国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

ここには自分と違うプレイ体験をしてる人が多い

風上さん

一週間未満でエンドコンテンツまで行って、批判してる方が多くてびっくりしました。

一週間では装備や食事もろくに整えられないまま、周りに負担をかけるプレイになっているのではないでしょうか?
そのようなプレイスタイルでは周りからも批判されるでしょうし、本人もかなり無理をすることになり、全く楽しめなかったと思います。

最新ストーリークリアまで、普通の勤務形態の社会人と思われる自分で寄り道せずに1ヶ月かかりました。
そこまでは金策は必要ありませんでした。

エンドに挑戦するために食事や装備を整えようと金策にさらに一週間かけました。
スキル回しを検討したり叩き込むために木人に更に一週間通いました。
PS4なので巷で言われるactなどのツールは使用せず零式4層まで普通にクリア出来ました。

トップ層の動きを完コピ出来ればそれは素晴らしいのでしょうが、プロ選手の動きを真似しろと言われても出来ないように、自分に合ったやり方があると思いますし、それで木人を破壊出来るだけのスキル回しができ、ギミックを最低限覚える事さえ出来れば零式までは十分なのではないでしょうか?
自分はそれで野良で零式を進める中、固定に誘って頂けることもありましたので自信がつきました。

ツール必須だとおっしゃる方は丁寧に準備をしていなかっただけではないでしょうか?

確かにエンドコンテンツは減点方式のギミックなのですが、ミスをフォロー出来る部分も全く無いわけではなく、皆が一団となって一つの目標を達成出来たときの興奮は脳内麻薬が出ているのではないかというくらいの快感でした。
今度はこのゲームに限らずどのゲームのコンテンツでも、是非しっかり準備してプレイなさってみてください。

プレイ期間:3ヶ月2020/06/28

他のレビューもチェックしよう!

「悪口ばっかり書きやがって、
良く居るアンチやクレーマーだろ・・・?」

FF14を始める前の私はこういう考えでした。
本当にごめんなさい。今だとよくわかるよ、
ここに書いてる人達の怒りや失望の声は
「FFファンだった故の怒りや失望」なのだなと。
付き合いでやっていましたがやっとやめることが出来ました。

※政治ネタで恐縮ですが
「埋蔵金あります」「高速道路タダにします」
「子供手当てで生活をよくします」「消費税反対!ガソリン値下げします」
さながら「あの政党」のようなゲームとその運営に私には感じました。
口数はやたら多いんですよね~、作ってる人(呆れ)

【大縄跳びの恐怖】
ほぼ全ての戦いには「予習」が必須になります
ポイント学習ではなく・・・20分程度の台本を丸暗記する形になります。

※例えると般若心経を8人で、決まったペースで暗唱し
1人でもミスったり、ズレたりしたら全員失格!最初からどうぞ!
こんな感じのゲームです
しかも覚えるべき内容には般若心経のように意味があり覚えやすいものではなく
全く意味不明の記号や座標、時間等です

1秒でも遅れたりミスったら即終了
「1人がミスるとほぼ即死→1人が死ぬと他の7人もじきに回避不能技で即死」
基本はほぼ、これだけになります。
繰り返しますが・・・想像してみてください
8人で般若心経暗唱→ミスったら最初から全員やり直し この光景を

ゲーム内では相手のミスをなじったり、晒しあげ
相手の戦闘データをプログラムから抽出して表示する外部ツール(チート)
も横行しているので、非常にギスギスしています。
チート横行っていうのはオンゲーだと即死案件なんですけどね。
運営も見て見ぬふりをしてるような、そんな印象を受けました。

ゲーム内容も酷く
殆どは「同じことの繰り返し」を強要されます。
バージョンが上がっても絵の色(スライム→スライムベスみたいな感じ)
がちょっと変わったり、名前が少し変わりますがやらされることはほぼ同じです。

喧嘩、罵倒、絶交、晒し
こういったネガティブな事案がそこかしこで日常的に起きる
物凄い殺伐としたゲームになっていたように感じます

うーん、FFってこういうゲームだったっけ?
っていうかゲームってこういう物じゃないよね
と言う事で私は強くお勧めしません
ちなみにグラフィックや音楽も大きく平均未満でした

プレイ期間:1年以上2016/11/08

このゲームのネックは、

・レベリングに使うダンジョンにも制限時間があること。

これによって、いちどダンジョンに入ると、容易に離席できない。
エンドコンテンツに制限時間を設けるのはもっともだが、レベリングに使うダンジョンに時間の制限は不要で差別化すべきと思う。
レベリングまで、時間に押されてギスギスしている。
クリア後に、もう1周する。などの選択肢もないので、楽しかったパーティで周回することもできず、解散するしかない。(CFにて。)

プレイ期間:1年以上2017/01/06

吉田ここ見て反省しろ!!

