最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
出た!典型的テンパw
頑張ってwさん
むかしからずーっとこの調子w
ハイハイ、いやならヤメロねw
止めてますよみんなw
イヤなやつは〇〇いけ。
考え方は人それぞれ
すみ分ければいいだけ。
ついでに捨て台詞でバカだの、アホだの、気持ち悪いだのw
いつものテンパちゃんなw
言い方を色々変えてはいるが、要するにFF14しか楽しめないオレだけのFF14に、他ゲーの要素いれるなwバカでアホで気持ち悪い他人と調和して遊ぶ気なんか一切ネーヨ。
ってことw
画面の向こう側は人間だって言われても意味分かんないんだろーなw
PDもNPCだっていってるから無理もないがw
しかしほんと成長ないなwずっとコレw
他人と同じくたかだか月2000程度しか払ってないのに言い方だけは大したもんだよw
まあ、評価は低いがFF14はほぞぼぞ続けてほしいです。
これだけFF14にすがっている人もいるので、こんなの他ゲーに流れて来たら迷惑だからなw
プレイ期間:1年以上2016/06/12
他のレビューもチェックしよう!
だーよしさん
いつか良くなるだろうと信じ、1年以上やってはいたのですが・・・・
今後のVUPでこうして行きます、こういう方向で進めています!
との公式発言はことごとく覆り、アイテムレベルで数値のみの
バトルバランスにしているため、VUP毎のアイテムレベルの上昇に
システムが完全に置いてけぼり。
従って、お得意のギwミwッwクwのタイミングなどが崩れカオスになる。。
1つか2つ先の事しか考えない、行き当たりバッタリな開発陣に呆れました。
開発陣はFFシリーズを作り上げた先人への敬意もなければ
FFシリーズ自体に愛が無いことが良く分かりました。
このゲームのプロデューサーが関わったゲームは金輪際やりたくありません。
プレイ期間:1年以上2015/04/22
つまらないさん
このゲーム、まずプロデューサー兼ディレクターが頭がおかしく理解出来ないので、ゲーム性にもそれが出ています。
同じジャンルのゲームでは世界2位です!ドヤっと言いながら、同じジャンルのゲームは世界に二つしかないみたいですね、笑ってしまいました。
グローバル展開しているのに、国内のドラクエ10にも負けてるみたいですしね、ビックリですよ。
サーバーも500人ログインで150人は離席が普通にあります。
どんなMMOですか・・
あ・・IDアリキなのでMOかな?
フィールド死んでますから
今年で新生して3年目?だと思いますが同接も3万ぐらいみたいですね。
終わってます。
テンパ曰くMMOは人が減って行くから2、3年目はどれでもこんな感じらいです。
でも、実際にはFF11は3年目辺りで同接更新してPSO2も最近同接11万で更新しましたよね。
テンパさん息してますかー?
あとFF14ブログランキングでアンチブログのはっきし速報が1位って・・
答えが出てますね!
あと下の星5の方へ
XLVは45なので貴方がされてるゲームはファイナルファンタジー45なのでファイナルファンタジー14のレビューではなかったのかな?
