最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
事実を述べるとアンチ扱いされる排他的なゲーム
無さん
他のゲームと比べて何が悪いのでしょうか。
同系統で、今なお続いているゲームとの比較ならば懐古厨扱いはおかしいです。
あまりに14がお粗末なデキだからといってコピペで高評価はあまりにも知能が低すぎるのではないでしょうか。
他者や他社を叩く前にFF14のゲームとしてのレビューをされた方が良いのかもしれません。
こう言った意味も無く他人を叩く事を楽しめる人間にはオススメのゲームです。
むしろそれしかやる事がありません。
プレイ期間:1年以上2016/08/18
他のレビューもチェックしよう!
金◯蛙さん
開発が言い放った言葉です。
役職はバトルプランナーだったかな?
石化テロとも言ってたので少しだけ補足しますと
バトル中のギミックにより失敗すると周りの
プレイヤーを巻き込みながら石化するので
石化テロなどと呼ばれました。
600万冒険者突破しても590万人以上が拒絶した
ゲームデザインは狙い通りだったそうです。
全てはお客様の為にとか言いながら
お客様の固定崩壊を狙うスタイルとか
斬新過ぎます。
プレイ期間:1年以上2016/12/29
リリルさん
一年以上遊んできたが最近ストレスを感じる
うちのfcマスターはイキリが凄い
自分は死なねーからとかこっちは初めて行くとこなのにミスると上から発言とか陰口とか言ったり
他のメンバーのことも悪口いったり自分が出来なかったり何かあるとずっと愚痴ぐち言う
しかも何かするとき自分では募集もしないし人も集めたりフレンド連れてきたりもなく全てこっちがしてるのに人にはつれ回されるだの付き合わされるだのと言い訳する始末
自分ばかりがフレンド連れてきたり紹介したりしてそのフレンドが女だとわかると妙に親切にしたりフレンドになったりし、プレゼントあげたりするが
それも本当に善意であげてるわけではなく、後に、あげてやってるてきなギルも受け取ってないと言ってくる
自分は人集めたりもしない癖に、こっちが解除でマウント狙いで行くときもそいつは自分で声かけたり欲しいとか言わないくせしてロットして取ってく
本来ならフレンドだから良いけど、こっちはお互い様と思ってたがそのイキリ野郎はちゃっかり取ってくだけ取って手伝ってると上から発言、もしくは手伝ってやってる発言を裏でしてる
そんな表面上だけ良いひとぶってる糞イキリ野郎がこのゲームをつまんなくしてるわ
プレイ期間:1年以上2019/06/07
なぜメインストリーにマルチを入れるのか? シャキらないとメインストリーも進まない。 時間の無駄。 メインは一人でもやれるようにしてくれないとストーリーとの整合性も取れない。 英雄と呼ばれるプレイヤーが8人もいたら興覚めだろ? これが一番大きな問題。 マルチはマルチで楽しいけどストーリーに浸りたい人にはお勧めできない糞ゲーム
プレイ期間:1週間未満2019/03/25
ムン王さん
コンテンツの出来云々よりもシステムに問題があるゲームといった印象を受けました
特に対人関係周りは過去の教訓が一切生かされていない致命的な仕様です
ネトゲの歴史は長く経験が蓄積されてそれを元に大多数のゲームはシステムを組んでます
でもこのゲームにはそういった過去の経験を一切活かせていない
昔のネトゲは報酬共通だったので詐欺や暴言などの揉め事が頻発しました
なので大多数のネトゲは個別報酬で取り合いがないようにシステムを組みました
ですがこのゲームは教訓を生かさず共通報酬にした結果プレイヤー間の軋轢を生みました
昔のネトゲは個々人の責任を重くした結果ミスしたら責められる事態が頻発しました
なので難易度を緩くしたり全員アタッカーにして個々人の責任を減らしました
ですがこのゲームはロール制を採用したためミスしたら罵倒が飛ぶゲーム性となりました
過去のゲームが踏んだ失敗を反面教師にして活かせていない
しかも失敗している箇所がネトゲで最も重要な対人関係の部分なのが致命的過ぎます
他人が利益を奪い合う敵というゲーム性のため凄まじく雰囲気が悪いです
自分がレアアイテムを入手できたら他人は入手できない
自分がクエストでミスすれば他人も巻き添えでクリア出来ない
こんな状況でどうやって人間関係を構築しろと言うのでしょう
ギスギス画像検索が全てFF14で埋まる状況は伊達ではありません
