最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんともいえねえ
ああああさん
レベリングっていう要素がたるい PvPのチュートリアルってことで50Lvまででよくない??
ぶっちゃけ生活系は放置 狩りは作業 装備強化は運なんだからPvPを楽しむ以外ありえないwwwwww
覚醒武器をちまちま出して一気にだしてこないせいでバランスぶっこわしてくるのほんとゴミ
「アプデで覚醒武器装備できるようになったから」って理由で最強になれるよ、やったね!
わかるか?順番に戦闘力を上方修正していったらバランスなんて壊れるに決まってるだろハゲ
Lvとか誰も上げず全員50で止めてレベリングせずずっとPvPしてればレベリングなんていう作業の苦しみを誰も味わなくて済んで世界平和だと思うんですけどどうですか?ただの延命だよなあ
それと無敵とスーパーアーマーどうにかしろ というか消せ
PvPまで運ゲーにするのやめてほしいわ 前まで回避連打しまくってぶっぱ、ラッキーでこけたらコンボ決めて勝ちっていうゴミゲーだったけど今は覚醒武器のゴミスキルで何も考えずスーパーアーマー技無敵技前方ガード技を高火力高命中でぶっぱなしてこうね、対処しようのない非覚醒職に人権はないよ
そしてMPとかの類は何の為にあるんだせめてMPポーションガブ飲みオンラインじゃなくて自然回復するなりしようぜMPたくさん消費する技とかそんなものMPポーション飲めばいいんだから関係ない関係ない
…ってのもぶっぱオンラインを捗らせてくれるね、ドラクエでいうMP全快アイテム使いながらマダンテ連発してくるレベルでヤバい
恐らく砂漠の運営は如何に儲けるかだけ考えてユーザーを楽しませる気なんて毛頭ないぞ! ユーザーを楽しませてあげたいですオーラは醸し出してくるけど
ほとんど韓国のほうからデータとってきて実装してるだけだからあの会社に何の能力もないよ、瞬間HPPOTとかゴミアイテム追加してきたりとゴミ要素はいれてくれる
締めが適当な上にプレイヤー向けのレビューになっちゃったけど終わりますね
プレイ期間:半年2016/07/26
他のレビューもチェックしよう!
MMO始めましたさん
かれこれいろいろMMO遊んできただがほかの韓国ゲーと大差ないかと。
そこそこMMO遊んでいたので新鮮感も特に感じませんでした。
結論→そこらへんのゲームと大して変わらん、新規に対するサポートも薄いし、今から始める人は重課金で追い上げか廃人になるかの二択‥‥無(微)課金で時間ないライト層地獄だろうね・・・
プレイ期間:1ヶ月2017/04/24
たけしさん
要求スペックは高いですが、その点については度外視します。
運営側について、まず、致命的なバグの修正があまりにも遅い(放置もある)
メール対応が遅い(数週間後とかに返事がくる)
とりあえず運営は終わってる。これは事実。
ゲーム内容は、9月30日までは良ゲー。ただし、コンテンツとしては全体的に死んでる。
いかに放置してお金を稼ぐか、いかに稼ぐか、稼ぐか、稼ぐか、とにかくそれだけ。
他の楽しみは一切ない。コンテンツのほぼすべてが「稼ぐための効率」しか求められない。面白みは無い。
PVPに関しては、完全にお通夜。レンジャー無双ゲー、一部抵抗できる職業もあるが、とにかく遠距離で無双するゲーム。遠距離しか生きていけないレベル。
腕次第では、細々と活動できるが近距離職は死んでいる。(ヴァル以外)
とりあえずスキル連打しかない。適当でもいい。(現在の仕様)
クリックゲーと大差ない状態。ノンターゲティング意味なし。
近接職は「畑のカカシ」「釣竿が武器」とまで言われるレベル。
本家韓国ですらこのゲームはお通夜。
レンジャーでウォリに勝てない人は自分の腕前がクソなんだと気づくべき。
HP割合ダメージは盾貫通。知らないのなら喋るな、ってレベル。
どんだけ贔屓目に見ても、知り合いには絶対にお勧めできない。
他のゲームをお勧めする。
プレイ期間:半年2015/11/20
ほたるさんさん
正式サービスからやり始めた者です。
今までKRITIKAをやっていたのですが、飽きたのでちょうどサービス開始した黒い砂漠をプレイしました。ゲーム自体はおもしろいです。戦闘も思ったよりはモッサリしておらずいい感じ。
グラフィックについて
しかし、タイトルにも書いたようにグラフィックスがガチすぎます。KRITIKAから移行してきたこともあり、最初はうぉー!!となったのですが、プレイしていくにつれて描写が細かすぎると思うようになりました。きれいなことにはきれなのですが、細かすぎて目がつかれるのと何が何のかわからなくなってきます。
また、かなりの高スペックを要します。
私のスペックはi72600 GTX660 なのですが最高設定にするとFPSが10前後でたまったものではありません。そこで今は。すべてmiddleにしてプレイしています。
UI・操作について