マジくそげさん

大体さ、才能も無いのにPD兼業って、馬鹿としか言いようがない。!
ユーザー第一でゲームつくれよ!!お前のオナニーにFF利用するなよ!

ネ実みて「カッチーン!!」じゃねえよ!!

まずここのコメント全部みて、反省しとけよ!!

仕事忙しくなったから4ヶ月休止してたけど、時間に少しゆとり出たのに久々に課金してインしたら、人の良かったFCマスターが、吉田の求めるクズになっててショックだったじゃねえか!!
空島でFCメンバー5人と、募集して野良3人連れて入ったのに、「DPS出てないので解散しますねぇ」 で20分で出ちゃったよ!!
FCからタンク2ヒラ2出してりゃDPS出ないわな!!

ずっとインしてると他人に対する優しさとかをなくしてしまうゲームなんだと実感!

3日だけプレイして、そっとじ。

プレイ期間:1年以上2015/11/23

ソロ強化、メインストーリー改修が遅い。
遅すぎる。
しかも討滅戦はパッチ7.0以降?
ふざけてる!何年後だよ。
改修が完成するまでメインストーリーの討滅戦だけ使う事が可能なオーディンの魔石を販売して対応するぐらいの誠意見せてよ。
サクサク自分のペースで遊ばせてくれよ。
運営の都合も大人の事情ももうウンザリだよ。
本当に面白いゲームだったらメインストーリークリアしても続けてくれるよ?
過疎化するならff14はその程度だったってことでしょうね。
戦闘もスキル回しも進化してなさすぎだから。
最初は少ないスキル、レベルが上がってきたら上位互換のスキルになって種類も増える、さらに高レベルになったらスキル複合化されてまとめてリキャストも感じさせないぐらいになるようなキャラの成長や進化を感じさせるシステム。一体いつになったら作るの?
暁月なんか新生を思い出すお使いに、蒼天で苦労した風脈が最後まで集まらずに延々と歩かせる、紅蓮のゼノスとアサヒの使い回し、同行に追尾ってプレイヤーをバカにしてんの?
過去作の素材を使った似て非なるものとしか感じない作りだから、ffとなんか違うって言われるんじゃないの?
リスペクトして丁寧に調理してくださいよ。
いつまでめんどくさい事ばっかり増やす事しかできないんですか?
正直、購入して勿体ないから遊びましたが、これのせいで次を買おうと言う気持ちは一切なくなりました。

プレイ期間:1年以上2023/03/09

星5つの方は・・・

中年ゲーマーさん

人が沢山いるなんて書いてる方がいますが、実際は過疎ってスカスカです。人のいるサーバーなんてせいぜい3つくらいです。それも過疎ったサーバーからプレイヤーが移民した結果3つほどのサーバーがかろうじて回っている程度です。ハウジングで多額のギルを使わせた結果サーバーの数を減らす訳にもいかず今のありさまな訳です。予習必須の縛りゲーには爽快感や高揚感など全くありません。サービス開始から2年も待たずに300万人以上が引退するゲームなど、信者が何を言おうが説得力0です。星5つに騙されるな!星1つの書き込みこそ真実。

プレイ期間:1年以上2015/06/13

このゲームのいいところは、音楽の良さと、分かりやすさです。
特に戦闘BGMがよくできていて、どれもかっこいいです。
また、システムなどが非常にシンプルで、意味不明になりずらいと思います。

このゲームの悪いところは、それ以外の全てです。

グラフィックは10年前のようなしょぼさ
ストーリーはなろう小説並みのくだらなさ
感情移入とか全くできませんでした

バトルも簡単すぎて退屈です。
最高難易度の零式モードでさえ、よほどの下手くそじゃない限り誰でもクリアできます。

正直もったいない、おしいゲームだなと思います。
数年後にはもっといいゲームになるかもしれません。

プレイ期間:3ヶ月2018/04/06

高難易度遊ばないなら買うのはやめとけ

光の戦士だったものさん

新生から現最新パッチまでストーリーを遊んでました
今はハウジング維持のためのみのログイン程度
2025年1月現在、運営より提供されているものは高難易度コンテンツのみ軽く遊ぶものが無い為やることがない
「挑戦もしてないのに文句言うな」や「こっちは「それを楽しみにしてんだからそんな冷めるこというならやめれば?」と言われた為ほぼ何も手を付けずに家に入ってでるだけで終わらせています
ここの運営は「プレイヤーの住み分け」が随分下手だと感じています
ストーリーを楽しみたい・まったり軽く遊びたいと思ってる方には向いてません

