国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

このゲームのどこが悪なのかが重要

デュエル赤魔導士さん

アクションゲーム=RPGではないって意味は理解に苦しむ。
RPGってのは、経験や知識の積み重ねを意味する言葉だから、アクション技術を磨く事もある意味RPGだよ。
ただ、このゲームの悪い点は、アクション性の部分がハードで左右されるいい加減な所。
ソニーが云々とかスクエアが云々ってのはユーザーには関係ない事。
その部分を妥協して配信した双方が一番悪い。
更に、アクションと言うチキンゲームで、ユーザーを選ぶゲームと言う部分で、一般的敷居が高く設定されている点。
アクションマニアにはウケるが、前作11やオフFFと同じ感覚でやると、明らかに人を選ぶ作品。
FFの名を借りた別物がFF14。
次に、その性質上、ユーザー関でも相手を選ぶ風潮が生まれギスギスオンラインとして悪名を博す結果となった。
今尚止まらない過疎化問題に、追い討ちのPS3ユーザー切り捨てと、この先、新たな対策なくして闇しか感じないゲームではある。
このゲームのpが掲げた【テーマパーク】としてのボンバーゲームだが、それすら理解しないユーザーも多い為に、遊び感覚ではなく、作業としての苦行感を植え付けられる点。
今時ユーザーがよく言う作業ゲームとは、昨日今日始まった事ではなく、昔からRPG全般に存在した仕様。(昔の方がもっと作業量は絶大だった)
それを作業と感じるか否かはユーザー次第。
ただ、今時依存ユーザーが、このゲームを悪くしてる一番の汚点である事に変わりはない。
未だ止まない初心者殺しの効率主義な依存ユーザーしか居ないゲーム故に、痛い目をみたくないなら、これから始めようと考えるユーザーにはオススメしないゲーム。

プレイ期間:1年以上2016/10/29

他のレビューもチェックしよう!

クソゲー

うふさん

ひとりがミスしただけで全滅のクソギミック、フィールドがFATEだけのクソ仕様、IDいくのに待ち時間30分以上、PT募集するのに1時間以上。
50人以上いたFCも解散するクソゲー、フォーラムに少しでも批判したコメントを書けば、即BAN、同じスキル回し、数えればキリがない。
なお次の拡張版では空を飛ぶだけでやることは同じ様です。さてどれだけのひとが戻ってきますかね。FFが好きでやってみたら、ただのクソゲーでした。

プレイ期間:1年以上2015/06/16

本当に残念

悲しいなーさん

【音楽】がとても雰囲気出ていて素晴らしいです!さすが植松伸夫さん さすが祖堅さん

【グラフィック】とても綺麗です!細かい所まで本当よく作りあげてます!さすがです



本当はとってもいいゲームなのに、悲しい事に全てがゲームシステムにより低評価へと変わってしまっているのが現状です


フライングマウントが飛べるのに何故制限をつけたのでしょう
クエストで〜を探せと何回か出ますが、何故こんなにも見つけにくい意地悪な事をするのでしょう

拡張きても制限制限制限ばかりで何一つ自由に遊んでいる感がありません


開発スタッフの力作に泥を塗ってる吉田プロデューサー
本当あなたは辞めた方がいい

あなたにはゲームシステムを創り上げる才能がない

ゲームバランスがゲームバランスがとしきりレターライブなどて叫んでいるが、ギミックこなさないと即死するゲームがバランス良いと本気で思っているのか?

