最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
こりゃだめだ
ウルヴズさん
最速でエンドコンテンツ攻略組でギミック解析してる方々でしたら確かに難易度は自分達との比ではないでしょうね。
恐らくほとんどの方は攻略サイト、動画などで予習して挑戦されてると思いますが、これが難易度に繋がるかと言ったらそうじゃない気がしますね〜。
「予習して暗記して挑む」を8人がしないといけません。
予習と暗記をできるかの難易度でしたら自分はしたくないので難易度は高めですね。
でも周りに迷惑かけない為、イヤイヤ動画を見る、こんなのの繰り返しでした。
もちろんクリア後には達成感もなく装備も取れず、また来週です。
今の日本人はヌルゲー主体で高難易度の14は厳しいとかプレイヤースキル高めの方向けとかの意見を見ると滑稽でなりません。
予習と暗記をしてスキル回しをミスらないプレイヤースキルですかね?
最速クリアしてる方々のみです。高難易度、プレイヤースキルが必要なのは。ま、それも結局ACTありきなのかもですが。
ヌルゲー、高難易度以前にFF14はクソゲーなのです。そこをお忘れなく。
今があるのはスクエア、FFの看板のお陰です。内容はズタズタ。運営開発は素人以下。
運営の誠意も開発の技術力もない、残念が重なった結果は自業自得です。
こんなものをやってた自分も自業自得だと心得てます。
他のゲームを運営開発してほしくないので終了せず細々と14を運営してて下さい。そっちの方が安心です。
プレイ期間:1年以上2015/11/28
他のレビューもチェックしよう!
カルトくんさん
1500円の綿菓子、1600円の手あか付き飴細工
ユーザーに中指をたてる、舌打ち、バカにした発言
MMOじゃなくMO、こういう会社です
健全な人は近寄らないこと、チートが蔓延してアカウントハックが多くセキュリティーに問題あり
プレイ期間:1週間未満2016/12/27
ponponjuicさん
当たりが良ければ
「クリアおめでとう」
「これからもお使いゲームあるけど頑張って」
めずらしくコンテンツルーレット、
メインクエスト(間違えてチェックし)参加してみれば、
はあ~?と思うような言葉を発する人も中にはいる、そんなの稀。
このゲームでは、
「クリアおめでとう」
「皆で頑張ろう」という言葉を聞く事が、
めずらしいのであ~る。
だから、はあ~???
びっくりして反対にシラける。
宝くじの2等に当選するくらいの確率でマレという言葉が妥当。
メインクエストの内容は個人の感じ方があるし、
面白い・面白くないは人それぞれなんだろうけど、
このへんは個人で勝手に楽しもうと思えばやってられる、
紅蓮になってやる事が沢山あるから、それも楽しく感じる。
終わりがくればどうなるのか知らんけど。
で、ここで必ず絡んでくるIDが、毎回、ため息。
ヒーラーで参加すると死んだら気まずい法則、
ただし死ぬ事は極力回避できる。自分で回復するから~
しかし、死なない前提での話。
嫌な思いはあまりしないよね、死ななきゃいんだし。
DPSで参加すると、死ぬと蘇生貰えない、
回復をくれないというヒーラーに当たった途端、
はあ~あ~とストレス蓄積。
現在、紅蓮進行中だけど絡んでくるIDが非常に不愉快。
こんな事、考えながらゲームやってて楽しい?
