国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

ゴミ

骨折吉田さん

最初にFFと思ったらいけない
ストーリーは見なくて良いレベルのゴミ
装備ビルドやステータスはジョブで同じ
キャラクリもできる事が少なく殆ど同じ
敵の攻撃は範囲か全体、絶対当たる通常攻撃の3種類
装備集めに関しては毎週か毎日の完全作業
エンドコンテンツはトレースマスゲーム
P/Dウザスギ解任希望
コンテンツに入るのに30分は余裕待ち
過疎過ぎて知り会いしかいない上に2chでの晒し活動だけは活発


北朝鮮に憧れがある方か、ドラクエでスライム等を倒してレベル99になる様な遊び方をして楽しめる人向け
完全にオススメ出来ません。
というよりも、こんなクソゲ人に勧めるとか鬼畜の所業
月額無料ゲーにも余裕で負けるクオリティ

プレイ期間:1年以上2016/08/22

他のレビューもチェックしよう!

運営最悪

名無しさん

ユーザーを舐めきった運営態度
言い訳と自信の保身ばかりしか考えてないP/D
ユーザーに対して舌打ちをするコミュ障チームのトップ
ユーザーの要望に対して、僕は惹かれない面倒くさい。と発言したコアメンバー。

スクエニのダメ社員集めて作ったゲームのようなナニカです。
これをファイナルファンタジーと呼んだら1〜13のシリーズに対して失礼です。

オンラインゲームで大切な民度ですが
FF14 テンパ
などで検索したら民度もわかると思います。
私は2年半くらいプレイしましたが、今は後悔してます。こんなクソゲー…いや、クソ運営見た事ないです。運営もクソならゲームも民度もクソです。

マジでこの無能メンバー今後FFに関わって欲しくない。

プレイ期間:1年以上2016/06/10

やばい

名無しさん

このゲーム一年以上前に引退したけど、最近どうなんやろ❗と思ってレビューみたけど、本当に引退して良かったと思うわ(笑)
全く変わってないんだな(笑)同じ事繰り返すのはMMOとか当たり前なんだけど、予習必須なのが多すぎるだろ(笑)仕事帰ってきて練習して練習してやっとクリアして強い装備自慢して、そしてすぐに使えなくなり、またその繰り返し(笑)繰り返しの内容がつまらなすぎるぞ❗ギスギスも見かけるし、絶対やらないほうがいいよ新規さんは、本当に他にもっと面白いゲームあるから、人口も少なすぎて人集まるのに何時間も掛かるし、自分の行きたいクエストなんてほぼいけないし、予習しないと怒られるからね(笑)

プレイ期間:1年以上2017/05/08

共産主義的失敗作

クメールルージュさん

ゲームの出来不出来については、概ね他の方の書いた通り
ありていに書くと
某海外超有名ゲームの劣化クローン(模倣)
一応ファイナルファンタジー名乗ってる以上
あんまり褒められたもんじゃないと思いますが。
グラフィックももう、低質な部類。
5~6年前の品質なので流石に古ぼけています

やってみて気が付くこと
「ソシャゲのデイリーボーナス巡りと同じじゃない?」
「月額払わされて非課金プレイさせられてるやんけw」
フレンドとそんな話になり、サクっと辞めました。

・同じ事をひたすら繰り返し、点数をためて装備を貰うだけ
・貰える点数には毎日上限があるので横並び
・取り逃すと巻き返しは不可能なので強制労働っぽさが付きまとう
・装備は数字がちょっと上がるだけの更新。特徴は無い

どこまで突き詰めても横並びなので
配給される物をただ、貰うために並ぶだけ
家畜がエサを貰い食べるだけの養豚場、養鶏場みたいな。
悪い意味での共産主義的なシステムかなと感じました。
ポル=ポト政権というのが昔とある国にあったんだけど
なんとなくイメージが被りました。