ここまで醜悪なシステムのゲームは他に無いと言っていいでしょう
ブランドに釣られてこのゲームに手を出す方は絶対に公開することを覚悟してください
プレイ期間:1年以上2015/07/28
ラックさん
プレイスタイル次第で変わるかも知れない…、確かにそれも一理あるかと思います。
このゲームのハイエンドは、予習復習必須のマスゲームであり、更には、装備や攻略法、DPS測定ツール等を巡っての喧嘩が耐えない、非常につまらないものとなっています。
例えクリア出来ても、ロット負け、若しくはその装備が即ゴミ化するので、やる意味すら無いという現実…。
この為、この無意味で空しいハムスターシステムに気づいた人達は、引退するか、かものはしさんのように違う分野に楽しみを見つけようと動き始めました。
私も問題点や改善点を指摘し、議論しあう場であるはずの公式フォーラムが言い出しっぺの人を袋だたきにする公式処刑場となり、挙げ句誰かさんの誕生日を祝うような意味不明な場所にならなければ、もう少し続けていたかも知れません…。
本来行うべき筈のシステムなどの議論を持ち出せば、『ゲームが合ってないのだから辞めろ』、『運営がどれだけ大変なのか分かる?』、『僕は満足してるからいらない』等と言われ、なら、誕生日お祝いスレは場違いなのじゃ無いの?と常識的な人が言い返せば、『この程度のことで文句言うとは心にゆとりが無い』などと狂信的な人達が束になって喚いている様を見て、このゲームに未来はないだろうとは思っていましたが…。
このゲームの戦闘システムはツールを含めて欠陥だらけであり、これらは一刻も早く改善しなければならない問題でした。
しかし、一部の狂信的なユーザー達に妨害され一向に議論が進まず、更には公正な話し合いが出来るよう見張るはずの運営は彼らを利用し、問題の数々をシカトしたりスレを削除してきたのです。
ある程度プレイすれば見えてくるとは思いますが、このゲームは、戦闘システムのみならず、運営や一部のユーザーに至るまで様々な問題を抱えています
にもかかわらず、今のこの有様ではこれら問題に修正が入る事はほぼ絶望的な状態…。
かものはしさんは、現役FF14プレイヤーの中でもまともな人とお見受けします。
現在のP/Dがいる限り、可能性は低いと思いますが、いつの日か、バージョンアップなどにより上記のような問題点が改善すると良いですね。
その時は、レビューなどするまでも無く、きっと沢山の新規ユーザーの人達が来てくれることでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/11/11
蒼天から初めましたさん
ストーリー
文句なく最高!!特に東方地域〜アジムステップは熱い展開で、抜群の出来だと思います。
システム
度重なるアップデートがあり1年前とは別物の便利さです
初心者に配慮された部分では、コンテンツファインダーの優先利用があります。
初見のコンテンツの場合待機順番が一番になるので、平日の昼間でもない限りはすぐに突入できます。
エンドコンテンツではレイドファインダーのおかげで、プレイヤー間のトラブル(ギスギス、と表現される事態)も減りました
現行(4.0)のエンドコンテンツである極蛮神は大幅な低難易度化が進んだ結果、上手い人なら初挑戦の1回目で倒せる程です
零式、と呼ばれるエンドコンテンツは非常に難易度が高いので情報収集や様々な準備が必要です。
ですが何度も失敗を繰り返し、仲間と意見を出し合い、励ましあって難関を一つ一つ乗り越えて行くのは最高に楽しいです!
どのMMOもそうなんでしょうが、最前線に追いつきやすいシステムと安定した追加パッチのおかげで、それを味わう機会が多いのが嬉しいですね。
また、サーバーを跨いでパーティ募集をかける事も出来るようになりましたので、パーティ募集が非常に活発になりました。
サービス
・パッチが一定の間隔で来る+バグや不具合の対応は非常に早い
・4年間で積み上がったコンテンツの総数が非常に多く、一定の頻度で更新される=忙しい時期、暇な時期が明確です
・また、休止しても簡単に追いつけるシステムの為、気軽にプレイできます。
・UIも小まめに改修されており、パッド、キーボードを問わずプレイ出来ます
グラフィックの美しさも外国産のギラギラした色合いではなく
「淡い」表現が多く、思わず溜息をつく光景が沢山あります!
