最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
劣化モンハン
takeさん
オフラインの前作までは、ポーンや、当時はまだ目新しかった大型モンスターによじ登る戦闘システムなど、あるていど意欲的で人気のあったシリーズでしたが、オンラインになったとたん、というよりディレクターが変わってからは、システムや運営方法など、たんにモンハンに近づけただけの陳腐で古臭いゲームに成り下がってしまいましたね。
それなりのタイトルなので、さすがに1年や2年でサービスが完全に終了することはないだろうと思いますが、おそらく1年くらいでプレイヤー数が激減し、開発費回収のために拝金主義のシステムや運営が限りなく顕著になっていくのとは真逆に、アップデートの間隔はどんどん間遠になっていくだろうと思われます。
モンハンのように、新作を出すたびに話題になるようなこともないでしょうから、3年くらでサービスもしくは開発が終了し、オフラインの続編が出ることもないでしょう。
プレイ期間:半年2016/02/29
他のレビューもチェックしよう!
さん
クラフトは戦闘用、クラフト用とポーンをわける。
武具制作の待ち時間は必要ない。
揺さぶりをなくさないのなら、怒りゲージでもつけて、それがマックスになると怒りモードになるようにすればい、勿論怒りゲージは敵の性格によって上がり具合を調整、怒りを緩和するスキルをセージかプリに実装する、今あるスキルにそういった隠れ性能を付ける。怒った時、苦戦するかしないかの設定(逆に怒らせたほうが弱体化するなど)
怒らせて倒さないとドロップしないアイテムなど隠れた要素を追加する。
武器防具はクラフト産以外にも実装する
そしてクラフトが好きな人、戦闘が好きな人、
素材を集めてクラフトで強い武器を作る、
戦闘でレア装備を手に入れて強い武器を手にいれる
クラフトが嫌いな人にも遊びの幅を作る。
ガチャ武器で強い武器を手にいれることもできる。
勿論どれも絶妙なバランス調整をする。
今のままだと遊びの部分が細い。
まったり遊ぶ人でも、自分なりの遊び方で強くできる用にして欲しい。みんな同じ遊び方ではすぐ飽きますよ?
課題が多すぎて書ききれない…。
楽しませようと思うなら少し考えれば、素人でもこれくらいの案はすぐに出てくるでしょ(ダメ出しされそうですが)プロならもう少し頑張って下さい。
ここ見てるかな?見てなかったら、意味無いけどね(笑
面白くしてください、本当に皆さんの言うように、金儲けしか頭にないんですか??
一度サービスを終了しても良いので、作り直しを希望します!
プレイ期間:1ヶ月2015/11/02
白狐さん
わりと課金してプレイしていましたが、アクション面は、以前より多少改善されて良くなりました。が、ここぞとばかりに課金限定ガチャ大量投入。(2.0始まってすぐのガチャ以外課金専用ばっかり)さらに、限りなく最強に近い、且つ確定4スロット、さらに高アイテムランクの装備のガチャを超スピードで実装。相変わらず狭すぎなボックス。使いにくいチェスト(クラフトルームで材料を確認して取りに行く場合、最低でも3回ロード入ります) 2.0でも使い回しのマップなのでワクワクもなにもない。
ダメな所のほんの一部を紹介しましたが、辞める決定打は課金要素ばかり充実させてくるスタイルですね。先ほど紹介しましたが、課金専用高性能武器&防具ガチャ、課金専用上下別のカラー変更不可の水着複数カラーのガチャ、課金専用の高性能一式装備ガチャ、3時間スパンの賞金首出現と同時に3時間のコース両方使うとさらに経験値貰えるよ!的なイベント。一周年イベントも半分は課金専用関係なのを見て、課金ばかりのスタイルを変える見込みが無くなりました。
とにかく集金の事しか考えてないので、これから始める人は注意です!
