最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
エアプアンチ多すぎ
秋雨さん
エアプで適当な事言ってるアンチが多すぎて草w
協調性の欠片も無いような方々が何か言っていますがファンフェス即完売、大人気の神ゲーに対して合わないからって嫉妬で叩かないほうが良いよ?見苦しいw
暴言を吐かれたとかギスギスとか殆どが大げさに言ってるだけなので気にしない気にしない
適当な事言っちゃだめだよ?
プレイ期間:1年以上2019/03/19
他のレビューもチェックしよう!
@さん
下の高評価つけてる奴へ
あと経営が苦しいとか、ソースはあるのですか?
>最近外資のトップ企業が
スクエニのオンラインゲーム部門の収益がだだ下がりって発表してるじゃん。
人がいないという人がいますが、過疎鯖でやってる自分が悪いんでしょう。
>これもおかしい。
なんでたまたまキャラつくったとこが過疎さばだからって
顧客が金払ってさば移動しないといけないの?
上記のような他者排除かつ自己中な考えの奴らしか残ってません、
今やってる人は早急に辞めるべき。
プレイ期間:1年以上2016/12/08
匿名さん
すごいゲームです
ストーリーがあってさすがFF、ムービーもしっかりあります。
しかしですね…そのムービーはスキップしないと文句言われました
なんだこれ
大迫力のボス?戦が多数あります
しかしですね…戦う前に動画等で動きかたギミックの対処等調べておかないといけないようです。
初めてと言うと予習?したかどうか問われることあります
ネタバレなんだこれ
さすがMMOパーティープレイが基本です
しかしですね…失敗等が続くと速攻解散、キック、暴言
私はタンクという役割のジョブをやっていたせいか色々言われることが多々ありました
あまりゲーム上手くなかったせいもありますが…
とりあえず半年くらいは続けてみたんですがとにかく楽しかったところがあまりないです。
辛いことばかり!なんだこれ
お金払ってまでやるゲームではないです。おすすめできません
プレイ期間:半年2015/08/08
オンゲを見限ったさん
必ずしも、と言う意味ではないが、MMOブームでありながら、ユーザー自身が他人と協力してプレイする時代ではない。
協力出来ない時代と言うべきか、固定なる理屈を付ければMMOも成り立つが、古い知り合いや知人ばかり集めても、新規開拓者を受け入れなければ、いずれは錆びて廃いるゲームとなる。
本来のオンラインゲームの考え方が、今の時代には受け入れられない。
その典型的なタイトルがFF14と言うゲーム。
過去にあれだけギスギスオンラインと言われ続けられているし、ゴミ拾いのユニクロゲームとも言われ続けている。
にも関わらず、未だに好評価のみに釣られて始めるユーザーが後を経たない。
ユーザー層も最初の頃とは変わった、と言うが、一度根付いた風潮は草々に変わらない。
それは、今の時代のユーザーが、他人との協力ではなく、自分の思い描くスタイルしか受け入れられない時代だからに他ならない。
ゲームを作る側は、この文化を無くしたくないらしいが、月額払ってギスギスを買わされる側は、たまった物じゃない。
目を覚まさなければイケないのはユーザー自身ではないだろうか?
世の中とは十人十色だから面白いし、一期一会が人を育てる。
しかし、今の時代のユーザーは、それらを全て否定して、自分の都合で環境は在るべきと思い込んでいる。
無知な奴は面倒くさいから予習しなさい。
それは、ゲームだから通用する身勝手な考え方で、世間一般的な考え方には通用しない。
では、ゲームと割り切ってプレイ出来ているのだろうか?
割り切れてないからギスギスする。
これこそ身勝手な考え方が生み出す矛盾である。
ゲームを作る側もプレイして依存する側も、MMOの在り方を双方が考えなければ、この矛盾は永遠に解決しない。
プレイ期間:1年以上2018/05/14
ふざけんなさん
画像と音楽は良いとしましょう
世界観は、色んなものをパクりすぎてわけわかりませんw
なんでもありの定食屋、程度の低いファミリーレストランです
ご自慢のバトルコンテンツですがー・・・・
これは強制スクロールのシューティングゲームですね
決まったギミックがどんどんでてきて、攻撃しながらかわすという
カテゴリーにもRPGとありますし、RPGをやりたかったのですが?
