こんな動機ではじめた方は少なくないはず

"ファイナルファンタジーだから今後面白くなるはず・・・"
 こん…"> 新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)はFFの冠がなければサービス終了している作品 - オンラインゲームCH

国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

FFの冠がなければサービス終了している作品

オワエフ14さん

"ファイナルファンタジーのMMOだからやってみよう"
 こんな動機ではじめた方は少なくないはず

"ファイナルファンタジーだから今後面白くなるはず・・・"
 こんな気持ちで惰性で課金を続けている方も少なくないはず

しかし結論から言って現状のPDを勤める吉田直樹がいる限り
始める価値もなく続ける価値もないゲームです。


多数の方が指摘されている内容ですが

■ 装備寿命が短く装備を集める意味、価値、楽しみがない
 └ 半年程度で全てゴミ ソシャゲの延長かそれ以下です
 └ またユニークプロパティもなし、見慣れたステータスが若干伸びるの繰り返し

■ 視点を最大に引いてキャラを豆粒サイズにして戦うのでバトルの爽快感0
 └ カメラで寄ることも出来ますが寄るとまともにゲームに出来ない仕様です

■ ギミックに依存しすぎたバトルデザイン
 FF14のバトルはギミック処理を主軸にしたゲームです。
 ですが、自身で考えて行動すると言うよりも
 
 "決められた路線を決められた速度で走る"

 これに尽きます。
 路線を外れたり(youtubeの動画などで予習必須のギミック処理を間違えたり)
 速度を出しすぎると(火力を出しすぎてギミックの無視)即全滅やりなおしです。
 通常ダンジョンは4人、レイドでは8人。1人でもルールを守ると壊滅します。

 そこから生まれるギスギスで構築されたゲーム。
 それがファイナルファンタジー14です。

プレイ期間:1年以上2017/05/06

他のレビューもチェックしよう!

うーん

どうだろうさん

3.4で色々と追加されて
実際やることはいっぱいあるけど、それが面白いかはまだよくわからない
過去コンテンツも活用させようとしているけど、人口が減った状態で果たしてシャキるのかという不安もある、下手すれば999分待ちになることもあるかも

私はメインタンクでずっとやってきたのだけれど
今回の極、ちょっとタンク誘導多すぎじゃないですかね?
そのせいで、タンク使ってるときは、ビクビクして手汗すごくて焦ってしまう
逆にDPSやったら、何このヌルゲークソワロタ状態

そして、タンクだとマクロ、全員のレディチェ、カウントダウンとやること増えすぎだと思うんですよ。そして報酬は全員同じって思った瞬間、これ仕事の縮図だと思えたんですよね。リアルでも仕事ができない奴と給料が同じという不条理が多々あるので
そんなんで、仕事の縮図にしか見えなくなってきたよ

今後はPSVRも発売されるし、どんどんオンラインユーザーは減っていくんじゃないですかね

プレイ期間:1年以上2016/10/02

>ももさん

>オンラインRPGをプレイするのはFF14を含め10作品近い数をプレイしてきましたが、FF14が一番続いてますね。
私もFF14が一番続いていました。
辞める決心がつくまでに時間がかかっただけです。
惰性で続けているだけでした。

>ギスギスとか普通にプレイしていたら他人との交流がないというレビューを見ましたが、違うゲームでもしているのかと思うほど信じられませんでした。
ギスギスで検索すれば山のように出てくるのですが。

>1年ほどプレイしてますが、コンテンツファインダー含めギスギスPTに出会ったのは2,3回あるかないかです。
あるじゃないですか。
あなただけでもそんなに。

>にぎやかな楽しいFCに入ってるんですが、それもメインクエで同じところウロチョロしていたらお互い声をかけて仲良くなりFCに誘われました。
その楽しいFCがいつまでも続くといいですね。
ギスギスして崩壊したFCがいくつあると思っているんですか?

>1年経った今もまだまだやりたいことがあるし、優しく大人のプレイヤーが多いので続いています。
早くあなたがちゃんとした判断ができるようになることを願っています。
それまでは無駄な時間をお過ごしください。
本当の「優しく大人のプレイヤー」は、とっくに去りました。

プレイ期間:1年以上2017/12/25

ちょい前に累計プレイヤー(累計てのが罠)が1000万超えたそうですけど
実際にLoadStoneでキャラ検索してみれば分かる、いきなり出てくる業者達のリスト、どう見てもまともなキャラですら無い名前が延々と続く、1〜20頁まで表示されますが、ほぼ全部業者だけ
こんなキャラが20頁分どころでは無く、相当な数居る。
所詮累計であって、実動アカウントは100万も行かない、ちょい前におおざっぱですが人数が出てましたが、「本当」に動いてるキャラはせいぜい60万程度、と、いう数字。

