最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
実質0.5点ぐらい
金の無駄さん
MMOは他人との関わりが醍醐味であり魅力だと思います。
ですがFF14はMMOといいながら実質はMO。バトル中はチャットもままならず、決まったルーチンを間違わずきっちりトレースできなければ暴言を吐かれる、そんなゲームです。
…ゲームなのかな、これ?
テンパ(信者)と呼ばれる妄信者が異常に多く、ゲーム外では他のゲームを貶し叩き荒らしています。こういう層はどこにでも一定数いますがFF14は異常です。どこからかお金をもらって職業として行っているのでは?というぐらい攻撃性が高いのに、FF14の良いところ楽しいところは1つも言えません。
ゲーム内でも動画を見て予習し、決まった行動ができるのが当たり前。
初見ですなどと言おうものなら無言で抜けられるか嫌味を言われるか。
面倒見のよいFCなり友人がいる人以外は今から始めるのは厳しいでしょう。
ただし、かわいくキャラメイクしたミコッテ♀なら歩いているだけで勧誘の声がかかります。
出会い系かっていうほどの恋愛脳が本当に多いのも特徴の一つです。
彼らはゲーム内で相方になったらリアル発展は当たり前と考えるらしく、ぐいぐい来ます。
恋愛ごっこがしたい主婦、ちょっと適齢期を逃した感のある女性、浮気したい既婚男性、恋愛経験0の平均30代が目の色を変えて「エオ恋」を楽しんでいます。人間関係のドロドロ、すごいですよ(笑)
コンテンツに誰かを誘うときは相手の相方も誘う、相方のいる異性キャラと2人パーティなんてもってのほか、常に気遣わなくてはなりません。
そこまで気を使っても謂れのない嫉妬であることないこと言われて追い出される…女性キャラ使いにはそんな苦労もあります。ご注意を。
背景や装備グラはそこそこ良いのにゲーム内容はいつも同じ定食。薄っぺらいストーリー。世界観無視の寄せ集め。自意識過剰で他ゲーを平気でディスるテンパの鑑のP、パクリ音楽。
大成功したFF11を作った頃のスクウェアの技術力はどこにいってしまったのでしょうね。
もったいない素材だと思いますが土台が腐ってるのでこの先良くなることはないでしょう。
過疎過疎なのにまだ続いているのは、「腐ってもナンバリングのFFだから」です。
14番を欠番にしたくないから続けているだけ。パッケージ代も月額課金も払うだけ無駄です。
プレイ期間:1年以上2016/10/01
他のレビューもチェックしよう!
M2Aさん
オールジョブカンスト、最終ID関係、およびミッション、クエストすべてクリアの自分でも先月の課金を最後に引退しました。自分はハードユーザーなのでライトユーザーの意見ではありませんが参考になればと思い書かせてもらいました。鯖は比較的人気鯖出身です。
【良い点】
■ゴミスペックPSP組みでもとりあえずうごく美しいグラ。
■ふっと笑えるクエもちらほら。
【悪い点】
■PS、装備ない人お断り。初見は身内で練習してからどうぞ。野良来たら2ch行き!あなたの身内もゴミを放し飼いした罪で晒しますね^^という仕様。
■あからさまな職差別。竜さん涙ふけよっ。repで貴方の火力やPSは見張られてます。
■カンストしたら常に職ごとに同じ動きをIDでするべし。例外などない!即死しますよ?
