国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

やりたい人だけ細々続ければよいと思います。

もうなげやりwさん

引退済みです。

目指している方向性が違いすぎて再課金する気になれません。
かなりずれたプレイヤーの意見と意気投合してしまったPDがひたすら暴走しているようにしか見えませんので。

1PLAY15分程度のアクションゲームで上達しやりあきた人が、もうすこし腰をすえて継続的に遊べるゲームが欲しよね、からRPGがでてきているのに、時間のかかるゲームはクソというのが14のメインストリームです。

だったらわざわざRPGに出張ってこないでアクションゲームやれよと(笑)

ファミコンやプレステ1のころ攻略本なしにはクリアできない、既に散々揶揄されて、ゲームのなかで自然にプレイするのに必要なスキルが身につくよう巧みにゲーム設計がされるよう進化してきたのに、Yutube見てこい、所見ですか?など攻略本がYutubeになっただけのことを平気でやっている。30年前の感性。

こんなんでよく他ゲームのことを古いだの第一世代だのと言えたもんだと思います。無知なだけじゃねーかと。

ソロで何もできない。ソロですべてのコンテンツができてしまったらオンゲする意味もないわ。オンラインで遊ぶ意味が理解できているのか意味不明。おとなしくオフゲを遊んでください。ずべてのコンテンツがソロでできないのは問題あるとして、ソロでできないコンテンツもなければ複数人数であそぶ意味がないです。

ロットは奪い合いだという発想。譲り合いという発想にはならない人達。アイテム取る過程をいかに楽しむかが大切なはずなのに、自分がアイテムを取るという結果だけが大事で、他の人の分は考えていないことがあからさまな発言。PDも他人はNPCと思えと教えてますけど、ぶっちゃけオンゲ向いてないんじゃない?

私としては現段階ではレイドもPvPもいりません。不要です。
ジャンルそのものを否定する気はないけど、FFの中にある必要もない。
対戦より、まず共闘・冒険がしたい。仲間意識のないうちにPvPしてもただの殴りあいにしかならず楽しくないです。

初心者の館も見ましたが、あそこに行ってほしいと思われる人達は、そもそもそいうところに行きたくない人たちですよね。今度は初心者の館行きました?とかドヤ顔で言うのでしょうか。

もともとプレイスキルのないゲームだという自覚なく、あなたのプレイスキルが~という人達がウザいから過疎っているというのに(苦笑)

プレイ期間:1年以上2016/02/18

他のレビューもチェックしよう!

なんか 「俺様は達観してる」 とか
「怒る奴が悪い、暴言なんて世の中には一杯ある…」
みたいな支離滅裂な書き込みが続いてますので
普通にゲームの評価を・・・

まずゲーム内暴言。
相当酷い生活環境にお住まいなら
下の方の様に、暴言も日常茶飯事なのかもしれませんが
FF14内のエンドコンテンツでは
通常、日本における日常生活ではまず見られないような
酷い暴言が飛び交います。(それ以外では、ほぼ平穏です)
他のネトゲじゃまずありえない程の追い込みや
恐喝じゃないの?って位の発言も多いです。
この辺は正直な話、運営が永久BAN級の、厳しく取り締まっても良いと思います。
「暴言が普通」のような文化は根付かせたらいかんです。

そして「俺様は達観してる」って話。
・・・って皆が問題にしてるのは
LV50達成してその先の所謂エンドコンテンツ領域の話であって
それ以外がまったりしてるのは当たり前の話なんですわ。
で、ライト層含めてハードなエンドコンテンツに無理矢理捩じ込まれるので
「MMO慣れしてる連中」と
「MMO慣れしてない連中」が
無理矢理混ぜられてるので、悪い意味で化学反応おこしちゃってます。
この問題については散々苦情も公式フォーラムに出てますが、
運営は客の書き込みを改ざんしたり
書き込みそのものを消去したりして
問題を亡き者にしようとしてる節が感じられます。

なので結果、一時は鯖がパンクするほどの
大盛況だったのに、今や見るも無残な状況になってます。

もちょっと初心者は初心者だけで遊ぶ場所用意して住み分けちゃんとやれば
こういった不毛な争いやいさかいは無くなると思うんですけどね。
まだ、新しいゲームなんで、今後に期待って所でしょうか。

