もし貴方が、

・MMOなのに遊び方が決ま…"> 新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)はやらないほうがいいと思う - オンラインゲームCH

国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

やらないほうがいいと思う

マンドランタンさん

ドラマ"光のお父さん"を見て「楽しそう」「(FF)懐かしい」「やってみたい」と思った貴方、やめておいたほうがいいですよ

もし貴方が、

・MMOなのに遊び方が決まっており自由ではない
・初心者なのにセオリー通りに動けないからと除名されたり晒されても気にしない
・見ず知らずの人にガンガン話しかけ、誰とでも仲良くできて懐に入り込める会話スキルと鋼の心の持ち主
・FFなのに薄っぺらく面白くもないストーリーと全く魅力のない登場人物、どこかで聞いたような場面に合わないロック調BGMでも気にならない
・FFとは全く関係のないパチンコや妖怪ウォッチのキャラが出てくるが、世界観などには興味が無いので構わない
・減点方式の失敗は許されないマスゲーム。事前に暗記してただそれを忠実にトレースする作業が楽しいと思える
・MMOだけど実質MO、会話も無いし助け合いもない
・宗教じみた信者が相当数居る

これらを踏まえて、それでも自分は楽しめる!と思えるならば初めてみてもいいでしょう。
ただ、FF14はかなり異質なMMORPGです。初めてのMMOがFF14の場合「これが普通」だと刷り込まれてしまうでしょうが、それ普通じゃないですからね?

誰とも会話しなくても自動マッチングでパーティーが組まれるシステムは便利ですし楽ですが、「他人はNPC(ノンプレイヤーキャラクター)と同じ」という感覚になりがちです。FF14では責任者自身が「他人はNPCと思え」と発言しているのでとくに顕著です。
貴方が失敗したら周りの人は内心舌打ちするか無言抜けするか、貴方を除名するか外部掲示板やTwitterで晒すかです。システム的に他人をフォローするようにはできていないからです(ここがFF14がMMOとして失敗作といわれる最大の理由でしょう)

運よく面倒見のよい人たちに出会えてLSに入れてもらえれば、あるいは最初から知り合い複数人と始めれば楽しく遊べるかもしれません。
0から人間関係を築くのは難しいゲームだと思ってください(MMOなのにね…)

それでも始めたいと思うならどうぞ。

※出会い系、恋愛脳の人が多いのでそこだけは注意しましょう。

プレイ期間:1年以上2017/05/31

他のレビューもチェックしよう!

4年ほどちょくちょくプレイしての感想だが、
まず運営の態度がイラつく。
恒例の生放送ではPDが新パッチに対する情報をチラ見せして、大袈裟盛った事を言う。
実際にパッチが当てられ 期待しながらプレイしてみると、言ってた事と違うってことは当たり前のようにある。
その件に関して、恒例の生放送にて質問しようもんなら、PDの顔つきが険しくなり ただならぬ雰囲気を醸し出す。
コストが足りなくて開発が~云々言い始めるのもここの運営で、現実そうであってもユーザーの夢に対してコストという現実を突きつけてくるあたり少し勘違いしてる風にも思われる。

ゲーム自体は一年とおしてのサイクルで、まぁ定食ゲーといわれて納得。
現状バトル面は調整がズレており、それぞれのジョブの特徴を潰してまで横並びにしようとした結果、横並びにも出来ずに 最終日にDPSに差をつける=ジョブの特徴と開き直る始末。

すぐにこのゲームの本質が理解できてしまう人なら、すぐにつまらなくなるだろう。
ハムスターのように滑車を延々と走るか、本質を理解して適度なところで飛び降りるかはユーザー次第。

長期的な視野で見た場合、長時間プレイしても結果サービス終了と共に得られるのは、スクリーンショットだけだと明示しておく。それよりも、失うものの方が遥かに多く、キリの良いところで見切りをつけるのが賢いといえるだとう。

プレイ期間:1週間未満2020/01/08

高難易度といくら吠えても所詮暗記ゲーですよ。

初見か2回目で予習なくクリアできる人から「お前ら下手すぎ」「プレイスキルが求められる」と言われるなら説得力あるし、クリア―した人をリスペクトもする。

だが実際のところYutubeで体が覚えるまで練習してクリアしてるだけ。

向き不向きがあるとはいえ、そんなもん上手くも何ともないし、高難易度でも何でもないわ。

そこに気が付けないヘタレが吠えてるだけでしょう。

日本で紹介されるE-sportsといえばまだ格ゲーメインになってしまうと思うが、格ゲーにしったって反射神経と読みあいのレベルまで昇華しているでしょう。

練習モードのコマンド入力できるできないのレベルで難易度がどうこういってるヘタレはいないよ。

だから本当に高スキルなプレイヤーに相手にされない。

ただそれだけのこと。

プレイ期間:1年以上2017/10/03

タイトルの通りです
レベルがカンストし所謂エンドコンテンツと呼ばれるクエストをやる事が主流になる状態までは非常に楽しく遊べてました。
他の方も書かれている通りこのゲームのクエストは予習が超大事です、予習してこなかった、知らなかった、予習していていも一度でも失敗すれば面子次第では即つまみ出されるか自分から出ていく事を強要されます、自分も同じゲームの筈なのにレベルカンストしエンドコンテンツメインのプレイヤーとそれ以外のプレイヤーでここまで人種人間性が違うものかと驚愕しました。ミスしたり予習不足のプレイヤーを躊躇なくバカに出来る状態になればある意味このゲームでは一人前でしょう。
使いまわしは多いもののグラフィックは流石という出来+最初に書いてある通りレベルカンストまで非常に面白いと感じてましたので評価は2にしておきます

