最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
好評価を挙げる人達に
デュエルを継ぐ者さん
ヒカセンさん、それを無責任と言うんですよ。
アナタがどう感じるか否かの問題ではなく、ここで否定される現実が結果として出ていると言う事実が問題なんですね。
ここばかりではありません。
世間に目を向けても、多くの一般誌にも指摘された事実に変わりはないんですよ。
アナタが本当にFFを愛しているなら、ここで不評を挙げる人にとやかく言う前に[ゲーム内をアナタ1人でもクリーンにするマナーを行ったらどうですか?]
わざわざ、不評ユーザーを吊し上げに来る事その行為自体見苦しいです。
[初めての体験を先に予習してから攻略して面白いと思う人が居るんでしょうか?]
例えば、一昔前なら攻略本を強制的に売りつけるような行為を、雑誌社ではなく、第三者がしているような事が、このゲーム内では当たり前のように起こっているのが現実なんですよ。
私も、商品化当時からの現役ユーザーですが[他人と協力する気がないユーザーばかりのゲームで、他人の協力が無いとゲームが成り立たない]ゲームは初めて見ましたよ。
アナタ自身で月額払ってプレイしてどう思うのはアナタの自由ですが、月額を払って、息苦しさや辛さを感じた人を、どうこう言うのは筋違いです。
アナタが、ここの人達の月額を払ってるワケではありませんからw
今の世代のユーザーが勘違いしてる一番の問題点はそこにあるんでしょうね。
ここで好評価を挙げて、不評ユーザーを叩いている人達に一言。
[ここで、そんなくだらない事をしてる暇があるなら、せめて自分だけでも、相手を敬う気持ちを持ってプレイする行動に励む]事が先ではないでしょうか?
ゲーム内の文化とは、ユーザーが造るものです。
間違た風潮なら正すのもユーザーの勤めです。
アナタ自身が、今の14の風潮が正しいと思うなら、その見苦しい行為を今後も続ければ良い。
しかし、共通してあげられている問題点は事実だと思うなら、ここで不評ユーザーを吊し上げる前に、アナタ自身、先にするべき事があるのではないですか?
離れた人を非難する前に[これから訪れる新規開拓者を向かい入れる環境作り]をする事が、先人としての勤めです。
古くから、心あるユーザー間で言われる言葉のひとつですよ。
モニターの向こう側に自分と同じ人が居る:この言葉の意味を履き違えしないように。
*相手が在って*自分が居る*と言う事をお忘れ無きように。
プレイ期間:1年以上2017/05/18
他のレビューもチェックしよう!
ガラハゲさん
4周年企画ということで14時間生放送を今年もやるそうですが
毎年吉田P/D含む開発のコアスタッフ達の自己満放送になっています
ゲーム内の方でも吉田含むコアスタッフのキャラが登場し自己主張してきます。
そのキャラからしょうもないおつかいクエを受注しすぐ倉庫に行くようなアイテムが貰えるだけの毎年チープなものになっています。
こういう時こそもっと楽しいイベントをするべきじゃないんでしょうか?
毎回おつかいと開発自己満を突きつけられて開発信者以外楽しめない内容です
企画力の無さを疑います
プレイヤーみんなが貴方が好きなわけではないんですよ?FFが好きで始めた私にとってはただの苦痛でしたよ
もう今年はやってないので4周年には参加しませんがまた開発NPCが登場するんですか?ご苦労なことです
ゲーム内容も色々言いたいことがありますが
開発陣のあまりの自己主張とそれを持ち上げる信者様
時折見せる吉田P/Dの失言や態度、それらをどうしても擁護しなければいけない信者達
それらに薄気味悪さを覚えヤメた私のようなものもいるという事を理解していただければと思います。
プレイ期間:1年以上2017/08/26
もうウンザリさん
Bテストからやってきましたが
拡張後、メイン60してから先が読めちゃって嫌気がさしました
理由↓
・装備がすぐゴミになる(ギャザクラも含む)毎回の事ですね...
・カンスト後ID周回で法典集めて装備交換
・交換した装備を強化するのにモブハンして記章を集める (またかよ...)
