最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
テストシャードで研究&検証ができる
Handさん
スキルのシステムや自由度については他のレビュアー様が書いていますので、違った観点でUOの特色を紹介したいと思います。
UOにはテストシャードという特殊なサーバーが存在します。
ここはプレイするためではなく、新規導入予定の仕様や、プレイヤーが検証したいスキル構成や装備を試せるサーバーです。
わざわざスキルの修行をしなくてもコマンドを入力することで任意のスキルレベルやステータスに調整でき、銀行内にはボス討伐などの戦闘で入手する必要のある装備や、地道に蓄える必要のある資材が最初から揃えられており、完全とは言えませんが様々な仕様の研究を簡単に行うことができます。
また、公式サイトやコミュニティに運営(プロデューサーおよび開発担当者)が頻繁にメッセージを発信し、たとえばアイテムの出現確率についてなどに言及することも少なくありません。
仕様がほぼプレイヤーの研究にゆだねられ、新スキルを「人柱」と称してあえて取得してそののちリアルマネーアイテムで消さなければいけないゲームもあることを考えると、かなりプレイヤーと開発の距離が近いゲームと言えます。
プレイ期間:1年以上2013/02/10
他のレビューもチェックしよう!
ぱっともとととさん
高校生くらいの時にやっていたのですがあまりに面白くて電話代が月3万円位まで行きました。自由度が高くpkと呼ばれるプレイヤーを殺すこともできます。そのpkと呼ばれる悪役のプレイヤーを殺す、善玉のプレイヤーをpkkと言いましてその彼らが来たときはドキドキしました。
プレイ期間:1年以上2013/05/17
もにょちさん
2012年で15周年を迎えたUO。
長年続けている数少ないオンラインゲームの一つ。
しばらくやってしばらく休止してということを繰り返していますが
ふとブリタニアに戻りたくなってしまう。
自由度が高く、戦闘を楽しんだり
まったく戦闘しなくても楽しめる毎日。
スキル制なので戦闘に特化したキャラを作ったり
生産キャラを極めたり、ネタキャラにはしったりいろいろできる。
いちばん魅力的な要素はハウジングのカスタマイズや内装だとおもう。
個性が出る部分のひとつ。
全盛期は土地がなく家を建てることが困難だったけれど
今では土地はあきまくっているので、今から始める人も手軽にハウジングを楽しめます。
ハウジングを楽しむなら、その際オススメなのは2Dクライアント。
戦闘の面ではSAクライアントがオススメ。
プレイ期間:1年以上2012/09/14
I ksmさん
10年以上やっていました
今、懐ブリで遊んでいます
何度も画面ごしに笑ったり泣いたりしました
思い出がありすぎます
今後も私の中でこのUOを越えるゲームは、出ないと思ってます
プレイ期間:1年以上2014/10/30
haitakaさん
戦闘やそのほか、実生活でおもいついたことなど、実際バーチャルで実践できないこともない。
当初、通貨や、商品の価格の変動などのしみゅれーしょんも意図したというくらい。実際、新しいパブリッシュ(仕様変更)などで無価値だった商品が高騰したりということもある。
基本戦闘が楽しいが、生産も奥が深く楽しめる。
練成が入ってから、武器防具市場は以前ほど賑わいはなくなった。
プレイ期間:1年以上2015/01/11
バルク生産さん
とはいっても確か12年・・・・・・
そろそろアキはきますね
でも、不思議な魅力(生活ゲーム)でバルクは続けてます・・・(^^;)
プレイ期間:1年以上2016/09/01
復帰組さん
最近復帰しました。
やっぱり面白い。
人がいないけど・・・。
ダンジョンは怖くていけない・・・人がいないんだもの。
でも大和はまだ結構人がいるような気がするのでトライアルで来てみてください。
あ、あとUOやってる人って親切な人が多いです。
プレイ期間:1年以上2016/02/06
marilynさん
昔は、知らない人達と、一緒にダンジョンを襲撃したり
町で喋ったり、商売したり・・・
これぞネットゲーム!という感じだったのですが・・・
今現在、日本での公式サポートは打ち切りになり
アメリカの公式サイトで処理をするしかないのですが
それ程過疎っているのなら、サーバを減らせば良いのに・・・
最近、復帰してみようかと思いましたが
この有様なので、流石にアップデートを含め
5000円もかけてまで、やりたくないので断念。
10年位前までは、本当に楽しいゲームだったのですが
非常に残念でなりません。
プレイ期間:1年以上2014/10/05
HOMEさん
約10年ぶりに最近復帰しました。
色々なシステムが導入され、現在人が減っているのは
たしかですがそれでもやっぱりUOはおもしろいなぁ。
ゲームの中を走り回って想像以上に家が多く建っているのに
驚きました。もっとスカスカを想像していたので。
家維持のみ課金もかなり多いのでしょう。
アイテム課金的なものが若干増えていて賛否両論ありますが
キャラ育てたりお金稼いだりする時間の無い
復帰者の私にはとてもありがたいものでした。
プレイ期間:1年以上2016/01/04
祝!UO15周年さん
今年で15周年を迎えるMMOの長老UO・・
現役UOプレイヤーとして休まず今年で8年間も続けています
なぜに飽きが来なく続けられるのか?その最大の理由はレベル制では無く
スキルの組み合わせによりキャラの性質が大きく変わる点と何でも出来る
自由度の広さだと思います、グラフィックのしょぼさとは裏腹に細かな点まで再現された生活!最近流行のアニメの様に、ソロプレイでほぼすべてのボスを攻略可能というMMOらしからぬ点もお勧めです
私自身も長年やって来てますが栽培や料理などのスキルは、まだ未経験でしてまだまだやれる楽しみは沢山あります、一時間だけの狩りやちょっとだけのスキル上げなど短時間でも十分楽しめますよ!
だいぶ人は減ってきてますが皆、平均年齢高い大人ですのでサポートは、ばっちりしてくれるはずです、3Dに疲れた方、色々何でもどこでも行って見たい方、女性の方でもお花や洋服・生産業と楽しめるはずです!
新規の方お待ちしてます!
プレイ期間:1年以上2012/09/03
ウルティマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
