最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ちょっと疲れてきたかな
MoE難民さん
全てにおいて作りに余裕がないゲーム、飽きる前にプレイする事自体が苦痛になってきます。
P/Dが言う"ヒエラルキー"の為に全ての事が犠牲になっていて、楽しむ事を忘れた今では義務感でやっているのでは?と思うレベルに。
8人レイドでは1人のミスで壊滅的被害or全滅し、リキャストもリセットされずに最初からやり直しで練習時間の半分近くはリキャスト待ち。
(開発側は無敵モードでフェーズ毎に毎回フルバフでテスト)
苦労してクリアすれば今度は8人で報酬の取り合いです、パッチ2.x時代とは違いトークンが排出されるようになり4~8個(1~2ヶ月)で装備と交換できるようになりましたが結局損する人は居ます。
週に一度しか報酬が貰えないため(8人未クリアで宝箱2個、7~5人1個、1~4人0個)固定と言われるメンバー以外が気軽に参加できるわけもなく、新規に大変厳しい作りとなっています。
そしてレイド実装から半年もすれば装備は旧式化し、新しい装備を得る為に同じ事の繰り返しです。
開発側は以上の事を問題とは捉えておらず、フォーラムも言論統制で機能せずプレイヤーの声が届く事もないので今後も変わる事はないのでしょう。
P/Dの独裁が終わらない限り改善も期待できないと思います。
調整を面倒だと思っている開発に要求するのは以下の3点ですかね。
・IL制の廃止
・戦闘システムの変更
・インスタンスエリアを減らす(雲海探索、PvP...etc
決まったスキル回しをひたすらやるのは疲れました。
MMORPGがやりたいです。
プレイ期間:1年以上2016/06/23
他のレビューもチェックしよう!
開発が無能さん
暴言とかそういうレビューは他に一杯書いてあるので省略
PLLで言った開発の一言が全てを表している。
20%の確率ですから数千回で試行すれば20%に落ち着きます。
キチガイレベルの発言。
ゲームなんだから期待値に沿う形で収束サせないで何のゲームか。
確率20%ならプレイする方がそれくらいだなあと思う程度の確率にしなくては
ゲームとして意味が無い。統計値で20%ですからとか馬鹿すぎてもうお前は
電卓だけ叩いて満足してろレベルの話。
システムを作るときに統計値を基本として、ユーザーのプレイ回数からの期待値に
収束させてユーザーの満足感を得るというゲームの根本的ルールを全く理解して
いないし、理解してないことを平然と公言出来て他の運営スタッフが誰も疑義を
挟まない無能揃い。
この一例でわかると思いますが、そんなヤツが作ったゲーム面白いと思えますか?
面白いわけがない。
よってこの惨状である。
ゲームを知らない卓上理論馬鹿が作ったクソゲーがFF14である。
プレイ期間:1年以上2015/03/16
めんどくせえさん
アーリーアクセスで拡張をやってみた感想
めんどくせえええええ
フライングを謳っているのに、取得するまで長いし
とったらとったでもう乗らないし
フィールドやたら広いし高低差ありすぎて目的地にたどり着かないし
めんどくせええことこの上ない
後思ったことと言えば
クルザス西から高知ドラヴァニアにはいった瞬間に風景変わりすぎじゃねw
世界観どうしたよw
とにかく、フライングマウント取るまでがめんどくさい上にとったらもうそのマップでは不要
将来的にモブハンで活用される以外に用はない
こんなんだったら既存マップと同程度で充分だわ
無駄に広くしただけ、めんどくせええええが半端ない
フライングマウント?なにそれおいしいの
プレイ期間:1年以上2015/06/21