まぁ冗談はやめて、14はXIVです。
プレイ期間:1年以上2016/05/12
極たいたんさん
引退して数か月、リアルも落ち着いて復帰を考えていましたが、ここのレビューを見る限り、どうやら昔のギスギス大縄跳びゲーとなんら変わっていないようなので、復帰を却下することにしました。
・目立ちたがりで何か勘違いしているPDとその仲間
・ほぼ会話の無いID
・メインストーリーの内容の薄さ、主人公がずっとパシリ
・苦労して取った装備の早期ゴミ化
・たいして盛り上がっていないのに盛り上がっていると焚きつけられるPVP
・トークンを集めるだけの同じID周回&日課作業
・ギルとカジノの存在がよくわからないゲーム
・誰かのミスをカバーするどころか、ミスした犯人探しが始まるギスギスゲーム
・ミス→即死→全滅のクソゲーループ
・余裕な人のクリアPTで出荷された人の詐欺事件がよく起きる、他にもフェーズ詐欺もある
・ある程度すると、急用事発動スキルを覚える
・運営側に痛い書き込みは等は消される
・過去のFFの最強と言われた武器がう〇こになっている
・INの高い人、固定PT、でないとついていけない難易度
・ボスよりも即死回避ギミックと戦う意味不明なゲーム
・旬を過ぎたボスを攻略することがほぼ出来ないゲーム(練習PTが無くなる)
・イフリートにファイア、シヴァにブリザドが効く変なFF
・FF14と言うよりもFFコレクション(オリジナルが少ない)
・高難度IDをクリアする達成感よりもイライラとギスギスのストレスのが激しいゲーム
↑
過去のレビューにもありましたが、実話です。
今後、いろいろ改善されて、高評価のレビューをよく見るようになったら復帰したいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/10/17
ほんこんさん
基本設計を旧14から新生するために効率的にボリュームを持たせる事だけに集中したため、皆さんが書いているように開発が決めた動き以外を排除するシステム
ダラダラ課金させる事だけを目的とした週制限とロット
月額課金ならではのPay(time) to winを基本設計にしている
ストーリー、採集、生産、戦闘、どれを見ても無駄にプレイヤーの時間を搾取するように設計してるだけ
しかもその修行に充てた時間は数ヶ月後に無駄になる親切設計
時間を費やす程に馬鹿馬鹿しくなる
心底プレイした事を後悔しました
本当に時間の無駄でした
プレイ期間:1年以上2017/02/17
ヒカセンさん
長い間楽しく安定して遊べます。
落ち着いてゲームしたい人、ガッツリコンテンツを攻略したい人と別れており、自分に合ったスタイルで遊べます。
少し飽きやすい面もありますが、多少プレイしなくても周りの人についていけます。(ガチ勢には無理だろうけど。)
MMOなので先ずは気の合う仲間を探すことをオススメします。最初からリアフレとか誘って一緒にプレイと面白いかも知れませんね。
ギスギスゲームで有名ですが、しっかりコミュニケーションを取ればそんなことないです。
ただし、高難易度コンテンツに参加する場合は充分に知識を身につけてから参加した方がいいです。
批判しか出来ない新生で挫折した雑魚共のレビューはあまりアテにならないのでオススメしません^^
プレイ期間:1週間未満2019/08/25
タピオカさん
面白くなるわけがない。
今週制限だらけのシステムや、横並びの装備、インスタントダンジョンだらけの
つまらないエリア、見直すなんて思っちゃいないよ。でも仮にそれが改善
されたとして、このゲームの戦闘のつまらなさは何も変わらないよ。
戦闘ってみんなで工夫しながら攻略するのが楽しいんだよ。陣形や体制が
崩れて何人か死んでしまったとしても、盾が頑張って引き付けて、マラソン
したりさ、ヘイトに気を付けながら盾回復して、時間稼いで立て直して勝つ
こんな当たり前のことができないゲーム。マラソン中でも「あ、すいません
もう時間なんで、この辺で。」ドカーンで全滅。あほなのかw
まぁ1000歩譲ってそれでもいいよ。一番のガンはその楽しめないシステムに
気付いているのか気付いていないのか気付かないフリなのか知らないけど
改善が必要と考えていない現実。そのてっぺんにいる人は「今はFF11の
ようなやり込むゲームは受け入れられない」とか、ズレまくった発言を
繰り返して、一本筋の通った発言をしながら一貫性の無い行動をとる。
もう無理だと思うよ。末期だ。
プレイ期間:1年以上2017/02/17
ぴーまんさん
ストーリーはまぁ自分は楽しめたほうです。
実際に泣いた事もありましたが、あれ?と思う事もあるので期待しない方がいいと思います。
