最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
修行ゲームで苦痛しかない
aさん
メニューに一つ戻るがない。戻ろうとするとトップメニューに戻る。
レベルシンクボタンを、ゲームパッドで選択できない。マウスに持ち替えて選ぶ。不自由。
イベントやクエストを進めていくと自然とレベルが上がるのはうそ。
クエストを受けてもその場所の敵が強すぎてクリアできず、話にならない。
レベル25の敵を倒すためにはレベル35必要。
10レベル上にしておかないと、他の敵に絡まれて目的のクエストクリアが出来ない。
お使いと苦行と苦痛・不自由の修行ゲーム。
1時間ゲームを遊ぶと、そのうち移動が55分ある。
1時間ゲームを遊んだつもりが5分だけ。他は移動、移動、移動。
クエストがクリアできないから別な場所で自分のレベルを上げる。
クエストをクリアしようと戻って敵を倒すと敵からの経験値ゼロ。
クエストクリアの5000だけの経験値獲得。いまさら??たったそれだけ?
クエストクリアできないものは、別な場所でレベルを上げると使い物にならない。
バランス調整したの?これ?
F.A.T.Eって、運営がFateファン?こじつけてFATEってしてみたかったの?
入れ歯を飛ばしてくる敵、くしゃみを吹きかけてくる敵、
離れているのに敵のパンチが当たる、何だこれ?
敵の通常攻撃は絶対に避ける事が出来ない。何だこれ?
魔法発動までに敵の強力な攻撃を避けようとすると、盆踊りのマイキャラ。
ギャグ?
プレイ期間:3ヶ月2021/04/09
他のレビューもチェックしよう!
信じられないさん
引退記念にでもレビューしてみます。
当てにならないとか一人で何度も書き込めるとかやたらと
詳しい不思議なレビューよりはマシかなと思うありのまま。
過去作からの流用が多いのは本当ですがリスペクトは皆無、
要するに新しいアイデアが無く過去作のネタを使うことで
コンテンツを作るから。
ラグナロクは斧、チキンナイフはレイピア
これは違う意味で笑ったけれども過去作を知っているなら説明不要でしょう。
エクスデスも出てくるし魔列車も出てくるし確かに過去作からの
コンテンツやキャラクター等も盛り込まれていても元ネタを
知っていると必ずコレジャナイ感にがっかりします。
グラは古い、音楽はピーヒャララ、過去作のアレンジ曲も
あったりするけど原曲の劣化具合にがっかりします。
新規が沢山いるとか言うけどソフト売上で調べたら分かるけど
実際はサブキャラで本当の意味での新規アカウントはまずないかなと個人的には感じる。
人それぞれの意見は確かに同意するけど、今までの評価で言えば
ほぼほぼの人間からはNOの判断をされ拒絶される作品であることは
知っていながら書いていないのかと勘繰るレベル。
違法なツールのACTは実質野放し、海外の評価は
あまり興味が無いけれど韓国中国では惨敗してます。
具体的な現実が無いレビューが多いので裏付けの取れる内容だけでの評価なら最低評価です。
プレイ期間:1年以上2018/09/14
空耳の丘さん
自分はPS3時代にプレイしてた『元ヒカセン』だ。
しかし、度重なるPSN不都合に見舞われ、その都度アカウント不正扱いの『登録リセット』を強いられ、PS3アカウントの切り捨てもあり、そのまま再登録もせず現在に至る。
PS4時代に突入して2年ほど経過した頃に、再度登録のし直しをしたら、なぜか『登録内容が不正扱い』で『個人情報が違う』とのメッセージが表示され登録拒絶さるた。
仕方なくユーザーサポートに確認するも、登録設定した時点の情報を正確に入力しないと手続きが出来ないと言われたが、個人情報を明記した免許証や身分証明などのコピーをサポートに提出すると再度の登録が可能との事。
しかし、未だに『当時の悪い意見』が絶えない現状では、そこまでして再度登録をし直す必要性が在るのか?と疑問すら感じる。
そこで、最近プレイしてる、最近までプレイしてたユーザー意見を伺いたいと思うので、このゲームに対する好評・不評問わず意見を頂けると嬉しい。
ちなみに、当時の自分のスタイルは野良の『ヒーラーとモンク』で、どちらも、感謝される事はあれど、他者から非難された事はない。
※ここに、この様な話を上げた理由は、こちらの方が『真実の声』が聞けると思ったからです。
プレイ期間:1年以上2024/04/23
はまぐさん
言っておくがオフライン感覚でMMOをやるバカはいない
引退しちゃうぞ?アホか!
3.0の時点で引退したわ!
