最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゆとり乙
Mullerさん
DDONがお前らみたいな2.0になっても未だに低評価してるようなゆとり共に合わせてたら余計クソゲーになるんだよわかるか?
ブレイクも追加されて揺さぶりオンラインじゃなくなったし壁埋まりもポーンも修練もクラフトレベルによるアイテム製作制限も改善されただろ
ガチャ武器最強じゃないなら別に問題でもないだろ。62武器作れば問題なく火力出るだろうに
復帰勢&初心者のためにこんなに緩和されてんのにまだこんなとこで愚痴ってんのかゆとり供
ここで愚痴ってストレス発散させてんじゃねえよksお前らみたいなゆとりがこういうとこで愚痴ってるから人が来ないんだろ死ねよ。
1.0ならわかるが2.0でもまだ不満だらけとかお前らの望みが全部叶うわけないだろいい加減にしろ。
お前らは下の人の言うとおり一生スマホゲームでもやってろよ
プレイ期間:1年以上2016/07/04
他のレビューもチェックしよう!
ハム助さん
先月に知人から勧められて、面白かったので毎日15時間くらいテレビに張り付いてたんですが、始めて20日間で終了報告されて萎えました。1ヶ月分の給料返して下さい...とまでは言いませんが中々にひどい。自分は始めてたった20日しか経ってないですが古参の方はショックでしょうね…。ストーリーも一応全部終わらせましたがなんだか中途半端で後半に進むにつれて微妙な感じになりますね。終了までに新しいストーリーのアプデとかも無いそうなのでさよならです。
プレイ期間:1ヶ月2019/07/16
ロマールオさん
文句を言ってるのは、当然センスのないヘタな人なので放っておくとして
お金があって、時間だけがない
そんな我々だけでゲームを語らいましょう
まず絶大的に素晴らしい点は
モーションの多彩さ
そしてリアルな戦闘コマンドと流れるようなインサイドカメラワーク
どれをとっても「さすがカプコン」と言えるものばかり
これだけで課金する価値はあると思う。
そして「揺さぶり効果」によって、ただ集団でマモノに対し殴る蹴るの暴行を加える
というだけの従来のゲームに対して警鐘を鳴らしている点に好感が持てる
これを織り交ぜることによって、そこへ到達するまでの緊張感が
ヒシヒシと伝わってくる
ゆさぶりにレベル格差はなく
よりストーリーを重視した大きな視点で戦える
まさに、リアル・バトル。システム
と表現しても過言ではありません。
お金がなく時間だけ大量にあるプレイヤーは放っておいても
もっと頭の悪そうなゲームに逃げていくでしょうから
より洗練され、カプコンの高尚な意志を理解できる者だけが
残っていくというのも、実に好都合だと思います
そういった人物だけでPTを組み
そしてゆくゆくは本物のドラゴンを倒す日を
今から期待せずにはいられません
プレイ期間:3ヶ月2015/12/03
もーにんぐすたーさん
決まった人たちが複数回投稿していると主張している人がいますが
何を根拠にそんな事が言えるんでしょうか?
文体が似てるから?日記じゃないんだから似るのは普通でしょう。
真偽は分かりませんが、もしも、仮に同じ人が批判しているとしましょう。
このゲームは一部にせよ強い怒りをユーザーから買っているという事になるんですよね。
私は実際に一ヶ月プレイしていましたが本当に質が低く、そのくせ金を搾りとる気は満々の設計で怒りすら覚えました。こんなクソゲー宣伝すんなと。
あの悪名高いFF14がまだマシに感じるくらい酷い内容です。
このゲームの戦闘は戦闘ですらない。工場のバイトと変わらないレベルで退屈です。給料もらいたいぐらいだよ。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/22
なさん
そこそこ面白いがソロだとポーンのAIが悪すぎてやってられない。
高レベル帯にになってくるとPT組んでやるのが必須。
課金については妥当な金額だと思う。
月額の1500円さえ出せば快適にプレイでき、さらに経験値やゴールドのボーナスが得たい場合は3時間400円でボーナスが得る事ができる。
月額課金に文句を言っている奴はコンテンツやサービスが無料で提供されてあたりまえと思っているんですか?