プレイ期間:1年以上2016/08/18
sasuguさん
作業ゲー。
ただの作業ならネトゲでは基本だろう。しかしこのゲームはマラソンなのだ。
拠点の町が無駄に広いし、拠点に戻っても回復しないので宿屋に走る必要がある。
クエストも達成後に報告がいるので往復が基本。
というかクエストは討伐じゃなくて、基本的に採取です。
敵を倒しても経験値は非効率だし、お金は落ちない。
素材はバザー(ユーザーから買う)でいい。
つまり高速で走り抜けて素材クエストを回す作業が基本。
マップエリアごとのレベル稼ぎも必要だが、同じクエストを30回以上やる必要がある。
(クエスト少ないし、マップレベルアップの経験値が多いから)
終始走りぬけ、パシリにされ、アイテムは人から購入していつの間にかレベルと装備が揃ってるゲーム。
続くわけないでしょ、こんなの。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/04
ももんがさん
レビュー投稿についての注意点
プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 正式稼動前のタイトルはテスト段階ですので、星3未満のポイントは投稿できません。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対するモラルのない誹謗中傷はご遠慮ください。 ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。 ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。
▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。
・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。
オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。
個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。
犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。
新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。
プレイ期間:1週間未満2015/09/05
プロゲーマーAさん
評価はマイナスという意味で5P
慣れるまではある程度楽しめるが、それ以上が無くスグ飽きる
使えるスキルが限られており、結果やることはみんな同じ
ボスクラスの大型モンスターは怒り状態頻発で超防御力を備え
しがみついて怒りを収めることを半強制させられる縛りプレイ
前衛後衛問わず強要されるのである
今日やっとのことで実装したグリッテン砦攻防戦という
8人プレイ専用のコンテンツだが、早速プレイヤーが殺到し
混雑によるエラーでまともにプレイができないという状態に…
それもみんながプレイして重くなっているということではなく
システム的欠陥により、「待機状態の人が溢れていて混雑」しているのである
MHFという巨大タイトルを何年も運営し、ノウハウも積んできているはずだが
DDONに関してはまるっきり素人が考え作っているという印象
・ユーザビリティ無視の自己満足ストレス全開ユーザーインターフェース
・課金しても溢れる倉庫
・スキル制なのに再振りなど一切できない仕様
・キーコンフィグ不可、UIコンフィグ不可
など、基礎部分で不満点が多すぎ、ゲームをいくらかプレイしてきた人なら
だれでもこの位わかりそうなもんだけど??という疑問を持たざるを得ない
稚拙で低レベルな作りに閉口するしかない
笑う事すらはばかられる、まさに失笑ものでした
これから課金した分の返金交渉をしようと思います
やるなら無料プレイの範囲で課金はオススメしません
課金したらまさにドブ金です
プレイ期間:1ヶ月2015/09/09
飽き気味の覚者さん
みな似たり寄ったりなコメなので、ちょい視点をずらして。成長パスポート、まあ買いたい人が買う分にはいい。報酬サポート、素材集めが面倒で時間が無い人が買うならべつによし。だが冒険パスポート、おまえはどうなんだ?現状冒険パスが無いと倉庫パンパンの刑、並びに復活制限&バザー制限&移動制限がかかる仕様の今作。まあ1500円なら安いもんだ・・・と普通は思えるんだが。なんで冒険パスはキャラ毎に金がかかるんだ?2キャラ3キャラ作って遊びたいってのは至極当然じゃないのか?只でさえクラフトに数時間(まだ作れないが最強装備の待ち時間は5時間w)おい!5時間もクラフトしてる間ボーッとしてろってか?じゃあ新キャラ作って暇でも潰すかってユーザーが居ると思わんのか?新キャラ作ったらなんとなく愛着わいてちょっとずつ育てたりしちゃうもんだろ?違うか?そこへきてキャラ毎に冒険パスが必要ときたもんだwおじちゃんあきれちゃうよw1アカウントにつき1500円なら別にいいよ?1日50円だしwでもな、1キャラにしか適応されないってどうゆうこっちゃw汚い儲けを狙うなよ!だから酷評されるんだよ!
プレイ期間:1ヶ月2015/10/29
もふーさん
これでもかと言うぐらいサイクロプスを倒すゲームです笑
皆さんも狩った数はサイクロプスが一位じゃないですかね?
竜力の継承の開放 人によってはジョブ一つで行きたい。けどステータス上げられるなら開放条件がジョブLvの合計だから他のジョブのLvも上げなきゃいけないから、皆他のジョブもやりたくなくてもやるよね。てか、このゲームはステータス上げるのは必須だよ。他に開放条件用意したら良かったのにな。例えば開放はサイクロプス100匹倒したら開放とかGM合計30参加で開放とか色々出来るんじゃない?
一番弱い武器からトップクラスの強い武器装備しても、一撃で最初のゴブリンさえ倒せない笑。攻撃力何十倍強くなったと思ってんの?どんだけ苦労させようと思ってんだよ笑
装備重量のヘビーがデメリットすぎる。せめて重たい代わりに、揺さぶりのゲージがライトより早く減るとかしたらどうなの?それとジョブが違ってもランクが同じで防御力も同じ数値で、重さだけ違うって何なの?シールドセージは重さは重くていいけど、他の職業とランク同じで防御力の数値同じだとか重いだけ損じゃない?バカなの?面倒くさいの?