【モブハンにずっと貼り付いてる人達が居るので、狩れない=記章が全然貯まらないから、装備強化がなかなか出来ない...】
・法典装備整って強化しても新エンド実装後、またすぐゴミになる...
結局このゲームは同じ事の繰り返しで、時間が掛かる割に中み空っぽ
やるだけ時間が勿体無いだけ
プレイ期間:1年以上2015/07/02
8964さん
人が多い様子が映ってる動画を見たことがない。出てきたとしても他ゲーでも似たくらいの人数は居る動画になりそうです。
botは居ないというけれど、黒魔忍に関しては私も実際に何度も目にしてるし、「FF14 bot」で検索すれば動画がいっぱい出てくる。
知名度だけはやたらとあって、人気もあるような感じはするけど実際には、、、、ってパターンの芸能人みたいなゲームです。
都合悪い事実は隠蔽、言ってることは嘘ばかり、外部に喧嘩売りまくり、作ってるのはほんとに日本人?と思ってしまいます。
プレイ期間:1週間未満2019/06/16
なんで…?さん
良い所 ややグラフィックが綺麗。プレステ4でも十分遊べるレベル。
悪い所 ...。
リミットブレイクを間違えて使っただけで、
「なんでリミット?」と言われたと思ったら、
いきなり除名されました...。
茫然自失です...、
信じられません、ひどすぎる…。
何でそんなことするのでしょうか?
そのあと、ここのレビューに辿りついて、
皆さん同じ目に会っているんだ‥と分かりました。
とても参考になります。
ものすっっごい 嫌なゲームだと思いました!!
除名されたあと、悔しくて眠れませんでした...!!
楽しんで遊んでる人がうらやましいです...。
プレイ期間:3ヶ月2017/09/07
顧客満足度低下さん
世界二位なのにワゴンの主役
月額固定でゲームの開発に専念すると豪語する割りに
課金アイテム、グッズ開発に御執心
大手MMOでは無料のファンフェスさえも
黒字にならないと来年開催出来ないからと
2日通しで13000円の超高額設定
流石定食パッチ、内容の充実などそっちのけで色々な
活動が出来ます。
グラフィックは絶対の自信があるので
釣りの魚は光る玉にしています。
運営というか開発の責任者が放った迷言です。
このゲームを象徴する発言で、最も大事な部分を
欠落させてでも開発の都合を優先する思想が
透けて見えます。
肝心の中身を蔑ろにした結果は人が減る一方なのに
今後巻き返し増えていく展望も定食パッチは止めないぞ
宣言により益々引退者続出しています。
偉そうなことを言うなら先ずはワゴンの中の在庫を
捌ける程度の面白いゲームにして欲しいものですね。
やってみたい方はビックカメラなり行かれると
1500円位で買えますよ。
プレイ期間:1年以上2016/12/08
サッチーさん
アクトって違反ですよね!アクト使ってる奴がえらそうにするのはおかしいですね!私はPS4ユーザーですが、アクト使えません、もし必要ならPS4にも使えてるはずです、さらによくFF14にDPSメーターをというひとがいますが、本当に必要なら、スクエニが実装してるでしょう!PCユーザーのワガママ勝手は目に余ります!元々ファイナルファンタジーは家庭用ゲーム機で普及したゲームです!一時期任天堂と揉めてましたが、PSユーザーあってのFFだと思います
正義の代弁者として、不正は見逃せません、アクト使用者を通報していきます!後、PS4のshare機能もフルに使い証拠を集め、通報します!アクト使用者の言い訳も聞いてみたい!違法は違法どんないいわけがあるのかな?聞いてみたいね!言い訳したところで違法だから、困るのはアクト使ってる人ですから!困らないようにね!