もうこのゲームに改善の余地は無い
期待もサラサラしてない
何回アップを繰り返そうが同じこと
今までの装備がゴミになり時間の無駄
今時珍しく属性なんてものは無い
FF14フォーラムを是非見て欲しい
投稿は全て削除
運営の回答も、これ日本語?的な回答
明らかに文章がおかしい
どうせ回答も機械制御だろ?
だったらフォーラムなんてものは作るな
スクエニ公式サイトを見て欲しい
ドラクエ10はトップにあるが
FF14はどこにある?
もはや扱いがスマホゲー以下
そんなゲームに月額払うの?
スクエニもサイトの奥に隠してるのなら
サービスやめたら?
FF15ももう期待出来ないね
土下座でもして坂口さんや植松さんに帰ってきてもらえば?
こんなゲームを提供している会社どうなの?
レベル5にでも吸収されたら、少しはマシになるんじゃない?
プレイ期間:1年以上2015/12/11
さん
過剰表現から始まるレビューってのも考えものですねw ↓
とりあえず最初に体験版をやってみるのがいいかと思います
今現在、体験版で行ける範疇ですら効率厨が湧いているので
どれほど余裕のない人間がプレイしているMMORPGかのか分かると思います
決してワゴンセールをしているからといって
製品版から始めようと思わないで下さい
ワンコインでも勿体ないですよ!
プレイ期間:1年以上2016/05/19
みーさん
今回の2.28アプデのノウス内容見て引退決意
また神話にプラスマテリアですか…。
延命感半端ない
私は複数戦闘職業カンストとギャザクラカンスト、アートマ武器一つ所持、邂逅編クリアしていますが侵攻編は行ったことないです。また大縄飛びかと思うと気が遠くなったからです。
バハに限らず他のIDも失敗したらギスギス感半端ないです。
他の人が書いていますが経済死んでますし、もの作ってもダンジョンでいいのが手に入りますし…私がいるサーバーも目に見えて人減ってるのがわかります。フレンドも飽きたやつまらないと言って来なくなりました。
いいところは景色と音楽ぐらいですね。
事件屋は面白かった。
まだ課金残っていて勿体無いですが、ここが退き時だなと思いました。
プレイ期間:半年2014/06/06
通りすがりさん
時々課金してINしていたが、周囲のフレンドたちがほとんど消えたので引退。過疎化が深刻化。萎えた。
イシュガルド実装前に頑張って盛り上げた感あるストーリーも、進むごとにつまらなくなっていってどうしようもない。薄いシナリオが延々と続く。結局死亡したとみせかけてメインである暁の面子は普通にひょっこりでてきて、また主人公にあれこれやらせる為に復帰する。萎える。
肝心のゲーム内容もエンドコンテンツのほうに余計な力(大縄跳び要素)を入れるぐらいで、他は週制限トークンや同じID等を何度も何度も繰り返しやらせる系のものしかなく、やることがすぐなくなる。プレイヤーの質も悪く、周回勢がいるコンテンツに参加すると本当にクリア済みなのかというぐらいド下手な奴らが大勢いたり、初参加の人がいてもお構いなしに進行は当たり前。別名ギスギスオンラインは伊達じゃない。萎える。
あとレベリングが容易なのはいいが、各クラスの基本が全くできていない層が大量生産されていて最近では普通のIDですらまともに進行出来ないことが多い。
戦闘以外のお楽しみ要素であったゴールドソーサも、初期はエリアに入り切れないぐらいにぎわっていたが、今では0時更新のミニクジや、週に1度のジャンボクジの更新の時ぐらいにしか人は集まらない。完全に過疎。
ガッツリやる系のゲームではないが、月額課金+クライアントの値段を合わせてもこの非情に薄い内容では、オフゲーを何本か買ったほうが楽しめる。
ただ、戦闘時の演出などは流石の一言。それに見合ったストーリーやキャラの掘り下げがされていないので評価1。
プレイ期間:1年以上2016/03/13
ダメネコさん
新生した最初のころはみんなが希望を持っていました。
レビューを見ても
「ここをこうすればもっと良くなる」
「まだ始まったばかりだし今後に期待」
みたいな意見がホントに多かったんです。
どこからおかしくなっていったのかは
もはやわかりませんが
現在プレイする価値が全くないかといえば
そうでもありません。
タイトルにも書きましたが、これからMMO
を作ろうとお考えの会社のスタッフさんは
是非とも一度FF14をプレイすべきです。
「こういうものだけは作っちゃいけない」
ということを身をもって学ぶことができるでしょう。
一般のプレイヤーにおすすめできないゲームであることは言うまでもありません。
プレイ期間:1年以上2016/04/03
ジャラ吉うぜぇさん
間違いなく素晴らしいゲームだと思います
FF14をプレイすることで他のゲームが数十倍も面白くなるゲーム
このゲーム自体に面白さは皆無ですが、このクソゲーをプレイすることで
他ゲーがいかに面白いか、いかに自由か、が、分かるようになるという点で最高のゲームです
FF14には自由度なんて物は皆無ですが、それを体験することで
他ゲーがいかに自由なのか、を体験させてくれる
このゲームに自由度がある、という人は他ゲーやって無いんでは?
