国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

インペリアルサガ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.21200 件

ガチャの確率が怖い

微妙さん

SAGAシリーズは大好きです。やってて感じたこと 課金しないと多大な時間がかかる、、、
気長にやれる人はいいと思う。但し、課金する人と比べると10倍以上の時間を要する気がしてならない。やってるうちにわかるがまずはキャラ、帝を引かないと始めることもできない、全体技ないと後々きつい。そして育成、開花使わないとゴミに育つ(ここで課金意識)。後は、時間を要するものばかり、魔改造等々、、、あ、課金だったら時間かからないや、、、、という流れです 今でこそ10kで☆12まで行けますが、サブ垢を作る気力はないです、DMM版?ええやりましたよ、、、、満足いくまでガチャ引きました、ここで気づいたこと、ガチャはアカン、、、、、以上!

プレイ期間:3ヶ月2016/11/07

他のレビューもチェックしよう!

他ゲーでマルチバトル経験者から言わせてもらえれば、せっかくのマルチバトルの
面白みを寧ろ削り取って無くしてるだけに感じましたね。
普通は、確率は低くはなっても、弱者も旨味があるように作るべきです。
参戦者報酬がゴミレベル・・・
また、戦闘中、誰が救援にきたかも判らない。
ただ、戦闘終了後に参加者がわかるだけという雑さ・・・
通常、戦闘画面上の通知欄のようなモノを作り、
誰が救援に来たか?誰がどのような攻撃をしたか?等の通知はあって然るべき
また、こういう場合、所謂ダークソード等の補助術(スキル)を使用した場合は
参戦者全員に効果アリにすべき。
また、チャットまでは無くても良いですが、せめて挨拶スタンプ的なモノを
作っておいても良いと思った。
現状だと、画面的にはソロバトルとなんら変わらない為、マルチしてる気分にすら
なりません。
と、身も蓋もない言い方をすると劣化グラブルでした・・・ってオチ
もう、どうせマルチ要素入れたら、どうあがいても先んじているグラブルのマネと
言われるのは覚悟してるはずでしょうよ。運営さんも
だったら割り切って劣化マルチなんて中途半端なモン作るなよ・・・

プレイ期間:1年以上2018/06/22

キャラが好きで始めたのですが、1万円や2万円では狙ったキャラは一切来ません。(私は来ませんでした)
さらに強くするには同じキャラ2人必要という他のソシャゲと同じような頭の悪いパクリ仕様。
キャラも好みに育てれる事もなく、設定された能力内での運用を強制されたものでサガシリーズのシステムとかかけ離れたものです。
技や術の種類も少なすぎ。奥義ってなに?馬鹿なの?

ひどい重課金ゲームです。
今は2000人いるかいないか、、、金を取れるだけ取って終わりでしょう。

プレイ期間:3ヶ月2018/01/06

格差が分かる

あかさたなさん

金を払ってやりたい・払える層からすればそれなりに奥が深い良いゲーム、金を払いたくない・払えない層から見たら集金糞ゲー

実際に使える金銭や金銭的感覚がはっきり分かるそんなゲーム。趣味に金かけるなら別に良いでしょ、正直服や食事するのと結果としては大して変わらない。他人がとやかく言う話じゃない

個人的には、原作みたいにのんびり気長に出来るから割と好き。課金ゲーなのは確かだけどね

プレイ期間:半年2016/10/14

⭐5を付ければ運営認定。口を開けば過疎った、もうすぐサービス終わると元プレイヤーを名乗り連呼する人々。
まぁ、ノイジー・マイノリティと言うやつですね。
この手の自称元プレイヤーが計算するゲームに掛かる費用がガバガバで鼻で笑ってしまうレベル。

まず、このゲームは他プレイヤーと対戦したり協力プレイをする要素が皆無です。
したがって、天帝も神成長も魔改造も必要ありません。これらは重課金者の自己満です。
皇帝を普通に育成して、強化ポイントを上げ、技の命中を10程度プラス、ロールの強化をするだけで十分強い。(普通にプレイすれば余裕)
ガチャの確率が〜〜ってこの手のゲームはみんなそうでしょ?それこそ自己責任です。
「こんなゲームやめて○○やってみろ、世界が変わるぞ!」って言う低評価者がいないのが不思議。

プレイ期間:1年以上2017/05/21

無課金でプレイしています。

サービス開始同時はダメ過ぎてすぐやめたものの、最近久しぶりにログインしたら大分改善されていて、普通に楽しめています。
なお、他の人のレビューを読むと、そのサービス開始同時のダメな部分について書かれているものが多いように感じます。
以下改善されたと思う点。
・キャラロストがなくなった
・スタミナ撤廃、HP回復も楽になった
・レベル上げがしやすくなった
・LP回復手段ができた

キャラというかシリーズ優遇は確かに感じますが、妖魔とかロボが強いのは仕方ないかな、と。
僕は某帝国のダニを主力にしていますが、彼女がアセルスとかより弱いのは当然と考えています。

課金要素は主に以下の三点。
・ガチャ
・時間効率アップ
・成長ステータス吟味
ガチャは元々自己責任ですのでどうでもいいです。
時間効率アップはまったりやる分には気になりません。会社行ってる間放置してれば良いだけですので。
ステータス吟味はイバラの道ですので手を出す気になりません。納得の行く成長をするまで課金してたらお金はいくらあっても足りませんよ。

