国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

ウィザードリィオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.9280 件

間違った王道

正体不明の者さん

正直いってWizrdryではありません。
なにを考えてこのバランスにしたのか・・・?
ダンジョンに挑んで攻略しようと頑張っても、先に進んだ先人がコンテンツ不足のためにおもしろおかしくPKなんてものをしている始末です。
しかもPKいやなら課金しろ!と言わんがばかりの課金アイテム・・・
パーティをメリットを崩すようなソロでのボス狩り。なんどもキャラクターを作り直しては武器をくれるクエストを延々とこなしたり、わけのわからない値段を取る鍛錬システム。鍛錬システムを導入したことによるトレハンの面白さ削除。
それでもがんばってトレハンしていても出てくるアイテムはゴミばかり・・・
転職していないとパーティも組めないバランスの悪さ・・・
オフラインならまだしもオンラインでなんでもできる職業を転職で作らせるってのはどうなの?と・・・
それを容認しているユーザーも「〇〇スキルなけりゃ話にならないんでキックしますね^^;;;」とかいう始末・・・
このゲームの職業とはいったいなんなんでしょう?
上位転職ならいざ知らず、ほかの職業へ転職してスキルをとって、自分好みのキャラにつくっていくとか・・・
それをやるならオフラインだけやっていればいいのにとおもうのは私だけではないはずです。

課金させるために安易に実装しているPKが拍車をかけすでにサーバーはスカスカ・・・残ってるのは廃課金した信者さんだけで、初心者は入り込める余地がありません。
ただただWizrdryの名前を愚弄した作品です。
まったくおすすめできないゲームです。

願わくば、これいじょうWizrdryをけがしてほしくないので、はやくサービスを中止してほしいですね・・・

プレイ期間:3ヶ月2012/01/25

他のレビューもチェックしよう!

某クリックゲーや、ヌルゲーに嫌気が指した人にはお勧めのゲーム
難しいだけで、クソゲといわれるオンラインゲーム

武器やレベルが同等のダンジョンでも甘えを許さない難しさがあり、雑魚は倒してもするリポップするので、相手にしていられない

宝箱にトラップシステムがあり、ダンジョンでの戦闘に、スタミナ、盾、陽動、ステルス、魔法、バフ、デバフ(トラップ)があるのはもちろん、知恵や手順、ダンジョンでの立ち回り(プレイヤースキル重視)すべて駆使しなければいけないほどです。

ほとんどのプレイヤーが、脱落する難攻不落のダンジョンは名前だけではないということもアリ、個人的には無課金でも攻略することは可能です(特に戦士)

それだけに使い回ししてるところは残念だとは思いますが、すぐに飽きる量産型ゲームに手を出すのであればあえてこれをお勧めします。

プレイ期間:半年2014/06/07

壊滅的なPKバランスと異様な装備の精錬費用
LV上げも決戦場といわれるインスタンスMAPの往復で単調
装備の制限解除のためのソウルランクを上げるには
ファイターソロで同じく決戦場の往復
PTもほとんどありません(まったくないわけではないですが
食後との必須スキルと無駄スキルがはっきり分かれすぎていて
振り間違えたらほぼ終了です(振りなおしは転職か課金アイテム
盗賊なんて存在意義すらありません

正直、今からやろうかな?と思ってる人には
やめたほうがいいよ・・・クソゲーだしって言いたくなる出来です

RMをいくらでも注ぎ込めるなら・・・楽しいかもしれませんが

プレイ期間:3ヶ月2012/02/04

ログインしても人がいないw
下で書いてるやつもいたが、600人ほんとにいるのか? 
あと、追いつこうとして装備を鍛えようとすると何万も課金することになるので、きつすぎるwww
全身+7装備作るのに、バッジス先生(課金アイテム)いくつ買えばいいのw
無課金でできるのは、ストーリーモードだけw
だから、ストーリー終わったプレイヤーから順番にぬけていくw
あと、ここでいい点数つけてるやつ具体的なこと書いてネェのも笑えるwww
運営乙www