まさかファイナルファンタジーでクソ時代遅れのシューティングゲームをやらされるとは思わなかった
あと、このゲームのプレイヤーって、やたら自分が上手いこと、知識があることを自慢したがる
オンライン初心者が多いのか、調子に乗っててウザイ人が多すぎますね
プレイ期間:1ヶ月2017/11/11
とおりすがりさん
韓国板だからryとか、同じ人が複数回ryとか必死ですね・・・
仮に複数回書き込みする人がいたとして、「その人がおかしい」という印象を与たくて書いているとしたら、まさにテンパ的発想。
厨2病の極み。
どれだけ不愉快な思いをさせ続け、どれだけ人を追い詰めたゲームなのか?
と受け取るめる方が普通なんだよ。
そうでもなければ同じ人が何度も書くかよ?
そんな連中が多い過疎が止まらないだろ。
世の中の人がみな自分と同じ目線だと思わんほうがいいぞ。
プレイ期間:1週間未満2015/12/17
見る価値なしさん
得意げにmmoをうたってますが、中身はゴミのようなコンテンツ申請ゲームです。
オンラインゲームランキング520位おめでとうございます
これ程までに人気のないゲームは初めてです
内容も伴って生ゴミのようなゲームだと感じました。
ノートパソコンよりも弱いサーバー
パクってできたBGM集
サービス開始からなんら変わらないゲームシステム
芸能人になりたがりのプロデューサー
おまえら全員滑稽すぎて笑えるんだが
そろそろサービス終了すれば?登録者数600万とか詐欺った数字アピールしてっけどてめえらが開発したゲームの同時接続数5万も満たないからな
どんだけゴミのようなゲーム作ったか自覚しろや
2度と見たくもないゲームです
存在から消えて欲しい
気持ち悪い開発供が作り上げたゲーム
やる価値無しです
プレイ期間:1年以上2018/03/28
OBの感想!さん
個人的な意見なので参考にならないとおもいますが、結論から言うと神ゲーです!まず見渡すかぎりの美しく広大な世界!もうこれだけで2時間たちましたwつぎに操作性、パッドモードがもう最高です!pcでやってるのですがマウスよりパッドのほうが操作性かなりいいと思います(個人的に)そして戦闘システムこれも僕にとっては神でした!白騎士物語の戦闘がすきだったので、新生ff14の戦闘システムは非常に気に入りました!ロールごとにちゃんと役割があって一人一人が必要な存在で・・・くぅ~いいですねー!もう引退したのですがpso2をやっていた時は全クラスがアタッカーという珍しいゲームだったのでやはりpt戦での役割があるのは最高ですね。戦闘バランスも申し分ない!もうね・・・どれだけ頑張ったらここまでのゲームに仕上がるのか・・・開発スタッフの皆さん本当におつかれさまです!不満な点は一つだけありました。巴術死のカーバンクルが敵との間にいるとターゲットを決めづらくなるのが少しきになりました。
プレイ期間:1週間未満2013/08/19
エンディングプランさん
サービス開始からまもなく3年、ここや通販サイトレビュー、実際にプレイすればゲーム内容、評判、独裁運営、無能吉Pっぷりと、子供でも判る位「旧14がコケた時点で、新生させる気まったく無い、上っ面だけの敗戦処理サービス」だというコトはまる判り、「社を挙げて新生する」「全てのお客様の為に」と言う言葉も、やっつけコラボイベントももう通用しない。
計画的な敗戦処理サービスの為に無能な人間にプロデューサーと役員待遇を与えて、大法螺吹かせまくってワザとユーザーのヘイトを上げさせたとすれば、今年位で吉田に全責任取らせてサービス終了か、11同様大幅縮小の動きがあるんじゃねーか?とか思う。
まあソレもコレもスクエニにマトモな経営者が残っていれば、の話だけど。
もし今年も何の動きも無く、このままサービス継続するならFFの続編はおろか会社の存続事態無いな、倒産か合併の二択。
プレイ期間:半年2016/04/30
ナスさん
今新規で始めると絶対にPT必須ダンジョンで後悔します
