国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

「ゲームですらない」部分

脚骨折蛙さん

ゲームとしてつまらない部分は出きっているので
そのレベルにも及ばない部分を書き出します

・戦闘における楽しみが「いかに時短できるか」のみ
見ず知らずの人間とマッチングされても
「早く行け」と言わんばかりの煽られ方をします
初心者にも上級者並のPSを求める方がほとんど

・全攻撃無属性
キャラビルドも無いです
ILの高い装備を着て効率のいいスキル回しを覚え
順番通りにボタンを押すだけです
猿でもできる単調な戦闘です
新ジョブも「他職に似た何か」でしかない

・毎度社内テストしたのか?と疑う新コンテンツ
定食コンテンツと同時期に配信される
多少味付けの違うべき副コンテンツが実装前から腐っていて
食うに食えない
たまぁに食えるものが実装されても運営の「想定外」の一言で改悪される

まだまだありますがキリがないのでここまで


オンラインゲームであるからこそ
1年、2年と期待を抱き続けたユーザーがいるはずです
その期待を3年あまり裏切り続けた運営にはただただ唖然としてしまいますね
とっととサービス終了してほしいです

プレイ期間:1年以上2017/01/06

他のレビューもチェックしよう!

グラフィックのみ○

エキスパートさん

タイトル通りです。

ゲームは楽しむためにある物でストレスを貯める物ではありません。

レイドは身内でやるというのが当たり前の風潮、募集しても集まらない、集まってもクリア出来ない、そんなコンテンツです。

3.0からやる気が全く起きません、苦労の果てに手に入れた装備は拡張後にはゴミ、その繰り返しです。

のんびりストーリーをやって、のんびりギャザクラ、IDは気が向いたら程度でやればそこそこ楽しいです。

万人向けのゲームではありません。
8人の仲間と時間の都合関係なくやれるのであれば楽しめるでしょう。

8人の仲間がいないのであればレイドは時間のムダ、なんでこんなゲームになってしまったのか、プレイヤーがいなくなる前に根底から作り直して下さい。

プレイ期間:1年以上2015/08/19

普段は黒い砂漠で暮らしていますが
試しにFFを体験してみたくなったので、プレイしてみた感想です。
どうしても黒い砂漠との比較になってしまいますがご容赦を。

まずグラフィックです。
黒い砂漠はわりと最近にリマスターといってグラフィックの大幅向上があり
さすがに砂漠に軍配が上がります。
ただしFFの方がアニメチックなグラフィックなので
好みが分かれるところかなとは思います。

次にサウンドです。
こちらも同様に最近リマスターされた黒い砂漠に軍配が上がります。
生演奏と比べるのは酷かもしれませんが。

次にメニュー操作。
これはFFに軍配が上がりますね。落ち着いたデザインですっきりしています。
一番驚いたのは設定の細かさ。砂漠もこれくらい設定が充実して欲しいです。

次に戦闘。
これは圧倒的に砂漠ですね。
FFのいわゆるポチポチゲーといわれるような戦闘システムは退屈すぎます。
最初は何これ?2005年くらいのMMO?と思いました。

総合評価すると、やや辛辣に思われてしまうかもしれませんが
ぱっと見良さそうに見えるクソゲー、という感想でした。
特にゲームシステムが致命的です。古臭すぎます。

プレイ期間:1ヶ月2019/03/31

エンドコンテンツ(零式)に行かなきゃ特に問題なくプレイできるはず。
ギスギスがーとか言ってる人達へ、PT募集ができるんだから自分たちで似た者同士を募集しあって行けばいいんじゃないの?
わざわざ不特定多数がマッチング(CF)するものに行かなきゃいいだけでしょ。
そもそもゲームの基本的なことを理解してないから文句言われたりするんだから少しは調べたりすればいいんだよね、あんたらは物買ったとき説明書読まないの人達なのかな???
なんだってそうだけど説明書読んで基本的な事を理解すればなんだって普通には扱えるはずなんだけどねぇ。。。。

プレイ期間:1年以上2017/05/12

※このレビューサイトは同じ人が何度でも簡単にレビューを投稿できます。
 ここを見る方はこの点を考慮しましょう。

[良いところ]
・新規ユーザが常にいるため新鮮味がある
・ゲーム内掲示板や公式SNS的なものが充実しているため同士を募りやすい
・コンテンツが豊富にある
・1つのキャラで全ての職になれる

[良くないところ]
・マップ内で特定物の表示/非表示ができず見づらい
・アイテム欄が縦長で見づらい
・キャラのボイスが少ない(あまりしゃべらない)

総合的には3+といったところです。
不満がある部分は当然ありますが、それでも日々楽しめています。

プレイ期間:1年以上2018/09/13

シャキらない

女子冒険者さん

ヒーラーがメインです。
最近タンクも始めました。

これらはすぐシャキります。

今までやってなかったDPS、これがシャキらない。

今日も二時間以上。
申請してたことすら忘れてました。

フレンドとおしゃべりを散々してて、どこか行こう~って話になりその時初めて申請してたことを思い出しました。

それほどシャキらない。

槍、弓、格闘、双剣、召喚、呪、機工は諦めてください。
1日仕事?になります。

遊びたくても遊べない…。
そんなゲーム。

続けてるのは仲間がいるから。

あんまりシャキらないときは仲間に手伝ってもらってます。

それしかない。

それと、負けず嫌いの人はやらないほうがいいかも。

アチーブとかレベルとか見てカッカッしてる人も多いです。

すごい目の敵にされて追いつけ追い越せの世界は酷いです。

個人的に思うに、あのアチーブのためにリアル捨ててる人もいるんじゃないかと。

すごいですよ。
明らかに仕事辞めたんじゃないかというような人、明日仕事なのに朝までやってる人、しかも毎日。いつ寝てるの?って思う。

仕事や学校よりゲーム大事なのかな?

