほぼ100%解散になります
なんと別れの挨拶すらできません笑
マッチングだけでなく、募集しても同じです
リーダー以外が解散できるのおかしいでしょ
これさえ削除してくれればもう文句はありませんね
今後のアップデートに期待してます
プレイ期間:3ヶ月2019/07/29
もんさん
まず絶対に製品を「即購入即プレイ」することは控えて下さい
最後の良心として体験版が配信されていますので
先にこちらで過疎かつ劣化WoWかつチョンゲにも劣るデザインの装備かつ中学生が書きそうなシナリオを体感した方がいいかと思います
そして万が一始める決意をされた方は
「ファイナルファンタジーという名前だけで惰性でプレイできたのでは?」と考えてみてください
同時に「ゲームを仕事以上に本気でプレイし、どんなに辛い言葉を投げられても晒されても辞めないか」と自分に問いかけてみて下さい
それでも始めるのであれば合格です
入信おめでとうございます
素敵な教祖と仲間がエオルゼアで待っています!
プレイ期間:1年以上2016/04/04
FGO勢さん
「多分コイツらはFGOに否定的な意見を言われると
自分の生き甲斐まで否定された気になる病気なんですよ」
「FGO」というのは、「Fate/GrandOrder」というソーシャルゲームです。
これ、テンパードとそっくりですよね。
ゲームの悪いとこを指摘されると、
・お前が高難易度についていけてないだけ
・俺はギスギスしたことないけどな
・他にいいゲームがない
・嫌ならやめろ
などと返してきますよね。
無闇に言い返すのではなく、
あなたが好きなものが、他人も好きであるとは限らないことを理解するべきです。
FGOで問題視されていますが、
FF14も同じ問題を抱えているようです。
プレイ期間:1年以上2018/01/25
ふぁいあんさん
旧版から現在まで続けてて感じたことは以下の通り。
1)町や村に個性がない・・文化を感じさせるものや特徴、固有BGMが主要国のみの為、似たような町ばかりで記憶に残りづらい。
2)クエスト・・・話しかけておしまいのおつかいが圧倒的に多く、楽しかったり感動できるようなクエストがほとんどない。ジョブクエストは良い。
3)インスタンスダンジョン・・・繰り返し同じダンジョンをいくことが多いので飽きてくる。ランダム要素があれば良いだが。
4)装備・・・1ヶ月やそこらでバージョンアップがある度にアイテムレベルの高い装備が容易に手にはいるため、過去に苦労して集めた装備が下位になりやすい。復帰者にはおいつきやすいメリットはある。
バージョンアップごとに2ダンジョン、蛮神、極蛮神やその他という流れの繰り返しの為、繰り返し作業のようになってしまっている。
ピアノテイストが強く、勇ましいようなマーチのようなBGMが少ないのでソケンさんだけでなく新しいエリアを舞台とした場合は他の音楽家の曲ももっと起用してほしい。
プレイ期間:1年以上2017/04/22
ゲームが好きさん
良い点
・背景、エネミーデザインといった造形で良いものが多い。
・BGMでかっこいいものや雰囲気に合うものがある。
悪い点
・フィールドの広さに対してプレイヤーの移動速度が遅く、速くする条件を満たしている頃にはその場所に用事がないことが多い。
・ダンジョンの攻略手順を一つでも間違えるとそれがパーティの全滅に直結してしまう。
・モラルの低いプレイヤーが目立つ。
・運営の対応が悪い
背景やBGMといった素材だけをみると有料にしていることに納得できます。
しかしながらフィールドの広さの割にプレイヤーの移動速度が遅く、ダンジョンでもギミックの解除方法を覚えてないとパーティの全滅につながる点から予習することを強制したり、ミスをした人を罵倒したりするプレイヤーがいることからプレイヤーを楽しませることよりも不快に思わせることに力を入れてるのではないかと疑ってしまうほどです。
またメインシナリオで大きく関わるダンジョンで多くのムービーを挿入されている場所があり、自分が攻略したときにはそれをスキップできたのですが、今では初見の人がパーティにいる場合飛ばせなくなるように仕様が変更されており、初見の人のための対策とはいえすでにクリアした人からすれば進行が遅くなりむしろ初見の人がじゃまになると考える人を多く生むようなやり方であったため対応が悪いと感じました。
