国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ここ星1つとか5付けてる人はエアプ

下手くそさん

私の星3つは贔屓目でしょうね。ただ面白いゲームではありますよ。
そこそこ撃破出来る程度になってくれば!という前提条件がありますが。
ここでNPCが何だの言いってる人は情報源があいまいです。チートにしろマクロにしろいい加減な情報が元ですから当てになりません。
とはいえ、現在は最下層の戦場でも高コスト機体(いわゆる課金機体)が飛び交ってるので新規で無課金となると、かなり苦難の道が予想されます。
ですので最初に躓く人が自然と多くなり、その中の一部の人々が負けた腹いせにこの様な評価サイトで酷評するのでしょうね。
まあ~約1、2名の粘着体質の方がしつこく同じ書き込みしてる様ですがww
確かにゲームバランスは新規で始められた方から見れば最悪でしょう。星1つは正当な評価なのかもしれません。
しかし長く続けてるユーザーから見れば3つか4つは付けても良い程度のゲームでもあります。

プレイ期間:1年以上2016/08/17

他のレビューもチェックしよう!

目に余るひどいレビューが乱立しているので、それらについて説明したいと思います。

1.ン十万かけて強機体を手に入れないと、といった意見ですが、このゲームでは有料ガシャコンのチケットでさえログインしていれば毎週必ずもらえます。自分はまったくガチ勢ではなく時間のある時にのんびりプレイする程度ですが、チート機体と(ここでは)言われているテトラはもちろんのこと、ケンプも試作シリーズ全種も所有しています。こんな大盤振る舞いなゲームは見渡す限り例がないのですが、そういった悪評を付けているユーザーはどんなゲームをやってきているのでしょうか。

2.Youtubeで「しるび」氏等のリプレイを見ればわかりますが、一番最初に無料でもらえるザクIIに乗って連続で何キルもとることも可能です。機体性能に差がないわけではないですが、50人対50人の戦いなので一人で超強い機体に乗っていても夢想できるわけではありません。立ち回りで「どうにでも」なります。それこそが多対多の先の見えない戦場であり、その先の見えない中で先を見通す経験、勘がものをいう、そういうバランスなっていて、自分は史上稀に見る優れたゲーム構造だと思っています。

3.負け続ける、ジオンが優遇されている、といったバランスについての意見ですが、やはりこれも自分のわずかな経験ですべてを語るという視野の狭い意見だと感じます。連邦においてもジオンにおいても負け続けることはありますが、ほんの数時間ログイン時間をずらすだけで逆に勝ち続ける仲間とマッチングされたりします。そしてそういった勝ち負けを積み上げていった結果こそが勢力ゲージであり、それをみればわかるように一方の陣営に優劣が傾いているというようなことは、運営が変わってからはほとんどありません。経験からどうしてもなっとくいかないというのであれば、いろんな人のパイロットカードの戦績を見てみるといいです。極端な例を除けばほとんどの人が勝ったり負けたり、半々くらいに収束しているはずです。

というわけで、まともにプレイできて、まともな思考の持ち主であれば、それらのレビューのような結論に至るはずがないんです。気に入っているゲームをそんな不理解で糖質じみた人々に虐げられるのは辛いですので少し弁明してみました。ゲーム自体のレビューもしたかったのですが紙面も尽きたので、またいずれ。

プレイ期間:1年以上2015/09/09

やられ役に決定

ぺけPONさん

基本的にこの手のゲームはセンスのない方はいくら練習してもうまくはなりません。
一部、チャットなどの会話を見ていても判りますが、できる人はいとも簡単に将官までいけるようですが、センスのない人は佐官止まりで、毎回40位以下ぐらい・・・センスがないと感じたら、とっととやめるべきですね。センスのない人は課金しても大差はないですから。そんなわけでやられる役の人間とそれを倒して気分をよくしている人間で構成されているゲームです。ストレス感じてまでゲームやる必要はないかなぁ。

プレイ期間:1年以上2014/01/21

うんkバズーカオンライン

こんなクソゲー初めて見たさん

ガンダムだろうがザクだろうがバズーカ当てたモン勝ちです

原作オリジナリティなーにも関係無し

バズーカ撃つだけのコンシュマーゲーム

プレイヤースキル要りませんバズーカ当てるだけ

出会い頭にバズーカ当てて終わり

全く面白くないので絶対やらないように 

プレイ期間:1ヶ月2014/02/07

新規登録しないでください

だめ猫のゲームさん

金をかけた機体がゴミになります

このゲームは登録者数を売りにしてますが同時接続は1鯖2000程度ゴールデンタイムで10000程度でほとんど副垢の数です
これから始めようとしてる人はやめてください
登録者数が増えて運営がほくそ笑むと思うと怒りがわいてきます
そういうレベルのくそげです

