最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
FF信者はチョロすぎる
FF信者はチョロすぎる さん
新生スタート時→高いところから飛び降りることができる。コンテンツファインファーがある。FATEがある →なんて画期的なんだ!よしP天才!
3.0 →空が飛べるようになる →なんて画期的なんだ!よしP天才!
4.0 →泳げるようになる →なんて画期的なんだ!よしP天才!
他のゲームでは当たり前にできてることを今更実装されただけでなんでこんなに盛り上がれるんですかね。普通なら「今更かよ」って反応だと思うんですけど・・・
開発もプレイヤーも10年、いや20年前からタイムスリップしてきてるんでしょうか?
FF14しか知らないから何もかもすごいと思っちゃうんでしょうね、かわいそうな人たちです。
定番ジョブの赤魔が実装されただけで大はしゃぎだし、参加費2日間1万円以上のユーザーイベントやっても定員以上の人が集まるし、FF信者って本当にチョロいね。スクエニにとってはこんなにぼろい商売はないでしょう。
FF信者はスクエニにとってのATMだね。
いっそうFF14社債でも発行して信者に買ってもらえば? たぶんバカみたいに売れるよw
プレイ期間:3ヶ月2016/12/27
他のレビューもチェックしよう!
新生当初からプレイし、紅蓮で引退したプレイヤーです。
だらだら書くとあまりに長くなってしまったので箇条書きで済ませます。
・アイテムレベル最強装備のみの需要
・特化、OP装備などなし
・ダンジョンとボスレイドがメインコンテンツ
・装備入手はIDかボスレイド周回
・最新コンテンツにしか人がいない
・あらゆるコンテンツがロール(職業)と人数縛り
・火力ロールは最低でも30分以上コンテンツに参加できず待たされること多々
・職業縛りにより他人をフォローする仕組みがない
・1人の責任が非常に重い
・30近くあるスキルを間違えずに順押しするようなバトル
・ボスや敵の動き、ステージの仕組みはほぼ固定
・上記をひたすら覚えるだけ
・頭の上のマークを見て離れる近づく
・足元のマークを見て離れる近づく
・Aさんは北Bさんは南 次に東で〇〇して~次は南東で~
・上記を補助する違反外部ツールがある(PS4は使えない
・このツールによる補助ウェイトが非常に大きく必須化している(違反である
・ツールの機能によりバトル成績を数値化することができる
・公開ランキングサイトに身に覚えがなくとも勝手にバトル成績をアップされる
・バトル成績がランキング化される(いわゆる晒し行為
・開発はこれによるトラブルを認識しているが、改善解決は未だ一切なし
・この問題に対し海外のMOD文化と混同しツールに感謝すら述べている
・採取生産はパズル要素があるがこれもランダム要素は無く固定
・オブジェからの採取ではなく特定の場所でしか採取不可
・生産プレイのみでのレベリングは不可
・様々なシステムやマップの解放にメインストーリーのクリアが必須
・メインストーリーはPTプレイによるダンジョン、ボスコンテンツ多数
・運営が神格化、アイドル化しすぎている。かなり前面に出てくる…
・プレイヤーに優位なバランスは即自修正される
・過去コンテンツの失敗を学ばず同じような意味のないコンテンツをリリースする
・パッチ速度はそこそこあるが3日で消化出来るレベル
・不具合への対処が甘く、被害者が処罰される等トラブルも多い
・RMTは一般的(主に海外プレイヤー)
●良い点
・ハウジングは種類が豊富である(これもバグ技前提のインテリアばかりだが
・UI周りの調節がかなり自由自在 これは他のMMOにも導入して欲しい
プレイ期間:1年以上2019/02/01
JJさん
◆良いところ
・運営がユーザーの意見を聞きバランスをとっている。死に職がない。
・綺麗なグラフィック、幻想的なBGM。
・高難度のバハムートコンテンツ。早期クリア者にはヒエラルキーが生まれる。
・極蛮神、クリタワ、インスタンスダンジョンでバハムートに行かなくても遊べる。
・週制限はあるがトークン装備で誰でもキャラクターを強くできる。
・逆に週制限があるため、社会人や忙しい人に優しいシステム。
・釣り、PVP(フロントライン)など他に楽しめるコンテンツも用意されている。
◆悪いところ
・バハムートが固定PT推奨のバランス。練習などで集まらないといけない。
・また、他人のミスで即全滅する難易度のため、いったん崩れると挽回が出来ない。
・バハムートのPT募集に時間がかかる。固定の補充もままならない。
・鯖毎にPT募集が分かれているため、田舎鯖にいるプレイヤーが不利な状況になる。
・FC(フリーカンパニー)の交流が希薄で団結感が薄い。
・メインストーリーが味気なく感情移入できない。お使いゲーはうんざり。
・プレステとPCの環境面の差(非公式ツールなど)で格差が生まれている。
悪いところは今後改善してもらい、もっと気軽に遊べる用にしてほしいです。
今後のアプデに期待を込めて★5です。
プレイ期間:半年2015/01/05
みーさん
今回の2.28アプデのノウス内容見て引退決意
また神話にプラスマテリアですか…。
延命感半端ない
私は複数戦闘職業カンストとギャザクラカンスト、アートマ武器一つ所持、邂逅編クリアしていますが侵攻編は行ったことないです。また大縄飛びかと思うと気が遠くなったからです。
バハに限らず他のIDも失敗したらギスギス感半端ないです。
他の人が書いていますが経済死んでますし、もの作ってもダンジョンでいいのが手に入りますし…私がいるサーバーも目に見えて人減ってるのがわかります。フレンドも飽きたやつまらないと言って来なくなりました。
いいところは景色と音楽ぐらいですね。
事件屋は面白かった。
まだ課金残っていて勿体無いですが、ここが退き時だなと思いました。
プレイ期間:半年2014/06/06
TOPを変えろさん
「制限解除で、今なら四人でバハクリアできるんで、やってみてください」
だと?
