国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

星1が正解

くだらねさん

星5を連投している人がいるけど
星5=ただの荒らし
つまるところ、星5の意見を参考にするべきではない
黒の砂漠とかよくわからんゲームを引き合いに出して、荒らしてなにがしたいのか・・・
そもそも、このゲームってWoWがライバルじゃなかったのか?

中国=鯖統合
韓国=即死
日本=延命中

こんな状況で新規なんて増えないし、増えてるのは運営水増し黒魔集団のみ

プレイ期間:1年以上2016/02/05

他のレビューもチェックしよう!

ゲームなのかな?

あっき~さん

βから始めて半年程度でやめました。
Lv46でやめたのですが、ストーリー的には面白いと感じましたし、そのまま続けたいとも思いました。
ですが、やっぱりゲームと言えどもキャラクターを操作してるのは人間なんだなと改めて感じました。
限られた時間の中で楽しみたいと思いながらプレイしている人もいれば、我先に極めたいと思いプレイしている人もいます。
いろいろな人を対象にすべてがうまく整ったゲームを作るのは非常に難しいと思います。
当然いろいろな意見もあります。

私がプレイしていた時期は発売当初からなので、初心者も多くログインもスムーズにできない状況でした。
そんな中で、ほぼ一人でぼちぼちとプレイしていた状況なのですが、どうしてもって時はフレンドさんにお願いして協力してもらっていました。
ゲームの中でコンテンツファインダーってのがあるんですが、フレンドがいない場合、見ず知らずの人とランダムでパーティーを組んで協力してダンジョン的なところを敵を倒しながら進んで行き、最後にそこのボスキャラを倒すという流れです。
このゲームを続けられるかどうかはここなんですよね。
オンラインゲームなのでもちろん知らない人との会話や挨拶は必須です。
そんなことは誰でもわかっています。
でも、やはり操作しているのは人間なんです。
会話の得意な人もいれば、苦手な人もいる。
失敗しても「いいですよ、次頑張りましょう」と、言ってくれる人もいれば、「何やってるの? ちゃんと勉強してきてくださいよ!」って人もいます。
モラルのある人って、例え上手くいかなくても、人の失敗を責めたり罵ったりせずにカバーしてあげることができますよね。
でも、中には完全に自分視点の人もいます。
「こういったゲームなんだから、YouTubeで勉強してくるのが当たり前」「これが出来ないんなら参加するな」「やり方が間違ってる」「効率が悪い」なんてね。
この人達の理論からすれば、スキー場では初心者は自由に滑れなくなっちゃいますよね。

ギスギス感を感じない人もいれば、感じる人もいます。
感性は正解・不正解ではなく、文字通り感じたことです。
感じた人が多ければ、当然そう言うゲームなのでしょう。

私は自分失敗のせいで、ほかの人に迷惑をかけたくないと思ったのでやめたのですが、同じ考えの人も多いと思います。

プレイ期間:半年2015/04/26

色々言われてるけど一番まずいなと感じた事だけ書きますね。

「プレイヤー同士がイライラして喧嘩しまくる」
※いわゆるエンドコンテンツの話

対人ならまだ分かるんですが、対CPU戦でこれは論外です。
どういうことかというと
ゲームがガチガチに制限されていて
決まったタイミングに、決まった場所で、決まったボタンを押すだけ
こういうと簡単なんですけども、これらを

「8人で同時に」
「ノーミスで」
「10分くらいの行程を全部覚えて」

ということで概ね、誰かはミスします…
「大縄跳び※」って揶揄されていますネ
※1人が縄に引っかかれば終了。

ミスすると即ゲームオーバー(全滅)なので最初からやり直しになります。
段々イライラしてきて喧嘩が多発します。
仲のいい人同士が喧嘩になり、絶交するなんていう悲劇は
そこらじゅうで起きていて風物詩扱いになっています

=====

公園や校庭で大縄跳びしてて、失敗した子が
「ごめんねごめんね」と平謝りする中
他の子達が冷たい視線を送ったり、中には罵詈雑言を浴びせる子もいる。
それを周囲の人が「あるある」と見てるだけの冷たい世界。

