国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

何でもゴミに変えるカプコン

しえるさん

カプコンは短期回収型のゲームしか作れないんでしょう。
頭の悪い方しか運営や開発にはいないらしい。

真の問題はその運営方針。
良い武具を作成したり強化するにはレア素材が必要になりますが、それを手に入れるには無駄にストレスと時間のかかる爽快感のかけらもないボス戦を何百何千とこなす必要があります。
それだけならユーザー個々のペースでやればいいだけのことだった。
面白くなくて辞める人はいるだろうが残る人も相当いただろう。

だがカプコンはレア素材の入手に制限を設けた。あの失敗したクソゲーでFF14というのがあるが、何とか残ってくれていたテンパでさえも制限のせいで洗脳が解けていってるというわかりやすい前例をつくってくれていたのに。
具体的には毎週月曜日にリセットされるエリアポイントで各エリア数万貯めないともらえない印記章というクラフト素材。そして週末開催される、ただでさえレア素材のために何百何千と狩っているボスをさらに狩るだけのつまらないグランドミッション(GM)というイベントでしか手に入らないクラフト素材。

週末にGMで月曜日にはエリアポイントのリセット。社会人にはレベル上げの時間や仲間と気軽に遊ぶ時間すらろくに与えてもらえません。
GMは8時間~16時間くらい拘束されます。エリアポイントも相当時間をかけないと全エリアのポイントが規定値まで貯まりません。そのせいでユーザーたちもどうしても効率を求めるようになります。仕方ありません。限られた時間でポイントを稼がないといけないですから。遊びでまたノルマを課せられる。
それを逃すとまた1週間~2週間お預けです。なので復帰するものすら拒むシステムになっています。なんせこれらのせいで復帰してもすぐにみんなに溶け込めないですからね。ポーンというPTメンバー代替のNPCもAIがバカなのでソロだとストレスと時間がかかってそれだけで引退理由になります。

つまり、ユーザーのペースで遊べません。

これが最大のバカ運営の問題点といえます。ストレス長戦闘、コピペマップ、レアのドロップ率操作。他にもいろいろ問題点があるのにそれらをより増長させる制限・ノルマを設ける頭の悪さ。

今時誰も一つのゲームしかやらないバカはいません。それをこんなユーザーを縛るようなことをして誰がこのゲームに残るのか。復帰するのか。
バカに付き合うのはバカだけです。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/31

他のレビューもチェックしよう!

反社会的なゲーム運営

鶏を超え跳躍する者さん

キャラクリ、ポーン等システム、音楽、世界観、アクション等の素材は
世界最高レベルのゲームでした。普通の人が普通に運営したら普通に
神ゲーになることが約束されていましたが、運営のクソさが宇宙レベル
だったので総合するとクソゲーになりました。(世界最高レベル<<<宇宙レベル)

オンラインの運営=COGの方針↓
基本無料で集客し、その中から一部の重課金する人を育てる。そしてゲーム
バランスが課金アイテムで崩壊しそうになると、さらに強力な課金アイテム
を実装してサービス終了告知前に売り切って夜逃げする。
この手法は10人程度の起業チームがソシャゲを作って1発当てようという
スタイルで、炎上したら社名を変え再起業し、当たるまで再び繰り返すという
戦略です。小チーム、低コストなゲームを運営する手法としては洗練されて
おり有効戦略ですが、業界大手のカプコンがするのは悪手でした。ドグマ
ブランドなので1発当たるところまでは確約されていますが、大規模MORPGで
それをやるとサーバの維持費や開発費、人件費などがペイできません。
結局COGは解散、ドグマブランドの喪失、カプコンなどの大手は名前を変えて
再起業などは出来ないので汚名を被るなど散々な結果となりました。

ゲーム本体の運営チーム
こちらはただ無能なだけで、オンライン部門が月額で運営していたら最低でも
5年運営して5竜出そろって、キングギドラみたいなラスボス(DDONのロゴ?)
倒して本来のストーリを届けて完結できたと思います。素材は最高なので。
運営チームが嫌われているのはユーザーからの要望をほぼ聞かなかった事や
不具合やバグの放置が基本だった事だと思います。どんな仕事でもそうですが
人の言う事や顧客の声を聞かないクルーは成長しませんし、ゲームの場合だと
問題が解決されず放置され続けると、このゲームは今後良くならないだろう
と思われるので。要望を出していたユーザーも興味を失い、他ゲームに離れてい
きます。要望を出すユーザーは課金層が多いので、後に残るのは無課金層です。