達成感が皆無です

MMOなのに、個人の裁量や工夫が殆どありません。
醍醐味でもあるシステムの間隙を突いた攻略なども
ほとんど存在しない。そもそも運営側が許容しない。

そりゃ日経新聞にも名指しで悪く書かれるよね~って思います。

プレイ期間:1年以上2018/11/29

過疎

過疎さん

出遅れは練習したくてもRFでシャキらず、鯖間募集しても人来ない。
賑わっているのはクリア済みの周回勢。

CFの頃は初見割り込みがあったため、少し出遅れてもクリアすることができた。
今はない。

人気あるとこにキャラ作ったほうがいいね。人が多い所がいいよ。
やりたい事ができないと、日課週課して終わりだし。



プレイ期間:1年以上2017/02/13

アマゾンのセールスランキングで上位だから
みたいな事を書いてる変な人が居ますが
ゲーム内容には触れていない事でお察しください。
(国内にFFって名前に期待してお金だけ払ってる人が10万人以上居ます)

フリー版でイフリート討伐(インスタンスダンジョンを数回強要される処)まで
体験できるらしいのでイフリートを倒しても尚続けたいと思った場合に
購入されると良いと思います。
その時点になれば、高評価と低評価のどちらが当てはまっているかも
自ずと分かると思います。

プレイ期間:半年2015/03/17

むしろ公式日記の方が気持ち悪いですが

現在も継続プレイ中さん

1500円ほどですから、捨てるつもりで一度やってみて現実を見てみるのも一興かと。これから始められる人は自分の目で確かめるが一番です。

星3以上の人は他者のレビュー内容について一言言わないと気が済まないようですが、ゲームレビューの部分だけ読めばよいかと思います。

メインクエストの評価こそ好みの問題で人それぞれで良いと思いますので私の意見も記載しておきます。

私の場合はまったく印象に残ってません。経験値取得とコンテンツ解放のためにひたすら読まされる安っぽい政治的な小説のようでした。読まされ感が強く細かいストーリーを覚えていないほどです。すくなくともファンタジーはなかったです。

これも自身で体験して評価されるのがよいでしょう。

アカウントのない人は公式日記を閲覧できないと思いますが、現在、アレキ(エンドコンテンツ)固定メンバーの募集や、新規FC(フリーカンパニー:LSよりも若干利益関係の強い集団)のメンバー募集が大変多いです。にぎわっているからではありません。もう大多数の人に見向きもされなくなり、どうしても遊びたい人が必死に仲間を募っているという状況。過疎化が進み人が集まらないのでサーバ移転までして必死に集まろうとしています。

これが現実です。

普通はメインクエストは1回クリアすれば終わり、エンドコンテンツは全員がいくようなものではないです。

よって本来はメインクエストと、エンドコンテンツ以外のコンテンツでどれだけ楽しい時間を持てるかが重要なのですが、そこに触れていないレビューは参考にしない方がよいでしょう。

このゲームは、メインクエストとエンドコンテンツ以外の、もっとも遊びに費やす時間が多いと思われるコンテンツ群の基本設計が悪すぎます。

根本を変えないかぎり評価が上がることはないでしょう。

上記の点も含めて、自身の目で確かめてみてはいかがかと思います。


プレイ期間:1年以上2015/09/21

経験して感じてみよう

ウンコルスさん

まず、開発、プロデューサーの方々お疲れ様です。新規ではじめようとしてる人、一度やってみたらいいと思います。グラは綺麗です、装備も色々あります、みんな同じの着てますが、見た目は変えられます。がわだけ個性を出せます。
エタバンも出来ます、俺はしませんが恋愛ごっこをしてる人もいます。ユーザーの年齢は高いので、良識はあると思いますが、ゲームの中ではほぼ崩壊してます。まぁ、気にするときりないので自分で良識をもってプレイしてれば遭遇することもまれだと思います。
戦闘にかんしては、不快な思いをしたくなければ予習必須です。特にロールの役割がはっきりしているので理解していないと周りはイライラするでしょう。決まった人としてれば問題ないと思われるかもしれませんが、飽きたり離脱者がでると回らなくなるので期待はしないほうがいいです。ゲームする時間+予習の時間の確保が必要になるので、睡眠時間を削るなどの努力が必要です。寝不足が続くと慢性的なくまがでて疲れた人に見えるのでリアルで心配された事もありました。予習がいらなくなると、ルーチンになるので飽きる事がありますが、ここで雑談で、フレの大切さがわかってくるのですが、この時期にはすでにフレもほぼいなくなっており、FCLSにもお馴染みの人しかおりませんので、楽しめなくなります。