あくまで感じることは人それぞれですが、私としては他人には到底おすすめできないほど酷いものです。
プレイ期間:3ヶ月2018/03/06
と くめいさん
全く迷惑プレーが改善しないゲームだ。
利点 グラッフィックが少しきれい
欠点 ↓Shoumaさんの言うような感じのいやがらせは多々受けました。
フロントラインなどは特に味方はヒールしない、敵にやられるようにもっていく、敵2チームは集中攻撃してくるなど全体を使った精一杯のいやがらせをうけまくっています。反吐が出るくらい見苦しい薄汚いだけのカスが蔓延しています。
どれほど迷惑を被ったかしれません。
そういう思いをしたくない人にはお勧めできません。
これはあるプレーヤーが言っていたのですが、ボットと言われる妨害部隊(と取られても仕方のないような迷惑プレーヤー)がいるようです。言うまでもなく、1ポイントさえつけたくありません
プレイ期間:1年以上2017/08/31
みーさん
今回の2.28アプデのノウス内容見て引退決意
また神話にプラスマテリアですか…。
延命感半端ない
私は複数戦闘職業カンストとギャザクラカンスト、アートマ武器一つ所持、邂逅編クリアしていますが侵攻編は行ったことないです。また大縄飛びかと思うと気が遠くなったからです。
バハに限らず他のIDも失敗したらギスギス感半端ないです。
他の人が書いていますが経済死んでますし、もの作ってもダンジョンでいいのが手に入りますし…私がいるサーバーも目に見えて人減ってるのがわかります。フレンドも飽きたやつまらないと言って来なくなりました。
いいところは景色と音楽ぐらいですね。
事件屋は面白かった。
まだ課金残っていて勿体無いですが、ここが退き時だなと思いました。
プレイ期間:半年2014/06/06
スキップさん
最近過疎った、〇〇年で過疎ったってのは少し間違いがあります。
自分は過疎鯖、過密鯖でキャラをもってました。(DCは違います)
過密鯖はジワジワ減ってます。鯖移動(有料)で稼いでるのでしょうかね。
ここからが大問題です。過疎鯖。
何年前というか新生スタートして数ヶ月で過疎です。募集は何時間、シャキ待ち何時間待ったでしょうか。
根幹が面白くないから人が減るのでしょうね。シャキ待ち、ギスギスなどその要因にすぎません。
チャンゲーにハマってる最中にFF11が話題にあがり、乗り遅れてしまいプレイしてない自分にとっては期待の国産MMOでしたが正直チョンゲー以下です。
プレイ期間:1年以上2016/12/17
クロンさん
楽しめているプレイヤーは一部の人です
大半の方はつまらなくて引退しています。
過疎って人もいないです。
とりあえずレビューは気にしないで無料体験版をプレイしてみたらいいかと思います。
つまらなくて呆れますよ
それと評価がいい投稿には過疎のこと何も書かないけどなんでかなw
みんな楽しいなら過疎にならないよね
あ~これが「信者がそう思うんならそうなんだろう 信者ん中ではな」ってヤツですね~
プレイ期間:3ヶ月2015/06/06
フラワーさん
色々言われてるけど、私は楽しいですよ♪
でもそれは自分に合った遊び方をしているからなのかも知れませんがw
確かに個々で言われている通り、たまにガチっぽい人と組まされた時に嫌味紛いな事を言われたりだとか
ギスも見たことありますが…でもそんなのは毎回では有りません!
仮にそんな人に出会ってしまったときは
あぁ、この人はそんな人なんだー(言動に余裕がないのね…(;´д`))そーいったキャラかNPCだと思い込むようにしてますw
色々な人が居るのですから自分と気が合う人が一人でも居たら楽しめるんではないかと思います♪
フレンド作るのも人が嫌とか怖いとかで行けないとか思わず自ら募集等したりして少なからず努力をすれば出来なかった事が出来るようになったり、クリア出来た時は嬉しいものですよ
プレイ期間:1年以上2019/03/29
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