プレイ期間:1週間未満2015/09/02
リンドウさん
ほぼ毎日ログインのアーリー組です。本当プレイするに堪えないひどい出来のゲームですが、いつか良くなると信じてお金払ってプレイしています。それでも正直そろそろ限界なので、年末までに大幅な、というかまる交換レベルの修正が無い限りは辞めようと思っています。
早急に修正すべき点:
・戦利品ドロップ激絞り
何時間も徒労は萎える。制作の必要素材を多くしてドロップ率を上げるべき。どうせ取れないからと諦めると、もうこのゲームでやることが無くなる。当然バザー出品も無いので貨幣の使い道もない。経済が回っていない。
・課金でレア素材放出
最終装備がカネで買えるなら、ゲームとして何の価値もない。苦労して作った装備も、どうせ課金して作ったんだろと後ろ指刺されるだけ。個人的にはこの要素が一番萎える。月額以外の追加課金前提ゲーと感じた瞬間、即引退する。
・コピペにつぐコピペ
ダンジョン、装備、アイコン、敵の挙動、etc、「全て」使い回しで萎える。使い回しを隠す気も無いらしく「まったく同じ」ダンジョンしかない。オンゲの最大の楽しみである装備も使い回しばかり。せめて染色は自由にするべき。
・ノルマにつぐノルマ
期間限定が多すぎて毎日かつ長時間ログイン出来る人以外お断りのゲームに。全てのイベントをこなさないと良いアイテムは作れない仕様。始まって2か月程だが、新規ユーザーはもう一生先行組に追い付けない。
・予告や報告なしの突発的な修正
ドロップ率や敵出現率のサイレント修正、レアアイテムをばら撒く突発的開催のクエスト、救済措置の無い一部スキルの致命的な弱体化等、全部運営のさじ加減で萎える。絶えずルールが変わるゲームなど、もはやゲームではない。
・戦闘時の致命的なバグ
敵が地形にめり込み、頻繁にすり抜ける。戦闘がウリのゲームであるはずなのに、ここまで致命的なものは近年記憶にない。戦闘自体も冷める、没入感も損なわれる、早急に改善しないと何も良いことは無い。
揺さぶり戦闘が楽しくない、コンテンツが少ない等、言い出せばきりがないですが、せめて最低限の常識として上記は早急に実施すべき。
消費者や商品の品質をないがしろにしてカネ儲け手段だけ追及する現在の運営の姿は、マクドナ○ドやフ○テレビに通じるところがあると思うのは私だけでしょうか。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/02
たなかさん
さんざん絞りに絞ったレア素材はグランドミッションという三日間限定イベントの課金コース購入でたくさん手に入ります。わざわざ遠出して何周もレア掘りするのは無駄です。運営はすぐ緩和するのででないと思ったら待ちましょう。ちなみに課金しないとレア素材は手に入らないので週に一回600円払いましょう。
総評すると運営は常に確率操作しているので先行組の人が必死に回して手に入れた素材はすぐに後発組が手にはいるようになります。
ネトゲとソシャゲの区別が全くできてないので気をつけて下さい。おそらくレア素材は課金で手にいれる仕様は今後も続けていきそうなのでコース購入は必須になりそうな予感しかしません。その他ゲーム内容の評価は他の方と同じです。
これだけ評価が低いのは前作好きだった人とネトゲになれてない人が多いのかも知れませんがそれでも酷いなと感じる部分が多いと思います。
正直作り直してほしいなと思います。
残念です
プレイ期間:3ヶ月2015/11/16
盾の楽しさ唯一無二さん
初期からずっとやってきました。が、しかし
、もう限界です。ドグマが好きでした。そしてDDON、オンラインかあ、ワクワクしました。最初は。しかし…アップデートを繰り返すにつれ、運営のあからさまな課金商法が目立つようになり、それでもドグマが好きなので汚い部分には目をつむって無理やり楽しんできたように思います。
最近、FF14を始めました。まず驚いたのが、月額だけでDDONで重課金するよりも遥かに快適に遊べることです。あ、少し話は逸れます。すみません。
もちろんガチャもありませんし、DDONに比べればレベリングも容易です。DDONで言えば、常に賞金首&3倍サポ発動みたいな感じです。
それをするにはDDONでは冒険パスにとどまらず、1週間の効果で4千〜円必要。
レベリングは3カ月毎に上限プラス5。わかりますよね?これでどれだけ払わなければいけないのかが。もちろん無料でもできます。