■生産は違反ツーラーと死に物狂いで戦い薄利多売。パッチごとに運営がきっちり生産系の稼ぎ口を潰していきます!時間計算すると収益最悪っ。潰すなら升を潰せと、、、。
■PVPは強職で身内でPVP装備で固めてきてください。
【こういう人にはおすすめ】
■時間のある主婦、ニート、ネオニート。
■効率厨。ネ実もしっかりチェックできる人。
■アイアンハート所持者。
【こういう人には薦められない】
■PSPユーザー
■FF11懐古厨
■みんなでわいわいが好きな人
■FFの世界観が好きな人
今のFFは新規の救済よりも、既存ユーザーの延命に重点が置かれていますので、一筋の光みたいのを期待してもムダです。新規の方は、できるだけ人気鯖推奨。今は開放してなくてもしばらくまつとわりと開放されてます。新規鯖は過疎りすぎて、ミッションやクエストの進行にかなり手間取るようです(友人談)
クローズからやってますが、とても楽しい思い出を作れました。みんなで力合わせてバハ5層突破したときは声をあげて歓喜しました。極蛮神もクリアまでは楽しかったです。でもカンストしたら悪い点しかないそんなFF14に愛想がつきました。もう二度と戻ることはないです。
プレイ期間:半年2014/06/04
コロ助さん
コンテンツ量が少ないと感じました。
このボリュームで1パッチ約5200円は高いと思いますね。
他のゲーム1本買えちゃいますからね。
レベルがカンストすると途端にやることがなくなります。
装備の交換ポイントに週制限があるので、制限がリセットされたらポイントをカンストさせてその週は終わりって感じですね。
ポイント集めも作業感が強すぎて、全然面白くないですね。
バトルも脳死で決められた順番にボタンを押していくだけで、ひとつも面白くないですね。
どうせ順番決まってるんだから、それなら1個のボタン連打でいいよと思いました。
プレイ期間:1年以上2018/03/29
みこさん
普段違うmmoやってますが、たまには違うのもって事で、始めて見ました。
感想は・・
んん!?こんなに会話が少ない&他プレイヤとの関係が築きにくいMMOは始めてでした。
これって、「ファイナルファンタジー」と言うネームバリューを借りて適当に作ってる感じがしました。
オフゲ以上本格MMO未満を、お探しの方には丁度いいかもと思いますが、あまりお勧めできないかもです。
プレイ期間:半年2015/04/22
.さん
最新レイドに没頭するプレイはしていないことをご了承ください。
私はいわゆるライトプレイヤーで、デイリー消化とNMだけやっていました。ですが最近急激にIDがシャキらなくなり事実上コンテンツ崩壊しています。DD(ディープダンジョン)とエウレカに一般人を取られてしまったからです。
FF14のIDは肉入り4人揃える必要があり、ドラクエ10のサポート仲間に相当するシステムがないのでストーリー進めるために必ずマッチングするのを待たなければいけません。ですがDDやエウレカに人を取られてからは目に見えてマッチングしなくなり、午前0時のデイリー更新時間でさえ集まらないのが現状です。
見解の分かれる点になりますが、アニマウェポンの時と違って一般人の武器強化がエウレカ固定になってしまいIDに行かなくても良くなったことが最大の理由かと思われます。アラミゴまでのストーリーは課金でできるようになってしまったから売上的にもID過疎化させたほうがむしろ売れる悪循環。エウレカに人を無理矢理誘導してご満悦なのは上層部とりわけ吉田直樹P/Dとその従者くらいでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/08/15
引退者は見たさん
イヴァリースさん、確かにその通りです…。
秋桜子さんを初めとする常識的ユーザーもFF14にいる以上、我々否定派ユーザーも恨み辛みなどを強くした発言に注意せねばいけませんね。
FF14にいるユーザーは、テンパ(狂信的な依存ユーザー)達だけではありませんから。
ただ、あなたも知っての通り、彼ら狂信的な依存ユーザー達には常識的な事は通じませんよ。
だって、あなたの述べたことは、かつて何度も何度もFF14公式フォーラムで、述べられてきた事じゃないですか。
その結果はどうでした?テンパ達が何と返してきたか覚えてますよね?
一見常識っぽいような、訳の分からん意味不明発言で全てを蔑ろにされてきたじゃないですか。
運営だって、明らかにテンパに便乗して見て見ぬ振りをしてたし、その証拠に常識的なスレッドが幾つも削除されてました。
イベントを見てる間にボス戦が始まって、参加出来なくなる欠陥的な問題だってそうです。
特に、秋桜子さんも述べていた、ストーリーのラスト2つのダンジョンで初見が置いてけぼりになって、勝手にラスボスが倒されてしまう事案だって、アレ解決されたんですか?