本当才能が無い

プレイ期間:1年以上2015/06/29

他のMMOに比べギャザラークラフターコンテンツが充実してそうだったのではじめて、全ギャザクラカンスト、スカイスチール&全身エースセチックまでやりこみました

が・・・だからどうした?って感じ
ギャザクラ極めたメリットは…

・リーヴ報酬で固定給稼げる
・自己ミラプリを安価に作れる
・動きの鈍い市場でお小遣い稼ぎ

程度である
夢を見た、名工の一品を作るなんてことはできなかった

戦闘もストーリーも対して面白くもなかったので、全部スキップでOK
絶賛する人も居るけど、正直そこまでか??って印象

やたらめんどくさいお使いこなした後に来る少しの感動に騙されてる感

はっきり言おう
このゲームは厚さ1cmのピザを0.1mmに引き伸ばして10年かけて食べる極薄ピザのようであると…

やほらし

プレイ期間:3ヶ月2020/12/02

このゲームの内容はオフゲでアクションゲームで十分。
逆にオンラインPTプレイを強要することがデメリットとなっている。
バトルのシステムにしても何にしてもソロでやるような内容。
下の人も言っていますがFF11のほうが遥かに、というかまともにMMORPGになっていました。
劣るのはキャラクターグラフィックくらいで、景色や音楽、ストーリー、クエスト全て秀逸です。
ちなみにモンスターグラフィックはFF14と大して変わりません。(FF14がモンスターデザインを丸パクリしているため)
FF14エオルゼアはMMORPGではありません。
引退前に移住先を探して色んなMMOをやってみましたが、FF14エオルゼアが色んな他ゲームの要素やシステムをパクってるだけというのがよく分かりました。
オリジナルな部分は非常に評価の低いバトルシステムくらいのもの。
他ゲーはもっと爽快感や逆転感があり楽しめました。
FF14は本当にゲームとしていいところを探しようがない。
結局、今はFF11に落ち着いて毎日楽しくプレイしています。
どうしてこんなクソゲーなFF14を継続して、FF11を辞めるのか。
本当に今のスクエニはゲームの良さすらわからない会社になってしまったみたいですね。
FF14エオルゼアをきっかけに、わたしの中ではスクエニ=クソゲーブランドとなりました。
これからのスクエニには全く期待できません。

プレイ期間:1年以上2015/05/30

特にMODなど入れなくても日本語でチャット出来るのが強みでしょうか。

一見綺麗に見えるグラフィックも自分のキャラは普段後ろ姿しか見えませんし、カメラを引いてのプレイになるので他人もどうでも良い感じです。

普段の戦闘はターゲットしてスキルを撃って、クールダウンの度にポチポチと敵が倒れるまで繰り返します。敵もたまにスキル攻撃をしてくるのですが、こちらが出来る事は敵の動作を止めるスキルを撃つか、歩いて避けるですw回避動作とか格好いい物はありません。

じゃあギスギスって?
簡単にいうと旗揚げゲームです。赤上げて白下げないで赤下げないってアレを8人で5分間ノーミスで3セットとかやらされます。一回ミスで最初からやり直し。
自分がミスしたら土下座したい気分ですし、他人がミスしたら…
高難易度になってもセットが長くなるだけでミスしたらやり直し。苦痛しかありません。
皆ビクビクしてます、そのストレスの穿け口に他人を下に見て虚勢を張る(俺、私はちゃんとやってると)プレイヤーが数多くいます。
最終的には、自分がちゃんとやってる証明のために外部ソフトを使って誰が最下位か見つけ出すのに必死になります。

まともな方は見切りをつけて去ってゆきました。
そうなると最下位は誰に?
自分は絶対に嫌だ、だから残ってる人達は口々にこう言います
「ギスギスなんてして無いよ、あっても昔の話だから、エンドコンテンツ行かなければ大丈夫。」

ギスギスマスゲームは「新しい最下位」の到着を待っています。

それでも興味を持ったなら無料お試しLv35まで期限無くできますよ。いかがですか?

プレイ期間:3ヶ月2017/05/08

マッチングIDでのタンク不足の最たる要因はヒーラーとDPSのせいでしょうね。
特に50以降のインスタンスダンジョンでのでのヒーラーとDPSのフリーダムな行動に段々と疲れてきて最後は面倒くさくなります。

HPがごっそり減るまで攻撃に気を取られるヒーラーや先釣り・先行するアッタカーに当たる頻度がレベルが上がるにつれて高くなります。

それからFFの盾ジョブは柔らかすぎますね。

防御バフ回しをしくじったせいでごっそりとHPを持っていかれるなら納得もしますが、防御バフを使っていてもごっそりとHPを持っていかれる状況はほとんど変わらないので、FFのタンクはヒーラーによって生かされているジョブです。

上手いも下手も関係ないです。

プレイ期間:1年以上2018/04/29

山田もよろしく!

そうたさん

たかなしさんのレビューは共感もてますよー!

でも私の評価が☆1になっちゃうのは許してね。採点基準は人それぞれってことでっ!

なんでかってことなんだけど、グラフィックが綺麗とか、音楽がいいとか、低スペックでも遊べるとかって、私もそこは賛成なんだけど、ゲームの面白さと関係ないっていうか、ゲーム始める前段の話って感じなんだよね!

もしこのゲームを運営してるのが設立3年目くらいの新しいゲームメーカーさんだったら文句なしに☆4か☆5つけちゃうよ。あと一歩頑張れば劣化PSOくらいのレベルにはなれるよ!ガンバ!!って感じで応援の意味もこめて。

グラフィックも綺麗だし、音楽もいいし、ジャンプもできてキャラも滑らかに動くしね!イフさんにファイアで攻撃とか、近接遠隔あるのにフィールド全体がボスの射程圏内だー!とか、FFシリーズ的に笑っちゃう矛盾もあるけどw

私的にはスクエニってもっとすごい会社なので、絵が綺麗、音楽がいい、低スペックでも遊べるってだけで☆3はつけられないよ~。

それはできて当たり前だもん。

そのうえでオンラインらしくちゃんと挨拶できたり、ドキドキしたり、助け合ったりできて初めて☆2~の加点方式になるのかな。

でないと過去のFFシリーズを作り育ててくださった人たちに失礼な感じがするんだよね!

