国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.77539 件

超好き

名無しさん

暇なときにプレイするくらいしかできていないが、一応ゲームが始まってすぐくらいから少しずつプレイしている。

良い点
・キャラメイクは難しいが、頑張ればかなり違う顔にできる。かなり弄れて他の人と全く同じ!にはならないのでキャラに愛着が湧く。
・戦闘に飽きたら生産をすればいい。それに飽きても散歩しているだけでもなかなか楽しい。何をやってもいいゲーム。
・グラフィックが綺麗。景色がいいのでSS撮るのも楽しい。キャラも綺麗に見えるので、人のキャラ見て、こんな顔にもできるのか!すげえ!って感動もある

プレイしていて不便だなーと思うのは、序盤ではインベントリと重量で困ること。貢献度を使う場面が多いのに、その割に溜まりにくいこと。あと、たまに重たい。

よく言われている、PKについてはそんなに見かけない。また、システムが難しいというのは確かに難しいがそれもまたこのゲームの味だと思うので悪い点だとは思わない。移動も遠いし時間はかかるが、その間にwikiでも見てるかこれからどんなことをしようか予定考えてたら苦にならない。

私は戦闘ばっかりじゃ疲れる人間なので、戦闘以外が充実しているのはすごく嬉しい。
男キャラがゴリゴリしてるやつばっかなので美青年なキャラが作れるようになったらいいなーくらいに思っています

プレイ期間:半年2015/11/28

他のレビューもチェックしよう!

まず良い点から
PCを長時間放置できる環境、1日2、3時間狩りできれば強くはなれる。
課金は毎月のプレミアム、重量、バック拡張さえあれば良い。
カーマスリーブなどいくつかの課金アイテムが取引所で購入できる。
グラフィックは最高峰

はい悪い点
何と言っても覚醒職を1職ずつ実装する頭の悪い運営でしょう。覚醒職とは職ごとに新たに覚醒武器というものを実装し特有のスキルを使えるようになることです。これがまた恐ろしく強力です。実装された職はもれなく最強になれます、プレイヤースキルや立ち回りという対人要素を皆無にさせるほど強力なスキルのオンパレードです。
これほど強力なスキルを1職ずつ実装したらどうなるでしょうか?答えは猿でもわかります、対人バランスの崩壊です。現在WR,SR,GA,RG,LSが覚醒しておりますが、残りの職BD,TB,WT,WZ,KN,NJはひたすら蹂躙されます。運営の言う「この世界では全員が主人公」これは間違いなく嘘と断言できます。

赤の戦場という乱戦するコンテンツも馬鹿らしいですね。キル以外にスコアになる要素がないので覚醒職以外活躍できません。非覚醒職は養分になるか、覚醒職様の援護をする裏方に回りましょう。
続いて対人関係すべてに言えること、HPPOTはCTがほぼなく瞬時に回復しまくれます。MPPOTはMPっていう概念を忘れるほど回復します。何のためにMPはあるのでしょう?

悪い点が止まりません、続いてサーバーの弱さ
運営が「この時間はくそラグくなるからみんな気をつけてねW」て公式で告知するくらい弱いです。

続いて最悪なバグ
ギルドメンバーが自分のいるチャンネルにいるとFPSの低下、大手に所属しレイドボスなんて参加した日にはFPS20です。問題はどんな過疎地にいてもFPS20~40だということです。
OS:Win10 PRO
CPU:i7-6700 変更前→i7-3770
RAM:16GB DDR4 変更前→8GB DDR3
GPU:GTX1080 変更前→GTX750ti
砂漠を入れているストレージ→SSD 変更前→HDD
スペックの問題ではありませんでした。

FPSが出ない状態での占領戦は地獄です。フレンドはFPS2で奮闘していました。

総評
時間または金があり、職選択を間違わなければ脳死無双できるので楽しい(?)のではないでしょうか。クソゲー

プレイ期間:1年以上2016/08/03

人によるのかな

うたぞうさん

私自身は、とても楽しんでいます。
最近のMMOはID周回のバトル!バトル!ばかりで、MMOといいながらMO。
そんな感じに飽き飽きしていました。
もっと仮想世界を楽しみたい!そんな欲求を満たしてくれるゲームです。
PTを組むことがあまりないからオンラインじゃなくてもいいという人もいますが、
他人がいるから世界や経済が動いていることを感じられる。
これが本当のMMOだと思いました。
バトル中心に考えて、決められた道順を決められたとおり進める、
wikiや動画暗記で最強になれるゲームに慣れちゃった人はつまらないかも知れません。
たしかにゲーム内でも「少しは考えろよ・・・」「一回試してみろよ・・」という全チャが多いです。
そしてまったりした世界なので、全チャが活発。
しかし残念なことにマナーの悪い言葉遣い、卑猥な下ネタなどが多すぎます。
話題的に、そんなに年齢層は低いとは思わないのですが、見てて恥ずかしくなるような幼稚さです。

