国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

このレビューサイトの見方

シジマールさん

レビューに対するレビューならニュートラルであるべきという意見に賛成する
ただし私は星3つではなく平均に近い星2つとする

で、なんだこれは?
高評価を下すのなら低評価に対するアンチ行為ではく、いかにこのゲームが面白いのかを書けばいい。それだけの話だ
レビューが機能しないという真の状態は言論封殺がされている場合にのみ起こる。しかしこのサイトは少なくとも間の抜けたレビューさえ通過するほどに自由が確保されている。なればその自由を行使し、例えば低評価に疑問があるのならそれを覆すような内容のある高評価のレビューを投稿すればいい。無駄な感情論やレッテル貼りではなく、つぶさに説明すればいい。何が面白いのかを
既に指摘されていることをなぞらえるような形になってしまうけど、つまりは、敵が壁にめり込んでなぜ高評価なのか、レア素材を絞ってからのばら蒔きのどこが高評価なのか、そして運営はそのレア素材の件に関してインタビューで謝罪しているが、そういった事態の何が高評価なのか、その他諸々の、低評価が低評価ではなくしかし自分にとっては高評価であるというその論拠を書き示せばいい。そこに制限はかかっていない

しかし知能が低い人間は愉快犯的な立ち振舞いを改めるだけの柔軟さもスマートさを持ち合わせてはいないだろう。早い話が短文で高評価を繰り返す。
だから単純な話、ある程度の長文でゲーム内容に言及しているもののみを拾い読みしていけばいい。長文かどうかは一目で分かるし、そもそも人間というのは好きなものには雄弁になるものだ。ましてやレビューサイトで高評価なのに短文だ、なんていうのはナンセンスの極みとしか言い様がない。短文で低評価、高評価のレビューは読み飛ばせばいい。そうすればこのゲームに対する本当の評価が見えてくる。

きっちりとした低評価が下されているという、その姿がね

プレイ期間:3ヶ月2015/12/06

他のレビューもチェックしよう!

評価の高い人の特徴は基本まったりプレイ
まだ終わってないから未知が残ってるだけ
面白かったと後味に残る楽しさがないからまったりプレイ以外で高い評価がない

実際は不便な無課金に最低限のサービスがつく課金、
MHFの頃の名残なのかゲーム内できつく絞り緩和を課金によってさせ騙すやり方は変わらず、このゲームでも最初から行われています
課金が苦手な人は基本無料のDDONに気を付けて下さい

プレイ期間:1ヶ月2015/11/03

結論からすると大して面白くないです。
ダンジョンも似たようなのばっかでワクワクしないから走り抜けるだけだし、ストーリーもチープで感情移入もできず感動なんて全くできんし、ヴィジュアル面もファンタジー色もないのに重厚感もなく芋臭い。
課金要素はもう言うまでもない。戦闘はまぁましにはなったかな?
ある程度課金するつもりなら他のゲームやった方がよっぽどいい。

ただ、psとネット環境さえあれば無料で遊べます。その観点からすればとてもよくできたゲーム。
金使いたくねーでも暇だって人にはかなりオススメ
ポチポチとソーシャルゲームやるよりはよっぽどゲーム感はあります。

評価低いのはまぁ基本無料に求めすぎなんだと思いますね。お金集めるために便利な課金要素出るのは当たり前な訳で。それくらい理解してないと。
それが嫌なら大人しく月額課金のゲームやった方がいいよ。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/12

最初やり始めた時に比べると楽しさが全て無くった
最初はどのジョブを使おうかなとか、オシャレは何にしようかなとか、楽しさ倍増であったその頃と現在の今は、私がやる気無くなった理由

プレイ期間:1年以上2016/06/02

おいどんは既にゲームやめましたが、ヤクザに憧れる人には必見なゲーム
ゲーム内容としましては、☆1レビューの方々と同意見です。(酷い内容)

主にDDONのおよそのユーザー下のレビューの方々の通りいつも抗争しており
もちろん、クランでも構成員の獲得、GMイベントでランキング争いで嫌がらせや
誹謗中傷やチート行為が蔓延してます。些細な事でユーザー晒しも・・・

運営もリアルマネートレードやチート行為等を秘密裏にお勧めしてます。
それは、お金が入るだけでなく悪行をさせればその人を間接的にユスリタカリ  生涯その人物を木偶人形として操る事ができるからであり
世間には悪事を働いた(陥れた)人物を制裁し正義のカプコンとして謳歌できます
1番のお客様(ユーザー)のRMT業者さんもお金が潤い、メンツが保てますから
@言うなれば 一石五鳥 