信者に言わせれば幾らでも言い訳、取り繕い、擁護が出てきそうですが、実際の数字が出てる事をどう見てるのか、所詮1000万登録ユーザーが居ようが、900万は辞めてるという事、残った100万はしっかり信者としてお布施している状態。他教徒が何か言おう物なら烈火のごとく怒り狂って暴言を吐く、そんなユーザーしか残ってません。悪い点、良い点の区別すらつかない完全に狂信者です。

ゲームの内容も酷いとしか言いようが無い
他の★1の方々が詳しく説明していますが、まさにその通り。
ユーザーを「楽しませる」という仕組みはどこにも無い
あるのは、いかに「信者を増やして課金継続して搾取するか」という事だけ
楽しいから課金する、という普通のプレイヤーが考えるような純粋な法則はスクエニには存在してないようです、その結果900万弱が辞めている、と、いう事でしょう。

プレイ期間:半年2017/09/09

まずネトゲ(ネットゲームの事)
の経験が無い人にはオススメできません。
ある程度ネトゲに慣れた側から見ると親切な作り。経験が無い人にオススメ出来ない理由は【専門用語】の多さから。
(MMOでよく使われる単語、それプラスFF開発者がつけた造語など)

ゲームの中での常識を押し付けられる事。現実では非常識な事でも彼らはそれを求めてきます。
(どこのMMOでも見られますがFF14ではMMO初の人も多いぶん、被害も多い)

高評価のレビュー内容を読んで下さい。
恐らく多くが見下した言い方、低評価をつけた人に対してかと感じる煽るような内容を見かけませんか?
こっちだって面白ければ高評価つける。低評価の多くは高評価つけた人に言ってるんじゃなくて、FF14を作った人間に言ってるのです!
なんで客同士揉めるの?相手違うよ。

ネガティブな感想なんて言いたくないけど私はいくつか他のMMOにもふれてきました。
名前を出すと「そこの回し者?」とか揚げ足取る人が多いのであえて言いませんがわかる人にはわかるでしょう。

自分も嫌いですが株国産MMOのほうがよく出来てると感じる

1つ、同じクリックゲームでも爽快感は段違いの差
(スキルのCTが短い、又はその間に違う使えるスキルが豊富なので棒立ちのまま、というのが少ない)
新生FF14ではそれらを誤魔化す為に、敵の範囲技を避けさせる為に範囲出しまくりで眠たくなる仕様を防いでる。

1つ、アイテムを整理する機能が未だに無い。
(ボタン1つで種類順、名前順にするやつです。地味ですが、結構不便)
これくらい我慢しろ!とか偉そうに言う人に限ってゲーム内では暴言を吐くような人が多い。(アイテム整理機能ナシを我慢できてもこれらは我慢できないみたいです)

自動マッチングのCFでは初心者プレイヤーと、周回目的のプレイヤーが鉢合わせになりギスギスするゲームになってる。
せめてストーリーだけでもクリアしたいと言う方は自分に合ったFCなりLSなりに入りましょう。

悪く無いのに すみません ごめんなさい と謝るプレイヤーをよく見ます。
どれだけ気を使ってるの?体調が心配。
ならば苛める側に回ろうと 上から目線で言葉を発する人をよく見ます。
ゲームに何求めてるの?

プレイ期間:1ヶ月2013/10/01

くだらない争いはもうやめてください!!!
下の方のように、アンチを煽るような人がいるから
いつまで経ってもアンチが減らないんです!!

あなたみたいな人が、FF14にとって一番迷惑なんです。
あなたのせいで、アンチが増えていると分からないのですか?
対立を煽るだけの迷惑な方は、ファンでもなんでもありません。

アンチの方も、低評価レビューを書き続けるのはもうやめませんか?
そんなことをして何になるんですか?

あなたの気持ちもよくわかります。
ただ引退するだけでなく、アンチ活動を続けているのですから、
きっと想像を絶するつらい目にあったのでしょう。
零式や絶などの高難易度コンテンツでは、FC崩壊や固定崩壊など
悲惨な結末を迎えることもあります。
つまらないゲームを掴まされたと分かって悔しい方もいるでしょう。

だから、FF14が恨めしい。そう思っているんじゃないですか?
でも、それならすっぱりと切り捨てて、次へ進めばいいじゃないですか。

エオルゼアは仮想世界です。
キャラクターの中にはちゃんと人間がいるとはいえ、
現実世界では会うことはないでしょう。

それなら、FF14の何があなたを苦しめるというのでしょうか。
別のゲームへと旅立てばいいだけじゃないですか。
わざわざ苦しみを引きずらないでください。

アンチの主張も確かに納得のいくところもあります。
1600万人がプレイして1550万人がやめたゲームとか、
プロデューサーの言っていることが支離滅裂だとか、
ACT等の不正ツールを禁止していないとか、
確かにファンとしても疑問視している方は多いでしょう。