プレイ期間:1年以上2015/09/11
ファイナルアンサーさん
みんなが書いている「怒りの声」には私も共感しますね。
「ファイナルファンタジー」だとおもったらとんでもない。
ただの洋ゲー劣化パクリゲーでした。
しかも流石に、もう古いです。
グラフィック、システム、全て古ぼけています。
≪MMOではないと思う≫
まずMMOじゃないと思います。他人はNPC扱いのMOより酷い内容。
なので、集団で戦う場所では、
他人を平気でけなしたり、暴言を浴びせたりそういった光景が随所で見ることが出来ます。
(この光景どっかで見た事あるなと思ったら…
出張で行った中国の観光地ではない場所。
自分さえよければあとはどうでもいい考えが蔓延し、
罵声飛び交い。倫理観も常識も人間性も大きく欠如した無法地帯、
「ああそっくりだな」って印象でしたw)
≪「時間をかけさせる」事だけに注力したゲーム≫
新しいものが実装されても全ては
楽しませる目的は希薄で
「客に時間をかけさせる=課金期間を増やさせる」
事に全力を注いでいる印象があります。
なので、日納にストレスフルで、同じ作業を延々と
繰り返すだけになります。
酷いと「昔やった作業をもう一回割り増し作業」も強いてきます
そしてそうやって苦労して手に入れたアイテムも
2~3か月したらすべてゴミ化し、また見た目は変わったが
実質同じの繰り返し作業を大量に強要してきます。
≪そして誰も居なくなった≫
現状をお話しすると、とっても寂しくなりますが
もうほとんど人が居ません。
そりゃみんなやめますよね。
そして 実態が世間にも知られ始め
新しく始める人もほとんどいないように感じました。
≪結果≫
作ってる人達に悪評は集中していますが
当然のことだと思います。
年老いた何か風貌が気持ち悪いオジサン達が牛耳っているので
中途半端に古臭くネタ切れたクソゲーになっているので
一回これらの幹部たちは全員異動してもらって
新しい人たちでやったら多少良くなるかもな、と言う気はします。
根本的に「古いゲーム」なので面倒でつまらない事は変わらないと思いますが。
プレイ期間:半年2016/10/02
もう無理さん
旧14が終わる2ヶ月前からやってました。
新生FF14になるということで楽しみにしていましたが完全に旧の改悪でした。
旧で楽しかった事は全て無くなって何の自由度も無いクソゲーに成り果てました。
よい点、悪い点などは他の方のレビューを参考にしてください。
今までやった感想。
まずメインクエは完全なる作業です。面白さ等一切ありません。
メインクエが終わり、Lv50になったらとてつもない作業が始まります。
装備を集める為に同じIDに相当な週回数が必要です。
コンテンツが全く無いので同じ場所に行くしかないのです。
取りあえずLv50になったら装備が決まったものしかないので街中同じ格好の人がわんさかいます。
ステータスや装備にも自由度が一切無い様な物なので結局は全員同じになります。
最終的に遊ぶ場所がエンドコンテンツと呼ばれる「大迷宮バハムート」。
現在5層構成ですが、これは何と一度クリアすると1週間いけません。
運がいい人は装備が出たりするのですが、運の無い人はその週はそれでおしまい。
ちなみにこの「大迷宮バハムート」は1度クリアしてしまえば次からはもう余裕でクリアできます。クリアしたら1週間何もする事がありません。
ギャザラーやクラフターに興味が無い人は本当にやる事がなくなります。
同じIDをグルグル回る事に抵抗が無い人には楽しめるかもしれません。
1ヶ月位やると兎に角やる事が何もありません。
他のMMOで楽しかった思い出がある人には激しくつまらないと思える出来です。
分岐も何も無いタダの1本道ゲームです。
面白いも面白くないも同じIDで揃えれる装備を一通り揃えたら1週間本当にやる事が無くなります。
発売して間もないMMOですが既に末期状態の週1プレイヤーです。
旧の終わりからやり始めたのですが、旧14は面白かったんですよ。
久々にMMOやってる感があったし、クラフター専用コンテンツも楽しかった。
フィールドで狩したりLv上げたりもあった。
装備にマテリア埋めて強い装備を作る楽しみがあった。
どうしてこうなったという言葉が良く似合う出来です
プレイ期間:1ヶ月2013/11/14
豆天獄さん
自分は4年ほど休止や復帰を繰り返していますが楽しくやっています。
