国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

民度低すぎるから仕方ないよw

いろはすさん

グラフィックが良いっていうのは、他で褒められるところが無いから書いてるだけだよw

FFシリーズが嫌いなわけじゃないし、批判するだけじゃスクエニさんに悪いしさw

グラの好みは人それぞれだけど、私もFF14のグラは大したことないと思ってます。pixiv好きが喜びそうなグラっていうか、綺麗だけど同人レベルかな。pixivの絵は嫌いじゃないけど、アレは好みのだけ選んで見れるから許されてるんだよねw

特にキャラはマネキンぽくて商業ベースにのせるグラって感じはしないよ。

FF14の運営は好きにはなれなかったけど、スクエニさんも一部の低民度プレイヤーにFF14壊されたと思ってるじゃないのかな。最近じゃー時々かわいそうに思う時もあるよw

クリアに時間かかるゲーム、一人でクリアできないゲームはマゾゲーのクソゲー呼ばわりだしねwオンゲなのにww

あなたはゲームに無駄に時間を費やしている!とかRMT業者の常套句なわけだけど、従順に乗せられすぎだわw

ゲームする時間が無駄だと思うほどリアルに余裕ないんなら、ゲームしてないで働けw学生なら勉強しろってだけだよなw

8人でIDやって全員にアイテム支給しないのはおかしいとか、ロット制が悪いとか、聞いてるこっちが恥ずかしくなるような事を平気で言うしねw
そんなID1回行ったら2度と誰も行かなないよなw

ちょっと前までは、FF14のゲームシステムを批判するプレイヤーをアンチだ豚だと罵っていたくせに、最近じゃー過疎の原因はゲームシステムがクソなだけ、民度は低くないと平気で言うからねw

自分を正当化できれば、悪役はアンチでもスクエニでも何でもいいんでしょうよw

そんなご都合主義がバレバレになっちゃってるから、めんどさくなって誰もインしなくなるのよw

プレイ期間:1年以上2016/04/22

他のレビューもチェックしよう!

新生2周年イベント見て電源切ってそれからインしてません
めちゃイケのような内輪盛り上がりに売り上げを使うな!
なんで作ってる人推しなんですか?苦労話で同情票目的ですか?植松さんいなかったね!功労者じゃないの?
自分大好きもここまできたらみてらんない
エオルゼアの功労者は暁のメンバーやNPCとプレイヤーじゃないの?さすがだね!ハイデリンより制作スタッフなんだね!
生放送とかいいからコンテンツ一つでもつくってくれw
声優とかいいから本当のプレイヤーさんを大事にしてくれ!
インゲームアイテム抱き合わせないと売れないの?
海外で売れてるとかじゃなくて
日本語版しかないけどそれでもプレイしたい!と思わせるような仕様にしてください!
海外で売れたらいいって思ってるのか?

好きなシリーズだっただけに残念でした
さよならエオルゼア

プレイ期間:1年以上2015/09/02

戦闘がとにかくつまらない

テンパードさん

モッサリ感が強く、爽快感が無い。
決まったスキル回しをするだけの作業。
戦闘中にギミックが発生するが1人ミスると全滅。
ボイスチャット推奨のギミックを作るくせにゲーム内にボイスチャット機能はない。

戦闘がつまらないRPGに何の魅力があるのだろうか

プレイ期間:1年以上2016/06/03

制約が多すぎる

ぼっちさん

既に引退済み。

一人でコツコツやるにも、大勢でやるにも制約が多すぎる。
まー、MMOなんだから人と絡めって、その時点で押しつけてくる。

採取・作成職をやりたくても、最初は戦闘職をやらなければならない。
一人でコツコツやるにはCFが立ちはだかる。(これをやらないと他の地に行けない)

強制的にパーティープレイをやらされ、かつダンジョンの内容を把握していなければならないという無茶振り。
(これは先行するプレイヤー側にも問題がある気がするが)
しかも、タンク1、ヒーラ1、アタッカー2などのクラス縛りがあるためクラスによっては30分以上待たされたりした。(一時間もザラ)