因にGMのボスの設定、ドロップアイテムの泥率の設定はいつでも運営の意のままに操作可能であり運営の手先をなれば、あなたにも操作できるようになるやも・・・
クイックパーティでのパーティー編成も操作可能で、RMT業者や暴力団構成員等になれれば操作できる事でしょう。

社会人クランとの名目でクラン員募集も多々あります。
実態は上記にあるよう業者や構成員だけでなく、出会い系業者・オレオレ詐欺業者等がおよそを占めております。

おいどんはゲームやめてますが、暴力団に憧れる人にはお勧めです。
おー坂では (おー坂市民団体+おー坂府警)÷2=暴力団 との方程式が成立
ゲーム内のGM等構成員集めに日々、
下のレビューのような方々の抗争が繰り広げられてます。



プレイ期間:1週間未満2016/03/10

こんな人は向いてない

サムライさん

未プレイ者は下の項目にいくつか当てはまると☆1レビュー者になりがちなのでお薦めできない。(マジで)

■毎日異常にゲームする時間がある
■1円に対する価値観が異常に高い
■寂しがり屋
■楽しむためのゲームなはずが、「効率」という仕事に使うような言葉を使ってしまう
■完全ソロでやりたい
■自己中心的(例えば、人の悪口は言うなって言いながら・・・気づいてないんだろうね)(黄金石の残ったまま・・・とかそんなん自己責任じゃん。わざわざ書かなくても・・・ほか色々)

このゲームの良いところ
・ライトプレイヤーでも遊べるところ。時間が無く諦めていたレア素材を手に入れるチャンスをくれる。(GM・クエスト)かといってゲーム難易度が優し過ぎない。
・戦闘が楽しい。揺さぶりなんて全然気にならん。単純に遊び過ぎて飽きただけなのでは・・・。
・プレイヤー同士の繋がりが薄い所。仕事終わりの疲れた状態で雑談チャットとかうっとしいだけ。
・お金があまりかからない。PS4新作ソフトを毎月のように買っていた頃と比べて大分安上がり
・倉庫は確かに少なめだが、ドラクエ10もかなりの期間倉庫はきつかった。(ドラクエ10は定額1000円)
・クエストが豊富。一週間で全部消化できん量。週15時間ぐらい遊んで。
・ソロで遊んでると、GMがお祭り気分で楽しい。
・ポーンを自分で成長させていくので、オフラインゲーム感覚も楽しめる。
・ちょっと弱めの武器を使ってても、さほど支障ない
・やりたいエリアだけポイント稼いでも、さほど支障ない
・それでも強い装備は作れる。(勿論完璧まではいかんよ)
・武器制作などリアル時間がかかるので寝る前にやるのだが、次の日帰って来るのがちょっと楽しみになる

もう書くのがめんどいので以上。


不満なところ
・敵が壁に埋まる。

それぐらいかな~。まあー楽しいゲームよ。




プレイ期間:3ヶ月2015/11/17

オンライン

おかんさん

オンライン経験浅いからかもしれませんが素直に楽しいです!すこしワンパターンではありますが、これからの改善の伸びしろをみて☆5

プレイ期間:1週間未満2015/10/27

プレイ期間:シーズン1〜シーズン3.3まで。
引退理由:運営、開発の手抜き過ぎるパッチ3.4にがっかりした為。
物語が5大竜に基づく話なのだが、3大竜を描いた時点で話が終了してしまう。基本1匹の竜に対して新しいマップがあり、話が作られてきた。しかし、シーズン3.4から残りの2大竜はいちよ話は出てくるが新しいマップは無く、挙げ句の果てには残りの2大竜は一緒に出てくるような無理矢理な話の作り込み。プレーヤーを馬鹿にしてんのか?と思うほどの手抜き。開発は手を抜くが、課金要素はどんどん強くなりプレイしているのが馬鹿らしい。この先のカプコンが発表している予定をみて、新しいマップの追加要素は3ヶ月先まで全く無く、無理矢理敵を現マップに登場させ、新しいボスとすることで、パッチを行う予定。これらをみて、もうサービス終了するつもりだなと強く実感。なお、新しいパッチで作られた武器防具は一瞬で産廃になる。鬼周回→課金→産廃→鬼周回→課金→産廃の無限ループ。こんなゲームをやるなら、他のゲームに時間を使った方が良い。自分はプレイ期間が長かったので意地でやっていた部分もある(ストーリーだけはしっかりしていた為)。しかし、今回の3.4で完璧にやる気を奪われ引退した。
まだ信じてやっているプレイヤーもいるが、続々と引退者が出ている現状をもう止めることは出来ないと思う。