あの時、フォーラムで何故待ってあげられないの?と言ったユーザーに、テンパ達がなんと答えたか覚えてますか?
確か、不特定多数の人達が集まるCFにおいて、個人的な意見を通そうとするのは良くないから、PT募集で行けば良いじゃん!ですよ?
勿論、それも間違ってはいないでしょうが、毎回同じムービーを何度も何度も見る人ならともかく、それを初見の人達にまで、冷たく言うのはおかしいですよね?
と言うか、ムービー待ちたくないなら、それこそPT募集を使った方が良いような気がするのですがね。
上記のことを初めてとして、それ以外のことにおいてもテンパ達には、全くと言って良いほど常識的な会話が通じません!
それは、このレビューのテンパ達の発言を見ても明らかでしょう。
我々は、これからFF14をプレイしようかなと、期待に胸膨らませながら頑張ろうと思う人達に、ここのレビューで見かけるようなテンパ達の罵詈雑言の洗礼を浴びて欲しくないんですよ。
彼らテンパ達は、酷い言葉で相手を追い詰めることを、愛とか、指導などと言い放ち、ちょっとでも意見しようと口を開けば、雑魚とかくやしいのう!などと挑発してくる、非常識な連中です。
そんな言葉が通じぬ無知な輩に対し、一体何を話せば良いのでしょう?
こちらが冷静になったところで、このレビューに見られるような非常識的見地を持つ異常集団に何を言っても時間の無駄ですよ。
もし、話が通じるようだったら、FF14公式フォーラムで、とっくに穏便にけりが付いていた事でしょう!
常識的な会話が出来ないからこそ、フォーラムから常識人達がいなくなって、テンパ達に占拠され、無法地帯になってしまったのではないのですか?
あなたの言ってることは正しいし、本来知能を持つ人間である以上、そのように解決せねばならない事は重々承知しております。
特に、今だFF14に残る常識的な人達の心情を思えば、このような発言をすることはかなり心苦しいものがありますしね。
(秋桜子さん、私もあなたと全く同じ体験をした一人です!あの時待ってくれた白さんに私も凄く感謝してます!確かに、FF11はプレイヤースキルだけで無く、人間的常識を持った熱い人達が多かった…)
しかし、公式で自らを神と名乗り、ゲーム内を改善するどころか、海外へポンポン飛び出し、周囲のスタッフに対し、シネだのコロスだの言い放つトップが君臨する、このFF14において、もはや常識的な概念など、全く通用しません!
アイドルを超え神にまで昇格したトップと傍若無人なテンパ達を相手に、常識的話などを挟む余地など何処にありましょうか?
せいぜい、周囲へ注意喚起する事ぐらいが限界ですよ…。
例え、テンパ達からののしられようと、見下されようとも、これで被害者が減れば私は本望です。
他の人達も言っておられましたが、私もこのFF14というゲームが憎い…。
『何やってんの!?』(喚くのも良いけど、どうすれば問題解決できるの?)
『測定装置で見てたけど、DPS低いよね?』(それ、違法だよね?)
『…抜けま~す!』(ちょっと嫌なことがあると、即抜けなのね…)
『ポン!(無言抜け…!)』(一応、予習したけど、何か悪いことをしたのだろうか?)
つ~かさ、…何だよ…、こんなことが頻繁に起こるこのゲームは……。
約10年間プレイしたFF11でさえ、滅多に遭遇しなかったんだが…。
何故FF14がここまでの引退者を出したのか…?
