最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
評価を気にせず始めた結果
ひろちんさん
私はスーパーファミコン時代からFF をしてきました。
FF 14については腹が立ってしかたがありません。
まずこれだけ批評を受けているのに無視し続けられる運営側は世間知らずなのか理解出来ない。
お金を貰ってサービスを提供している以上責任があるのに何の対策もしてない。
先がない会社なのかな?
殻に閉じ籠り太鼓持ちのようなFF ゲーマーを相手に小銭稼ぎか?
ウィッチャー3や黒い砂漠やスカイリムの方が断然面白いです。
もうやりません。
こんなにゲームをしていて不愉快になる気分は初めてです。
おそらくこれからもないと思います。
皆さんはやって見るのもよし、やらないのもよし、お好きな様にして頂けたらと思う。
私は二度とやりませんけど、
プレイ期間:半年2016/10/20
他のレビューもチェックしよう!
クソゲーさん
惰性で続けてましたがクソゲーですね
コンテンツ(ライト~エンド)だけじゃなくアイテムや装備の性能等も含めて何もかもが遊びがなく制限だらけで窮屈なものでした
基本的には同じものにハリボテで違うように見せかけただけのコンテンツやアイテムの一式が3ヵ月に一度追加されるだけの繰り返しです
作り手側は楽なのかもしれませんがどこら辺が面白いと思って作っているのか真面目に聞いてみたいくらいです
また今後もこの方針は変わらない事も明言されたため希望の持てない状態で拡張ディスクから半年も持たずに過疎ってしまいました
もともとキャラを作成した鯖では拡張ディスクから3ヵ月の時点で人が少なく普通に遊ぶ事が不可能になったため人数最大の鯖に移転しましたがこの鯖も移転時の3分の2まで減ってしまいました
プレイ期間:1年以上2016/02/03
かつまさん
今まで色々とオフゲ、オンゲやってきましたけど、クソゲーってのは大体「つまらない」ゲームでした。
このゲームは「つまらない」事はありません。
だって無難に人気のあるゲームの要素を散りばめてるだけだから。
何ひとつ新しいことはやっていません。
FF11、旧FF14は新しいこと、新しいゲームを作ろうとしてきました。
しかし、新生エオルゼアには一つもそのような気合は感じられません。
色んな人気ゲームの要素をパクりまくってるので、当然「それなり」です。
コンセプトも何もないので、ただのFF風の面クリア型アクションゲームです。
そして、調整等をしやすくするため、開発の想定内の行動でしか遊べません。
このゲームで遊ぶためには、自由度は全くなく決まったルールを予習してきっちりとトレースする事が義務です。
「LS、FCやらで仲間を集めれば楽しく遊べる」などの意見もありますが、自分も最初はそう思い仲間を集めました。
しかし決まったロール構成、決まった人数でしかプレイできないのです。
メンバーが上手い具合に、同じ時間にログインログアウトして、しかもタンク2、ヒーラー2、DPS4という8人メンバーなら実現できますが、そんな事はありえません。
結局、みんなで遊べるというのも限られてしまいギスギスの中に入っていくのしかないのです。ではメンバーを増やせばどうなるか、溢れたメンバーの僻みがあります。
「自分だけ行けなかった」「自分だけクリアしてない」などの嫌な空気が流れ始めるのです。
このゲームはMMOといいながら、一本道のコンテンツをどこまでクリアしたか?だけで人間が評価される世界です。
今まで「つまらない」「すぐ飽きた」などの感情はクソゲーにありましたが
新生エオルゼアは「ゲームが嫌になった」という感情を抱かせてくれる異常な世界です。
FF11や他のゲームでもたくさんの楽しい思い出ができました。オンゲーって楽しい、もっと楽しみたいと思っていましたが
他人が嫌になり、運営への不信感もいっぱいになり、オンゲーはもうやりたくない・・・と思わせてくれるようなゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/03/22
ナナシのゴンタさん
とにかく、イラついているやつが多い。
インスタントダンジョンではロールを無視して突撃するやつの多いこと。
PTプレイなのに協力する姿勢がない。
(オレは突っ込むけど、死んだらおまえらのせいだからな!オレはやりたいようにやるけど責任はお前らな!)というやつの多いこと。
民度は最低。野良希望者は、その辺覚悟がいる。
プレイ期間:1年以上2022/07/30
ねとげーまーさん
このゲームはほんと不正ツール使用者が多いです他のネトゲの比ではないです
不正ツールを大っぴらに動画投稿するユーザーも大勢います
不正が増えてしまったのは通報しても運営が知らぬ存ぜぬと言う態度をとるせいもあります
スクエアエニックスは不正ツールはきっちり対処すると思っていたのですが
不正を使うユーザーが多ければ考えを変えるようです
今のところ不正への対応は変わらずなので不正ツールが嫌いな人はプレイしない方が良いです
プレイ期間:1年以上2017/11/23
みに~さん
ずっと召喚士をやっていました。
ストーリー上、召喚獣的なボスを倒すと、その召喚獣を呼べるようになるって感じだったんですけど、最初の3体しかずっと呼べず、いつか呼べるようになるんだろうなって楽しみにしていました。
そしたらwww召喚士の許容量いっぱいだからその3体でおわりだよってww
いきなり追加パッチで最後通告来ましたw
んなあほなwww
そりゃやめますよw
プレイ期間:1年以上2016/03/15
ニャンポテさん
復帰してから、今までプレイしました。
ユーザーは減るばかりで増えません。今年もとうとう、かわることなく終わろうとしています。いや、終わるどころか同じことの繰り返しか。
今年は拡張し、フライングマウント実装、いまや廃業した空島、まさかのハウジング撤去でおわろうとしています。なにかいいことあったっけな?