始まったら始まったで、1発死上等。
狭いフィールドで遠距離型にもばりばり当たる全体攻撃。
戦闘中に全く使えない産廃アイテム「フェニックスの尾」。
一人倒れても上手く立ち回って立て直すなんて事は難しい。

じゃ、知り合いとワイワイやりたいなとか考えても、やっぱりクラス縛りと人数縛りがやってくる。
規定人数集まらないとはじめられないので、他人が混ざることが有り、そこからグダグダになることもある。
ダンジョンへの参加回数制限があるのに、ドロップはカスとかもザラ。

また、私のやっていた頃(初期)はFATE主流で、FATEが発生するとイナゴの群れが移動するがごとく大移動が始まるという有様。
FATEが美味しすぎた、というかFATEが無ければ経験値を稼ぎづらかった。
(おかげでCFに行くと戦い方を知らないTANKなどが多数出現)

しかも、FATEもCFもわざわざ設定上限レベルまでレベルが下げられるため強くなってもわざわざ弱くされる。

廃人とライトが一緒になるんだからバランスをとるのは難しいと思うが、制約をつけまくる&一発死バランスはどうなんだろう。

シナリオもひたすらお使いで、遠い地まで行かせた後「じゃ、本拠地まで戻ってきて」を繰り返すというアホシナリオ。

誉めるべき所が見つからなかった。

追伸
 ムービー画面を見ている人が居ても、戦闘がはじめられるシステムなので、私はムービーを見ている間に最終決戦の90%が終わっていたなんて事に。
(無論初見宣言済み→無言抜けられ数回)

プレイ期間:1年以上2015/04/20

人が居なさ過ぎてPTが組めない。

とフォーラムで不満の声をあげるまともなプレイヤーに対し

PT組めないのは運営のせいじゃない。
不満だけ言うな。議論にならない。

というとんでも論で開発擁護まじ必死ちゃんが今日もがんばってる公式便所。
ご意見ご要望は公式便所にしか出せないから不平も不満もユーザーは言う権利あんだけどね。
気軽な感想や不満はジェネディスにしか書けない。
かと言ってまともなユーザはディスカッションしたいわけじゃない。
ただ感想を言いたいだけ。

しかしあそこはまともな不満意見をいまかいまかと大口開けて待ち構えてるオキチテンパたちがひしめいていて。
不満の声を見つけたら目から光線だしてんじゃねぇかって速さでつぶしにかかる。
これを開発側が都合のいい自浄作用として利用している。
不満意見はテンパにつぶさせてまっとうな意見のやりとりなど最早する気も無いのだ。

まともな人間を叩き潰すだけの公式便所は早急に削除されたほうがまし。

こうして祭り上げる意見だけを大事にした結果。
人が減り続ける史上最低のファイナルファンタジーができあがった。
とにかく何もかもが薄っぺらい。
さすが1年で新生wしただけのことはあった。
はりぼては、どんだけ上から新しいものを貼り付けてもハリボテでしかなかった。

中身の無い脳死時間を経験したい人向け。

プレイ期間:1年以上2016/11/05

メインストーリーやサブストーリーを追ってる分にはそれなりのゲームだと思う。
あれを取ってこいだのここへ行けだの、とりあえず戻ってこいだの、あからさまな尺稼ぎは多々ありますが、まあ、映像と音楽は良いので我慢できます。
ダンジョン等も、予習なしか、攻略サイトのテキストをちょっと読めばいけると思います。私自身、エンドコンテンツに突入するまで、攻略を見るという選択肢すら思い浮かぶこともなかったです。