プレイ期間:1年以上2019/05/09

基地外臭がぷんぷんww

すぐ反応する時点でさん

こういう基地外を見ると、本当に親はどういう育て方をしたのか気になりますw
というかそれ以前に幼稚園で習わなかったのかな?いや親が普通は教えると思うのだけど、親が底辺の能無しガイジじゃしゃーないか(^_^;)
人の記事を馬鹿にする事は平気でやる癖にブーメランされると自分のやった事を棚に上げて煽り返すって、親の顔見たいって返されてもしゃーないじゃねーかw
顔真っ赤でうけるわw
結局なんだかんだ書いて煽るだけ…
お前もお前の親もどっこいどっこい。
底辺、低学歴がいかにも書きそうな↓の文章。
まぁ。うん、同情するよ。
お前見たいな基地外産んだ親と君自身に心底同情するよ。何か書いてて可哀想になってきたから相手にするの辞めるね(*´ω`*)
君のこれからの底辺人生に幸あれ!

プレイ期間:1年以上2017/10/28

前作?の無印版とダークアリズンはプレイ済みです。
あまりオンラインゲームはしたことがないんですが、現在、10時間程度PS4版をプレイした感想を投稿させてもらいます。

かなりフィールドが広いなーって思いました。前作はオープンワールドって言うほど広くはなかったので・・個人的には嬉しいです。戦闘のアクションも前作と似たような技が出せたり大型モンスターにしがみついて攻撃できたりということが引き続きできるので楽しいです。

若干、不満というか違和感を覚えるのは、NPCが動かないのと、持てるアイテム数が少ないのと、慣れてないせいもありますが、他のプレーヤーとパーティーを組んでやるクエストのやり方などが分かりづらいなーって思いました。チュートリアルはあるんですが・・・
課金に関しては、冒険パスポートというシステム回りが便利になるものと、装備などがでるガチャがあります。
これに関してはいろいろな意見はあると思いますが、どこかでお金を回収しないと現実的に運営自体ができないとも思うので、課金者と非課金者にゲームの利便性や装備に差がでるのは仕方ないのかなって思いました。この差が1年後、2年後にはどういう差になってオンラインの世界に現れるのか危惧するところはありますね。課金勢、非課金勢という暗黙の区分のようなものも少なからずあるらしいですが、それは主にプレーヤーのマナーによるところが大きいと思います。
自分は黄金石という課金アイテムを10個だけ買って使ってはいません。パーティープレイのときにもしものときのための保険にしてますが、今のところ無課金の方と一緒の状態です。
ガチャもログインしたときに貰えるシルバーチケットというのを集めればできるみたいなので。

自分のゲームスタイルがボチボチやれればって感じなのと、正直なところほとんどの方は無課金状態でプレイしてると思うので、それでこれだけ楽しめれば及第点は付けていいというのが今のところの自分の感想です。
よって☆4つ付けさせてもらいます。

モンハンみたいにパッケージで売り切りって感じにすればいいのになー、それじゃあもうかんないのかなー・・おしいなー。

長々とありがとうございました。

プレイ期間:1週間未満2015/09/07

他のゲームをあなたに教えてどんな得がこちらにあるのだろね?
教えたところでクソつまらなかったとかこんなのを楽しいと思ってんのwとか書くろくでなしがこの世には多数いるの知らないわけないよね。

このゲームですら価値観違うんだぜ~、あなたが面白いなら他のみんなも面白いはずってことですか?そもそもなぜゲーム教えろってなるんだ?いろんなジャンルのゲームもDDONやりながら遊んでるのだから教えたところで趣味趣向が違うんじゃないの?

評価など重きを置く価値観で同じ★でも内容は違う、各々が思う何が楽しいのか、何がダメなのかを書けばそれでいいじゃん。

どうせ運営はご意見ご要望などきかないのだから。

プレイ期間:1年以上2018/08/20

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!