ゲームって楽しむために、遊ぶための物なのに、ね~
かなり違和感を感じたのでお勧めしません。
大縄跳びが一切無くなったら評判は良くなりそうですね。

プレイ期間:1年以上2017/04/27

FFってRPGじゃなかったっけ?
レベルも装備もいくら上げても強くならない。
最低限のレベル、装備になってないと確実に死ぬってだけ。
このゲームは開発が決めたとおりにやらないと進めない、ガッチガチのパズルアクションゲームです。
そしてオンラインであることがデメリットになっています。
ガッチガチのルールとアクションなので、当然クリアできない人がいます。
そして時期が経ち緩和されると、参加者がいなくてクリアできません。
挑戦すらできません。
参加者がいる緩和されたコンテンツになるとユーザーが決めた「俺ルール」が横行しています。
普通に目の前に敵がいる。攻撃する。という当たり前の流れではなく。
目の前に敵がいる。3つ目の角まで敵に攻撃しないで絡まれる。角のくぼみで戦闘する。
など、何の説明もなく他人の「俺ルール」が理解できていない人ははじかれます。
とにかくゲームとしてのつくりは最低です。
あとグラフィックがキレイといいますが、なんというかヌルっと、ヌメっとした感じで
他とは画風が違うだけです。
モンスターデザイン、アイテムなどはFF11からのパクりです。
FF11の方が断然面白いです。

プレイ期間:1年以上2016/09/08

星5は関係者のサクラ、バイトです。

みなさん真に受けないように。星5をつけておきながら全く意味不明、見当外れのレビューばかりでしょう。

下の星5レビュー見ても頭の悪さ、性格の悪さが滲み出てますねぇ~

こんなレビュー書いていったいいくら貰えるんだ?w歩合制か?w

もうこんな詐欺まがいな仕事は止めて早くまともな職につけよ!!

クズ野郎!

SEはもうサービス終了していい。もう手遅れだろこんな状態じゃ。




プレイ期間:1年以上2017/09/05

botが蔓延している
botなんざ久しく見ていないけど、いつの時代からタイムスリップして来た方?

マッチングが遅い
マッチングが遅いならPT募集使えばいいじゃん、初見、練習PTだって普通にあるぞ

ネカマが多い
どの種族、性別でやろうがプレイヤーの自由。勝手に可能性感じてフラれた方ですか?

陰口がLSやFCである
ならそこから抜ければいいじゃん、嫌なら解決する為の努力すればいいじゃん。

結局嫌な事から逃げだしてここで文句言わないと精神が安定しない方ばかりなんだねw

さぁ、BAD評価つけてくれよ。アンチが顔真っ赤にしてBADつけているの見ながらゲラゲラ笑わせてもらうから。頼んだぞアンチ君達!

プレイ期間:1年以上2019/06/18

20レベルまでチュートリアル。メインクエストはおつかいゲー。戦闘もだるい。

メインクエストもあちこちどーでもいいはなしで寄り道させられてストレス。

IDやFATE、グラフィック、設定、BGMはいいと思うので★2つ。

とりあえず25まであげましたが、最後はおつかいゲーにやっぱり我慢できなくなってやめました。

時間吸い取られるだけ。楽しいところもあったけど、基本、ストレスのほうが大きかったです。ひととおりやってはみたけど、グラフィックやストーリー見るためだけにそんなに時間は費やせない。

ログイン制限にうんざりして幻滅したあたりでしぶとくねばらないほうがよかったと後悔。

日本さば、海外さば、両方やってみての感想。

時間すいとられるだけのマゾゲー(ただし難易度は低い)。

信者だかなんだか人間的に幼いっていうか微妙なのもいたし。もー、ストレスだけ。
やめるのにこんなに悔いないゲームもそうないかも。

引き際が大事と学びました。2hやって辟易としたとこでやめときゃよかった。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/14

最近、ふらっと思い立って復帰してみました。
ですが全然良くなってないですね。昔と全然変わってないです。
一つだけ良くなった点があるとすれば、オメガというものが一般向けと
廃人向けに分かれたこと。くらいでしょうか?