実家で親に何でもやってもらって1日中ゲームやってる人もいる。

ケジメってのがほしいと思う今日この頃。

仲のいい仲間がいないと大変なゲームだと思います。
そしてその仲を悪化させないようにするにはレイド、極など行かないこと。
アチーブを気にしないこと。

プレイ期間:1年以上2015/11/20

またでたよ

運営気取りきもさん

今日も元気に公式フォーラムで人の意見感想を運営気取りで叩き潰す気持ち悪い連中が沸いている。こいつらに吹きかける殺虫剤があったら高額でも欲しいレベル。不満を言うなら完全策を出せって?でなきゃ日記にでも書けって?ばかじゃねえのこいつら。なんでたかが1ユーザが開発に改善策まで提示してやらなきゃいけないんだよwww素人が書いた「ぼくのかんがえたさいきょうのかいぜんさく」とやらを運営がまともに取り合ってその通りに修正するとでも?夢の見過ぎだわばかどもwwwつまんねえって感想いうのも公式フォーラムでの立派な意見なんだよ。それを開発でもない腐りテンパどもが用もねえのにわらわら沸いてきてえらっそうにぶったぎりやがって反吐が出るわ。ナニサマなんだよおまえらは。開発でもねえくせにえらそうに1個人の意見を叩き潰してんじゃねえよ。特にマテウスとかいうキモナイト。オマエは運営の一員か何かなのか?毎回毎回えらそうにしゃしゃりでては運営気取りで人の意見を潰しにかかるのに忙しいようだな。ゲームよりフォーラムでの活動時間の方が長いんじゃねえのwwwまじきえてほしいわ

プレイ期間:1年以上2016/05/09

より明確なお使いゲームに。

とーきょーおりんぴっくさん

旧より明確にお使いゲームになった。ログインも時間がかかるしログインしてもお使いゲーム。

PVP 要素もないため、どんなに頑張ろうとも最終的なゴールは人に勝つ事ではなく吉田さん達の設定したモンスターに勝つ事。

別に目指すゴールの決まった一本道ならオフゲーでよかったような…


おお!生まれ変わった!こりゃ最高だ!

ってはまったく思わない。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/08

アップデートしても毎回同じ事の繰り返しで、毎回予習をしないとクリアできません。また、誰か一人がミスをすると全滅する事から大縄跳びと呼ばれています。
敵と戦っているのかギミックと戦っているのかわからなくなります。
近年稀に見るクソゲーです、擁護できる点はグラフィックぐらいでしょうか。
新規参入者は一つのダンジョンに「参加」するのに一時間ほど待たされます。クリアではなく参加に一時間かかります、これはFF14がロール制を導入している事から参加人数に満ちるまではダンジョンに入ることすらできません。これにより低レベルダンジョンなどではやる人がいないために長時間待たされます…
絶対にやらないほうが良いゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2015/03/13

核心に迫る

角さんさん

メインストーリーが面白い?面白くない?
これは個人によって賛否両論あるでしょう。

しかし、このメインストーリーが楽しいか楽しくないかは実は関係ないのです。

FF14はオンラインゲームです。
オンライン(人とのプレイ)が楽しいかどうかが最重要なのであります。

メインストーリーの楽しさを求めるのであれば、本格的なオフラインゲーム
を探せばまず間違いなくFF14より内容の充実したシナリオを持つゲームが
沢山あります。

核心のオンラインが楽しいかと聞かれれば私は全く楽しくありませんでした。

・無言

・効率

・罵倒

・中傷

このような現象をより引き立てるシステムがFF14には多く搭載されています。

制作者がこのようなシステムが楽しいと思い作っているので
仕方ありませんし今後方向性が変わる確立も低いでしょう。

この様な事から私はFF14がオンラインゲームとして楽しいとは思いませんでした。

というか、私の中で経験上最悪のMMORPGとして君臨しています。

今からの人は 【 手を出さない 】
既にの人は 【 早急に手を引く 】

事を、お勧めします。

プレイ期間:半年2015/09/22

初心者にはちょっと厳しいかもなの(^o^)

現役の光の騎士さんさん

システムとしては最強部類。
考え尽くされたユーザインタフエース、戦略知略を駆使しないとクリアできない絶妙な難易度設定、意識高い古参プレイヤーたち
これをやらずして何をやる?ってくらい
だと思うからネトゲ玄人は来てくれ。

ただ、初心者(ネドげ素人)
お前らはいらねえ
社会人も使える時間見じこすぎて
クソの役にも立たねーからくるな!

本ゲーム一本に絞る兵のみ来てくれよな

プレイ期間:1週間未満2019/06/11

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!