本来なら★★★くらいは付けたいんですけど
根性版(旧14)時代の反省が全く活かされておらず
運営の高圧的な言論統制/言論弾圧が酷いと思うので★にしました。

プレイ期間:半年2014/03/24

すぐ下のレビュー

たろーさん

すぐ下のチンパンがどーのこーのって言ってるような程度の低い人間ばかりが残って、まともな人間のほとんどが引退しているのが、
このゲームの現状です。
そしてそれを後押しするかのようなゲームデザインに大きな問題があります。
それは減点方式のギミックバトルです。
しかし拡張以降もこの方向性を変えるつもりはないと某Pが仰っていたので、これからも民度の低い人間ばかりしか残らない、最低の糞ゲーになることは既に目に見えてます。
このゲームがいつ終焉をむかえるのか、楽しみです。もう引退していますが、このゲームがみるみると衰退していく様子を楽しく見守って行きたいと思ってます。
そしてFFを糞ゲーにした某Pが衰退していくのも楽しみにしています。

プレイ期間:1年以上2015/07/29

NPC!

まちえーるさん

絵が綺麗で、キャラクターとか装備品はとても丁寧に描かれてます。フィールドは美しい
ものの静止画めいてるので好みがわかれるかなと思います。
キャラクターといえば、主要NPCの皆さん、イベントシーンでたまに声がでます。いい悪い
でなく、出る時と出ない時の区別が理解不能です。大事そうな所でテキストのみだったり
どーでもいいとこでしゃべってたりとか。

早く帰ってゲームやりたい!って思わないんですよ。そのわりにやめられないのはな
ぜでしょー?メンテで遊べないとホっとしてたり。月額制なので料金分遊ばなくてはー
って思ってる部分もあるかもです。

FC(いわゆるプレイヤーギルド)なし、フレンドなしなので、個人的に週制限のトークン
集めがメインコンテンツになっちゃってます。インスタンスダンジョン攻略で溜まるので
すが、その際、申請すれば同じ目的のどこかの誰かと即席パーティーを組むことがで
きます。30~60分ほどご一緒して解散とゆー流れのなか、会話が必要ないんですよ
ね。タンク、ヒーラー、ダメージディーラーの役割分担をひたすらこなす事がプレイヤー
間で重要視され、実際忙しいのでチャットをしてる暇がないのです。最初と最後の「よろ
しく」「おつかれさま」等もめんどくさいからいらないよねって最近思います。

他所のゲームですと、そーゆーコミニュケーションの欠如ってゲーム内コミュニティに参
加できず孤立化し、ゲーム進行が困難になる場合が多かったです。他の人と交流を
持ちたい方には窮屈なゲームですし、めんどくさい人には気楽でいいですね。
相互NPCでスムーズな進行となり、ほんとに一人で遊んでいるようで、チマチマと装備
が揃い(トークンは装備品と交換できるのです)自キャラがかっこよくなっていくのが最大
の楽しさなんだろーって思ってます。

上記は、4人でパーティーを組んだ時のコンテンツで、8人用や8人×3のレイドコンテ
ンツもあります。レイドは現在1つしかないので置いといて8人のですね。なんとゆーか
エンドコンテンツと位置づけられてまして、雑念を追い払い画面に集中しないとクリアで
きません。勝っても負けても疲労感が異常なのでやってません。ヨロコビをクタビレタ感
が遥かに上回ります。