相変わらずCFで入ってくる人間の民度が最低ですね。
特に過密鯖と呼ばれる、現在ワールド移転が制限されている鯖から
CFで入ってくる人間が明らかに人としておかしいです…。

過密鯖は今やテンパードの巣窟なのかもしれませんね…。
すべてのプレイヤーが悪いとは言いませんが…とにかく一部の
テンパードと言われる人間が、人としてどうかしてます。
本当に人としてどうかしてます。
どうしたらあんな風に狂信者みたいになれるんでしょう…?

とにかく過密鯖からCFに入ってくる人がものすごく嫌です…。

復帰して2週間くらいで、もうCFはやりたくなくなりました…。
紅蓮全クリしたら、また休止します。

自分はもう年齢的にも社会人ですが、
テンパードと呼ばれる彼らは一体何者なんでしょうか…?
精神年齢がどこまでも低い印象を受けます。

あれでもし30代とかでしたら、ほんと草です。
テンパードとかって、リアルでもよほどのダメ人間なのだろうなーと思います。
復帰して2週間で嫌になりました…。やっぱりこのゲームダメですね…。

これ以上嫌な思いをされる人が、一人でも減ってくれることを切に願います…。

プレイ期間:1年以上2017/08/17

絵以外で褒めれますか?
歪なまでのおつかいクエスト、それも数が多く明らかにログイン時間を増やしたい仕様。
1人が倒れれば共倒れになってしまうクエスト仕様。
クエストにおける職比率の条件が高さ過ぎて過去のクエストや最新クエストに行くのに時間が掛かる。
最新クエスト進行が先行クリア者と全く同じでないとクリア出来ない。
そして、DPSツールありがとう発言。公式規約では使わないでと言ってる。
こんなのが有料で出来る…と言うより無料でもやる事を全く進めない。
そして、モンハンコラボはいいがリオレウスの動きが元プレイヤーとしては目を疑う仕様…もう、何処ともコラボしないで畳むか、何処とも絡まずにサービスを続けるかのどちらかにして欲しい。
あとサービスを続けるのならPS4からの撤退を前提としてくれ。
ツールないとまともにゲームが出来ないなんて、好んでやる意味ない。

プレイ期間:1週間未満2018/08/10

なんだかな!

タルタルさん

余りに評価が低いのでプレイして見ました。初めのLv20辺りまでは楽しめた?しかしメインクエストもその他全てに於いて制限があっていつもギリギリの戦闘を余儀なくされます。皆さんがおっしゃったとうりのことが実感出来ました(T_T)これは吉田P運営のスタッフが代わらない限りこのゲームは期待出来ないと思います?今日で課金が終わるので辞めます。感想=FFではない劣化パクリゲーでしたお粗末すがる以上。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/13

プレーヤーを選ぶゲーム

現役の光の戦士さん

ストーリーもゲームシステムもかなりよくできている。

ここのサイトにいるようなアンチがこのゲームを貶めて悪評をバラ撒いてる。

このゲームは向上心のない甘ったれには向かないゲームですね。

スキル回しもギミックも予習して勉強することが必須。

これはゲームに限らず野球やサッカーのようなチームスポーツと一緒ですよ。

自由がないとかのたまってるやつらは各々が勝手バラバラに動いてたら
試合にならないでしょ。
それぞれが自分のポジションの仕事をきちんとこなすのが当たり前。

自分たちがうまくできないのを逆恨みしてこのゲームを星1つつけてるやつらは、所詮その程度のやつなんでしょう。

FF14の売り上げやアクティブ稼働数をググればすぐわかりますよ。

本当にここに書いてるやつらのとおりクソゲーならこんなに売上好調で新規ユーザー数も増えないはずだ。現実をみなよ。

ここで泣き言垂れて腐ったやつらの仲間入りするか、このゲームをやりこなして楽しむか。それはあなた次第。

向上心あるやつなら楽しめるでしょう。

「誰かがボクを助けてくれるのは当たり前」
「初心者なんだから失敗して当たり前じゃないか」
「誰も教えてくれないからわかりません」

こんなやつには向いてないよ。てか、どんなゲームも向いてなさそうだけどw

プレイ期間:1年以上2022/08/09

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!