プロデューサーが悪いとか、面白いコンテンツがないとか、理由はいくらでもつけますが、結局はユーザーにも問題があり、そこを解決して行かなければ楽しくはなれんのではと思います。

プレイ期間:1年以上2016/02/06

引退者を誘発するわけです(笑)

ご新規さんも興味あれば是非課金してフォーラムにお立ち寄りください。
このような斜め上どおしの会話が蔓延しているんです(笑)

通りすがりさんの書かれていることはFF14のシステムの説明としては正しいです。でも返答としてズレているというか、論点がそこではない事は多くの人は気が付いていることでしょう。

課金した後に出会うであろう人達との、会話の内容にはいる前段でストレスがかかる雰囲気が伝われば幸いです(笑)


プレイ期間:1年以上2015/11/01

うーん

どうだろうさん

3.4で色々と追加されて
実際やることはいっぱいあるけど、それが面白いかはまだよくわからない
過去コンテンツも活用させようとしているけど、人口が減った状態で果たしてシャキるのかという不安もある、下手すれば999分待ちになることもあるかも

私はメインタンクでずっとやってきたのだけれど
今回の極、ちょっとタンク誘導多すぎじゃないですかね?
そのせいで、タンク使ってるときは、ビクビクして手汗すごくて焦ってしまう
逆にDPSやったら、何このヌルゲークソワロタ状態

そして、タンクだとマクロ、全員のレディチェ、カウントダウンとやること増えすぎだと思うんですよ。そして報酬は全員同じって思った瞬間、これ仕事の縮図だと思えたんですよね。リアルでも仕事ができない奴と給料が同じという不条理が多々あるので
そんなんで、仕事の縮図にしか見えなくなってきたよ

今後はPSVRも発売されるし、どんどんオンラインユーザーは減っていくんじゃないですかね

プレイ期間:1年以上2016/10/02

1人でもみんなでも遊べるというのを見てコンプリートパック購入。
しかし、新生の2.0?から1人では遊べない仕様。
仕方なくレベルを上げてILも上げてる最中だけど、特に感じるのはゲームバランスが酷すぎる気がしてきました。
雑魚敵からのダメージが数回でやられる、まとめて倒せない仕様。こちらからは何十回もチビチビ叩き続けなきゃ倒せないのにだんだんイライラしています。
それでいてボスは即死ダメージまであってストレス溜まる一方。
数回で死ぬダメージもだけど1つクリアするまでに30分やら1時間かかるなんてのは他のゲームならvery hard並みですよ?
easyでやり直したり超える力だったりIL暴力でいけるコンテンツもあるけど、基本は爽快感もなく面倒で飽きる。お金払ったからもったいなくて仕方なくプレイしてるけど、そのせいか余計にストレスMAX。
最初は世界観やストーリーをシンプルに楽しみたいんですけど?
なんでスタートからvery hardでやらなきゃいけなくて進みが悪いのにお使いまであんなにしつこく面倒なの?あれじゃストーリーなんて入らないよ。なんだっけ?ってなる。
評価は某アニメの時間稼ぎと同じで進まない上にやっとクリアしても爽快感も達成感もない面倒くさいだけのマゾゲー。
ジョブクエやスキルもマンネリだからマンネリマゾゲーかな。
さらに再生して売り切りオフラインにした方がいいと思う。
新生だけですが、良かった物語は2つ3つぐらいかな。

プレイ期間:3ヶ月2022/08/17

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!