最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
自室への直帰
Biscoさん
「各地の拠点からは自室に直帰出来ない」というのは間違いです。
無課金の場合はどうかわかりませんが、冒険パスありだと、
最初にマイ拠点に登録しておけば、次からは
マイ拠点登録を解除しても自室に直帰できます。
マイ拠点に登録しないでも解放すればいいだけかもしれませんが。
冒険パスありだと神殿に戻る時同様、自室には無料で戻れます。
プレイ期間:1年以上2016/08/08
他のレビューもチェックしよう!
人さん
βから今現在プレー中
30代社会人、無印経験済み。
あくまで私個人の感想と判断で書いております事のご理解を。
まずこのゲームを冷静に見ると、とても短時間でサクサク進める様には設計されていない事が分かります。
1.揺さぶり、戦闘を早く終わらせない為
2.AP、週リセットする事で貯まるPを制限させる為
3.JP不足、GMに参加させる為
4.レア素材、簡単に装備を作らせない為
5.Lv制限、寄生などで簡単にLvを上げさせない為
他にも色々ありますが、この設計ではかなり無理をしないと先行して走る事は出来ないと思います(重課金等)
そもそもカプコンはゆっくり時間を掛けてゲームを進めて貰いたかったのでは?
まさかこんなにプレイヤーがガッツいてくるとは思わなかったのでは?
そして今になって多少の緩和処置がちらほら公式で発表さらています。
私は会社が終わり1日2時間程度フレンドどぼちぼちプレーしシーカー45.弓24.剣士28.ソサ33.エレチャ35、成長サポートは使っていませんがフレンドとお互い助け合いながら、まったりやってます。
最強装備もありませんが特に不自由なくすべての敵は倒せます、もちろん効率は悪いです。
しかし若い方は早くカンスト、早く最強装備と、我先へ進みたがるものです。
カプコンの読みが甘かったのか、
プレイヤーがガッツき過ぎなのか、
どちらにせよ結果的に世間がこのゲームにNOを突きつけたんだと思います。
我々オッサンは1.2年かけて時間のある時やろう位にしか思ってないので私個人は特別不満は無いです。
あ!でも最後にボスのめり込みだけは修正して欲しいですね……笑
プレイ期間:3ヶ月2015/11/04
声無豪華声優陣さん
このゲームってmmoなのか?違うと思うが…まあそこはどっちにしてもクソゲーだったろうからいいや。やっと1つレベル45になってクソつまらんストーリーも今んとこの最後までやったんで感想をば。
声優さん豪華ですね!ぜんぜんしゃべってないですけど、大好きなめぐねぇは綾○より声きかないですね。
ストーリーつまらないですね!覚者の1人が知らない誰かに操られそれはもぅゴミみたいなストーリーでナニコレ?でした。
戦闘は二回目揺すりが確定するとみんなしてPTから抜けていくというFF14も嫉妬するギスギスですね!
イベントはハンター募集だらけで白けますね。これはもうどうにもなりませんね。ウォリアーがきたところで何も変わらないでしょう。
ワールドマップはとにかく謎の一本道が多いですね。気がつくと狭い一本道を歩いています。オープンなのになんでだろう…はて…
人いないですね!フレンド申請送ってくれた方々は1人も残っていませんし今ならなんと1ロビーに自分1人だけという豪華な使い方もできます。これはうれしいです。混雑はいつも1、残りは普通、と少ない、ですが、見栄っ張りの運営様は5000/500でも混み具合は普通という認識ですので…えぇ
最後に課金しないで良かった。ネメシス装備持ってたフレンドの皆様、しばらく見てませんがお疲れ。
クソゲーだけど本当にやるの無いならアリです。アメリカバンザイ
プレイ期間:3ヶ月2015/11/25
あばばばさん
最初は楽しいしレベルあげてスキル覚えて色んなジョブ試して、って楽しめますが、個人的には40レベルあたりからレベル上げがしんどくなります。
メインクエストをクリアしないと新しいジョブが開放されないから、メインクリアのためにクエスト受注できるレベルまで上げるの繰り返しでしたが、メインクエストが終わると一気にやる気は失せました。
色んなジョブのレベル上げもしんどいし、なんといっても修練、これはきつい。
何よりバグでしょってレベルの弱点埋まり、しがみつき外れの修正も遅い。これアプデの目玉のようにしている時点でうんざりです。