寸評(すんぴょう)
音楽やアクション、世界観などの素材は良かった。
大規模MOをソシャゲとおなじ運営をして破綻。オンライン部門は撤退。
運営チームはユーザーの声を聞かず、課金する層が離れていった。

プレイ期間:1年以上2020/09/30

まず、こんなものはゲームとは言わない
ただのハムスター養成&詐欺プログラムである

これを楽しいと思ってしまう人間は既に奴隷化された家畜のみ
正常な感情を持った普通の人間はこれを楽しいとは思わないだろう

そして詐欺的ではなく、完全アウトな詐欺課金システム
全てのパスポートと呼ばれる時間制のものは、ログアウト時はもちろん”メンテナンス中も消費”なのだ
そして、臨時メンテナンスが多く、イベントの為にもメンテナンスを行う

サーバーが貧弱ゆえ、イベント時の人口に耐えられず、タイムエラーで落とされることもしばしば
そして再ログインしようとするとログイン待ち1000人→タイムエラー
これの繰り返しで1時間以上ログインできないこともザラ

その間も時間制課金アイテムは無情にも消費される
それに対する保証は時間制アイテムの30分延長のみ

日本の国産ブランドを掲げるメーカーが信じがたい事ではあるが
事実この有様なのである

クソゲーとか言うレベルではない
これはゲームを利用した壮大な詐欺プログラムである

もう一度言う、これはゲームではない
詐欺られたくなくば近寄るな

プレイ期間:1ヶ月2015/10/01

クランイベントは、、、

らんま3分の1さん

既出ですが、あのレベルうんたらのクランイベントはやめてほしい。自分のいるクランも前からいたニートくんがあっさりやめてほかいってしまいました。ちょっとした人間不信になりかけました。もはやクラン長と自分しかいないという。 あとポーンですがこのままでいいとおもいます。オフラインポーンもよわかったし、しいていえばセリフふやしてほしい。せっかく課金して物語シリーズのコンビにしたのに、あとメインイベントムズすぎといったところかな

プレイ期間:3ヶ月2016/01/07

基本無料なのでこのゲームをプレイするか迷っている人は
とりあえず遊んでみてはいかがでしょうか。

前作をプレイ済みの方はガッカリするかもしれません。
無印やDAを水で薄めてカサ増しした、そんなゲームです。
戦闘や敵、ダンジョンの単調さは他の方が書かれている通り、
ストーリーもメインのクエスト以外は皆無で印象に残るサブクエが
まったくありません。

課金について否定的な意見もありますが
私は社会人なので成長、報酬サポートコースには賛成です。
やはりプレイする時間が限られているので
てっとり早くゲームを進める為に
多少の金額を払う事は気になりません。
またポーンに有名声優さんの声を使いたい人用の課金など
それぞれの好みに合った課金システムになっていると思います。

ただそれらアイテムを買って冒険パスポートを使ったところで
ムービーやポーンの台詞がフルボイスになるわけでもなく
クラフトにかかる時間も拠点移動の面倒くささも変わりません。
受注できるクエストも増えないので延々、繰り返しの作業です。
基本無料だからこの仕上がり、で無かったことが残念でした。

今いろんなゲームが販売されてる中で
「タダだから」は、このゲームを続ける理由になりません。
開発・運営側はお金を落として貰いたいでしょうが
お金のある人ほどもっと面白いゲームに移るのではと心配すらします。

私は前作のファンでしたのでメインをクリアするまで頑張ろうと
思いますがその後はアップデートの内容次第で卒業します。

レビューではいろんな意見がありますが
お金を払うだけの価値がこのゲームにあるかどうかを
判断されて楽しめばいいのではないでしょうか。
Lv20付近までは無課金でも普通に遊べますので早まらずにどうぞ。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/25

非常に残念だなと思う

むかじんさん

モンハンとの差別化を図り、オープンワールドとしてこれから期待できたはずのドラゴンズドグマという作品を2を出さずにオンラインという形で世に送り出し、ゲームシステムを一新、戦闘は単調になりポーンはバカ丸出し、ダークアリズンで積み上げてきたものを全てぶち壊す醜態ぶり。