おい吉田、おまえ、自分のスキルしかみえてないだろう。
どれだけ多くのプレイヤーがその自分しか見えてない低脳具合に絶望してるかいい加減気づけよ。
TOPならプレイヤー全体のスキルくらい把握しろや。
バハ全クリアが全プレイヤーのどれだけにあたるか、お前は数字わかってんだろ。
アレキに至っては数字公表するのも恐ろしいアリサマじゃねぇのか。
たのむからオマエの基準だけでゲームを作らないでくれ。
これ以上、オマエのものさしだけで14を腐らせていくのはやめてくれ。
これ以上人が減ったらまじで何もできなくなる。
今更制限解除のバハくらい全プレイヤーが笑ってクリアできるレベルにしろよ。
ドロップすんのはどうせゴミ中のゴミでしかねぇんだからな。
制限解除は何のためにあんだよ。
即死を楽しんでるガチ勢には制限解除なしでヒイヒイ言わせとけばいいだろうが。
TOPのてめーがガチ脳のせいでこのゲームは果ても無く腐っていく。
誰もかれもがガチ即死脳汁まみれのキチガイじゃねぇんだよ。
オマエの基準が明らかな少数派だと学習しろ。
オマエの基準で作るから新コンテンツもことごとくぶっこけるんだろうが。
「普通の脳」の人に一回でもプレイさせてみたら、「これおかしい」って分かるようなシロモノしか提供できねぇのは、てめーの基準がトチ狂ってるせいだといい加減自覚しろや。
スクエニのえらいひと。
頼むからもう吉田を使うのやめてくれ。
怒りも通り越してもう懇願するしかない。
過去作へのリスペクトも無く、ただの素材として食い荒らすだけの14なんかFFじゃねぇ。
お願いだからファイナルファンタジーを遊ばせてくれ。
吉田式にはもう心底うんざりだ。
14はもう諦めるしかないのなら、次回オンラインFFを作る事があれば(14の功罪がでかしぎて次回作はもうありえないかもしれんが)
絶対に吉田を制作に関わらせないでくれ。
吉田臭のしないFFを作ってくれ。
***************
以上が、数年14を遊んできた1プレイヤーがゲームに対して一番言いたいことです。
こんな言葉しか出てこない。
それが14のすべてです。
プレイ期間:1年以上2016/09/17
もっさんさん
旧14の初期から3ヶ月前までプレイしてました。現在は疲れてなにも言わず引退しました。私MOやMMOと言われるゲームはFF14が初めてで、旧14は2つのサーバーでプレイしてました。嬉しかったのは初ログインしてリムサで羊狩をしながらレベリングしていたら、辻ケアルをしてくれたり狩を手伝って話しかけたりするかたが沢山いたことや、フィールドや街がとても綺麗でBGMも相まってとても癒されてたことです。ギルマスや、ギルドの方は優しく、壮大な冒険やいろんな遊びがあって目を閉じれば新作ではなく旧作の光景や音楽が浮かんできます。新生もずっと待っていて、ログイン当日は久々のメンバーの再開に喜んだり、去ったかたに涙したりして今後を期待したものですが、みな、疲れてほとんどやめていきました。私もエンドコンテンツをクリアしたときの達成感より、またアイテム集めにこれを周回するのかと憂鬱になり引退した次第です。 フィールドに出会いがなく、ボタン一つでワープダンジョン、どこに楽しみを見いだせばいいかわからないです。これは、私の一個人の意見になりますが、それでも新生FF14の冒険者になり楽しまれてるかたも沢山いると思います。やるやらないは自由です、一意見として参考にしてください。
プレイ期間:1年以上2015/01/14
風俗好きさん
14の責任者が全国に流れるニコニコ動画の前で、冗談でも
(地方に住んでる方は東京のイベントに)「今すぐ飛行機に乗れば間に合いますよ(笑)」
(拡張版のベンチマークが出るのが平日だから)「会社のPCに入れてやりましょう(笑)」
とか言っちゃう人ですからね。
社会に出たことあるのかな?