ただ、そういったコンテンツを食いつぶしたあとのエンドコンテンツが極端なんです。ワンミス死亡の連続。製作者に言わせれば、嫌ならやるなってことなんでしょうが。

で、そんな極悪コンテンツ嫌だってタイプはすることがないんでず。ゴールドソーサーとかいうカジノもどきがありますが、反吐が出るほどつまらないです。

なので、ライト層がワイワイやれる手軽で楽しいコンテンツが実装されるまでは、適当にストーリーを追う程度の付き合いなら悪いゲームではないと思います。

プレイ期間:半年2015/07/19

遊びたいのに遊べない

引退済みさん

引退してしばらく経ちますが、みなさんのレビューの通り楽しみたいのに
苦痛のほうが多く引退しました。

・最新コンテンツでもない限り8人揃えるのが難しい。
・各担当職(タンク・DPS・ヒーラー)を知り合い友人と集めようとしても
なかなか難しい。LSを活用しても揃わないこともある。
・練習PTが気楽にできない。(自分以外7人の時間を奪ってしまう気持ちになる・ギスギス、ミスをしたら謝罪謝罪・・・)
・タンク・ヒーラーの負担が大きすぎる。特にタンク。

楽しく遊びたいだけなのに、遊べませんこのゲーム。
人が揃わなくて遊べません。暴言も受けます。コンテンツクリア出来なかったら
動けていなかった人の晒しあげですから。

期待して、今度こそ楽しく遊びたいと思って他ゲームから移住しましたが
希望は打ち砕かれました。

運営が少しでも、辞めていった人の話に耳を傾けてくれたら・・・
☆1のコメントは好きでやってくれていた人達ですよ。
不満が積み重なって、☆1の評価になって引退みたいな流れではないでしょうか?少なくても私はそのパターンです。

音楽もよかった。キャラも可愛かった。


でも遊べませんでした。

プレイ期間:1年以上2015/09/06

3.1一通りやりました。詳細はめんどうなので簡潔に書きます
空島→いつものクソ仕様
ミニオン→いつものクソ仕様
ナイツ→いつものクソ予習
ヴォイドアーク→いつものクソ
FF11コラボイベント→FATE4つのクソ
他もクソがありすぎて書ききれません。
その辺歩いてるFF好きの人に作らせた方が良い物作りそう。
これがファイナルファンタジーじゃなければここまで思わないでしょう。
これが国産MMORPGでなければあきらめもつくでしょう。
パッチやバグ修正よりも速く粛清される言論弾圧。
ユーザーと向き合わず臭い物には蓋をする対応・姿勢は企業としてどうかと思わせるには十分過ぎる。その姿勢が顕著にゲーム内外に出てユーザー同士の煽り合い。
旧14から新生するにあたって掲げたマニュフェストを再度見つめ直して欲しい。
プロが作ってる代物ではない

プレイ期間:1年以上2015/11/12

なぜこうなったのか?

FFは坂口と共に死んだ。さん

一本道の~で笑ってしまった。
宮下P/Dって所で、書いてる内容に説得力も完全に失せた。
ぶっちゃけFF14に属性概念はないに等しいです。
3ヶ月サイクルで常に新コンテンツを望んだ時点で、無駄な作業の繰り返しを想像出来ない方がおかしいです。
11のように、世界観の中での最強は常に最強であり、全てのユーザーがそこを目指す!と言うゲームではないのがFF14です。
いわゆるユニクロです。
これは、時代のユーザーが望んだ結果であり、このようなシステムのゲームを、目先の目新しさだけで評価した今時ユーザーの責任でもあります。
無駄な作業が好きな世代なら、その無駄な作業を利用する。
至極簡単な運営構図がそこに生まれます。
どこかのゲームに【俺様最強】を売り文句にしたオンゲがありました。
誰よりも早く最強なのです。
皆さんこぞってコンテンツを食い尽くしますよね?
でもそれは、ほんの数ヶ月で更に上が現れて、一夜にして【それまでの努力】が儚く崩れ落ちます。
FF14に限らず、今時オンゲには、極当たり前な仕様だと思っています。
宮下Pさんもその代表者の1人でしょう。
絶対防御、真・根性、薬仙人など、いわゆる最強スキル系を揃えても、即死攻撃当たり前、即死ハメコンポ当たり前なモンスターばかりを出せば、それらのスキルすらゴミと変わらないって事になります。
今、彼のゲームは剛5閃3が攻撃特化最強スキルに挙げられてますがw
防御面攻撃面全てのスキルを満たした【今年の夏休みから始めたユーザー】が、現れるほどの体たらく振りなゲームになりつつあります。
数年かけてそれらを集めたユーザーを、明らかにナメた今時風潮を、今時運営は平気でやってのける時代。
そんな過保護なゲームしかやらない・出来ない今時ユーザーにも責任はあると思いますが?
本当に正すべきは【どこにあるんでしょね?】
皆さんも、高倉健さんの不朽の名作と言われたあの言葉を、もう一度考えてみませんか?
忘れられてしまったあの…良き日々は、どこに行ってしまったんでしょうね?