ですが、それをしようと思うと払う対価が人生レベルです。時間、フレンド、リアルスタミナ、大きく失うことになります。
それで得られるものは、ほんの一瞬の優越感。そしてまた長い戦いが始まります。
本来、楽しみのはずのアップデート、それが労力を削るだけの3カ月間なのです。
そうですね、それでも快適に遊びたいなら月々最低でも3万〜円くらいの課金は必要でしょう。時間も一日に5時間くらいは必要です。
FFでは、そんな窮屈な思いもせず、月額たった1300〜1600円で遊べます。
逆にね、DDONがおなじように月額だけで現在の重課金ゲーから脱し、より快適なゲームになれば未来永劫、語り継がれていくゲームになるでしょう。
しかしそれは無理でしょうね。運営は、もう取れるだけ取るつもりです。DDONユーザーのあなた、FFに限らずとも、他にもいいオンラインゲームはあるはずです。
騙されたと思って3カ月、DDONから休養をとってください。
プレイ期間:1年以上2017/05/14
あらら。さん
様々なレビューに目を通して、もうこのゲームも終わりだなと思う。
サービス開始初期は面白かった。
神殿からテル村に行くだけでスタミナが不足するなどバランスも何もあったものではなかったが、先の展開を楽しみに毎日ログインした。
時には休みの日に朝からネカフェに飛び込み日がな一日プレイしたこともあった。
だが今、目の前にあるのはただの残骸。
これだけ不評が立っている中、過去の衣装の色違いガチャ。
無料で配ったこともある装備品の販売。
6月までのアップデートと宣うのはいいが、新規ビジュアルが全くいない。
レオと白竜の既存キャラのペア?
各種将たちとの戦い?
同じキャラクターを何度使うのか。
フィールド、敵、新装備全て過去からのコピペ。
資金繰りが苦しいと公言しているようなものではないか。
「もう諦めたら?」と言いたくなる最近のこのゲームはもう見ていられない。
プレイ期間:1年以上2019/04/26
ゆでたまご先生さん
ヨウツベで過疎動画あがってたんで、確認したところ、大体同時接続で1万ちょっとかなぁという感じでした。
70万ダウンロード、90万ダウンロードという情報もありますので、そこからすればクソ早く過疎が進んでますね。そりゃみんなつまらないって言ってますからね。
天狗になってゲーム作って、このザマですからね。
カプコン本格的にお疲れさまですね。
スト2企画は完全前倒しですね。お遊びをやるには時期が早すぎますんで、かなり焦ってますね。
ザマーみろ。しかも裏目というw
IPも全部腐らせて、新規は何もなし、ディープダウンもグラだけで、ランダム生成とはいえ、似たようなダンジョンを何度も何度も潜るだけのマラソン脳死ゲー&装備課金ゲーなのは目に見えてるし、eスポーツ意識してアンブレラコアとか作ってるけど、TPSの競技なんて外人誰がやるんだ。バカかw
これだけクリエイターがクソだらけのメーカーも少ないですけどね。
まぁ、まだ殿様商売やってればいいんじゃないですか?w 後から反省しても誰も買ってくれないけどねw
あ、クライアント削除しなきゃ。
容量もったいないもったいない。。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/13
あああさん
俺的には、かなり面白い!
レベル上げが憂鬱ではあるが
どのゲームもレベル上げは作業が必要だし
やり込み度はかなり高い!
ガチャは理解してない人が書いてるけど
別にそこまで強くない
強いは強いが最強ではない!
それに今時、ガチャの奴のが強いのが当たり前
携帯ゲームのガチャはほぼ全て
それを、頑張れば無課金でも最強を作れるようにしてる時点で
良心的では?
携帯ゲームとか無課金では余裕で最強は作れないし
後、色々のサービスがやりにくいこともあるのは
認めるけど
それは、まだ始まったばかりだから
今後期待できることでしょ?
なので評価5
あと、ボックスのことは
なんでもかんでも詰め込みすぎでしょ(笑)
入らないのはバザーに出して売却すればいいだけ
必要になったらバザーで買えばいいだけ
金がないと言うなら
ただただやり方が下手なだけ(笑)
プレイ期間:1ヶ月2015/09/11
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