操作はみなさんがおっしゃっている通りわかりづらいです。慣れてしまえば簡単ですが。
UIに関してはまあまあってとこですが、文字が見にくいです。(テキストサイズを変えることによって解消できる)先ほどもいいましたが、グラフィックスが細かすぎるため文字と同化することがあります。
クエスト・戦闘について
戦闘は案外もっさりしておらず、気に入っています。あえて言うならば、スキルショートカットがめんどうといったところでしょうか。また、初期設定では血の表現がONになっているため、グロいです。草にも血がつくため汚く見えます。OFFにすることをおすすめします。
クエストはサクサク進めますが、移動がめんどくさいです。
その他
PKに関してはまだLv50ではないのでわかりませんが、他の人のレビューを見ての通りあまりよくはないと思います。
全チャですが、確かにひどいです。もうツイッターですね。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/21
麦谷1さん
贔屓目に見ても3ポイント以下の出来。
進めるにつれてやることも少なく延々同じこと繰り返して
つまらない放置生活するかpvpやるかするだけと分かる。しかしそのバランスは糞。
グラフィック ☆3 グラが良いと評判だが最高設定に限るし、実際はそうでもなかった。モニターから離れて薄眼で見ると凄い綺麗に見える。
課金体制 ☆3
基本無料ゲーだが実質課金しなければ話にならない。
しかしそれは殆どのチョンゲーに当てはまるが。金額的には決して良の値段設定ではない。
課金すればするほどお金が溜まり、強くなれる仕様ではあるんですが
課金効率は悪いです。課金売りと呼ばれる金策をしても5万以上課金してそれなりのゲーム内のお金が手に入る位です。ただ装備強化で使うクロン石というものがあり、それを使えば装備品の強化が失敗しても消失したり、ランクが下がったりを防げますので、実質課金してアバターから抽出してクロン石を使い続ければいつかは全身最高ランクの装備にもなれますよ。
ライト勢のユーザーは最初の頃は課金は一切要りませんが、
プレイしていく内に課金しないと色んな面で壁があり過ぎる事になるんで、結局は重量・カバン・ペット・アバター・プレミアなどに
課金することになると思います。無課金とは雲泥の差なので。
尚、重量カバンペットと言ってもそれ一つ買えば解決ではなく、
増やす重量数やカバンの拡張数が、例えば50kg〇〇円、100㎏〇〇〇円、250㎏〇〇〇〇円、1マス〇円8マス〇〇円と分かれて売られているので、最低ラインでプレイをしたいなら50㎏100㎏と二つは購入しなければならない事になると思います。(一度購入した重量増加アイテムやカバン拡張アイテムは一回きりで、そのキャラでは再度購入することはできない)ペットは世代というものがあり
ペット×2を交配させ、ランダムで新たな世代の高いペットができるかできないかみたいな感じです。世代が上がるとペットスキルやアイテムを拾ってくれる速度などが上がります。交配させた元のペットは消えて新たに出来たペット一匹だけになります。分かり易く言うと有料のDQM。なので1世代一匹だけ買ったって何の役にも立たないです。
最低3匹以上で2~3世代、購入、交配ガチャを繰り返して手に入れてください。尚ペット一匹1500円ほどします。
ストーリー ☆1 クエストで長ったらしいテキストがいっぱい出てくるが誤字脱字も多く、殆どあって無いような空気。プレイする上でここに重点を置いてる人は少ないだろうが。
対人 ☆2 vpバランスはGVGでは明らかなおかしいレベルの強キャラもいるし、一部の職だとめっちゃつまらない仕様だと思いますが、まだどの職にも活路はあるレベルだと思っています。タイマンはめちゃくちゃです。GVG・タイマンのそれぞれの性能を踏まえ
職のバランスを開発は取っている気なのかなと思いますが、
最近は収益重視だからか、新キャラをどんどん量産させてて
GVG・タイマンどっちも強く設定されている職を実装されて
ユーザーに作らせてキャラに課金集金させるというのが主流になってます。一部のキャラとキャラなどがありえないレベルで強弱の関係にあるのでそこで公式大会など開いて盛り上げようとしてもなぁ~アホかなと思います。
要するに、pvpコンテンツに置けるバランスはないものと考え、今後は開発が職差間のバランスを取ってくれて、どの職も快適にプレイできるように開発元の韓国は調整してくれるはずだとかは絶対に期待しないでください。
VE ☆1
IDなどがないので(面白さや爽快感などは本当に全くないWBやモドキはあります)只管MOB狩りが主流になりますが、楽しさでいえば0です。基本的にmobをいっぱい倒してお金を稼いで装備などに費やすを延々繰り返す作業です。尚、VEも職差間のバランスが取れてないので