どっぷりとFF14に浸かって毎日仕事のようにログイン、
→瞬時に解放された時、自分の心の中でどう感じたか、これが結論。
最近、全く他人と関わらず遊んでるけど、
その方が全然楽しいし気楽。
そもそもが他人の頭についてる名前も消してるから、
そのへんにチラホラいる人間はNPCだと思ってるし、
毎回、チャットもEVENTにしっぱなしだから話しかけられようが、
何か書かれていようが目にする事も無い。
良い評価してる人は、
このゲームを長くやってない人だよ、
頼もしい人らは皆、辞めて行きましたよ~ッ。
プレイ期間:1年以上2017/06/29
ももじろさん
このゲームの内容はオフゲでアクションゲームで十分。
逆にオンラインPTプレイを強要することがデメリットとなっている。
バトルのシステムにしても何にしてもソロでやるような内容。
下の人も言っていますがFF11のほうが遥かに、というかまともにMMORPGになっていました。
劣るのはキャラクターグラフィックくらいで、景色や音楽、ストーリー、クエスト全て秀逸です。
ちなみにモンスターグラフィックはFF14と大して変わりません。(FF14がモンスターデザインを丸パクリしているため)
FF14エオルゼアはMMORPGではありません。
引退前に移住先を探して色んなMMOをやってみましたが、FF14エオルゼアが色んな他ゲームの要素やシステムをパクってるだけというのがよく分かりました。
オリジナルな部分は非常に評価の低いバトルシステムくらいのもの。
他ゲーはもっと爽快感や逆転感があり楽しめました。
FF14は本当にゲームとしていいところを探しようがない。
結局、今はFF11に落ち着いて毎日楽しくプレイしています。
どうしてこんなクソゲーなFF14を継続して、FF11を辞めるのか。
本当に今のスクエニはゲームの良さすらわからない会社になってしまったみたいですね。
FF14エオルゼアをきっかけに、わたしの中ではスクエニ=クソゲーブランドとなりました。
これからのスクエニには全く期待できません。
プレイ期間:1年以上2015/05/30
MMO初心者さん
無料体験でやってみました。
ダンジョンパーティで
下の絶賛してる精神論持ち出す感じの人と遭遇したけど、
必死に、ここではこう、あそこはこうしてねと
細かく説明されたけど、
この人、何?って感じでした。
キレながらイライラを前面に、
ずっと最初から最後までネチネチ言ってきて、
もう聞くのが面倒で、
よくわかりません。ごめんなさい。
と謝ったら、
あのね、謝って済む問題じゃないから。
ちゃんと予習するなり、勉強してきてくれないと迷惑です。
と言われました。
他の人が言い過ぎってかばってくれましたが、
止めずに言われ続けました。
まさか、たかがゲームでこんな風に言われるとは思いませんでした。
あまりの必死さで、まるで人生掛けてる感じにもうドン引きでした。
予習?勉強?
下のような人に文句言われ、細かく強要されるゲームだとよくわかりました。
気持ち悪くて、とても私には無理でした。
プレイ期間:1ヶ月2022/09/21
赤魔導士さん
まずねw
色んな評価を見て始めました!とか言って今頃始める馬鹿(自称新規のサクラかも知れんがw)が居るけど、どこを見て始めてるんだかと、つくづく呆れるわw
そもそも、明らかに辞めるユーザーの大半が指摘してる【ギスギスオンライン】って所が一番のミソで、挙げ句には【新規にラブコールを送ってる】依存ユーザーや運営が、そもそも【新規殺し・初心者殺しを横行させてる張本人】って、普通に馬鹿でも分かるだろw
下の書き込み者の内容見ても分かるが、配信1年経たずに、ストーリーイベントをスキップしない初心者を罵倒したり、イベントムービーが部屋で観れるようになると【自分の部屋で後で観ろ!】と、意味不明な言い方をする馬鹿が多く居たと、何度も何度も、この話題は挙がってただろw
普通に考えてみろw
物語りにそった戦闘なのに、イベントムービーすっ飛ばして戦闘消化して、クソ長いED見せられて、それから自室に帰って、途中イベント観て面白いって奴が居ると思うか?w
更に、一部のイベント(演出デモ)は、飛ばすと(部屋で)二度と観れない物もあるんやで?w
一度クリアすると、二度やる必要性を考えない運営が、後続組みや新規組みを苦しめる仕様のゲーム作りをした結果がこの始末を生んだ。
(頑なにMMOにこだわる運営*吉田直樹p)
後付けでトークン報酬を付けた結果、ノルマ消化組みの独断上になった結果が、本来はストーリー追体験の初心者の為のコンテンツすら【依存組み自分達のオンリーワールドに変えてしまった】のが、ストーリー観てると、置いてけぼりをくらう原因となったワケだw
ストーリーIDを初心者が最短マラソンして楽しめると思うか?w
このゲームの汚点は【依存組みユーザー】と【依存組み優遇主義の運営】が、諸悪の根元だといい加減気付けw
今のスクエニは、ユーザーをコケにしてても認めない【ただのクソ野郎の集団だよ】
プレイ期間:1年以上2017/04/14
素人さん
新生する時にプロデューサーは旧14の問題点の列挙とそれに対する対策をしたらしい。それで作り直すしかないとジャッジしたらしい。
今の問題点はフォーラムに書かれているのに言論統制してる。
人の作ったものを批判するのは素人にもできる、
自分が作ったものを評価して改善出来ないなら素人
認識して放置してるなら、旧14と同じなんです。
お客様の信頼は取り戻せない。
布教活動(宣伝)してる暇あるなら今の過疎サーバーでゼロからプレイしてイシュガルドまで行って新生の問題点を列挙してみては?