プレイ期間:3ヶ月2013/05/21

遅延と除外の怪しさ

ばいでん太郎さん

最近ゲームが頻繁に止まる事があり、運営が対策を示した
ガンオンのフォルダをウィルス対策ソフトから除外しろ と
ウィルス対策ソフトにとって「除外」とは、「見ない事」
もしウィルス入っても「除外」な場所は「見ない」
運営が違法なデータ収集をやりだしたと思いたくなる

プレイ期間:1年以上2016/06/01

課金の実態

らいらさん

私怨が篭ったおかしなレビューがあるようなので少し。

課金の話ですが、課金によるラグやら部屋の強さは全く関係ありません。当たり前ですが…

課金機体に関しては当たり、強機体と呼ばれる機体は全体の2割程度で毎回出るガシャコンを引く必要もありません。
強さに直結する課金が必要なタイミングはたまーに出る強機体を人柱達が回し評判を確認することで半年くらいは前線で使える機体を手に入れることが出来ます。
有用な他機体は大体GPを貯めれば引けますからね。

ジオンに至ってはテトラがあれば戦える、なければ負けといった環境が長く続いたせいで一年以上課金らしい課金をしていない将校は沢山いました。(その他ガシャ機体が微妙なのばかりで引く人も直ぐに倉庫へ)

大体2か月で1回は新機体が出ますが、必ず課金する必要はないし無料機体で戦果を出せる時代になっているのです。
以下連邦例
初期ジム(gp機体)消防車ジム(プレボ)ガンナー(ex)+α

課金機体は更新されていきますが、そもそも将官の上の階級にいけばランキング報酬でガシャコンチケットまで配布されるので課金による強さや環境ガーなんてのは弱者の言い訳です。
無課金大将余裕の時代なわけですから。

コレが新規ちゃんだと話が変わります。
経験による差は当然あり適当に機体を揃えたからといって無双は出来ません。しかし階級制度がおかしいので慣れてくる頃には准将まで上がってしまうでしょう。
なので新規はよほど欲しい機体が出れば課金、ないなら無料GP機体をGP貯めて購入して佐官あたりで遊ぶのがいいかもしれません。


何かと問題だらけなゲームですが、
課金によるラグや戦場の強さは全く関係ありません。

課金によって得られるのは新鮮さと偶に出る強機体をリリース直後に乗れる、その程度です。
長くやっている人間は課金機体に裏切られる(謎の修正、原作無視、弱過ぎな機体、デブすぎ)事を理解しているので大体ランキング報酬で引く程度に済ませる人間も多くいます。

他に魅力的な課金要素が乏しいこともあって新機体がゴミと分かっていても惰性で引かれる方も勿論いますよ。

ランキング報酬貰えないような腕、階級、プレイ時間の人で新機体を定期的に引きたいとなれば課金しかありません。
強くなってチケを貰うか、エンジョイ勢に留めてイベプレボで貯めて引くか
完全無課金でやるか

最後に
サクラと思われたくないので言いますが、ガンオンに課金する魅力はありません。
謎機体が環境トップだったり優良誤認があったり原作好きほど糞ゲーと呟きたくなる為です。

プレイ期間:1年以上2017/04/02

憎悪オンライン

ガンドゥムさん

運営の不誠実なバグ、不具合への対応。
不具合報告者をBANや課金品の弱体化。事前告知の努力をしますとのポリシー直後課金ガチャに入っていたゾックのチャージが怯みでキャンセルされる調整。ゾゴック、ギャン弱体などあげればきりがない。

ここの開発と運営がガンオンで顰蹙を買った調整、メンテ内容を読むだけで数日は暇つぶしが出来るレベル。

加えて未だに大規模戦で常設されているルールは一つのみ。

これだけの悪評、中身の薄さにもかかわらず一定のプレイヤーがいるのは競合する無料オンラインゲームがないためだと思う。
ただ、戦闘ではなく人形ゴッコを楽しむものと割り切るとある程度は遊べる。
勿論ガンダムやTPSに興味がないのであれば態々プレイする必要もないだろう。

