国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.78534 件

やる気が無い

あさん

大体10ヶ月ほどプレイしました。コンテンツも増えています。しかし、実際に使われてるコンテンツが幾つあります?魚の乾燥とか。運営さんが値段決めてくれるのは構わないけどもうちょっと考えてください。ブラックストーンの防具は安いため武器ばかり流れます。何ヶ月も放置されてます。イベントも面白くないです。もうグラフィックが綺麗なだけですよ。結局。イベントは単調。機能性アバターの取引不可。改悪しか無い。やる気が感じ取れない。グラフィックが綺麗だから人が集まるが、この先画質が同等クラスにいいmmoがでたら間違いなく人は離れるでしょう。アバター1着3000円とかなんなの?開発費の回収なのか知らないけど普通にユニクロとかで服買える値段…

良い点はグラフィックが綺麗。オープンワールドな為ロードがいちいちない。それくらいですかね。

放置した者勝ちとか糞ゲー。自由性も糞も無いです。最初は画質におっとなるが装備ゲーに飽き飽きするでしょう

プレイ期間:1年以上2017/03/05

他のレビューもチェックしよう!

そもそも生産系スキルが存在せず、熟練度システムに戦闘項目がない。
レベルによる装備制限もないため、金策して装備を整えれば強くなれる。
狩りを専門で行うメリットが無く、パーティーを組むメリットも特に無い。
移動も自動で行えるので、馬車が動く画面を眺めていれば強くなれます。
キャラメイクは基礎から多少弄れるだけで、職業も固定のため個性が無い。
せいぜいやる事といえば知識集めくらいではなかろうか。
縛りプレイで戦闘オンリーでやればそこそこは楽しめる。
パーティー掲示板等はなく野良は厳しいので、ソロでやるかギルドに入る事になるだろう。
ですがモラルの低い者が多く、トラブルも多いので注意しましょう。
PvPに関してはノーコメントで。

プレイ期間:1週間未満2015/09/30

生産好きからの観点です。

特徴
・マップがシームレスかつ広大でオープンワールドっぽい。移動するのもゲーム
・生産が死んでおらず多種多様なスタイルで遊べる

自由度が高く、適正レベルじゃない村に行っても生産スキルが育っているなら普通にクエストも受けられます。
時間がかなりかかるゲームだということは否めませんがこのゲームでしか味わえないような感覚がありました。

PKについては全然遭遇しないですね。される側のデメリットはほぼなくて、狩場でされたらまた移動しなければならないくらいです。完全生産職にするならLv49で止めることも簡単にできます(PKは50Lv~)。PKされてもあまり敏感にならずに適当に受け流しましょう。

かなり満足度の高いゲームですが、
・最終的に狩りのほうが簡単に儲かる
・生産系がもっと複雑で奥深くなれるはず
ということから今後の期待を込めて評価4にしておきます。ただし今までで一番楽しいMMOだったという感想であることを付け加えておきます。

最後に情報が大事なゲームですし、戦闘系・生産系の両方の人にとってメリットがあるのでギルドには積極的に加入することをお勧めします。

プレイ期間:半年2015/12/25

クソゲーになりました。

ぼくぼくちゃんさん

メガサーバーになる前からやっていて最近引退を決め込みました。
理由はいくつもありますが決め手はPvP(つまらなくなってしまった)が理由です。
以前のPvPは装備差があれどPSがあればそこそこ戦えてたりしましたが、現在の仕様ではPSどころか装備がないとまともに戦えません。赤い戦場など昔はAD500付近(A200D300)でもそこそこ楽しめたものの現在はAD550以上(A260↑D290はないと厳しい)ような状況です。しかも装備の構成はA盛り以外論外(防御を持っても3人くらいに囲まれたら即死)で話になりません。
ついでに言うと課金も最悪でプレパケ等(必要に合わせて買う)の便利アイテムを月々買う必要があり(買わないと取引所で売ったアイテムのこちらの受け取り分がかなり減る)月最低3000~7000円の課金は必須。課金アイテム売りも3000円で100Mという渋い仕様。pvpでTOPになりたいみたいな人は月30万くらい課金しないと強くなれない(辞める前に入っていたギルドでは月10万の課金で足りないねwwみたいなことを言われてる人がいた)ので今から始めるなら廃アカウントでも買った方が安上がりでいいと思います。
こんなゲームやるよりF○14をやった方がいいと思います。

プレイ期間:1年以上2018/08/09

↓の人、少し間違ってるところあるので一応補足。
行動力がインしてないとき回復しないってのはだいぶ前の話で今はインしてる時よりかはかなり少ないですがログアウト中でも回復しますよ。