プレイ期間:1年以上2025/01/07

残念過ぎるクソゲー

あああさん

まだ現役ですが圧倒的につまらない、毎日毎日同じことを繰り返すだけ。
戦闘中にチャットをしてる余裕もなく、ただただ操作に追われて疲労感だけが残り、新たな友情が芽生える要素もない。
現役プレイヤーとしては新規歓迎ですが、はっきり言っておすすめできない。 金と暇を持て余した物好きな方ならやってみてもいいのかも?
何度でも言います、最悪のクソゲーです。

プレイ期間:1年以上2015/04/20

このゲームとにかく規約違反のツール使用者が多い
暴言などはまだ処罰もあるが規約上使ってはいけないツール(act)の使用者は一切処罰されていない
このツールは本来画面に表示されない裏のデータを吸い出すとかかなりアウトなもの

pvpではどれだけ早く正確に敵の情報を得るかがポイントだがこのactは見えない情報まで取り出し有利な戦闘をすることができる
モブハント(索敵コンテンツ)ではこのツールが言わばドラゴンボールのスカウターのごとく敵を感知することができる敵が見えてない状況でも
レイドでもactの様々なアドオンでクリアの補助がてきる
味方の力を測ることができる(これが便利ゆえに使用者が多いがその反面で他人の力が見えるため言い争いが起きる原因になっている)

今のff14はps4ユーザーや利用規約を守るpcユーザーとこのactを使用する規約違反をする迷惑なユーザー達の争いが絶えないと言うゲーム
くわえ運営のP/D吉田直樹がこの状況を楽しんでるかの如く規約違反を助長する発言をしたりe-sportsを目指すと言った現状ではありえない発言し規約を守り遊んでいる人たちを小バカにしている
月に数回やる程度なら他のオンゲよりもいいかもしれないが週に何回かやるなら今のff14は絶対に止めた方がいい

プレイ期間:1年以上2017/12/05

たかが3年で末期臭漂うゲーム

光の狂信者では無いさん

もうインしてません、パッチ後に様子見でインしたけど、あきれて課金止めました。
今居るサーバー、レガシーのうちの1個ですけど、新生〜拡張位までは1500〜1700程度居たけど、3.4前位には平均して700前後、3.4後は週末ののGTで500前後、業者と放置抜いたら実質350人程度まで人が減っている現状。
因みに旧14の後半は1700弱をほぼキープしてたサーバーでもある。拡張後くらいから激減してる、、
たかが3年程度で過疎まっしぐらなゲームて、ねぇ?
現状4桁居るサーバーは3つか4つ?、それ以外は壊滅的だと思われる。
600万の冒険者w?、はドコへ行ったのでしょうね?w
殆どが詐欺にひっかかってアカウントだけ作って、その後すぐに辞めていったんだろうなぁと。

光の狂信者達に言わせればコンテンツファインダーで別サーバーの人とPT組めるから問題ない、という観念。

サーバー統合とかそういう問題以前で、コンテンツがゴミすぎて人が定着しないのが問題、という事を無能PDは見て見ぬ振りなのか、頭悪すぎて気がついてないのか、どちらにせよ無能すぎてどうにもならない状態。

他の人も書いてる通り、全てにおいて自由度が無い。
例えば今回追加された小隊も、ふたを開けてみればただのリテイナーの延長。
しかも、なにか指令を出せば1時間待ち、か、18時間待ちのどちらか。
将来的にはID等へ連れていける、とかいうが、その将来がこのゲームにあるのかどうか。
将来〜とか言う言葉で光の信者はだませてるけど、普通のまともなユーザーなら呆れかえるでしょう。

戦闘以外にクラフター、ギャザーらも全て時間制限、取得制限で縛りばっかりの状態。
どこにも自由が存在していないゲーム

★4とか5付ける光の狂信者に限って、グラが〜、とか音楽が〜、とか言うが
大抵はそれだけ、コンテンツ自体は酷すぎて何も言えないゲーム。
グラが~、とか、音楽が~、とかそんなのは正直どうでもいい、必要なのはゲーム自体の面白さ。

なんで楽しみたくってゲームやるのに、仕事みたいなゲームを選ぶ必要があるのか?
このゲームが本気で面白い!て、言う人の頭の中身を見てみたい。
再新生されて、今の無能PDが居なくなれば、、少しは変わるのかねぇ。

プレイ期間:1年以上2016/10/06

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!