国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

時間を無駄にしたい人へ

ティガーさん

 ほかのレビューを読んでもらえれば、いかにくそげーかがわかります。
しぼりきってもそれていく弾、豚飯・昼飯?空から自走砲が降ってきます。
第2次大戦のころから、衛星視点で打てるとは知りませんでしたwww
すごい技術ですねwww

Free to win? Pay to winのゲームです。

最後に一言、
時間を無駄に浪費したい人にこのゲームをおすすめします。

以上。

プレイ期間:1年以上2017/04/21

他のレビューもチェックしよう!

つまらない

たむらさん

ゲームとして純粋にクソ

演出やら映像のクオリティとか今のご時世当たり前、良い評価にはならない。

プレイヤーの技術必要のない対人ゲーム
運要素がかなり必要、もともと無双出来ないゲームだけあっていかに常識的な行動をするプレイヤーと組み合わせて貰えるか
これが1番重要
そして課金こそ大正義のゲーム、プレミアムアカウント(課金者)を集めたチーム対無課金の試合になる為、一方的な強姦しか発生しません。

そして無課金が課金者に一矢報いる為に必要な時間はざっと1年以上←馬鹿

無課金は不遇な扱いをし課金させようとする
ぼったくりゲーム
また、クランに入る事で成績、または楽しめるゲームとか純粋にクソゲーだろ

プレイ期間:1週間未満2016/10/23

クソゲ

Churchill3さん

はっきり言って「クソゲ」この言葉以外にこのゲームを表せる言葉が見つからない
このゲームでは殆どの人が勝率46~50で6割以上勝てる人など全体のほぼ1%以下です
また15対15のマッチングであるため基本的には味方との連携が重要で、味方が下手くそだったり敵が強かったりするとあっさり負けます。
また低ティアでは基本的に初心者しか居ないため負け続けたりします
しかしシステムを理解し上手い人たちと一緒にプレイしたりし多く経験を積むことで大抵の戦場では活躍できるようになります。
このゲームでは経験が全てだと思います、そのためただ戦闘回数をこなすだけで味方ガー味方ガーと叫ぶ人は絶対上手くなれません。
個人的に
味方に怒られるのが初心者
味方に苛つくのが中級者
味方が可愛く思えてきたら上級者です
頭を使って普通にプレイすれば勝てるようになるし楽しいと思いますよ
本当にクソゲだけど

プレイ期間:1年以上2015/04/15

マッチングされた時点で勝敗が決まっているので試合は茶番です
そこで負け組みに配置された方々は当らない弾をひたすら撃ち込みストレスを溜め続け負けていきます
これはゲームではなく人の競争心をあおり課金させる、若しくは課金者のエサを逃がさないため仕組まれたゲームもどきでしかありません
また運営の質も他のオンラインゲームと比べると明らかに無能です
まぁそうですよね、終わりが見えているゲームに優秀な人材など集まりませんから出がらしの残りカスしかいないのでしょう
このゲームに何を期待しても無駄です
ましてやゲーム性を求めてはじめようとする方がいるのならこのゲームにはそれがありませんのでご注意を

プレイ期間:1週間未満2019/06/28

開発国は北朝鮮並みの独裁体制を敷くベラルーシ

こいつらは西側から外貨を得るためなら手段を選ばない

西側のゲーマーから巻き上げた金で下らん独裁体制を維持し、軍備を増強します。

挙句にパチンコやガチャみたいな方法で不当に勝敗をコントロールし

スポーツマンシップの欠片もない

スラヴ系は基本的に卑怯な人間が多い民族性で知られており

お隣のウクライナも同じでスターリン時代に穀倉地帯にも関わらず

穀物を収奪されて大量餓死者を出したのも

この卑怯な性根が災いしてスターリンに嫌われたからである

そんな汚らしい連中にガルパンが利用されてホントに残念・・・

プレイ期間:1年以上2017/12/01

悪態をつきたくなるゲーム

ほにゃららさん

Tier1 めちゃくちゃ楽しい。
Tier2 ふむふむこうやってポイント稼ぐんだなあ。フフフ。
Tier3 なんかわからんが、文句を言われる。
Tier4 他人のプレイにイライラしだす。
Tier5 他人とチャットでやりあう。

レベルが上がるにつれて戦車の性能が良くなって、
ゲームそのものは面白くなっていく。
けれど、
まあとにかく、チームプレイというやつは難しく、
ケンカになりがちなゲーム。

Tier6以降も楽しむには、ダメなプレイヤーを利用するテクニックを身に着けること。それができたらいいが、イライラするようならやめたほうがいい。

プレイ期間:1年以上2017/09/05

運営もプレイヤーもまともな人間はもういない
運営やシステム、プレイヤーの底辺っぷりは過去のレビューを見れば想像が着くと思いますがまぁだいたいその通りです
アホみたいにゲームサイトにバナー貼りまくってたのももう見かけないし
もっさり戦艦ゲーの開発で資金が底をついてきたのでしょうか
いまはWGを脱退したWOTの初期開発メンバーも参加して
「Armored Warfare」
という新しい戦車ゲーが開発されています、
日本語のWIKIページももう用意され、現状クローズドβ版しかありませんが
年末か年明けにはオープンテストが始まると思うので
「日本語版とアジア鯖じゃなきゃやだもん!」
という小学生やチンパン以外はそちらに移行した方がいいでしょう