今は初心者さんのためにちょっとしたサービスがありうろ覚えですが聞いた話だとバレス武器+11、5世代のいいスキル持ちの馬1頭とあと何かいいものがもらえるらしいです。
+11くらいのバレス武器なら少なくともレベル51以降のメディア地域まではいけ、5世代の馬なら移動にそんなに時間はかからないです、まあまあサービスはいいかと。

敵が弱いと書き込んでる方がいますが弱いのは50以下の地域にいる敵のみで51以降から本番って感じなのでそこまで行ってみてはいかかでしょうか?
そして本格的なMOB戦闘をやりたいならレベル55以降のバレンシア地域に行ってみてください、たとえバレンシア内で弱いといわれている敵でも強化に本腰入れないとまともに狩れないくらい強いですよ。

レベル上げはみなさんの言ってるように苦行です、一応経験値の緩和がきて56までなら容易に上げれるようになりましたがそれ以降は異常に上がりにくくなります。

放置はプレイヤーもそうですが船や馬の放置も非常に多いです。
悪口になっちゃいますが、書き込ませてください。
放置してる人はプレイヤーって呼べるの?放置だけで1日中インしてるならプレイしないでほしい、馬や船の片付けもまともにできないとか人間としてどうなの?迷惑してるのわかってるよね?ある意味PKよりも立ち悪いよ?と心の中では正直いつも思っています。お目汚し申し訳ないです。m(_ _)m

PKは最近立ち悪いの増えましたね、ワールドレイドボス戦でのPK、多くのプレイヤーたちでやる大規模なイベントの妨害などなど本当に立ちが悪くなってきてます。
ちょいと度が過ぎますね、個人的にはPKという環境はスリルがあって結構好きなんですがこんな人間が増えたら下手すればPK廃止とかになりかねないですよ?
みんなで何かするときの妨害は大多数に迷惑をかける行為なので利用規約に反しているということをお忘れなく。

後半が完全に雑談になってしまいましたが1年以上やっての感想です。
いいとこ悪いところは他の方々がほとんど書いてるので自分は少し違うことを書き込んでおきます。以上!

プレイ期間:1年以上2016/09/02

リネージュ⇒RO⇒リネージュ2⇒完全美
他諸々うろうろしておりましたが、やっと定住の地を見つけました。
その内容は満足に足りるものと思います。

グラフィック・音楽・ゲームシステムの完成度は高いです。
韓国製ですがやっと内容の濃さが追いついてきたかなと思います。
各ゲームの良いとこ取りをしているかとは思います。
そこが総合得点を上げています。

ちらほらこのゲームならではのシステムもあります。
今後のアップデートに更に期待します。

唯一、失敗したのは「黒い砂漠」という名前かと思いますw
この名前だけは取っつきにくい

プレイ期間:3ヶ月2016/01/21

もう10日近く何やっても妖精の取得に必要なアイテムが手に入らない。
複数手に入ってる人もいるらしいが自分はゼロ。
クソみたいなシステムが追加されたものだと心底思う。
人によって全く恩恵を受けれないとか他ゲーではありえない。
10日ずっとアイテム手に入れるために作業して全くでないんだから心も折れた。
ゆえにこのゲームは糞ゲーです。
結局ゲームを潰すのは頭の悪い運営なんですよ。
ゲームがよくても運営のさじ加減で糞になる。
今回のも一部のユーザーだけ「サクラ」として出やすくして
残りのユーザーは血反吐はいて作業しろってことでしょ。
でないと10日間作業しても出ないアイテムとかあり得んでしょ。
ドンだけ絞ってんだよ。
最低ランクの妖精くらい配っとけば問題ないのにな。
上のランクで絞るならまだしも手に入らないユーザーつくって何の意味があるんだ?
こっちは怨嗟しか生まれないわ。

ってことで引退記念レビューです。
MHFでもやるわwww

プレイ期間:1年以上2018/02/23

今はいいけど・・

シケモクさん

黒い砂漠をやって見ました、まず良い点は。
グラは最高だと思いますし、世界観も良いと思います、
最初は色々なシステムに手惑いますが、問題はなかったです。
そして私個人として悪い点は。やはりパワーインフレでしょうか。
やはり黒い砂漠もキャラクターの強さにかなりの差が生まれるため、ワールドPvPでは決してフェアな戦いが行われることはない感じがしました。
もうすでに武器強化+15の人もいます。
そのあたりが古臭いMMOの不吉なにおいがしました。
町の外に出ると、レベルが上げて強化ガチ俳人さんでしょうか?まだ低レベル者のプレイヤーを一掃しているのを目撃しました
逃げられないプレイヤーを一掃するのを楽しんでる感じでした。
まぁでもこれから縦方向ガチのMMOにするか?フラットなMMOするのか?生かすも殺すも運営さんしだいってとこでしょうかね。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/26