GM何で経験値入らないの?簡単にレベル上がるから?せめてクリア報酬に経験値も獲得できるようにしたらライトユーザーもポイント貯まらなくてもGM喜んでするよ。せっかくイベント来たのにレベル低い人はいい素材貰えない、レベル上がらない、ポイントたまらない。それじゃあサイクロプスをチマチマ狩ろうと思っちゃうよ。バカなの?ドラゴンズドグマオンラインじゃなくてサイクロプスドグマオンラインにしたら?
ポーンの貸し出しに旨味がない 前作はアイテムとか持ってきてくれたのに...俺だったらポーンが借りられた時の見返りは、相手から素材を貰える(ランクを貸す側が指定できる)、JPを獲得し覚者にも振れるようにする、お金も僅かながら獲得する これなら一人でのオンライン楽しむ人もポーンを育て、借りられる喜びとかもでき、一人プレイでも楽しめると思います。ポーンのAIのバカさ加減とか一人プレイヤーの事を考えないなんて...バカなの?
ここのレビューが参考にならないとかバカなの?面白い人の意見はそりゃあ運営にとってはいいでしょうよ。けどね言葉は悪くても、どういうところに改善しなければならないのか?不満があるのか?何年もユーザーを引っ張っていくゲーム何だから、今後の新規ユーザー獲得やヘビーユーザー、ライトユーザーにどれだけ楽しく飽きられずにやるか大変なのよ?ここの感想をクソだとかそんなの気にする運営なら最初からオンラインにするなよって思うね。
まだ文句言ってくれてるユーザーの方が俺はありがたいと思うけどね。何も言わず去っていく方が一番怖いことだよ。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/06
らんらんさん
おほー2019年新作水着来たわね(´・ω・ `)らんらん公式確認中...
(´・ω・ `)・・・....................。
そっと公式サイトを閉じるらんらんであった.......。以下過去水着ガチャのらんらんの反応
2016年のらんらん(´・ω・ `)お? 2017年のらんらん(´・ω・ `)出荷よーー! 2018年のらんらん(´・ω・ `).................。ずっとこれ
はずれありでこれに10000¥はないよねー他ゲー買って無課金ddon が正解○
プレイ期間:1週間未満2019/06/05
ねこねこさん
下に高評価の方が次シーズンに期待してるようですが、今までずっと言われ続けた不具合を放置して課金ばかり要求する運営に期待するだけ無駄でしょう。
ユーザーに有利なバグは即修正するのに、ユーザーに不利な不具合は今まで放置してたセコいカプコン。
期待など今までプレイ苦渋を飲まされ引退したプレイヤーには無理な話です。
そもそも木下とかの脳無は早くクリアされたり武器を作られると悔しいとかほざく始末。
シーズン2.0でも似た様な不具合が発生し緊急メンテ、素材のドロップ率を低くしパスポートを使わないと入手出来ない。
BO倍サポ、クレストラッシュやエクストラクトクエストと同じ更にユーザーから課金で巻き上げる算段をするだろうと、今までの行動で簡単に想像出来ますよ。
一週間でAPが振り出しで週末はGMなど時間の無い人には苦痛、やる事は修練やAP集め周回繰り返しばかり。
自分も2度とやりたくないし、理不尽さや周回に追われ時間の無駄と気が付き離れたユーザーは戻りないでしょうね。
こんなゲームに期待するなら、まだドラクエとかを期待している方がマシです。
プレイ期間:半年2016/05/09
さん
アクション◎美術・音楽○なのですが、それ以外は最低かゴミレベルです。一言で言うとコピペ周回ゲームです。
敵、敵AI、ダンジョン、フィールド、種類少なくコピペだらけですぐ飽きます。そんな小さいコピペだらけな世界でかなりな周回を求めてくるゲームバランス、システムは最悪です。とはいえ、課金して周回を減らしてもコピペ世界は変わらないのでひたすら退屈です。
クラフトしても売れない渡せないので自分にしか役に立たなかったり、戦闘以外の遊びがほぼ無いので、友人を作る意味がチャット以外ありません。ギルトに入っても特に恩恵はありません。ハウスもレベル低い演出なので盛り上がりません。
ストーリーと演出はゴミです。
しっかりとしたオフゲで出したほうが絶対良かった。オンラインの意味もあまり感じないゲーム性にシステムでした。
ただやはりアクションはとても良いので☆2にします。
プレイ期間:半年2017/09/13
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!