それが全ての結果なのではないのでしょうか。
プレイ期間:1年以上2017/10/02
ハムスターさん
マウント空飛べるっていうし、新しいジョブやスキル出来るって言うから復帰したんだけど、
結局、お遣いと暗記は変わらない。フィールドも無駄に広くなっただけで、
さらにお遣いが面倒になっただけだし、ダンジョンも同じ事の繰り返しだ。
マウントで飛んでみたけど、全然感動無かったw
色々気が狂うほど、ハムスター周回させて、それが無駄になるシステムにも懲りた
また、運営の延命工作に乗らされて、長時間のストレス作業にはうんざりです。
いっぱい時間を無駄にした。
プレイ期間:1年以上2015/07/01
山田さん
どんなに一生懸命ハイエンドコンテツン(笑)をクリアしても度重なる緩和緩和緩和ですぐに誰でもクリアできるようになる。
故にアイテムに全く価値がなく集める気にもならない。
唯一評価できる点はグラフィックくらい。
しかしゲームの内容がペラッペラで全く魅力がないのでやるだけ無駄。
プレイ期間:1年以上2015/05/17
ふすまん改さん
あくまで主観ですが
FFという冠がついてるのでプレイを始めた、プレイをしてるって人が9割、いや8割はいると思います。自分はそうでした。
仮にFFという冠がなければ…どうだったのだろうか…それは誰にも分かりません。
しかし、それが分かる方法があるのです。
現実を見た時に目を背けないで下さい、言い訳しないで下さい。
「分かる方法」はFFというブランド力が効かない国で展開した時の反応です。
後はそれを調べれば自ずと答えは導き出されるでしょう。ここの評判なんかよりも正しいかもしれません、正直な結果が数字として現れてます。
有名なタイトルです、少なからずゲーム好きでしたら世界でも知られてるタイトルだと思います。
しかし!結果は散々です!
是非これから始められる方は海外の反応等もお調べになって始める事をお勧めします!
プレイ期間:1年以上2015/11/15
kさん
ここのバトルチームはセンスがなさ過ぎる
豆粒みたいになるまでカメラを引くので自キャラの動きもよくわからずただごちゃごちゃしてるだけで迫力0、爽快感のある技が少なくネチネチDOT継続での積み重ね、これぞ必殺!という技が無い。ほぼすべてのジョブがそういうスタイル。基本は適切にバフを炊いてDOT継続しつつスキルを重ねる。戦い方にジョブ事の幅は大してありません。
エンドコンテンツがすべてフレンドリーファイア仕様
タンク役以外が死ぬパターンが敵のパンチなどで死ぬ、とかではなく突如始まる謎のデバフ攻撃で対応のジョブの人にタッチ(デバフなすりつけ)出来なければ死亡。これがバハから続くすべてのエンドコンテンツに伝統のように続いています。更に今回の零式は一度のミスも許されない状況で失敗したら即ワイプ。
敵のデザインも今回のアレキサンダーから一気に小物臭しかしないデザインに。
今回のラスボスの4層ボスはデカイ城型モンスター・・・といえば聞こえはいいですが実際は1歩たりとも動かない足4本が敵です。どんな攻撃をしてくるかと思えば画面外から玉が飛んできたりいきなりキャラに複数の線が付いたり上記にも書いたように前触れもなくデバフが付いたり雑魚が現れるだけです。一体何と戦ってるんでしょう。
加えて装備の幅の無さ。アイテムレベル制にして管理はしやすいのでしょう。
ですが週制限トークン装備と週制限エンド装備以外の選択肢は0です。拡張前は新式装備というクラフト装備も内容によっては使えましたが見事に潰されました。
ILが高ければそれが絶対正義。対して魅力も無いサブステータスをちょっと選ぶだけでこの2択なのは変わりません。制限がかかっているため週に取れる数は完全に管理されており周回などで更新することは不可能です。
よく特殊能力や合成で強装備を出すとそれありきのバランスになる、と言われますがそれは逃げじゃないでしょうか?このたったの2択装備で半年も戦うんですよ?もうちょっとがんばりましょうよ。装備でしか強くなれない装備ゲーなんだからさ。
まったく燃える要素無し。クリアした時はまぁ難しさからの達成感はありますがそれ以上にこの苦痛から開放されたのが一番大きかった。コツさえつかめばクリア出来るので週1オンラインの始まりです。他のコンテンツはそれ以上にクソなのでやりません。
プレイ期間:半年2015/10/16
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!