だから私の☆1はスクエニ好きの☆1なんです!

プレイ期間:1年以上2015/10/14

運営より一部の冒険者がクソ

ガキが多かったのが不幸さん

技術的みればゲームのデキは普通だが、センスがわるく楽しくなかった。

キャラは妙にマネキンぽいし、メニューやボタンで画面の約4割を埋め尽くさないとマトモにプレイできないUIとか。ボタンが多いわりには出来ることが少なく自慢のグラフィックも台無しだった。スマホゲーがメインの人には違和感ないのかもしれないが。

音楽は好みによると思うが、良い悪いはともかく統一感がなかった。作曲者が好みの曲を入れただけで、エオルゼアの世界観を魅力的に感じさせるために挿入されている感じはなかった。

私の場合はゲームそのものより、一部テンパと偶発的に発生する会話が面倒になって引退した。(あくまで一部ね。プレイヤー全員という意味じゃないです。)

昔の一部テンパは他ゲーをやたらと貶すタイプが多かった。FF14が良いのでなく、他ゲーがクソという論理展開でクソゲーを遊んでいた人まで否定していた。それでいてFF14を貶されると異常に反発するという、ガキというか、ただめんどくさいタイプ。言っている事とやっている事が違いすぎて、ナチュラルにスルーするのが面倒になった。

このような不幸な経緯が評価を下げ続けていると思う。

2,3例をあげておく。
・忙しくて時間がかかるゲームはできない、と言いながら毎日3時間以上コンスタントにインしてくる。
・時間ばかりかかるゲームはクソ、といいながらゲーム外(YouTube)でみっちり時間かけてこないと馬事雑言を浴びせる。
・プレイヤースキルに差がつくと新規がつらい(プレイヤースキルが必要なゲームはクソ)と言いながら、他人のプレイヤースキルやDPS値に愚痴を言っている。

あまりのアホさに、ゲームを続けるのがバカバカしくなった。
引退を卒業という言葉に置き換えるのは卑怯。
失望し見限って辞めていった人の方が多いと思う。

10年以上続いている国産ゲームで日本語が普通というだけで評価できるという感性にはついていけない。★3以上つけている人の多くは意外と外国の人かもしれないと思った。

グローバル展開が売りのFF14なのでそれはそれで良いことなのだろうが、このような感覚のギャップが引退者を増加させていると思う。

運営が叩かれるのは世の常だが、運営はあんがい並みだと思う。
テンパに翻弄されたむしろ被害者。

ただしPDは評価通りだと思う。

プレイ期間:1年以上2016/01/23

ゲームの中心がバトルフィールドでの、要予習、暗記のアクションシューティングゲーム。
FF11も数年プレイしていましたが、あちらはヴァナディールという世界の中にゲームの遊びを取り入れた、しっかりとした世界が出来ており、まさにMMOでした。
毎日数時間ログインしていても、ただ世界をめぐるだけで楽しめたし、やる事もたくさんあった。
FF14はプロデューサーが面白いと思うゲーム(中二思考というか幼稚なゲーム性)ムリヤリに世界をはりつけた、ハリボテの世界。
アクションシューティングしかやる事がありませんし、すぐに飽きます。ログイン時間も減り、ログインしなくなる。
こりゃMMOではありません。
FF11というすばらしい作品があるのに、どうしてこんなゴミゲーを作ったのでしょうか。

プレイ期間:1年以上2017/10/09

復帰呼びかけ、無料プレイ、アイテムで釣る、やたっところでルーレットというボーナスで釣る過疎コンテンツの無理矢理稼動。
なんかやることが汚いんだよね。
本当に面白ければ辞めない、本当に面白いコンテンツ、魅力的なコンテンツなら人はプレイする。
嫌がる人を復帰させたり、嫌々コンテンツやらせたり。
それってゲームクリエイターの仕事か?!
ゲームもクソゲーだけど、作ってる人間の気持ちが汚すぎて素直に楽しめないわ!
みんなが楽しめる、面白いゲームを作ろう!
やってて楽しいゲームを作ろう!
毎日やりたくなるゲームを作ろう!
わくわくして待ちきれないコンテンツを作っていこう!
ってのがクリエイターの気持ちだろうが!
なんだろーなぁエサで釣る商売人でしかない、
それに釣られるバカなカモプレイヤーしかいない

プレイ期間:1年以上2017/11/09

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!