グラがいい?他ゲー見た方がいい
音楽がいい?他ゲーやったほうがいい
唯一素晴らしいと思えるのはUIのみ、使い勝手は多分最高レベル
FF14にはキャラクターのビルド要素、装備のビルド要素は皆無です
IDも100回やっても変化なし、通常1〜2回いけば十分ですが
このゲームでは繰り返し同じ作業を強いられます
これを体験することで他ゲーのビルド等の自由度を満喫できます
プレイヤースキル?そんな物必要ありません。全て暗記するだけです
敵?それは進行を妨げてくれる他ユーザーです、というのが信者の考え
進行に自由度なんて物はありません、レールに沿って進むだけです
多くのコンテンツ?
全て制限付きです、自由度なんてありません
キャラが可愛い?
だから?あなた変態ですか?どうでもいい事です
グラだけが良いゲームなら他に腐る程あります
月額制が安心?
大丈夫、タダでFF14以上のゲームは幾らでもあります
日本語で安心?
あなた小学生ですか?何年英語勉強してるんですか?
可愛そうですね
人が多い?
所詮同時接族13,000程度、アクティブ60万程度
登録ユーザー900万居ようがこの程度、800万人弱はどこへ逝ったんですかね?
他にはこれ以上の「人が多い」なんてゲーム腐る程ある
Steamのトップ20にすら入らないゲームがFF14
所詮このゲームが良い!と言ってる人は
他人と差を付けられる事が嫌な人(装備等のビルドが無い、最終的には全員同じ装備)
そもそもMMOで差が付くのは当然だけど、それを容認できないお子様
自分で考えて自由に行動、咄嗟の攻撃等に反応することが出来ない人(コンテンツがほぼ暗記ゲーだし、“レール”プレイングだから必要ない)
★1等の方へ、所詮信者にナニ言っても無駄です
★5等の方へ、信じる者と書いて儲ける、良い宗教ですね
プレイ期間:半年2017/11/22
ルナさん
オープンβから去年の春頃までプレイをしていた者です。
メインヒーラーで、最初のバハムート邂逅編や侵攻編の頃までは新鮮で面白かったですが、
徐々に、同じ事の繰り返しで面白いからやっているより惰性で続けている感が強くなりました。
個人的に、このゲームギスギスオンランインって私がいた頃も言われていましたが
普通・・・にプレイしていればまずほとんど、そういう場面にはあいません。
14の普通とはまず事前予習等をしっかりしている事、クリアするまで動画等でずっと予習復習です・・・普通とはw
私は高難易度コンテンツは固定でオメガシグマ編までやっていましたがクリアをしても達成感が得られないのと装備を揃えても数ヶ月後には不要になる。
徐々にゲーム全体が外部ツールありきになっていってるのが耐えられず引退しました。
引退すると本当に数年も何でこんなのを続けていたのかかなり凹みました。
続けている人も一度少し離れてみてみるのもいいかもです。
戻る気にならない可能性が高くなると思いますがw
新規でこれから一から初めてみようとお考えの人はやめた方がいいです。
リアフレと一緒にとかならいいかもですが。
最後に自分の見る目がなかったただそれだけです。。。
プレイ期間:1年以上2019/06/26
あさん
やることないんだけど。
拡張ってなんだったん?
なんでやることがなにもないのに毎月金とってんの?
ギリギリに設定されてただ時間を無駄にする零式はあほらしいからやってないけどそれ以外は全部やってる。
くだらない週制限なんてかけたところで他にまじでやることがないから余計しらける。
ジョブごとの違いなんてほぼないなか糞つまんねーFATEとか同じダンジョン周回して色々レベルあげするかって気持ちには絶対ならないしこれでよく大々的に広告して拡張なんかしたな。
売り逃げするんすかね。
週制限やら設定して他に遊び場をつくれないなら俺は週2日ぐらいログインできればもうやることないし日割りで料金設定しろよ。
それなら星3、いたって普通ぐらいの評価してやるよ
プレイ期間:半年2015/08/16
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!