一般的な戦闘について、野良プレイヤーとマッチングするため効率よくこなす事を求められます。
まとめ狩りといった狩り方は今でも問題として続いており、古参プレイヤーがいかに排他的かわかると思います。
また、のんびりダンジョンを見て回るのは、自分でPT募集を立てるかソロで来なくてはいけません。
高難易度についてですが、新規は高難易度に行っている先輩プレイヤーからマウントめいたものも取られます。
過去コンテンツ全て終わらせてから最新のコンテンツをやるべき、などと言い、とにかく新規が自分達に追いつき、追い抜く事を恐れているようです。
アイテムも最新高難易度に挑まなければ弱いままです。
また外部ツールにて火力を数値化出来るためどちらが上か?を常に監視し合うゲームデザインになっています。
野良に親切や協力を求めてはいけませんが、たまに優しい方やそういった集まりがあり、いかにそういう友達を作るかで楽しさが違ってくると思います。
プレイ期間:1年以上2022/07/22
初見お断りさん
数多くのゲームをやってきたし正直アクションゲームは得意です。
故に、周りにもヘルプで呼ばれたり色々と指南することがありました。
あるとき野良で入ったPTに昔絡んだ知り合いが居ました。同時に、初見と思われるアタッカーも。
彼はDPSが低いだの何だのでアタッカーを罵っていましたね。
「今すぐプログラムからFF14消せ」と言われたアタッカーさんは平謝り。あまりに不憫だったのでとめようと思ったところで出て行ってしまいました。
後にwisを何度か送ってはみましたが未だにログインしていません。本当にFF14を悪い思い出として削除してしまったのかは分かりませんが。
ちなみに罵っていた彼自身、私の事を覚えては居ないようでしたが、数々のIDに引率して私が教えていた方です。こうも人は変われるものかと驚くと同時に、本能的に「飲み込まれてはいけない」と危険を感じてログアウトしていました。
FF14自体は嫌いです。初心者が虐げられるゲームとなったのはユーザーの所為でもありますが、この醜悪なシステムに無関心な開発及び運営の所為でもあるからです。
音楽・グラフィックはどこを取っても文句の付け所が無いほどに素晴らしく、感銘を受けます。
大事なお金でトラウマを買うという事を止める事はできませんが、必ずしもそれは自分の中にのみ納まるものではなく、貴方が誰かにトラウマを擦り付ける事態にもなり得ます。
私はもうやめときます。
プレイ期間:1年以上2015/03/25
やることねぇさん
拡張でコンテンツは増えましたが
結局の所、使い捨てコンテンツなので
ほとんどの人は拡張で増えたコンテンツしかやりません
そのせいで、昔のコンテンツは過疎過疎です
ゴールドソーサーなどは一人でもできますが、昔のバハとか人集まらないです。
これでは実質コンテンツが増えていないのと同義です。
さらに、プレイ人口も減ってきています、今まで以上に過疎化し、今まで以上に好きな時にコンテンツを行うことが出来ない状態になると思います。
久しぶりに4層侵攻CFでいこうとしたら、タンクでさえ予想時間30分以上待ち
1,2,3層にいたっては予想時間すら表示されませんでした
プレイ期間:1年以上2015/08/16
何を求めるかさん
期待をこめての★5です。
FF11をハードにプレイし期待を込めて14にきたプレイヤーです。
シリーズ以外のMMOをプレイしないので
他と比べる事はできませんが、FF11と比較すると
物足りないです。
ただFF14として考えると、休む期間もあり
やりたくなったら追い付けるゲームとして楽しめてます。
装備の幅や属性、フィールドの活用
長期間のIL上限ストップ
コンテンツの横への広がり
サブステの見直しがあれば一気に神ゲーに変わると思います。
どうして★5なのか
気の合う友達と遊んだり、テレビを見てるよりは楽しいからです。
他のゲームも視野に入れている方は酷評になると思いますが
自分は他のゲームをやる予定はなく
今後、改善されていくのを願って好きなことをして
暇潰ししてるプレイヤーだからです。
他のゲームを調べても興味はわかない
なんだかんだでパッチ後は楽しめる
こんなプレイヤーは大勢います
過疎鯖ですら数千人
過密鯖になると4~6000人が未だにプレイしてるには
楽しい事も沢山あるからだと思います。
ソフト代金や月額なんてきにする額でもないでしょう。気軽に始めて合えば遊べばいいし
合わなきゃ辞めればいいだけです。
クソゲーですが面白いですよ
プレイ期間:1年以上2017/03/03
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!