プレイ期間:1年以上2015/09/16

マッチくそ、戦車はアプデの度火力下げられる、グラフィックは変わるわで日に日にだめになっているこれはやらない方が無難
砲弾も標準入ってるのに弾が消える謎
ステージも減り、自走砲、駆逐戦車等が圧倒的不利なステージしか残らん
運営批判辞めろと注意事項にあるけど、批判されたくなければ良ゲーを作れよ、チンカスめ

プレイ期間:1週間未満2021/04/04

あまりにも馬鹿かBOTが多数

猿未満知能さん

知能あるの?といった知恵遅れが多数存在している
ティアⅩで余ダメージ0で序盤消えるとかほぼあり得ない
そんな知恵遅れに質問を投げかける
知恵遅れとか生きてて楽しいか?ルールもポジションも分からずティア10まで来て...と、
質問しても回答ほぼ無し
何故なら知恵遅れなので質問の意味が判らないか
運営が用意したBOTってこと
かなりの確率で運営が用意した 「敗戦用ヤラレキャラ数合わせ運営不正BOT」

知恵遅れはこのゲーム戦えないってことはこれから始めようとするプレイヤーに言っておきたい
このことを自覚出来ないならこの先どーにもならないのが現状のWOT
あと課金で糞を助長しているのも破綻の一因


やるなら覚悟してやらないと怒り狂う内容のゲーム

プレイ期間:1年以上2015/12/12

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★但しそれなりに課金している者にこの★★★★★★★★
★★補正システムを組まれて弱くさせたら大問題だけど★★
★★それが無いなら全く持って問題ないね★★★★★★★★ 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

早々に勝ち負けが分かるゲームです。
勝つ時は爽快に勝たせて頂き
負ける時は全く抵抗出来ずに集団でリンチにあいます。
この極端な勝敗の延々とループなのですが
それなりに勝率を平等に操作して頂いて均等に楽しめます
悪徳商法のパチンコと全く同じシステムを使った
確率で強弱モードを決めているようです。
そう言った意味では麻薬的要素のあるギャンブルと同じで
パチンコのように面白い訳です。
まぁパチンコはたまに利益が上がる事があっても
このゲームは金が減る一方ですがね・・・(笑)
クズな非課金者やゴミの軽課金者、又は論外中課金者には
全くのデタラメの定義で出来たゲームなので
納得した上でプレイして下さい。納得できないなら回れ右だ、バーカ。

クズな非課金者はシステムが矛盾していると感じたら即、敗けです。
やめた方がよろしいでしょう。餌(笑)にされるだけです。
このゲームはギャンブル依存症と似た要素があり
勝爽快感に溺れ課金中毒になる恐れがあります。
逆に負け続ける金の無い頭の悪いアンチがレビューで
同じような悪態コメントを書き込み続ける
中毒症状が出ますので(笑)

クズな非課金でマイナス補正されても実力で何とか出来るのは
TierⅢまでかなそれもチーム内に
最低でも3~4人ほど実力者がいなければ確実に負けるねw
まぁ最初からプレミアムIDを買って戦えば
クズな非課金など金の力で簡単に大破玉砕できるようになるよ(笑)

プレイ期間:1年以上2018/02/04

論理的かつ完成度の高いゲーム

勝率6割↑PR9000↑さん

プレイ歴は3~4年。

近いゲーム性としては「チェス」や「将棋」と行った定石が存在するものが当てはまると言えます。そこに戦車事の差異やある程度のランダム性を持たしたものがこのゲームです。

昨今のソーシャルゲームと違い、お金をいくらかけようとシステムを理解し、思考することができなければ意図的に勝ち続けることが不可能に近いゲーム性です。
また独力で上手くなるのも難しい部類と言えるでしょう。元々ゲームが得意で無い人ならなおさらです。

何故と言う疑問を放置せずに一つ一つ理解して行き、理論的に上手くなるのが好きな人には特にオススメしたいゲームです。反射神経などはほとんどいらず、あくまで頭で考えて行動することが必要なゲームですので、アクションゲームが苦手な方でもハンデはありません。マップごとに定石が存在しますので後述する方法でそれらを学び取りましょう。

上手い人に実際に教えてもらうのは他のゲームでも有効ですが、World Of Tanksでは特に効力を発揮すると言えます。小隊システムやクランと言った複数人でプレイできるコンテンツもありますので、そちらを利用する事で上手い人に直接色々聞く事ができます。

それ以外にもゲーム自体に戦闘のリプレイ再生機能がついていますので、上手いプレイヤーにリプレイを貰えないか尋ねてみたり、既に公開している方なども多数いますので、それを再生して動きをマネしましょう。自分の考えやポリシーなどは最低限マネができる様になってから構築しましょう。

最後になりますが、このゲームは15VS15という性質上、これまで述べてきたすべての要素を実践しても勝てない試合は多々あります。しかし、自分がいたから勝てたという試合を作り出すことは間違いなくできるゲームです。
統計上のデータになりますが、アジア鯖の平均勝率は48、日本人の勝率は47程度と言うデータが出ています。

何もしなくても半分は勝てるゲームなのです。逆に言えば自分のアクション次第でそれを上下に振る事ができます。さまざまなプレイヤーを見てきましたが下は39、上は70まで差は歴然としていました。

試合をの流れを作り出し、チームを勝利に導けたときの美酒は麻薬的なほど格別なゲームです。

プレイ期間:1年以上2016/09/07

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!