終わるべくして終わった作品と言えます。

これはクソゲーではありません。駄ゲーです。
クソゲーは笑えますが、このゲームは笑えません。
怒りがこみ上げてきます。

もしカプコンがまだこのシリーズを続けたいのなら2をしっかりと作り込んで発売するべきだと思います。

プレイ期間:1年以上2019/07/08

ゆさぶり改善に期待。

となりの覚者さん

公式の発表でもありました『ゆさぶり』の改善。やっぱりこれが1番のガンなのかな~。たしかに毎度ゆさゆさはしんどいけど、グランドミッションなどは一体感があって良いかなと。あと個人的にはポーンが賢くなってくれたら嬉しい。今回の発表ではシールドセージのみだったようですが他の職、特に近接ジョブは早く改善して頂きたい。全作のポーンはほんと頼りになっただけに今作のダメっぷりは目に余るものがあるw業者対応も頑張ってるみたいなので、これからに期待してます!がんばれカプコン!!まぁなんだかんだ楽しんでます^^

プレイ期間:1ヶ月2015/10/19

カプコンの時点で嫌な予感はしていましたが、完全な課金ゲーです

まだサービス開始して間もないのでアレですが、オープンβのガチャの件を考えるとこれから先、ガチャでの強い装備の実装は間違いないでしょう
運営はオープンβはキャップが低いからとか相対的にガチャ装備が強くなってしまったとか言い訳してましたが、それを言うならキャップが上がるにつれさらに強い装備がガチャで出るのでは?と言うのが率直な思いです

最初に書いた通りまだサービス開始して間もないのでそこまで課金で優劣がつかないようになってますが、ある程度ユーザーが時間やお金をつぎ込み引くに引けない状態になったら廃課金仕様になるのが課金ゲーの常なのでそこまでの覚悟が無い人はやらない方が無難だと思います

プレイ期間:1週間未満2015/09/10

他の良ゲーやると復帰が・・・・・・

我が名はめぐ・・・。さん

他に良ゲーはあるのか!?人によって好みがあるだろうけどある
doon ボックスロットガチャ一万~□とそれだと一回分自分が買った良ゲーは製品版
で一万で同じ額何よりゴミ拾いが無い
同じことの繰り返し作業はあるけどやり方で変化があっていい□doon はアプデきても
なんかゴミ拾いはあるし同じこと作業感がひどい
結構やってたけど引退しそうでやばい糞アイテム一万とかだし今やってるゲームが
楽しい■
カスコン楽しさ追求するより糞モンス入れて課金要求だけだろ
まだやってる人も自分にあう良ゲーはあるかも知れない無課金でできると言う理由だけで
やってるとしたらどうかとどれだけ課金したくないんだか
製品版くらい買ったほうがいい時間の無駄無駄無駄無駄無駄ァッッ・・ 

プレイ期間:1週間未満2018/10/25

何というか

これはもうだめかもさん

良ゲーでは社員が公式サイトやゲーム内情報で足りない部分を攻略WIKIなどに書き込んで情報補完をしている。建前上は1プレイヤーとしてだが。
そして苦情や意見、悪い評価などを真摯に受け止めて「改善」をアップデートに反映している。
かたや社員が評価サイトに足繁く通って評価の数字だけを変えようとする糞ゲーもある。
一番大事なのは中の人の意識だね。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/02

さほど

ココさん

2.0になってもさほどかわりばえなしですねぇ
σ(^_^;
前に比べて多少は、改善されたかもしれないけど
やっててもすぐに飽きてしまいます。
ロビーの部屋を100人から1000人にしたのが
原因かわかりませんが?
通信エラー、サーバー切断に
なるようになってしまいました!
その事で、サポート側に連絡入れても
一切返答がありませんでした!
沢山のユーザーがいる中で
運営側も大変と思いますが
もっと!しっかり対応して貰いたいと思います!
これから、始められる方は、課金しなくても
それなりに楽しめる事と思いますよぉ!
運が良ければスロットで
Sランク武器も出ますよぉ♪
ですが、課金しないと、きつくなるのが
LV40あたりからなかなか上がりません!
そうなれば、LV上げる為に何度も
マラソンになりますσ(^_^;



プレイ期間:3ヶ月2016/07/02

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!