問題点解決しないで宣伝ばかりだからアンチが増える一方。
時間無いなら兼任辞めては?
時間無い、寝てない、予算が無いって
お客の前で言うのはそれは自分が無能だと言ってるだけ。
ダウンロード版、PC版が半端無く売れてるなら予算あるでしょw
プレイ期間:1年以上2015/07/21
呆れた。さん
星5を連投てお前、星5はたったの66回しかないじゃんw
星1がどれだけ水増し連投されてると思ってんだこいつ。
下の方でも1000人が星1を入れてると勘違いしてる人もいるし
このサイトの作りはちょっと問題があるんじゃないのかな管理人さん?w
あ、2chにも以前【FF14爆死、9割以上の人が最低評価を与える】みたいな
勘違いしたスレが建ってこのサイトが紹介されてたな。
一部のキチガイが星1を連投してるだけなのにw
プレイ期間:1年以上2016/02/05
ギスギスオンラインさん
これから始める人へ。
神話装備を揃えるまでは楽しい。
レベル50にするまでも楽しい。
でもそれ以降のエンドコンテンツ(バハムート系)は最低。
罵詈雑言を浴びせてくるキチガイだらけ。
いわゆる、「俺は完璧、お前らのミスで失敗」という文句が野良PTで飛びかう。
指摘ではなく、不愉快や文句だけ。楽しもうw とか言うもんならバッシング。
本当びっくりする。「w じゃねーよ」とか「笑い事じゃねー」とかミス無しの自分にまで八つ当たりに発展。
ライトユーザーには本当に心労きついw
気軽に楽しみたいPS4組、社会人組にはつらいゲーム。
笑ってはいけないFF14、笑ったらキチガイの餌食。
なぜかキチガイに限ってブラックリストに入れれない謎仕様。
女キャラで戦記以上の装備、ネカマぶってるやつはほぼキチガイ。
プレイ期間:3ヶ月2014/07/14
さん
途中まではそれなりに楽しめます。しかし途中から完全覚えゲーになり、それが極めてクソです。あまりにも馬鹿げていて、それを知ってもらうためにプレイしてほしいくらいです(笑)
覚えゲーといえば音ゲーですが、音ゲーは爽快感や疑似的にでも演奏を楽しむもので、FFはそれとは違い単なる作業です。
そして、他のネットゲームも並行して遊んでいましたが、FFの特異さは初心者置いてけぼりの馬鹿げたチュートリアルと、何よりユーザーの質でしょう。自己顕示欲、ただ覚えるだけのゲームに得意気になって他者を見下す態度、気持ち悪くなるほどの運営への賛辞。カルト的ですらあります。
こんなクソゲーに依存するくらいですから、相応な人が残り、一般的な人ほどやめていく。私もやめていった一般人だと思いたい。
プレイ期間:半年2017/03/08
記憶に残らないさん
DPSで始めました。
ダンジョンに行くのに待ち時間が長く
ゲームをしているより別の事をしていた時のほうが多かったです。
時間を短縮するために、嫌々タンクをしましたが、
頭にマーカーを付けられたり、先釣りで荒らされたり、
嫌味を言われたりと、あまり楽しくはなかったです。
疲労だけが蓄積されていきました。
ついに日課週課も苦痛になりゴールです。
ストーリーは紙芝居で何だったのか思い出せません。
嫌な思い出ばかりです。不思議なゲームですね。
プレイ期間:1年以上2017/04/26
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