最初に断っておきますが自分はテンパード(運営神様脳)ではありません。
前回のオメガ零式を10月頃クリアした後、休止しており正直復帰は考えていませんでした。
たしかに、レイドは野良でいくといろいろあります。マッチングしたメンバーによってまともに練習すらできなかったり。それにここで皆さんがご指摘している大縄跳びや予習必須もその通りだと思います。ジョブ調整ミスで特定ジョブが集まらず1時間ほど待たされた挙げ句全く攻略が進まなかった時は頭が狂いそうになりましたがwリアルも忙しくなったのでちょうどオメガ零式クリアで休止しました。
休止した後は全く14の情報は追わず、映画を見たり本を読んだり、有意義に過ごしていたのですが、
5.0のPVがニュースで出てきて見てしまい・・見事復帰してしまいました。
5.0メインストーリーを踏破した感想は、今までのどの拡張よりもストーリーがよかったです。
苦痛でしかたなかった新生・紅蓮の糞ストーリーに意味を持たせてくれ、蒼天を余裕で超える感動をくれました。
そして、プレイヤーがずっと疑問に思っていた様々な事をうまく回収し、最後は終わってほしくないとさえ思いました。
ここまで14をやってきた意味がここにあると感じてしまいました(笑)
正直期待以上すぎて、驚きました。ここまでのモノを作る体力あったんだ・・と。
この先これ以上のものつくれるの?と不安になる部分もありますが(笑)
ゲーム性としては、新しいダンジョンの作りこみや演出・ギミックはいままでより工夫されており面白い。
ストーリー中のサブクエストにも意味があり、今までの謎の雑用やお使いはありません。ちゃんとストーリーと意味があります。
これでこそRPGかと・・
ジョブ調整などは、今後の零式などを踏まえ上手く調整していってくれることを願います。
最後にこのゲームの最大の楽しみは何かと考えた時、それはやはり気の知れたフレンドとダンジョンやレイドに行ったり、ハウスで雑談をしながら朝を迎えたり。と、それがすべてだと思います。
コンテンツに関しては定食とは思いませんが確かに同じ流れを繰り返しています。改善してもらいたい点や、おかしい点もそりゃたくさんありますが逆に完璧なゲームなんてないようにも思えます。
そりゃ5年?もつづけばこんなもんだろう、逆によく続けてるなとも思います。
今の時代ゲーム以外にもいろいろなコンテンツで溢れていて、なおかつ趣味に充てる時間も限られてきています。
どれを選んで何をするかなんて人それぞれだと思います。14をやらなくたって自分が楽しいことやっていればそれでいいと思います。
ただ、もし休止していて今やるゲームがないなーとか思っている元プレイヤーの方、何か冒険に出たい!と思っている方がいましたらゆっくりプレイしてみるのもいいかもしれません。
4年ふらふら遊んでいた自分は今回の拡張で少し14を見直しました。
新しく始める方は長い旅になると思います。このゲームは自分のペースでやるのがおすすめです。
肯定も否定もそんなものは自分でやってみなければわからないことです。別にレイドなんかに価値はないし、一番大切なのは同じ時間を共有できるフレンドを見つけること。それが全て。
プレイ期間:1年以上2019/07/09
残念さん
根本的な部分がクソ=戦闘全般(ワンミス即死、脳死周回、etc)
後、新生した当時、開発の想定を超える人数が集まってしまったのがそもそもよくなかった。人が集まりすぎて、運営が俺達Sugeeeeeと有頂天になってしまったこと
本当はFFというブランドで人が集まったに過ぎないのに、運営が自分達が凄いと勘違いし始めて、殿様商売に転じてしまったのが14がさらに堕ちた原因
ユーザーの意見などどうでもいい、俺(吉田)が面白いと思うゲームを作ればいいんだ、ユーザーなんて勝手に増えると運営が思ったことが最悪だった
結果、拡張がきて3ヶ月位たった現在、超過疎に転じてしまっている。
こんな状態なのに、昔の栄光が忘れられず、今の路線を突っ走っているにすぎない、そして、プレイ時間はここ1年で118倍増えた(大嘘)、ダウンロード数が半端ない(5503)、アカウント500万(水増し)などと妄言を言って、なんとか人を引き止めていることに躍起になっている
もう、潔くサービス終了するべきじゃない
プレイ期間:1年以上2015/09/06
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