上にあげた通り色々コンテンツは殖えましたが、どれもユーザーの心をつかむものはなかったです。ギスることは増えましたけどねー。アニマウェポンってのできましたけど、これもまたビミョーなとこです。周回を強いられ、大金がかかります。今からハジメテミヨウって思う人いるかどうかわからないですけど、オススメできません。仲間内でホントリアフレとかと遊ぶのはいいかと思われます。フリーカンパニーだのリンクシェルだのありますが。活発なところは少ないようです。実際自分もfc入ってますが、機能してないです。変な人も増えてます。カンパニーの所有物盗んで逃げるとかもありました。つまらないですよ、こんな、犯罪まがいなことする輩は増え、まともな人はとっくにやめてるので。今年、ff14プレイして損したなと後悔しました。
プレイ期間:1年以上2015/12/31
しろchanさん
既存のMMOからよく問題になる点を単純に除外して作ったら「他人と関わらなくていいMMO」が出来ました
「他人はNPCと思え」これが責任者のP/Dの言葉です
結果、過疎った今どんなプレイヤーが残っているかはお察しですね
他人の気持ちがわからない、行間が読めない、暗記ゲーなので臨機応変に動けない、モラルもない、自分が快適に遊びたいから新規も復帰者も邪魔もの、違反ツールは使うのが当たり前でそれを使えないPS4プレイヤーは邪魔もの、暴言あたりまえ言われるほうが悪い、FC単位で初心者や復帰者に暴言吐いて追い込む。
どんなに暴言吐こうが自動マッチングがあるので他のゲームのように自然とハブられていくような自浄効果が無く、コミュニケーション能力が低く言動に問題のある人も14なら遊び続けられるのです
普通の人はだんだんといなくなり、他に行き場のない問題児ばかりが残っていく
そりゃ過疎りますよ
他人と関わらなくても遊べますが要所要所ではパーティー必須です
挨拶のみで会話も無く、事前に予習をして完璧に動けてあたりまえ、失敗すれば良くて解散悪ければ暴言or晒しをくらいます
「初見です」の一言でパーティーメンバーがいなくなる、そんなMMOやりたいですか?
プレイ期間:1年以上2017/04/01
ワントスさん
RPGとしてイメージできる冒険、戦闘は、このゲームにおいては一切できないと思ってプレイされた方が良いと思います
敵の行動手順は最初からラストの一手までほぼ完全に固定化されていて、高難易度な物になるほど、攻略法が謎解き的な要素をはらんできます
ゲームの基本ルールや操作方法をどれほど熟知していても、ボス毎に個別のギミックや謎やルールが存在しているので、それらをボス毎にしっかりと把握し、覚えて、必要な動きから立ち回りから、何から何まで全て覚えて、慣れて下さい というゲームです
誰もこんなギミック思いつかないでしょう? やったことないでしょう?すごいアイデアでしょう?しかも難易度ギリギリで超緻密に計算されつくしてるでしょう?
作り手は多分、そう思って作っているんだろうと思います
たしかにFF14でしか体験できない、非常に個性的で変わった戦闘体験は出来ます
でも、これはもはや戦闘を疑似体験させてくれるゲームとは思えません
何もかもがソレありきで作られていて、各自が工夫したり咄嗟に判断したり、技を駆使したりして自由に戦う面白さなどは無いし、そうやって戦う意味もありません
敵には一切の意思が感じられず、実際なんの思考も設けられておらず、ただひたすらに作り手が固定化して作った手順をなぞって動くだけです
なので敵に生々しさやリアリティを感じることも一切できません
ゲーム史上最高と言って良い程の超覚えゲーであり、謎ときギミックと、それを攻略するためにガチガチに、動きから立ち位置から移動ルートから何から何まで固定化された手順に従って動け という遊びが、戦いとして楽しいと思える人には、まさに持ってこいなゲームです
が、自分にとっては最も望まない路線の、リアリティのない、もはや戦闘とも思えないようなバトルばかりを提供してくる、そんな非常に期待ハズレなゲームでした
プレイ期間:1年以上2017/09/12
らはささん
なんかクリコンがやたら騒がれてましたが、わけわからん調整で荒れに荒れてます。
もともとなんちゃってPvPでしたし、まともな調整ができるわけもないので当然の結果と思います。
個人的にはメインがRPGのゲームのオマケみたいなPvPに何を期待してるんだ?って思いますが。
メインの方も民度がかなりヤバいですし、新規に優しくないユーザーが多い印象です。自分はもう何となく続けてますけど。
プレイ期間:1年以上2022/05/28
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!