Kさん
ゲームそのもののレビューについては色んな方が仰っている通りな部分が多々あります。
戦闘システムなんかは根本から無理があるように思えるのでそれらが今後改善されることはないでしょう。
エンドコンテンツになると覚えゲーなので避けて殴るが基本、そこに上手い下手は左程ないと思われます。
あくまで覚えてそれを実践できるか。当然予習は必須で練習PTを組む必要もあります。
そこまでしないとクリア目的でやってる人達は無駄な練習に付き合わされるような感覚に陥り、まさにギスギスオンライン。
通常のコンテンツでも遅い人や初心者に合わせるという人が少なく、合わせて欲しいと言えばお前が合わせろと醜い言い合いに発展します。
勿論初心者をあえて募集し教えているという優しい人も存在しますが、その中には上から目線で自分自身ろくに理解してない事を適当に教えて悦に浸っている下らない輩も多いです(MMORPGならよくある光景だと思います)
ここのレビューを見ての通り変な人も多く、ダンジョン等をやる度に身内で固めない限りストレスフリーでは遊ぶのは難しいと思います。
ランダムマッチングシステムは手軽だが職によってはマッチングするまで時間が掛かり、様々な人とマッチングする為、『クリア出来れば何でも良い』『早く終わらせたい』等、ルールやマナー、PTへの気遣いが皆無な人も散見されます。
等々、システム的な部分は様々なレビューがあるので、私はプレイヤーの質が酷い事を特に挙げておきます。
まともな人はゲームそのものに飽きたり、プレイヤーの質に嫌気が差したりで次々と去り人口は衰退の一途を辿っています。
どなたかが挙げておりましたが負の感情が募り、プレイヤーに怒りや恨みが溜まり易い凄まじい作品です。
合わない方だと最初のダンジョンで辞めかねないのでプレイ開始にはご注意下さい。
プレイ期間:1年以上2016/10/19
NNさん
フレが全員いなくなったので辞めました。
フレに恵まれれば~とのレビューもありますが
PSや暗記力が自分と同程度、もしくはそれ以上の方に
恵まれた方なのでしょう、羨ましく思います。
私は逆でしたので見捨てる側になり、つらい思いをしました。
エンドコンテンツではミスしてしまったフレの分を挽回してあげることは
ほかの方が書かれているように即死・縄跳びなのでまず不可能です。
時にはフレが罵詈雑言にさらされることもありますが
解散したあとで慰めることしかできません。
最後に一人になったあと少し周回などしてみましたが、
無味乾燥さに拍車がかかっただけでした。
誰かと一緒に始めようとしている方はやめたほうがいいでしょう。
始めてしまった方は誰かが着いてこれなくなりそうな時
病んだり絆が切れる前に無理せず一緒に辞めることをオススメします。
プレイ期間:1年以上2015/05/08
りーりーりーさん
1~10までプレイし、以降はやらずにいましたが、久々にffに戻りました。
良い点
・グラフィックがとにかく綺麗
・過去作の音楽が随所に挿入されている
・過去にやっていたMMOに比べて迷惑ユーザーが圧倒的に少ない。
・広大なマップ
・マクロの自由さ
悪い点
・描画が重くてもっさり
・大作主義的なアレンジの過去作の音楽
・IDと呼ばれるダンジョンの中はゲームと言うよりは行軍訓練。強制的に連帯責任のため、自由は一切なし。
私の好みとは致命的にズレがありました。
プレイ期間:1ヶ月2018/08/11
Totty さん
プレイヤーが両極端すぎます。
よく言う「プレイヤーの質が悪い」
というのとはまた違う。
ある人は 神ゲーと讃えて狂信者に成り果て
ある人は クソゲーと貶して足を引っ張る
なんなんですかこれは?