オンゲなのでいい仲間に巡り合えるか次第かもしれませんが、ソロで遊ぶ人も多いと思うしポーンの頭の悪さはどうにかならんかったのか・・・
イベントもよく言われるようにノルマじみているし、やりきった人用イベントだったり、エンジョイ勢だと参加もままならないものも多い。
中途なレベルでのイベントもなく結局レベル上げのみ同じ戦闘の繰り返し。
大型討伐してもPTレベルによって調整されるし、ザコとの経験値の差も「え?」って思うほどないことも出てくる。
やり切った人は中身スカスカと感じるかもしれないし、中途だとレベル上げ以外することないし、エンジョイ勢だと指定募集入れず最強武具なんぞ夢。
アプデで少しは変わるかもしれませんが、無課金であれば腹も立ちません。
が、すぐ飽きます。冒険パス入れて倉庫問題クリアしたりするより他の楽しいゲーム見つけたほうがストレスたまらないと思うので、無課金で試して飽きたら辞めるが一番ですよ。
プレイ期間:半年2016/07/04
さん
単純に運営の対応の問題とボリューム不足。
メンテの告知無し、改善か後手後手で遅過ぎる点
少し考えれば馬鹿でもわかることをしないで
薄い内容で引き伸ばすやり方。
今後はわからないが、今までが酷いからここまで批判の嵐になったのだと思う。なるべくしてなったのだよ、擁護する必要はない。
本音を言うと、こんな運営のやり方で満足だとか
面白いと言う人の気が知れない。
内容云々の前に運営の対応が悪すぎるから
そこが一番問題視されてるのにな。
完全に信者と化している人に何を言ったところで
聞く耳を持たないから、不毛な議論になるよ。
だから続けたい人は続ければいい。
ただ、一言だけ言わせてくれ。
まだプレイするのはやめておけ。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/27
クソゲーマニアさん
COGってオンゲーセンス0な気がするんですけどw
前作や他作のデータを流用して
制作者が自分の理想だけでやってる同人ゲームとしか思えなくなってるこの頃w
バージョンアップすればする程やりづらい、見づらいがグレードアップ。
エンドコンテンツはストーリーのボスと雑魚をイヤらしい配置、数で難易度アップ
それをやっても報酬はやる気がちっとも起きない物をプレゼントw
課金してまでやる気なんか起きないし、時間の無駄レベル
課金してまでやってる人には感謝なんか微塵もないのだろう。
常識あるメーカーはご褒美あるもんだよ?それがモチベーション上がる材料なんだけど?
まー、最近人が絶望的にいませんw
時間とお金の無駄になるメーカー謹製の同人ゲームだもんな~
それなら他社の方へ行くわなw
プレイヤー(お客)を敵としか思っていない内容、やりづらくして難易度を上げようとしてる安易な調整。
お客だってそんなにバカじゃない。メーカーはバカかもだけどw
これに嫌気がさしてる人はこれは同人作品と思った方がいいですよ。
そう思えば課金しないで遊べるし、同人ゲームだから仕方ないかっwと思えて
気楽に出来ますし。
これ、制作責任者は経理担当が制作指揮してるんじゃないか?って具合に
課金要素は多め。中身は同人レベルの素人レベル、、、、
オンラインにしてるのは適当に納期済ませてアップデートで誤魔化す為に
オンラインにしてる気がしちゃうw
COGは社員の教育の為に他社の有名所に研修した方がいいよ?w
RPGってなんなのか、面白さってなんなのかをじっくり勉強すべし。
商品とは呼べないよ?こんなもん
正直論外
プレイ期間:1年以上2019/02/16
日々がっかりの覚者さん
プレイヤーからみたらストーリーを盛り上げる事もせず昭和のアニメのような先のよめる展開でつまらない事この上ないシナリオ、最終的に複数の竜の力を継承して黒竜に立ち向かう?なのだけどレオ経由で継承する竜の力とか本当につまらない。
もう他の竜の物語追加したくてもできないからはしょるのだろうがそもそもそこまでしなくてはならないほど強い黒竜という設定がつまらない事この上ない。
ドラゴンズドグマオンラインが終了する時には是非ともスタッフ一同ゲーム業界からいなくなることを心から望みます。
そういえば近々にあと2回くらいレベル上限上げるんでしょ?
その都度武具売り出すつもり?
発掘武器とか導入する意味あった?
塊100個抽選イベントとかやってたけど結局なんの魅力もない武器にしかならないままほったらかしとか本当にあなた方自分たちで考案した事すらマトモに開発できないよね。
ナッサケナイ!