プレイ期間:1年以上2015/05/09
FF15好きです!さん
ある日曜日の昼間の事、平均待ち時間11分のルーレットコンテンツが、何と50分たっても、シャキーンしない!それなのに昨日のアレキ零式のパーティ募集10件以上はでてたよ、しかも夜中、夜中から朝まで、あんたらなにしてんの?夜しか動けんのか?やりたいコンテンツ、全然人来ない、募集しても良いけど結局制限時間いっぱい待ってダメならまた募集し直し、平気で1時間ぐらいロスしてる!ほんとしんどいよ、時間かけて金かけて、何が特別な事あるんだ!毎月の課金額、で、新しいゲーム何本も買えますよ!ほんと、テンパのためのゲームというのがわかる気がします!後、私たちは、クズエニの、金ずる、あほらしくなってきたですね!FFの、オンラインは、未来がないので、FFオンラインって次出てもやらないです!FF15なら、やってみたいですね!後、FF零式の続編とか、田端さんなら、きたいできるか?てか、もう田端さんしか、FF任せれるやついないのか!悲しいね!坂口博信ファイナルファンタジー此れしかないのにね!坂口博信さんの現場復帰!行きましょうそれしか未来はないです!
プレイ期間:半年2015/08/30
黒い砂漠は知りませんがさん
黒い砂漠がどうとか知りませんがただここに書いた人が面白く無いと思ったのならそれがレビューではないでしょうか。
私はただただ14はつまらないと思いましたけどね
最近はユーザーの要望聞きすぎてがダメになってるゲームと言われてるけど2.0の頃から不満は多くありましたよ。正直ユーザーの声は関係ないと思います。肝心な部分はコストやゲーム性云々で却下され続けてきましたので。
それにユーザーの声を拾った部分ってレイドの零式化、空島、モブハン辺りですか。モブハンはつまらないですがまぁこんなもんだとして零式は極々一部の人間が声を上げただけの物でそれを身勝手に実装しほぼ誰も望んでいなかったため失敗、空島は完全にこれじゃない感満載の開発の無能っぷりを露呈したコンテンツ。
辞めていった人はその土台の部分がダメで改善を待ったが結局変わらないのがわかって辞めていってるんだと思います。拡張で一時多くの人が復帰しましたが根本は何も変わらなかったのでほぼ脱落してます。それが遅いか早いかの違いはありますが徐々に人が減っているのは最近までI Nしているのであれば誰にでも分かることです。
よく自分の周りはまだ大勢いると言われる方もいますが 全体 で見て下さいね。
他のネトゲのように鯖が自由に選択できるシステムならまだ不自由なく遊べる人数はいると思いますがFF14は最初に鯖の選択を強いられ同じデータセンターとしかCFはマッチングせずエンドコンテンツはその鯖で遊ばなければならないという縛りがあります。
そろそろ過疎鯖は固定の補充も効かない状況になっているのではないでしょうか。
野良は数時間待ちは覚悟した方がいいでしょうね
私の固定のように1~2人抜けただけで満足に活動できなくなるような過疎鯖は選ばないように、また過密鯖に移動しても過度な期待はしないように・・今固定で充実してる方も誰かが辞めたら相応の覚悟はしておいた方がいいかもしれませんね
プレイ期間:1年以上2016/02/04
ゆのさん
下の人も言ってるけど、最近マジで過疎ってきてるよ。
引退ブームと言ってもいいくらい。
ほとんどの人が飽きたか、幻滅して去っていった。
一時期大量にいた新規も今となっては数えるくらい。
もう根本的にダメになってきた。
まだプレイし続けてるのは、
今までの苦労を無駄にしたくない奴
惰性で続けてるが本当は逃げたい奴
対人ガチ勢のキワモノ
毎日クラフターだけ必死にやる奴隷
吉田信仰の思考停止テンパード
これだけ。
もうまともな人間は残ってない。
プレイ期間:1年以上2018/09/10
さん
過剰表現から始まるレビューってのも考えものですねw ↓
とりあえず最初に体験版をやってみるのがいいかと思います
今現在、体験版で行ける範疇ですら効率厨が湧いているので
どれほど余裕のない人間がプレイしているMMORPGかのか分かると思います
決してワゴンセールをしているからといって
製品版から始めようと思わないで下さい
ワンコインでも勿体ないですよ!
プレイ期間:1年以上2016/05/19
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!