プレイ期間:3ヶ月2016/02/14

ざまあねえな

デーモンさん

サービス開始数か月後くらいから1年間くらいやったかな?
トータルで10万くらい課金して毎日ピザ食べながら1日中プレーして装備もかなり強かった。
既存のダンジョンもすべて攻略してすることがなくなってきたころに飽きてきてだんだんフェードアウトした。
で何年か全くプレーしてなくて、ある日、そういえばこんなゲームはまってたなぁって思い出して久々にINしてみた。
そしたらどうだ。
キャラクターがない。
というかプレイしていたサーバーがない。
しね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
でまぁ新しく作って入ってみたけどどうしようもないよね。
新規は全然いないし、ほかのプレーヤーはレベル高すぎてダンジョンが違う。
PT組んでもらったとしても寄生してるだけ。
ソロで行けば敵が強すぎてクリアできない。
最初の頃は面白かったんだけどね~
まぁざまあみろだな
2も失敗しろ

プレイ期間:1年以上2016/08/16

4年近く遊んだ

そろそろさん

下にはBISゲーと書いてありますが、最近の事情は真逆で、むしろ近接の方が面白いです。特に戦士。
無課金微課金は~ともありますが、これもそんなことはないです。
確かに装備の強化などで差はつきます。でも操作と工夫である程度はどうにかなります。廃課金廃装備でも棒立ちの人は多いですからね。
初心者向きといわれている戦士の場合は(狩り場に必要なレベルと装備があることを前提に)、僧侶の支援を待てるか、君主の位置取りと意図を読めるか、コンボを決めてある程度の火力を出せるか、魔物弱体デバフスキルを維持できているか、敵を攻撃スキルで分散させていないか、魔職へ飛んだヘイトをフォローできているか(1で良いからプロボ取りましょうよ)。
これらができていれば、廃装備戦士侍で棒立ちの人と同じくらいは強いです。
逆に言えば、新規勢でできている人はほぼいない(野良新規だと上の項目1個すらできている人は稀。だから弱いんです。がんばって新規さん!)ので、古参から見ると「こいつやるじゃん!」となります。ユニオンの誘いも結構きますよ。
あとは戦士は武器を色々変えられるが強みなので、弱点を把握して持ちかえてほしいですね。

ゲームをはじめるにあたって、近接のポークルとドワーフはやや難易度が高く、女キャラも全種族武器のふりが遅いです。ヒューマン女はキャラメイクがすごく不評。
初めの頃は僧侶だとしんどいかも? やっぱり戦士が安定な気がしますね。
そうそう、新規勢の僧侶はバフが途切れる人が多いです。ディバインアーマー7、マスプロ7、マスレジ7、ホーリーブレス1はCTごとにかけるのはもはや必須ということすら馬鹿馬鹿しいレベルで必須です。
古参僧侶でできていない人はほぼいません。

新規さんの参考になりますように。

プレイ期間:1年以上2015/09/09


はじめて3ヶ月弱ですが、飽きる気配を感じないほど面白い

まず音楽が最高、ダンジョンの雰囲気も音楽が最高だからメチャクチャ良い

糞つまんないストーリー垂れ流すゲームばかりだけど、ストーリーが面白いと思ったオンゲーはこれ以外にはないって位キャラ立ちしてる

他ゲーならこのMOBには絶対にこのスキル、など強要されるのが当たり前だが、そんなスキルもなく自分の好きなように選び構成が出来る

種族によって攻撃速度が違うことや、武器によってまた違うことなどかなり細かい、かといってこの種族使ってるから駄目なんて事もなく、街中には普通に沢山の種族がいるのも◎