プレイ期間:1年以上2019/05/17
竜騎士さん
私は20年近くゲーム業界に所属してる者です。同じ業界の身として よくもまぁ~この品物で世にだせたなぁ!と思っています、オープンワールド?何処が?パーティー組むのに神殿じゃないと交流も出来ない?フィールドに出ても他のプレーヤーは居ない?あきらかに前作にオンライン要素を足しただけの未熟な作品です。二周年記念の配信をみて私達は爆笑しました、と言うより呆れましたw無敵戻りをなんとかしてほしい?とゲストの方が物申すとPはシステム状無理だと 返答!え?私達はリターンシステムを難なくクリアしてゲームを世に出してきてますけどw同じクリエイターとして とても情けなくなりました、単にやる気がないだけでしょwお粗末な品物を垂れ流し カプコンの社員はPRIDEないのですか?よくゲームショウで顔出せますね、凄いです。貴方方の様な輩がゲーム業界を堕落させてるのですよ。業界内でもドグマオンラインは持って後3ヶ月から半年でサービス終了と言われてますよ。しっかりしてくだい。↓の方が言われているようにD P 運営Dを配置変えしないと何もかわりませんね このDDoNは。
プレイ期間:半年2017/09/25
やってられないさん
カプコンの関係者やさくらがいい評価付けてますね~。そこまでやらないと面白くないと思われるのがバレるのかw。ゲームははっきり言ってクソゲーです。バージョン1.2の概要も発表になりましたがユーザーの意見はほぼ反映されてません。新しいモンスターは相変わらず今居るモンスターをでこっただけ。モンスターのめり込みや無敵になるバグの修正も無し。クランのイベント追加?過疎化で実現不可能ですwモンハンXの発売と同時に更に過疎化してますwアップデート毎に新しい集金システムの追加。はっきり言ってゲームがクソゲーなのは仕方ないんだけど糞メーカーはあかんやろ?オンラインゲームならしっかりしたメーカーならクソゲーでもユーザーの意見を取り入れて面白くなる様に努力するしその努力が見えるものです。しかしカプコンにはその姿勢が全く見えない。集金システムの開発の努力がはっきり見える糞メーカーです。モンハンも変わらんだろうなこりゃwモンスターハンターデコレーションとか書かれてたしw新規ユーザーの皆さん課金だけはしないで下さいね。こんなクソゲーに課金するならもっといいゲームありますから。後好評価のレビューは信用出来ません。カプコンの関係者が書いてる恐れがありますので。実際低評価レビューを叩きに来てるがほとんどでゲーム内容のレビューを書いて無いのがほとんどです。こんな酷い運営は見たことありません。もっとユーザーを大事にして欲しいです。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/02
我慢強い方なのよ私さん
ここに何度か書き込ませてもらい鬱憤減らしてプレイし続けてきましたがもう全然楽しめないし楽しくなる期待するのも飽きたのでめでたく引退で~す♪
ガチャの悪どさ、運営の無能さ、ともう良いとこあってもそれをオススメできないほど情けないゲームとなってしまってというかシーズン1からクソゲーまっしぐらでしたね~。
色変更できなくしての何度も買わせようガチャやアイテムランクわけてのゴミを意図的に混ぜるクソガチャがめちゃくちゃ腹立ちました。
あと戦闘システムがアクションすごく良いのに水を指す仕様が多すぎるし改善しようともしない態度には呆れる、一番時間割くであろう戦闘楽しくするのは開発者なら当然のはずだが、さすが!ドグマオンラインをクソゲーにするチームはそんなことは何も考えないんだね~。
辞める決意したとき最後に感じた運営の無能さがこれ、マーケット取り扱いしなくなったイベントアイテムを買い取りしなかったクソ運営。
運営の都合だけで取り扱いしないと決めたなら最低出品設定額でいいから買い取れよ!もう必要ないから出品しているんだよ!勝手に出品値段決められているクソシステムのマーケットに出すしかないだろ売っても雀の涙なんだから!お前らが勝手に付けた売値のせいで売れるものも売れないんだよ!
今PlayStation Storeでセールやっているしそれにお金つかう方が万倍マシ♪
この運営は最低。
プレイ期間:1年以上2018/06/15
サックさん
ゲーム性もクソもない揺さぶりオンラインに嫌気がさしてサービス開始から約1ヶ月ほどでやめましたが、知り合いから揺さぶりが多少改善されたと聞いて約9ヶ月ぶりに復帰してみました。
以前は、大型モンスターが怒り状態になるとほぼこちらの攻撃を受け付けず、状態解除するためにモンスターにしがみついてひたすら揺さぶりして怒りゲージを減らしてダウンを奪う、そんな戦闘システムでした。今は怒り状態になるとこちらご攻撃を加えることでブレイクポイントなるものが溜まり、溜まり切ると大幅にモンスターの怒りゲージが減って状態が解除し易くなる、そんなシステムが追加されました。
やってみた感想はと言うと、揺さぶり以外にも普通に攻撃してモンスターをダウンさせることができ、以前よりは戦っている感が出て楽しめました。けれどモンスターダウン時にひたすらボコる仕様は相変わらずなので人によっては飽きが来るのは早そうとは感じました。
ただ揺さぶりオンラインを改善しようと試みたことは素直に評価できますし、個人的にも戦闘は以前に比べてはるかに楽しめましたので前回の☆1から3に上げさせていただきます。
あ、ノルマとか周回とかは気ままにやるタイプなので評価に考慮していません。
プレイ期間:1ヶ月2016/07/02
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!