いい事ばっかりじゃアレなので悪い点も
エンドコンテンツではPT全体の習熟度が問われるので
*1人がどんなにエース級の働きをしてもダメな時はダメ
*画面を目一杯引くのが基本(視覚情報をより多く拾うため)
*平面での戦闘である
なので、アクションゲームの様な爽快感は味わえないですね
でも操作は忙しいのでアクションゲーム苦手な人は要練習、な面があります
(演出はハデなんですけどね…w)
以上、いちプレイヤーの感想です
参考にして頂ければ幸いです
プレイ期間:1年以上2017/07/18
ルナさん
この度、レビューをさせて頂きます
よろしくお願いします
良い点
マイハウスシステムによる自分の家作り
そして気になるあの子と結ばれるエタバン(結婚)システム
悪い点
和気藹々としたチームに突然と入ってくる姫ちゃんにより全てを破壊される
エタバンシステムのせいでリアルまで発展させようと来る闇
完全初見はお断り、予めyoutubeで攻略を暗記して1回のミスも許されないバトル難易度
ようやく暗記できてクリアできて現状の最高装備を手に入れたかと思えば、新しい装備が登場し、また1から暗記
そもそもFFじゃない
ボムやイフリートにはファイアが効くし、名前だけ
IL(アイテムレベル)制なのでレアな装備や特殊な効果を持つ装備がなく、皆、同じような装備をつけていて個性がない
吉田PDi(プロデューサー&ディテクター&アイドル)がウざい
MHWにしゃしゃり出て来るな
そして吉田PDiを神のように信仰するテンパード(吉田PDi信者)がウざい
なによりも悪い評価書いてるとキリがない
まだまだ何十項目でも悪い所は言えますが、キリが無いのでここまで
以上
PS 1ポイントの価値すらない
プレイ期間:1年以上2018/08/24
仲良しつなっさん
やめたら14で浴びた毒がやっと落ちてきた。毎日が楽しい。
同じことの繰り返しでも面白ければ問題ないんだけど、戦っていても爽快じゃないしつまらない。これを繰り返しパッチごとに続けていくのは物凄く苦痛。
キャラの成長は楽しいはずなんだけど、装備だけで強さが決まるから面白みに欠ける。
同じ装備してたら、みんな同じ強さだもんね。トークン装備なんてみんな同じ制服だし。
単純で退屈。もう飽きました。
運営をはじめとしてプレイヤーの民度も超低い。他人が困ってるのを見たり、いじめたりするのが楽しい性格の人にはあってる。自分さえよければいいって言う人にもあってると思う。
このゲームをそれほど悪くないと言う人は、他のゲームやったことないんじゃないかと思う。他のゲームのほうがもっと面白いよ。
プレイ期間:1年以上2016/12/10
nnnさん
とりあえず☆1などは連投してる方もいますし、こういう書き込みされる事が多いゲームなので気にせずー(アンチが多いほど人気ということです
☆4です!今後に更に期待!
まあこれからコンテンツがたくさん増えていきますし楽しみが多いゲームですね!
ニコニコ生放送などでのPLLなども毎回楽しみです!
あとやっぱりゲーム内での友達やリアルでの友達などでプレイされるのが一番おもしろいですしそういうゲームです!
今から始めるのであれば過密鯖がおすすめですよ!
私は神竜鯖に移動してきた身ですが人多くてびっくり・・・
よく言われるギスギスですがどのゲームでもギスギスするので気にしなくていいと思います!
まあ人が多いので変な人もいれば優しい人もいますからね!
ただクリア目的で十分に動けずミス連発だと当然怒られるのは自分のせいですw
ff14がネトゲ初めてという人が多いのでギスギスと感じてしまうのかもしれませんね
とりあえずFC(ギルド)やLS(連絡網のようなもの)、街で声をかけたりしてお友達をつくって楽しくプレイしましょう!
私はFCを3度ほど移動しましたが今のFCは毎日みんなでここ行こう!あそこ行こう!なので楽しいです!
今からなら次の拡張にも間に合えますのでおすすめですー!
プレイ期間:半年2015/04/25
ライトットさん
好き嫌いは分かれるがグラフィックはとても綺麗で比較的処理が軽いのがとても良いです。
BGMも過去のFF作品からアレンジしたBGMを持ってきたりと好感。
ただ肝心のゲーム部分については好き嫌いがハッキリとわかれると思います。
まず序盤のメインストーリーからサブクエストまでほぼお使いクエスト。
ダンジョンも必ずPTを組まないと入れないのですが、その際に役立つコンテンツファインダーという自動マッチングシステム。
便利は便利ですが行ける職の枠が決まっているこのゲームでは上手く働いてないのか待ち時間が異常に長い。
下手をすると1時間以上も待機している事がありました。
また戦闘面も順番にスキルを出していくだけと言う昔のMMOにありがちなシステム。
新しいゲームなので斬新なシステムだと期待していたので残念でした。
MMOでは広い世界での冒険や、狩りだけでなく料理や生産などその他の要素で楽しんできた自分ですが
FF14にはそっちを軽視しているのとIDがメインになっているせいか不自由なMOというイメージのゲームでした。
とにかく好き嫌いの分かれるゲームなので試しにプレイしてみるのもいいかもしれません。
余談ですがいくつかのゲームに明らかにおかしい評価が入っているのはだいたい
このゲーム絡みな気がします。
ユーザーの質が悪いのか、それとも会社自体がそういう業者を雇っているのか…。
他のゲームを貶して自分を上げるのではなく、自分を磨き上げて自分を上げてほしいものです。
プレイ期間:1ヶ月2014/11/18
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!