普通じゃないですよ。
普通のネトゲっていうのは
些細ないざこざはあっても、基本的には
どんな人も同じゲーム世界の仲間として接します。
でもこのゲームは違います。
まるで世界の粗を探すような陰険な空気。
苦しいのにちゃんとやらないといけない。
そんなゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/11/21
Fさん
レガシーからしてきましたが、とても疲れました。
エンドコンテンツまでは面白いのですが、エンドコンテンツが最悪です。
侵攻4層をCFでしていますが、数十時間やってもクリアできません。
自分がまったくミスしなくても、誰か一人のミスによってすべて吹き飛びます。
イライラが半端ないです。
固定を組めない人は楽しむな、というメッセージなんでしょうか。
私にとっては、楽しめませんでした。
プレイ期間:1年以上2015/04/25
杉蒲さん
エンドコンテンツの酷さや
集団虐めのような罵倒だらけの
ギスギス大縄跳び
・・・という点は他の方のレビューにお任せして
わたしはBOT(厳密にはBOTの可能性が高い)の酷さについて書きます。
当然ながらこのFF14もBOT(不在プレイ)は規約で禁止されていますが、
取り締まられている様子が殆どありません。
このゲームでのBOT行為は非常に簡単で
1:簡単なマクロコマンドを組んで
2:連射パッド用意して
3:該当するマクロを適当に連射させておく
これで24時間ひたすら敵を殺し続けます。
弓など遠隔攻撃が可能なら尚楽なのです。
お手軽さゆえに、美味しいアイテムが手に入る狩場には
BOTが沢山おいてあります。
酷い物になると一人で3キャラ4キャラと置いてる不正者もいます。
運営による対策は簡単
(同じ敵を殺してればアイテムが一切出なくなるようにすればいい、等)
・・・だと思うのですが
大きな対策を講じてくれる気配はないです。
普通に遊んでる人から見ると、不気味な光景で非常に迷惑なのですが・・・
また、比較的高等なBOTと思しきキャラクター
(採掘や伐採を24時間全自動で行うBOT)
もほぼ野放しのように見えます。
不正なワープ移動や地下にもぐったり空を飛んだりするような
バレバレなキャラクタは対処してるようですが
私の見るかぎり完全に放置されています。
おかげでゲーム内経済の一部分は彼ら不正行為者に牛耳られてる現状です。
一応規約で禁止してる以上、
しっかりと不正者潰さないといけないと思うのですが
私から見ると、BOTでも基本料金払ってくれればそれでいいよ
みたいに見えて非常にやるせなくなります。
プレイ期間:半年2014/03/10
普通人さん
1ヶ月くらいだと楽しめるのは普通じゃない?
それ以上やってみてから分かるよ。
やることいっぱいあるだろうけど、やりたくなくなるよきっと。
最初だけだよ楽しいのは。
苦行になってくるから。
極やレイド行かないで仲間と難しくないとこばかり行ったら続くかも。
でも飽きるよ。
行くところ限られてるし。
チャットやスクショ撮ったりしてまったり?
そういう趣味が合う仲間がいたらいいかも。
けど、週制限とかノルマとか日替わり課題を絶対こなさなきゃ!って人も多いだろうから、まったりにつきあってくれるかな。
疲れると思います。
それでも大丈夫そうならやってみることをお勧めしますよ。
やってみなきゃわからないもんね。
プレイ期間:1年以上2016/05/13
まっさんさん
ナイトの忠義の盾について、忠義の盾は、被ダメージカット20%なのですが、ついでに、与ダメージ20%カットしちゃいます!ナイトの攻撃力が20%ダウンはみんな知ってましたか!他に命中率が上がります!敵視アップします!しかし ただでさえ攻撃力の乏しいナイトをわざわざ弱くするスキルです!しってましたか?
忠義の剣は オートアタック時追加攻撃できる となっており、攻撃力は上がりません、追加攻撃の攻撃力が、確か50ポイントでしたね!
よく、アレキサンダー零式のナイト達に、攻撃力アップという過酷な、苦しみを与える人たちがいますが、そもそも、上記のとうりであり、忠義の盾を使わせるのは、攻撃力ダウンになります。
知ってましたか? これが普通のIDならば、忠義の盾で良いのです! よく忠義の盾、剣で、変えてくれとかいってくる人がいたりしますが、基本さ的に、攻撃力を求める場面では、つかえないですね!よく忠義の剣でにしてるひとをみますが、私は間違ってはないと思いますね、多大ダメージ来るところで、バフしますよね、それで忠義盾に替えてとか、やりだしたら、できる人とでき無い人が出そうですね!
まっ場面に応じて、忠義剣も有りですよ!
プレイ期間:1年以上2015/09/11
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!