どの職が稼ぎがいい、どの職が稼ぎが悪いとかはあります。効率的にMOBを倒せる職と効率が出ない職を比べると一時間当たり結構な差があり、狩りでお金を稼ぐのが黒い砂漠では当たり前なので
長期的にみると勿論かなりの開きが出てきます。>>2に続きます。
プレイ期間:1年以上2018/03/18
もうすぐ3年生さん
本サイトでは、文字数制限により全文投稿が不可能となりますので、
2分割した上で、以下に別途全文投稿させて戴いております。
今後の当サイトの発展などのためにも、是非とも当該文字数制限の
撤廃につき善処して戴きたいものです。
⇒ http://www.game-hiroba.com/detail/g00268.html
以上、よろしくお願い申し上げます。
プレイ期間:1年以上2024/10/08
さらささん
様々な病気や障害になった。
自分の制限のなさのせいもあるのですが、
ゲームシステムが、休み時間がなさすぎるシステムで、
畑をして採集して、料理して、
納品して、交易して、
と延々と続けられる。
その際限のなさが廃ゲーマーには
たまらない魅力として存在するが、
体の弱いものがしたら、
とたんに障害として出現する。
体の節々がゲームのしすぎで
痛くなったり、
精神に異常をきたしてりした。
交易は、
朝の6時に更新があるため、
終わってない場合、
徹夜で消化していたりしていたら、
本当におかしなことになってしまった。
とても怖いゲーム。
体が強くて廃プレイしたい人にはとてもおすすめできるゲームです。
プレイ期間:1週間未満2023/05/01
にっくすさん
・強化仕様が糞
強化成功率5%が成功すると思える人なら楽しめる。
成功しない人は差別された世界で惨めなゲームライフが待っている。
はじめて1年程度で装備フルセット完成する人もいれば、
8年やって一つも成功していない人もいる。
運営には同じ確率と豪語され、改変は一切期待を持ってはいけない。
明らかに確率ではない何かが働いている。
・戦闘バランスの崩壊
バランスを考慮せず新クラスが追加される。
概ね最強として登場。
数週間で即弱体化され使い物にならなくなる。
ランキングは一部のクラスが上位を独占する世界。
・ドロップの偏り
一部の人は低確率レアアイテムがガンガン掘れる。
一部の人は同じ狩場で3年続けてもレアは出ない。
後者はつまらない世界でずっと同じことを繰り返す必要がある。
例では、4年やって出なくて引退した人もいれば、
同じ狩場で30時間で出た人もいる。
引退までメンタル追い込まれた人が不遇すぎる。
プレイ期間:1年以上2023/07/19
通りすがりさん
グラフィックはかなり綺麗ですしゲームシステムそのものはかなり優秀だと思います
ただプレイしてる人達の中にかなり困った人たちが居るのも事実
釣りしてて殺されたり採掘中や移動中に殺されるなどかなりひどいと言うしかないです 減ったって言う人も居ますがどこが減ってるのかと疑問に思ってやめました
PK嫌いなら向かないですね49レベル止ならPKされないんですが出来ない事も多くなります
自分はストレスばかり溜まったのできっぱりやめました
プレイ期間:1ヶ月2015/07/08
ペットおじさんさん
正式から5ヶ月ほどプレイした。4キャラほどLv57~55になり、戦闘・生産とも上位ランカーになり、ほぼ遊び尽くしたと思われるので引退した。
引退した理由だが、
1.出来る事が非常に多いが、横に広いだけで奥行きがない
2.序盤~終盤まで装備強化が目標となり、他に何もない
3.戦闘クラスしかなくPvEはソロ限定化で大味
4.クラスによって性別固定化するので副次的な要素がない
といった感じで、やり込んでしまうと飽きるまで時間はかからない。
特に、装備アイテムのバリエーションがないので戦術が固定化しPvE、PvPともライン工になりやすい。
いわゆるユニークアイテムやスーパーレアがないために、ある程度まで極めるとやることがなくなってしまう。
サポートクラスが居ないため(WZWTはサポートでなくハイブリッド)、実質ソロだけになりパーティーが組みにくい。
といったあたりは大きな欠点だと思う。
とはいえ、現状本作より完成度の高いMMOを挙げろと言われても特に思いつかない。
プレイ期間:半年2015/12/21
SSSさん
ゲームそのものは良い
それ以外いはクソ仕様
①サーバー接続切れが多すぎる1日最大80回ほどの経験あり(他にFF14など4つネトゲしてるが黒い砂漠だけ)
②誤字が多すぎ、ソレばかりか□□□などもはや文字ですらない状態もある
③キャラがマップに捕まる。同じ場所から移動不可になることが頻繁にある。こうなるとリログか「脱出」で抜けるしかない
④ガキが多い
今から始めてもけして遅くはないし上記したクソな部分がなければおすすめしたいゲーム。
プレイ期間:半年2015/11/14
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!