リアルの追求

にぽぽさん

ある意味リアルの追求なのかも。
移動はポータルなどない、荷物が重くなると歩けない、NPCと友好度を高めていかないといけない。
バトルだけではない、リアルを生きるゲームなのかもしれません。
その世界観に没頭できるのはいいのですが、そこらに飛び交うシャウトが、煽りだったり、揚げ足取りだったり、下品な下ネタだったり・・・・。
本当にちょっとおかしい人が多い気がします。
とてもじゃありませんが、このような雰囲気の人とギルドを組むなんてありえないし、PTを汲むことも遠慮したい感じです。
50になればPKばかりだと言うし、PTプレイ必須になるような状況まで楽しみたいと思います。

プレイ期間:1週間未満2015/05/31

眺めるゲーム

とくめいきぼうさん

MAPが非常に広くゲームプレイ中9割方移動時間に費やす。
街中や外に街道を歩くNPCが無駄に多く、接触すると移動速度が一時的に落ちるため非常に邪魔。
他PCに接触しても移動速度が落ちる。他人と一緒にくっついて移動していると移動速度がずっと落ちたままになるため他人を避けて通るプレイヤースキルが必要。

戦闘システム
移動キー+マウスクリックやEFZXC等の組み合わせで技が出せ、某狩りゲーのように回避行動で敵の攻撃を避けたりできるため戦闘操作は非常に楽。
ショートカットに登録して連打するだけではないのでそこそこ楽しめる。

生産システム
かなり充実しているが、必要材料が非常に多い。
材料集めを労働者に指示できるため1次生産だけは楽できるが集めさせた素材を自力で武具や道具の材料に加工したのち、再度労働者に作成させる必要があるため自力ですべて作る他のゲームより全体的に面倒になっている。
自力で加工するにも労働者に作業させるにしろすべてに時間がかかる(リアルで1時間以上等)
家庭菜園もあるが種をまいてから収穫までに4時間ほどかかる。
ログアウト中は時間が進まないので放置ゲー。

クエスト
非常に多い。1日1回毎日繰り返し可能なクエストもあるが1日ですべてをこなすことは不可能なほど多い。
クエストの8割がお使い(〇〇もってこい、〇〇に会え系)
クエスト完了や、キーポイントへは自動移動機能があり、楽ができる。
街道を歩くNPCがクエストを依頼してくるものもあり、移動中はクエスト完了することもできない。

その他
ミニゲームが多々あるが、すべてにおいて説明が一切なく、ちょっとのミスで失敗、最初からやり直し。になるため理解出来るまで何度もやる必要がある。

プレイ期間:1週間未満2016/12/10

個人的には結構楽しめています。
皆さんが書き込んでるように確かに移動は面倒ですがそれでもグラフィックは綺麗なので、景色を見ながらオートランで歩くまたは馬で走り回るそれだけでも十分楽しめます。まあ、遠くに見える地形はのっぺりしていますけど・・・
最初は何の説明もなくわけが分からなくて不親切だなーと感じましたが、ストーリー順で進むと3番目につく町、ベリア村ってところから生産系のチュートリアル的なクエストが入ってくるのでそこから一気に見る景色が変わりました、おかげでだいぶはまっております!
まあ、クエストに関しては他の町と比べればベリア村は少ないほうなのですがそれでもいつ進めるの?って思うぐらい結構でるので戦闘系なら戦闘系のみ、生産系なら生産系のみのクエストを一つ絞って進めることをお勧めします。
特定のクエストを表示、非表示させる機能もあるのでそれを活用してください。
全部やるときりがないので・・・
戦闘に関してソロゲーなんて言ってる人もいますがそれは装備強化がガチな人(装飾以外の全装備強化値+10以上)または適正レベル50以上のフィールドの敵やボスと戦ったことがない人が言ってるんじゃないかなと思います。
限界突破の安全強化以下(武器なら+7、防具なら+5)で適正50以上のフィールドやダンジョンの敵などは4体以上で一斉攻撃を受けたらあっという間にHPを持って行かれます、ちょっと大げさですが場合によってはそれで死にます。
クエストもPT推薦系(協力)になっているのでそこのフィールドやダンジョンの敵はザコでも桁違いに堅く、一発の攻撃に関しても安全強化程度では非常に痛いダメージを受けます。
中には安全強化でも時間はかかれどうまく戦ってる凄い人もいますが、そういう人は例外です・・・普通はPT組んでやらないと進むなんて無理です。
今日のアップデートでレベルキャップ55解放なので、協力系のクエストはどうなるか分かりませんが、それでもレベル55以上推薦のフィールドとかダンジョンはおそらく桁違いに強いと思われます。
なのでソロゲーソロゲーって書き込んでる人のソロゲーという言葉は信じないでください。ソロゲーだからと油断してると痛い目に会いますよ!><
評価は5と高い気もしますが、個人的に楽しめてるので!だから5です!

プレイ期間:3ヶ月2015/07/15

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!