とりあえずゲームとしてはとても楽しいです。
ただ最近の決まりきったパターンさえ覚えれば「俺サイキョー」「俺ツエー!」な事が好きな「ゆとりゲー」に慣れたプレイヤーは向かないと思います。
バトルはあくまで手段のひとつでしかありません。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/13

ずいぶん低評価が多いのはゲーマーとして経験が浅いからではないでしょうか。
このMMOとても素晴らしい。とにかく時間のない社会人もじっくり遊べる。LVあげやら狩りやら単独でこなしていける。そして何やっても自由。PVPなんか嫉妬深い日本人がやるもんじゃないんだからやんなきゃいいだけだし。
BOTもRMT業者もいない。PCもハイスペ1台で済む。こんな快適なゲーム他にはない。
 
では過去の経験からヒドイ例をいっとこうか。10年続いてる有名な某タイトルでエミ〇クロニ〇ルオンラインとかいう昔からの複数PCでのソロゲータイトルがある。かわいい&初心者歓迎な宣伝とは裏腹にフタを開ければ意味のないガチャ連発で金奪取しまくり。(末期だからしょうがないが)グラディエーター/イレイザーという超超優遇2職以外はデュアルジョブのLVあげすらやらせてもらえない完全消化不良仕様。進行した奈落ダンジョンのセーブすらリーダーのみという(当たり前のごとく優遇2職しかリダにはなれない)他のメンバーがタダ働きの奴隷扱いという状態。挙句の果てにその優遇2職業基準に開発するものだから、ソロで転生石レアもの等、優遇2職業以外では狙うことすらできないボスを実装したり魔法だけ無効などいやがらせ満載、魔法火力職とその他職業が完全に無力化されているほどお客をバカにした調整がなされていたりする。
(強化しても強化していない優遇職のほうがDPSがはるかに高い)

こんなゲームが現役である以上、このゲームはもはやゲーマーにとっては救いのゲームである。
これからも調整したってどーにもならないPVP以外は!職差別なくなんでもやれるように楽しいゲームを実装していってほしいと願う。

プレイ期間:半年2016/01/14

ゲーム云々じゃなくて、やってる層の中に一定の数でスプレッドシートからのネットの閲覧情報を盗み共有して悪口や犯罪に使用している奴がいてゲームどこじゃないと感じた。
かなり危険だとおもったので女性は特に気を付けたほうがいいと思う。
ゲーム内容は単調だけどね、このゲームで一定のプレイヤーの目標がプレイヤー通しで争う拠点戦と占領戦だけど、そんな個人情報流出させて陰で喜んでる陰キャというか犯罪者(予備軍)と大切な時間使って争ってもね?

プレイ期間:1年以上2024/01/25

1ポイントのクソゲー

一プレイヤーさん

3ポイント未満の評価は投稿できませんって出て強制的に3ポイントの投票。
こんなの1ポイントに決まってるだろうが。グラフィックだけのクソゲー。
パーティー組めない、他の人と戦っても面白くない。オンラインの意味が全くなし。たとえオフラインでも二度とやらんわ。

プレイ期間:1週間未満2015/06/02

画質は綺麗、やり方によっては色々な事が出来る点は良い
但し、恐ろしくプレイ時間が必要となるのは他の方も仰っている通りで、時間の有り余っている方(毎日3時間以上のプレイが可能な方)や夜間等の放置が出来ない方には全くおすすめ出来ない

課金に関してはゲーム進行上、有利となるアイテム以外には必要性は感じない
個人的に欲しいと思ったアイテムに課金するのは各プレイヤーの判断だろう

2024年の状況を見ると、延命措置の為、増やし過ぎたアイテム類の統合に運営側が多くの労力を割いた印象を受ける
新規のコンテンツも増えてはいるが、アップデートの度にバグが発生するのは頂けない
またメインストーリ進行中に完了報告をすべきNPCが見つからないというバグも多数発生させており(強制的に完了できるようにしたという対策が済んで物もあるが)、イベントに関しても早期にバグ報告がされてもイベント終了まで対処はおろか不具合告知すらしないという状況も増加してきている
数年前に公表しているバグすら修正が行われていない物も多数存在している事実も考えると、状況を改善する意思があまりにも感じられない運営側の体制には疑問を感じる