ただ、人が少ない

最初リベラルではじめ、街に人が全くといって良いほどいなかったのでエストールへ

エストールの方は人が沢山います、これからはじめる人は絶対にエストールではじめたほうが良いです、リベラルはPKないけどまじで人がいないのでゲームになりません

プレイ期間:3ヶ月2016/06/06

キャラロストのあるゲームということで
どきどきしながら始めました。
育成したキャラが消えてしまう!?!?
そんなゲーム聞いたこと無いぞ?
と思いながらプレイ。

実際には消えてしまうのはよっぽどのことが無くては
発生しませんが、キャラメイクが面倒でした。

このステータス、ダイスロールで決まるので
最初にでっかい数字を出したら最初から強いんです。
ということで、キャラメイクだけで1週間ほど・・・

まぁ、そこまでしなければ良かったんですが
ちょっとでも強くなりたかったので一緒にやる仲間と
何度も作り直しました。
(この辺が飽きちゃった要素かも)

そこそこ強いキャラができたんでプレイも
おいしい狩場は人だらけ。

ここにいいアイテムドロップのキャラが沸く
ってところには必ず人が居ます。

スタートダッシュで人が集まっちゃったのもあるかもしれませんが
狩場を交代で使うとか変なルールを強要・・・

これは自分だけかもしれないですが
一般的なオンラインゲーマーさんと違う感じの人が多かったです。
自己主張の激しい人が多いというか・・・
そういうの押し付けられるといやになっちゃいますよね。

強い敵を押し付けられて死んじゃうと、復活する場所まで
硫黄しなくちゃいけなくて、そこまでに死神と出会うと
キャラロストの恐れありです。
遠くで死んじゃうと何度かであってしまうこともありました。
幸いにもロスとはしませんでしたが、飽きちゃったという印象です。

なので、ちょっと辛口採点です。

プレイ期間:1ヶ月2013/04/11

無題

exsrさん

既に無くなってる「イースオンライン」などと同様、
冠にしている名作Wizardryとは微々とも関係しない国産廃棄物。

クリエイターを自称する同人作家さん、
原作ガン無視してまで他人の褌で相撲して恥ずかしくないんですか?

プレイ期間:1週間未満2012/06/27

多分、2年前位から、地道にこつこつやってきたんだが‥
他の人が言う程、悪いものだとは正直思わない

本当は、星4くらいな感じだが
他の人があまりに悪く書き過ぎている印象があったので
とりあえず、星5にしておいた

私自身は、中途組で、初期位からいる古参の人たちに聞くと
確かに、はじめはPKとかが酷かったらしい

しかし、私がゲームを始めて以降
PKなんてあったためしもない

裏返せば、ずぶの初心者でも快適にプレイできたと思う

とりあえず、終わりが近づいている事もあってか‥
経験値取得量とか、初心者向けにいいアイテム落とすダンジョンとかあり
最後、行けるとこまで行ってみるという感じで楽しむのもありだろう

終了アナウンスで一時人減ったみたいだが‥
今は、寧ろ、コアなファンとかしばらくやっていなかった復帰組とかで
割とにぎわっているような感じがする

オークションとかも結構機能していて
無課金中途の私でも、それなり武器を
ミッションなんかで稼いだゲーム内マネーで調達できている

私自身は最終日まで楽しむつもりで
新規登録が終わるまで時間がまだあるので
最後のがんがん成長できる状況で楽しんでみるのもありかもしれない

プレイ期間:1年以上2016/11/10

今から始めても相当な差が開いて追いつけないどころかPTプレイしたら
足を引っ張るだけ

人も減ってきたし

あと、ソロプレイを楽しもうにも
家庭用ゲーム感覚の謎解きが満載で
めんどくさあ

ああー300文字か
かくのめんど

鍛錬はそこまで不満はない

あれやなああれやなあ〜
うん、クソクラ

不可がすごくて重くてたまに切断される

なんとかしろー

こんな面倒くさいネトゲは始めて
爽快感はないです

はあ、あとねクラウン必要?MAG必要?
って感じね

もう、使える職がね、固定されてね

あとね。なんかさユニオンで競うコンテンツや
PVPコンテンツが皆無

うーんここらへんね

ダンジョも面倒だし狩場行くのも面倒だし
移動がたーるいよと

あとねまあ色々いいたいことはあるわ
あはーん

プレイ期間:1年以上2016/05/24

ウィザードリィオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!