総じて、「さくっと」「最強キャラ」を作りたい人には向いてないと思います。
逆に「まったり」「そこそこの戦力」で満足できる人には良いのではないでしょうか。
僕は元々ロマサガ2でシティシーフとか、ロマサガ3でタチアナとか銀の手なしシャールとかを好んで使っていた人なので合っていたのかも。
彼ら弱いですし。


あ、対人要素は紛れもなくダメダメです。
「自分より弱い相手を探す!」というなんともお粗末なゲーム性です。

ガチャはどうでもいいと言いつつも、サガファン向けのお祭りゲームとしては思い入れのあるキャラがなかなか手に入らないのはダメかな、やっぱり。
ようせいが、ロマサガ3で主力だったようせいが欲しい…

プレイ期間:1ヶ月2016/11/24

懐かしさ

鋼のさん

サガの懐かしさに惹かれはじめました。

特にスーファミ作品をやった人は、キャラが技を繰り出す姿に感動することうけあい。

プレイ期間:1年以上2016/09/15

鳴り物入りのレイドがずっこけて
プロデューサーが生放送で「レイド講座」という名の言い訳かました時点でこのゲームの寿命は尽きました

天帝実装でガチャの射幸心を煽り、よくここまで延命したと思います

相変わらずUIは最悪で、引退作業、伝授作業、交換作業、
他ゲーなら1分で終わる倉庫整理のようなものに、何時間もの単調なクリック作業を要求されますが、この辺は改善すらされずにサービス終わるでしょう。

個人的には3ポイントくらいあげても良いくらいには楽しめてきましたが(というか、自分以上にインサガを楽しめてるプレイヤーいないんじゃないかと思ってますが)
客観評価で1ポイントとさせていただきます^^

プレイ期間:1年以上2018/10/16

まず初めに、今更このゲームを始めることはあまりお勧めできません。
安定期を通り過ぎて迷走しています。
ただ、サガフロンティアシリーズが大好きな方+ある程度の課金が可能な方なら現状でも楽しめる可能性はあると思います。

最近になって急激に目立ち始めている悪い点。
・1.大きな仕様変更の繰り返し
「一晩にしてボスに一万越えのダメージを与えられる調整(攻撃キャップの解放)→攻撃を強化するコマンダーガチャを引かせた後、一週間で取り消しキャップ再設定、調整前に戻し後日再実装を発表」
・2.上位レアリティの実装
「いわゆるキャラ重ねの実装(事前の告知もなく完全に不意打ちの後出し)→このゲームはダブった高レアリティキャラを消費し新しいキャラを引くガチャがあったため、現在でもかなり荒れています」
・3.一部作品の過剰な贔屓の悪化
「読んで字のごとくです。実装当初から性能面でもシナリオ面においても優遇され続けたまま変わらず、最近の失態(上記1.2)と合わせ他シリーズファンは冷め始めている状況です」

DMMでのサービス開始で一時的に盛り上がっていましたが、現在、急激に人口が減っています(※注.ランキングで人口確認が可能です)。
また、
それでも何とか生き残っているコミュニティ間では某優遇作品ファンが多数派であり、閉鎖的なモノとなっている印象を受けます。その作品を羨む声や愚痴、改善を望む声等があれば袋叩きで鎮火と封殺。異教徒扱いと言った感じでしょうか。半面、他作品への悪口には寛容――と極端な状態になっているのが現状です。

ここまで書いておりますが、ゲーム性自体は初期に比べかなり改善されています。
特に改善されたと思う点は、新規ユーザーに対する救済処置が多くみられる事です(何度でも引き直せる初期ガチャ+クエスト報酬の改善など※報酬改善はDMM版のみなのでご注意を)。
グラフィックも原作ファンなら納得の出来ですし、対人要素さえ目を瞑れば無課金で数週間遊ぶ程度なら問題なく遊べるバランスです。人を選ぶゲームですが、少しだけ触ってみるのも悪くないのではないでしょうか。

ただし、
繰り返しになりますが、一部シリーズの露骨なまでの贔屓が苦手な方は注意した方がいいかもしれません。私はその作品も含めてサガシリーズが大好きでしたが、このゲームに触れてから一部作品に苦手意識を持つようになりました。

プレイ期間:1年以上2016/11/05

だめだこりゃ

けんじさん

いくらかかるかわからないガチャ課金をして最高レアを5体揃えて
育成がうまくいかなかったら課金してリセットを繰り返すゲーム
その育成というがゲーム自体が非常にもっさりしていていちいちめんどくさい
そのあとは技や術などのスキルの改造だがこれも1体5万くらいかかる
モードによっては10キャラ使うので満足しようと思ったら車が買える金額がかかる
課金なしでも中途半端なところまでは進めますが基本的に課金しないと楽しめないので無課金でやりたい人は帰ったほうがいいです
逆に何十万使ってもいいやっていうタイプの人にはすごくお勧めできます

プレイ期間:1ヶ月2016/04/04

ソシャゲとしては高水準、グラフィック、音楽、キャラでこれより良いゲームは少ない。ただ、サガを知らない人はとっつきにくいのでこのゲームがサガシリーズ初という人は多分余りいない。クセがあるのでとりあえず無課金でやるのを薦める。

高評価の無課金でも楽しめるとかは無視で、ソシャゲって事を忘れないように。
同時に低評価の内容もソシャゲ全てに当てはまる事ばかりなので参考にならない。

ソシャゲに3以上付けないと決めているので3、サガ好きならとりあえずやってみるのも良い。

プレイ期間:半年2017/11/07

インペリアルサガを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!