その理由が新たなDPSが追加されてことによって、熟練のDPS軍団がレベル上げの為にダンジョンにいくから、もし新規がDPSなら最初のダンジョン入るだけで2時間待ち、即シャキのタンクヒラの場合は例え新規であっても完璧に動かなければ熟練のDPS軍団から暴言の嵐が飛んできます。完璧に動けて当たり前、予習してきて当たり前、ムービ飛ばすの当たり前(ムービー見ていると、キックもしくはPTが勝手に進んでいきます)
パッケージ3000円が凄く無駄になります。このゲームを買うくらいなら恵まれない人々に寄付をしたほうが何百倍もいいです。
後、レベル50までは楽しめるといってる人がいますが、あれは嘘です。
上記の理由もありますが、実際にpsトロフィで2.0時点でのメインストリートをクリアしている人は全体の27.5%しかいません。その後多少やりこめばクリアできる邂逅をクリアしている人はたったの7.8%しかいません。つまり、現在の最高難易度一歩手前までいってる人は10人に1人以下です。最高難易度はもうお察しレベルの人しかやってないと思います。なぜかというと、最高難易度一歩手前(侵攻)はギスギスの中枢で、あまりのギスギスっぷりにやめていった人がかなり多いと言われている場所だからです。自分のミスで仲間全員を殺し、自分のミスで同じところを何時間も練習することになるので、気の合う仲間同士であってもギスギス崩壊ということを何度も耳にしました。
このゲームは、皆もいっている通り大縄跳びゲーです。Aさんが超上手いからクリアできた、ではなくAさんが下手だからいつまでたってもクリアできないというのが日常です。俺つえーや俺すげーはまったくありません。俺のせいでー、あいつのせいでーばかりです。
もう一度言いますが、ギスギスの中枢である侵攻まで行けた人はたったの7.8%、そこからギスギスでやめた人は数え切れない程、72.5%の人がメイン前に挫折しています。ギスギス度合いはストーリーダンジョン>ストーリクリア後ダンジョン>侵攻です。
怒られることで快感をえるドM体質の人、2時間待たされることに慣れている人、同じことを永遠と繰り返しても苦にならない特殊な人にしかお勧めはできません。
プレイ期間:1年以上2014/11/13
ありまさん
ここのレビューを見ていくと、批判レビューに対して暴言を吐いたり、主に雑魚雑魚と罵ってる方がいらっしゃいますが、つまりそんな感じのゲームです。マジでw
びっくりするんですけど、結構こういう人達が沢山いるゲームで、とにかくユーザーの質が悪いです。
皆さん言ってる通り、まともな人から辞めていくので、残ってる人は廃人だとか、効率厨、いつログインしても居る人とか、そんな感じ。
まぁ、全部が全部そういう人じゃないのは確かですよ?
だいたい擁護してる人は良くそう言いますけど、ただ、マトモじゃない人が他ゲーに比べて多いのは事実ですし、それはもうずっと改善の兆しすらありません。
このゲームほど晒しとか横行してるゲームはあんまり見ないし、特に騒ぐ程の事でも無いのに晒されてる人とか本当に可哀想。それを庇ってくれる人がまた晒されたりとかして、もう手に負えないです。そういう事するから人が減るし、悪い評価ばかりが横行してこんなレビューばかりになるんですよ。一見無害そうに振舞ってる人でさえ、蓋を開けたら初心者叩きとか結構してるんですよね。カッコイイスクショとか可愛い装備とか撮ってそういうのとは無縁だと思ってた人でも、いきなり晒しに対して便乗とかしてたりしてドン引きした事があります。本当に怖いですよ。
ここで書かれている大半のレビューと、自分の思ってる事は大体合ってるので、他の批判は言わずもがなにしておきます。
初心者叩き、外部toolの横行、運営の酷さ、などなど。今から始めるのはオススメ出来ません。
プレイ期間:1年以上2020/03/03
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!