プレイ期間:半年2014/03/28

レベル上がったし装備どれにしようかなぁ>>そんな選択肢存在しません
レベル上がったし、装備も揃えたし、これで余裕でしょ!>>残念、待ってるのは即死コンテンツと大縄飛びです、レベルと装備の意味、恩恵は皆無です。
ん〜、ダンジョン面倒くさいからNMからのドロップで装備揃えるか>>そんな選択肢有りませんし、無能PDが牽いたレール以外走る事は何も許されません。
材料集めて装備作って揃えるか>>残念、常に格下の装備です、でも手間はとんでもなくかかります、格下装備ということで、ダンジョン等で下手したらキックされるか嫌み言われて終わります。
もう少し自分の装備やスキルのビルド考えてみるか>>そんな選択肢存在しません、プレイヤー間のスキル差すら開発は気に入らないようです。常に横並び以外認められません
今日はなにやろうかなぁ>>選択肢なんてありません、常に結びつくのはトークン集めの為のコンテンツだけ
今日は時間あるし、装備交換用トークン大量に稼いで一気に装備集めるか!>>無理です、制限が有るので1週間に取れる量は限定されています、我慢してハムスターのように数週間回りましょう。
戦闘飽きたしギャザラーやクラフターでもして金策するか>>残念、時間縛りの採掘、採取ばっかりです
パッチ前にやっと装備揃った!>>次のパッチでゴミです、ご愁傷様、また頑張ってハムスターのように回ってください
戦闘やギャザラー等以外のコンテンツで気楽に遊ぶか!>>残念、そんな物は存在しません
今日は少し冒険して違うエリアのダンジョンでも籠もってみるか>>残念、そんなコンテンツ存在しません、冒険要素も存在しません。
ギネスに登録されたんだ!?>>残念、ゲームの内容自体は無関係です。

MMOの醍醐味の自由も無く、これのどこが面白いのか?
面白いと思えるのは、社畜か、超ゆとりの自分で考えて行動できない人だけ?

プレイ期間:1年以上2017/03/02

安いゲーム

サービス悪いさん

夏休みなのにGTで募集件数1か2という状況でテコ入れがないというのは
かなり問題あるゲームだと思います。募集内容もモブハントなどです。
当人もやることないので課金停止中です。復帰しても棒立ち待機まちのクソゲなのでCFに参加できずに終わるという日もあります。そして課金してるのにも関わらずINしてもやる要素があまりにもなさすぎるので一日ちょっとINしてすぐログアウトなどざらです。このゲームはアクティブ詐欺だと思いますね。
月額課金に見合ったサービス提供が出来ていないため他のゲームより評価が悪いと思われます。楽しめるコンテンツが不足してるためユーザーに仕事のような作業性を求められます。まともな人はやらないですね。MMOは時代遅れで危機的状況だとゲームのプロデューサーは言ってますが、このゲームはMMOじゃなくほぼMOです。スクエニの能力不足なのだろうと思います。
このゲームは半年くらい寝かせて復帰くらいが丁度いいです。
しかしながらこのゲームは休止するとハウジング撤去されます。
いかにしてユーザーを繋ぎ止めようと必死です。そんなことよりも中身をよくしたほうがいいはずなんですが、軽い気持ちでやるのがおすすめですね。
のめり込むくらいのゲームではないので、月額課金ゲームですが安いゲーム買った気持ちでやるといいですね。運営メンバーも大した人材はいないので開発費も安くコストに見合ったシステムなので他のMMOと比較しないほうがいいです。
シーズンイベントもスルーされます。装備も焼きまわしです。エクスカリバーはチタンソードに負けます。安いゲームですよね、フォーラム要望などありますが言っても無駄です。このゲームそういうゲームです。開発費も能力もありません。もしできたならエクスカリバーがチタンソードに負けるようなバカげたことはしませんね。要は月額課金が税であり、そこから生まれるのがゲームの質となる社会保障費なのです。このゲームはその税の中からやりくりしています。
これから人口増やすための先行投資などそういったものは垣間見れません。
つまりはどんどん中身の薄いコンテンツになるということで、もう衰退の域にあるゲームだと思いました。今はソシャゲのほうが売れますしわざわざこのゲームに時間と労力をつぎ込んでも会社にとってはメリットないと判断してるんだと思います。なので軽い感じでやるのがおすすめです。

プレイ期間:1年以上2016/07/18

面白味は殆どない

これはちょっと・・・さん

非常に退屈なゲームです。

どの職業でどんなスキルを覚えられるかは最初から決まっており、戦闘においてはほぼ覚えたスキルを連打するだけ。
たまに敵が床を光らせるので、それを避けるだけ。
避けれなければ、どんな手を使っても死にます。
試行錯誤する余地はほんの僅かも存在していないので、戦闘は忙しい割にひたすら単調でつまらないです。