プレイ期間:1年以上2014/07/05

相変わらずチート祭りの腐ったゲーム、先頭不能寸前の瀕死状態からダメ通らなくなる奴(LBRチャージMAXで打ち込んでもダメでした)ダッシュ格闘で4回斬り付けても戦闘不能にならない奴(酷いのだとどうみても明らかに相手は転倒状態であるにもかかわらず矛盾した事に転倒姿勢のまま反撃の攻撃警告音と共に被弾の判定を受ける)初弾で全て100%怯み状態にさせる奴、1分以上着地なしでダッシュし続けてる奴、攻撃威力がゲーム設定に存在しない明らかに軽く3~5倍になってる奴など上げたらきりがなく、不正であろうBANされる事はほとんどなく何でもOKの状態で酷さが以前より増している、もうゲームとして機能していない崩壊状態で現在残ってるのはチート大好きキチガイ連中とアルバイトがひきいる大量のNPC・・あまりにもバカバカしい上ここまでアニメ作品を酷くねじ曲げて表現しているのに作者はプライドがないのか安売りをしているのか知らんが腐っている・・普通のユーザーがいなくなるのは当然でガンダム=キチガイというイメージが浸透してしまっている原因の理由がよくわかるゲームでもありガンオンユーザーという事がリアルでゲーム知識のある友人などに知られると距離をおかれる事は間違いないと思う このゲームをやる事自体、自ら「私はキチガイです」とアピールしてる様なものでゲームも究極にくだらないがそれ以上に恥ずかしくて自分はやめました

プレイ期間:半年2018/06/27

皆さんがおっしゃるようにチートはあるかも知れませんが、それ以上に気になっているのがNPCの存在。NPCといっても拠点をグルグル周ってるNPCの他にユーザーっぽい名前をしたNPCがわんさかいます。勿論そのNPCは運営も操作できるので手動に切り替えて会話も出来ます。普通にプレイしてる上では見分け方が非常に困難になっておりますが、裏をつくと運営が入れ替わる時間帯にプレイするとさっきまで喋り捲ってたパイロットがズン黙りになるなどおかしなパイロットが増えますので非常にわかりやすくなっております。しかも人間ならこうするだろうという予測を見事に裏切ってくれるので判別し放題です。その数はなんと1試合に9割強。朝はNPCが多くて当然だと言う人もいるかもしれませんが、ユーザーの名前をしたNPCを入れて、あたかも人がプレイしているように見せかけているのは詐欺と言われて仕方ないですね。アホな動きをしたNPC兵○○と言ったNPCを混ぜて、ユーザーに扮したNPCに気付かせない手口は、悪質ですね。

それとガチャだが、確立を弄くるのは不当景品類及び不当表示防止法に抵触する。
特性やパラメーターといった一番重要な部分は未だに弄繰り回している。無課金機体をばら撒いたあとにマスチケ成功確立を減らすことでマスチケ一回200円で収益を上げようとするやり口が見え見え。
マッチングも課金具合によって運営側で操作したり、レンタルが最初の方で当たったり、それ目当ての大当たりは底にしたりと、ユーザーに課金させようとする、悪意のある姿勢が数多く見受けられます。

チートとか言ってる阿呆がいますがすべて運営の仕業です。
まずは味方の動きをじっくり観察して見ましょう。

気になる方はNPC判別方法を書き込んでおきますので試してくださいね。
1.味方の弾道斜線を意図的に邪魔して怒らせてみる。
2.レーダーを同じ場所に重ねて3つ置いてみる
3.味方スナイパーのスコープに映りこむ
4.代理指揮の後ろに立って観察する。
5・・・・etc
書くときりが無いので割愛しますが、稀に運営のバイトが気づいて操作に切り替えることもありますが、ほぼ全部NPC間違いないです。

チュートリアルの指揮モードの説明でNPCドムに移動させたり攻撃指示を出す場面がありますよね。
勘がいい人はもうお気づきでしょう?人なんて要らないのです。

プレイ期間:2018/02/21

我慢の限界がやってきた

なないちゃんさん

まずはじめに
両陣営ともに階級は大将です。
プレイ時間は三年ほど。
ひとつきの課金額は一万円ほど。

今回の大型アップデートで、このゲームを両陣営に何年も課金しながらやって来たことがプレミだと気付きました。いいアプデです。本当にありがとうございました。

※どうしてもプレイしたい新規の方は連邦でやりましょう。虚しい気分になるのを先伸ばしにできます。

※どうしてもジオンでプレイしたい新規の方。それはプレミです。考え直して、違うゲームを探すことをおすすめします。

プレイ期間:1年以上2017/08/24

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!