レベルの上昇やアイテム類の入手に関する緩和も行われてはいるが、長期に渡りプレイしてきたプレイヤーにとっは、それまでの労力を無に帰す結果を産みがちで、同じこと繰り返す限り、経験の長いプレイヤーにも敬遠される結果を産んでいる事も否めない事実である
結果、実プレイヤー数の減少を産み、御油席が赤字転落したのも当然の結果と感じる

結果的に時間と金銭の無駄と感じる方が多いように感じるので、今からプレイを始めることは個人的にはお勧めできない

プレイ期間:1年以上2024/12/02

ゲーム自体は良いけれど

ないさはいら無い砂漠さん

ゲーム内容についての良し悪しは、皆さんが語り尽くしている感があるので、ちょっと脇道に。
ルール違反になるが、これから始めようとする人達への忠告(と言うより警告)として、あえて書かせて頂く。
雑談用に設置されている「一般掲示板」を利用してはならない。
特に「ないさ」を名乗る書き込みキャラの発言には、絶対に口を挿んではならない。
彼に目を付けられると発言する度に粘着し、鬱陶しい煽りを連投してくる。
時には、悪名高き某BBSの晒しコメをコピペ添付したり、所属するギルド名と保有キャラ全てをリストアップして「曝す準備は出来た」と暗に脅してくる。

ゲームで気分良く遊びたいのであれば、決して彼の機嫌を損ねてはならない。

プレイ期間:1年以上2016/06/20

久々の感覚

丸味さん

丁寧な生産、やりこみ要素の知識システム、広大なのにオブジェクトが点在するマップ
何から手を付けていいか分からず右往左往してしまう・・・そんな古き良き洋MMOのような新鮮味がありました

欠点としては
バトルに関しては少し平凡?生産だけでLVを上げる事も容易ですが・・・
またPC間取引は市場取引以外完全に制限されている点は賛否あるかもしれません
(個人的にRMT業者を締め出すためには致し方ないと思います)

上記は目をつぶれるとして・・・私が最も気になる点はアバターのデザインでしょうか
好みは人それぞれですが、課金アバターに魅力を感じません★マイナス1

よくある「狩りをして淡々と進むゲーム」に飽き飽きしている人にはお勧めしたいです

プレイ期間:3ヶ月2015/09/08

黒い砂漠のレビューでよくpvpは装備依存で長く続けてる廃人には勝てないって書いてあるの見るけどそれは操作してる人が下手くそなだけ。
装備は火力特化みたいな極端なものを選ばない限りはそこそこの物が出来るし使える。火力特化もある程度は安い装備でも可能。戦い方にしても猪みたいに何も考えずに突っ込んで行くから負ける。このゲームの戦闘は高速かつ自由なんだからレベル差を縮めて頭を使わないと強いひとには勝てない。どのゲームでもそうだけど自分のクラスの特性、相手のクラスの特性、立ち回りを理解して動けばそれなりに戦える。それも分からず不満を言ってるだけの人はたとえどのゲームをしても下手くそのままで不満ばかり口にする。このゲームは海外でもそれなりの人数が遊んでるし、なんよく知らんが凄そうな賞も貰っている。
アップデートの速度も速く、コンテンツも豊富で自分のから動くことで色々なことができる。
実際やってみることをオススメする

プレイ期間:1年以上2017/05/27

運営が問題

なたにしさん

このメーカーは基本プレイ無料のオプション課金という体系でゲームを提供しているが、それが一癖も二癖もあるからね
とにかく打ち切りが早い
まぁ、何十本もそういう仕様のゲームを同時展開しつつ、ダメなものは速サービス終了は常識の範疇なんだろうが、このゲームに関してもどっぷり首を突っ込んじゃうと、絞れるだけ金を搾り取られて、採算あわなければ即終了なんて事も容易に想像できてしまう
とにもかくにも、この運営は回転率優先主義なので、情け無用で打ち切るタイミングは唐突にきます
このメーカーから出ていた最高のグラフィックで楽しんでいたフィッシュハントなんかも、たった1年ちょいで終了
まぁね、クラがよければ、世界が広大になればなるほど運営の維持費もかかるもんです
ラグナロクなんかのようにちょっとしたグラでサービスを続けるのとは訳が違います
よって、このゲームを続けたい人は続けてください
いきなりの打ち切りに覚悟しながら楽しんでください
課金は程ほどにねw
私は近々発売するウィッチャー3に引越しします

プレイ期間:1週間未満2015/05/09

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!