メインストーリーは非常に雑で、大した事をしていない頃から「あなたはまさか光の戦士では!?」などと言われて厚遇されます。ですが、全く感情移入出来ていない段階で周りがそのように勝手に盛り上がるので、正直置いて行かれている感が半端ないです。

mobはクエストのために一応フィールドに配置してある記号程度の存在でしかない。
フィールドも、MMOという体裁を取り繕うためだけに一応あるだけの場所のようで、それがフィールドである意味は存在していない。クエストをやるために横切るだけの場所なので、「この先まで歩いて行ったらどうなっているんだろう」などといった思考を生み出すだけの魅力が存在しない。

IDは、そもそも何でこんなもの実装したのかと思うレベルです。これならフィールドから地続きで入る事が出来る普通のダンジョンで良かったのでは。ただただ面倒なだけで面白味はないコンテンツです。

各クエストは特につまらないです。あっちに行って誰かと話して来い、こっちに行って何かを倒して来い。基本的にはこれの繰り返しなので、「楽だけれども楽しくはない」といった感じでした。


このゲームはwowなどを真似る事だけを考えており、どうすればユーザーを楽しめられるかなどは完全に無視されているようにも感じます。
開発をしている方々は、このゲームをプレイされているのでしょうか。もしプレイをしているのであれば、本当に面白いと思っているのでしょうか。
様々な個所に疑問を感じる、とてもつまらないゲームでした。

プレイ期間:3ヶ月2017/04/07

今回14初の拡張ディスクが販売されましたが、新生の時点でPS3の限界はわかっているはず。真蛮神あたりから表示速度の問題(ラグ等)で攻撃を避けられないなどの問題が発生していたにもかかわらず、今回の拡張版でもあたりまえにPS3版を販売している事に疑問を感じます。PS3ではまともに遊べないコンテンツを多数含んでいるのに説明もなくです。PS3でネットゲームをする方が論外などと心ない発言をする方も多いですが、PS3でも販売している以上はそのスペック内で問題なくプレイできるゲームを提供するのがメーカーとして当たり前ではないでしょうか?新生の冒険者の大多数をしめたPS3ユーザーを切り捨てる方向に持っていった運営はいったい何を考えているのでしょうか。他のみなさんが書かれているゲームシステムの酷さに加え、販売しておきながら多数のユーザーを平気で切り捨てる運営の姿勢に嫌悪感さえ覚えます。今回の拡張ディスクの売り上げが伸びないのも納得です。

プレイ期間:1年以上2015/07/03

学生時代、新生~3.0まで遊ぶも、就活の為引退。身内の不幸やらコロナやら、色々とあったけど、ようやく仕事も生活も落ち着き。
正直、この大縄跳びナオニーマス○キゲェムだけはやるつもりがなかったんだけど、やむに已まれぬ事情で、1週間程遊んだ感想が、正に表題の通りで。

シロウトでもここまで酷く書くのはムズイと思う、といえるシナリオ。バナナモゲラから根底が変わってないソチンなBGM。2.5GCTlolから一切進んでいない猿回し操作。そして、それらを喜んで受け入れて遊んでいるプレイヤー、いや、信者。

プレイ期間:1週間未満2022/12/21

ゲームですらない酷い出来

マスゲームだよこれさん

以下はあくまでも個人の感想。
ざっくりと。
読みにくくなっちゃったケド投稿。

<<決まった動き以外は一切許容されないゲーム>>
某半島独裁国家並なマスゲーム並に
決まった動作を一挙手一投足指定されます。
これが出来ればクリア、出来ないと全滅。
一人でやれば、まあ何とかなると思うんだけど
8人とかでやるからね、
一人当たりのミス率(=即全滅)5%としたって
ざっくり5x5x5x5x5x5x5x5失敗率になります。
やるたびに誰かがミスって全滅する悪循環に陥りやすいんです。