ですが、そういったことを考慮しても、
今まさにFF14を純粋に楽しんでいる、たくさんのファンがいるんです。

ゲームは面白かったけど、人間関係に疲れたというのなら、
サブキャラで心機一転、初めからやり直すのもいいと思いますよ。
FF14がどれだけやり直しやすいか分かると思います。

真の意味で、FF14からアンチがいなくなることを望みます。

プレイ期間:1年以上2019/05/29

とりあえず☆1などは連投してる方もいますし、こういう書き込みされる事が多いゲームなので気にせずー(アンチが多いほど人気ということです

☆4です!今後に更に期待!
まあこれからコンテンツがたくさん増えていきますし楽しみが多いゲームですね!
ニコニコ生放送などでのPLLなども毎回楽しみです!

あとやっぱりゲーム内での友達やリアルでの友達などでプレイされるのが一番おもしろいですしそういうゲームです!
今から始めるのであれば過密鯖がおすすめですよ!
私は神竜鯖に移動してきた身ですが人多くてびっくり・・・

よく言われるギスギスですがどのゲームでもギスギスするので気にしなくていいと思います!
まあ人が多いので変な人もいれば優しい人もいますからね!
ただクリア目的で十分に動けずミス連発だと当然怒られるのは自分のせいですw
ff14がネトゲ初めてという人が多いのでギスギスと感じてしまうのかもしれませんね

とりあえずFC(ギルド)やLS(連絡網のようなもの)、街で声をかけたりしてお友達をつくって楽しくプレイしましょう!
私はFCを3度ほど移動しましたが今のFCは毎日みんなでここ行こう!あそこ行こう!なので楽しいです!

今からなら次の拡張にも間に合えますのでおすすめですー!

プレイ期間:半年2015/04/25

金のかかったソシャゲ

ファンタジー好きさん

パッケージ代や月額とってあの内容とかボッタクリもいいとこですね
ゲーム性は個人的には悪くないと感じましたが
コンテンツがショボすぎる・・・ 週できまったトークン集め
週制限あるコンテンツへ行き、報酬を取り合うの繰り返し
ずーーーーーっとこれの繰り返しです、何年もたってるのにこの内容
正直コンテンツはグラ以外無料ゲー以下のクオリティです、正に金のかかったソシャゲ
一部の気持ち悪い連中は出会い系のツールとして使ってるみたいですね
喜んでハムハムしてるのがそういう連中なので民度もお察しです。

プレイ期間:半年2017/10/10

などという

おにぎりさん

業者さんからのレビューを信じて、プレイして後悔するのはあなたです(笑)

プレイをされる前に、どちらが本当のことを書いてるのか
レビューを隅々まで見て、そのあとに判断されるのが賢明かと思います。

プレイ期間:1年以上2015/04/25

期待してたのに

たかしさん

新生の最初から2年ほどプレイしていました。
良い点
・レベル1~50まではストーリーを進めながらサクサクレベルも上がり楽しめる
・基本無料のアイテム課金ゲーと比べると画質がいい
・次にやるゲームが凄く楽しく感じる
悪い点
・アクションゲーなので戦闘中はチャットが難しく会話が少ない
・コンテンツは他のサーバーからもマッチングして4~8人で突入の一期一会なので仲良 くなった人とも二度と会うことはない。
・追加されるコンテンツが極端な言い方をすれば前回の色違いで色違いのステータス+1 装備を毎回集めるだけ
・次のバージョンアップまで制限があるので急いでやってもゆっくりやってもみんな同じ装 備になる

FFならきっとこれから面白くなるという期待とともに2年続けましたがみんなと同じ装備を集めるだけを4セットほど繰り返したところでこれ以上の進化はないと判断して辞めました。
レベル1~50くらいまではソロでそこそこ遊べたので2~3ヶ月課金して遊ぶ分には元は取れるのではないでしょうか

プレイ期間:1年以上2016/01/26

個人的な感想です。

くりびつさん

過去にギスギスを経験し、半年ほど休止した経験のある現役プレイヤーです。現在は週に2~3回のログインで、長くても3時間ほどのプレイです。毎日ログインするとストレスになるので、このくらいが個人的に丁度良いですね。

私はネットゲームについてあまり詳しくないのでまともなレビューはできませんが、このゲームの一番悪いとこは、インスタンスダンジョンの存在です。突入した
メンバー以外と出会うことはありません。だから偶然の助け合いがなく、そこから発展するナニかがありません。IDの存在がMMOをMOにしてしまっている気がします。

ここのレビューはかなり共感できますし、真実だと思います。が、プレイヤーへの批判はよくわかりません。
あと、他人のレビューをコピーし張り付ける行為もわからない。☆は何個つけても自由だけど、その根拠となるものを書かないと伝わらない。

プレイ期間:1年以上2016/06/29

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!