プレイ期間:1年以上2016/09/30

あまりの評判の悪さに、明らかに運営サイドと思われるようなレビューが’(笑)
FF14を超えるゲームはないそうでwwww
まぁ、自己中心的なその姿勢だからこそこのクソゲーは改善されないんですよね。
FF14より面白い、考えて作りこまれた、オリジナリティのあるゲームなんていくらでもありますよ。
わかりやすいところで言えばアドゥリンが出るまでのFF11ですかね。
オンラインMMOとしての完成度はFF14なんて比べ物になりません。
そもそもFF14てMMORPGになってないじゃないですか(笑)

フォーラムで小細工したり、誤魔化した発表をしたり、4Gなんちゃらってゲームレビューサイトに広告費払って良いレビューを捏造させたり、このようなレビューサイトに自ら良いレビューをしてみたり、これだけのプレイヤーがやめていってるのに高得点なわけないじゃないですか!(笑)
そんな事するよりなぜ評判が悪いのか、なぜプレイヤーが辞め続けていくのかを考えてゲームづくりに全てを注いでください。

自己満足のわけのわからないパフォーマンスとかイベントとかいらないですからwww
タレントですか?ゲームクリエイターですよね?どこらへんがクリエイターですか?
どうみたってパクリエイターじゃないですか!

さすがに見切りをつけて引退しましたが、もうすこしマジメにゲーム作りをしてほしいですね。
できないのならさっさと誰かに代わってください。

あ、それと友達がいてもつまらないですよ。
突入条件も、何もかもが決められた、ほぼガッチガチのコンテンツゲーですから
逆に友達がいても一緒に遊べないんですよ。
どちらかというと友達を失うゲームですかね。
楽しくチャットなどできるフレンドは沢山いました。
でもコンテンツで楽しく遊んだ思い出がないんですよね。
そんな友達と別れるのはつらかったですが、どうしてもこのゲームを続けるのが苦痛で。
友達との楽しいチャットより、このゲームから解放されたい気持ちが勝ってしまいました。
もう二度とやりたくありませんね。

プレイ期間:1年以上2015/07/16

IDや蛮神戦などが嫌でやめていまましたが
今回、新ジョブなども出たことで復帰してみました。
やはりエオルゼアの世界は綺麗ですし、音楽も良いです。
クラフトや採集などのやりこみ要素も面白いと思います。
そしてシナリオもわかりやすく、私は面白いと思いました。
ただ、やはりでてくるID攻略・・・。
これがもうダメです。
ギスギス暗記ゲーの嫌悪感しかありません。
少しでも違うことをすると注意され、少しでも遅いと叩かれ
フォローや共闘などありません。
ID攻略が出てきたところで、やはりログインしなくなりました。
IDなどなく、人も戦術も選ばない、もっとライトなPT戦。
もしくはシナリオくらいはソロでやれれば本当に良いゲームだと思います。
どれだけ良い要素があっても、あのID攻略があるだけでダメです。
どうして、あんな初見殺しの暗記アクションゲームにこだわるのでしょうか?

プレイ期間:1年以上2017/07/05

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!