当然みんなイライラします、
人民裁判のようなミスった犯人を吊るし上げ、
私刑紛いの晒しまで横行する始末です。

(遊びで集まったはずのプレイヤー同士、
下手をすると友達同士が喧嘩・絶交に至る悲劇も
私は何例も見ました、ゲームって楽しむものなのに
FF14はプレイヤーをイライラさせ、喧嘩させる
酷い物だと思います。
こういう環境をゲームの開発者は
「ヒエラルキー」と言う酷い言葉を用い
ご高説を垂れてらっしゃいますが…
・・・よくこんなのをサービスさせてるなと
個人的には経営者の判断が不思議でなりません。
ゲーム=おもちゃとしては失格だと思いますよ)

<<自由度がほぼ存在しない>>
ほぼすべての要素に
導線がかなりキツく設定されているので
自由度は無いです、
逆に決められた事だけすればいいので
何も考えなくてOKという利点もあるが、
それはもはやゲームでは…
まるで仕事って言われる始末。

<<横並びのエセ共産主義体制>>
上級装備は全部支給されます。
引換券的なポイントがノルマをこなすと
毎日決まった数値加算され
そのポイントで引換所で交換。

まるで配給を待つ難民のようなシステムです
更に強い装備もありますが、
これまた事実上配給制なので
いつまでたっても横並びです。
こんなのMMOじゃないやい!

<<絵は変わっても同じことの繰り返し>>
そんなこんなで強い装備は
まあ、数か月続けると揃うわけですが
揃ったころに新しい装備(攻撃力とかが上がっている)
が出ますwww
そして旧装備は一斉に通用しなくなります。
ゴミ化します。

つまり…
また0から同じことを繰り返す羽目になります。
そう、また新しい配給券を貰って
横並び装備を労働の対価として貰うんです。

・・・これ面白い?
MMOとしても破綻しています。
グラフィックも雑な範疇まで落ちています。

ちなみに海外のとある有名な実況配信者が
FF14を「退屈、眠くなる」と言う風な感じで相手もしなかった事とか

かの日本経済新聞が、FF14を名指しで
業績不振の原因の一つとして明記した記事を出しています。

そりゃこんなの誰もやらないよ…
以上、読みにくてすいません。

プレイ期間:1年以上2018/12/21

サービス開始から現在まで毎日ずっとやってるわけではないですが、引退もしていません。

月に5時間も遊ばなくても課金はしてます。月額課金なのだから、外食1回分のお金を数時間の趣味に使うのを別にもったいないとは思いません。

確かに、エンドコンテンツを必死に頑張るガチ勢と言われる人たちは辞めていきました。ギスギスと言われることもありました。

ゲームデザインがそうなってるのだから仕方ないです。プロデューサーが自分の理想しか見えてない方なのでそこは諦めるしかありません。

ですが、辞めたとしてこれだけの世界で、空も海も自由に駆け回れるMMOがあるわけでもないです。のんびり遊んでますよ。

エンドコンテンツはもうやりません。ダンジョン周回するほどの最先端装備でなくてもストーリーは攻略していけます。8人コンテンツはほとんどやらなくなりました。

それでも引退するほどこのゲームに文句などありません。のんびりと好きなことだけやって、FCやらLSやらのフレンドと楽しく過ごすだけです。

そういう攻略組ではない人たちもたくさん残っていると思います。自由に遊べばいいと思いますし、暴言とかほとんど出会ったことないですが…

満足してるので課金して続けてます。ていうか、ゲームって一つしかやらないのですか?たくさん新作も出るし、そっちも遊ぶことになるのだから、このゲームだけ毎日してるわけでもなく、やりたいときに遊べばいいのでは?

ガチャゲーや、無課金ゲーのように毎日必死にやって課金ユーザーのように遊んでいくゲームとは違うと思います。

モンハンだってやるし、ドグマやPSO2、プレステ4のテラとかもやるし、他にゲームたくさんあるのにずっと毎日FF14ですか?

たぶん飽きると思うし、グラセフだって未だにたまに遊んでます。マイクラもやります。また、やりたいときにエオルゼアやればいいだけのことではないでしょうか?

ゲームシステムや、デザイン、ガチ勢の暴言?いろいろ不満はあるけど、これだけの世界と物語はたぶん他にはない面白さだって見つけられるはずです。

プレイ期間:1年以上2018/12/19

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!