プレイ期間:1年以上2017/06/22

時間の無駄

たろうさん

とにかくバランスガー調整ガーの言い訳ばかり
装備もパッチごとに一新されるだけで目当たらしものは無し。特殊プロパティもなくただvitやstrが前の装備よりプラスになるだけ
戦闘に爽快感が無くひたすらポチポチしてるだけ。お使いクエが多くクエストひとつクリアする旅にnpcにヨビダサレ往復。そして皆でオテテ繋いでゴールの横並び
レイドでは一人が、したに落下すると即死(蘇生不能)三回続くと解散。ようやく人が集まって出発したのにこのありさま
行きたいIDにコンテンツファインダーにキュー入れても過疎で数時間まち
新キャラの為にクリタワ行ったら7時間まち
こんなゲームです。
何のために新生したのかガッカリです

プレイ期間:1年以上2016/01/21

ゲーム内容が1番重要です。しかしこのゲームは気づかせてくれました。ネトゲにおいて開発・運営次第だと。
こりゃぁクソだなぁ〜と調べると…出るわ出るわ運営のクソさが。
これに気づかないって洗脳?ブランド志向?
だいたい気づいたからの悪評の数々でしょ。
ネトゲ初心者狙いだったら可愛そうだなぁ〜()
プレイヤースキル?笑っちゃうよね。ACTで最適解の火力を見つければいいんだよ。そのあとは予習予習予習!!
最初は怖いから野良で募集、もしくは参加すんだよね。そこで確信と自信を得るんだ!くそみたいな意味不明のギミックにあわせた最適解のスキル回しを!
敵は!敵は!常に同じ行動だ!
ACTで全部分かるし、技術力ないからHPの減りでしか行動を決められてない!!!
テンパちゃん達が揚げ足とったり論点ずらしたりしてるけど1番現実、真実を受け入れられてないのはテンパちゃんですね。
他に迷惑かけなければ、そっと生きてて下さい

プレイ期間:1年以上2018/10/23

タンクチンパン化、シャキ待ち解消、マテリアギルで装着など、レイドしなければ昔より快適に遊べるようになってます。これは素晴らしいと思います。

しかしながら相変わらずの定食、今となっては何もかも古臭くて、昔のドキドキ感みたいなものがなく、面倒くさいが上回ってオワタです。スキルの中身がコロコロ変わるので覚え直しがマンドクサイでっす。

よってそろそろ潮時かなと思ってるでふっち。

プレイ期間:1年以上2020/01/20

FF14に完全に感化されるとこうなる見本みたいな奴が出てきたな。
チョコボ飼育員という奴のことだが。

ゲーム内容云々は他の人が書いているので省く(私は★1意見とほぼ同じ)、
チョコボ飼育員のような書き込みが日常茶飯事なのが公式フォーラムであり、
その内容が公式擁護であれば、まっとうな運営批判を
した側の意見が削除されるのがFF14フォーラムである。

そして公式フォーラム内やゲーム内ならばともかく、外部サイトに来てまで
こうした書き込みが平気で出来る、その精神のイカレ具合は半端じゃない。

でもFF14に完全に毒されるとこうなるのだ。


これから始める人は良く考えた方が良い。

チョコボ飼育員のように恥知らずな頭の悪い真似を、
数年後の自分がしてる姿を想像してみよう。
それでもやりたいならやればいい。


それとPT募集で似たもの同士を集めて行けと言ってる人がすぐ下にいるが
そっくりそのままブーメランで返せるんだが?
初心者や下手な人の面倒みるの嫌なら、それこそベテランはCF使わずに
経験者のみPT募集すればいいじゃないの?
募集にあたっての効果的な文言などの勝手も分かってるだろうし。ってね。


CFに関してあなたが言ってることは、「お互いさま」ではないですか?


だからCFでどんな人にあたっても、それがハラスメント行為でない限り
上手かろうが下手だろうが、ベテランだろうが初心者だろうが
ダンジョンの中身を完全に覚えていようが初見だろうが
文句を言われる筋合いは一切ない。

むしろベテランなら下手な人や初心者に、たとえ赤の他人でも
いろいろ教えてあげる位の余裕を見せるところじゃないの、そこは。

少なくとも私がタンクでプレイしていたころは、そういう初心者が混ざったら
あれこれ解説をしながら攻略してましたがね。

CFは経験者専用のものではありません。誰が来るか分からないのだから
誰にあたっても文句言うな。文句を言うなら使うべきではないと思う。



それに全ての人が説明書を読んだだけで、
何でも一通り扱えるようになるわけじゃないでしょう。
エンドコンテンツだって、固定メンバー間でも腕に差がついてきて固定崩壊、
なんて話はいくらでもあった。
あなたのいう事が真理なら、腕に差がついて固定崩壊とか
起こり様がないわけだが、さてさて。

プレイ期間:1年以上2017/05/12

終わってるゲーム

ニコニコちゃんさん

侵攻編が実装されてすぐ休止して先月復帰しましたが今度はアカウントごと完全削除で引退しました

やれることが少ない&つまらないので結局バハとか極とかやるハメになるんですがこれがはい????って感じですね即死ギミック連発の覚えゲーで非常に疲れますw
こんなもん仕事帰って楽しむためにやってるのにストレスがたまるだけです、エンドコンテンツと下位の中間がスッカスッカなんですよねぇボリュームがピラミッド型ならよかったんですけどね

今からやろうと思ってる人は絶対にやめといたほうが無難です
パッチごとに追加されてるバハと極は後続にはクリアできません、前に書きましたが即死ゲーの覚えゲーなんでクリアするのに予習&練習が必須なんですがそれらのコンテンツはもう旬がすぎて食い尽くされて練習するにも人があつまりません
コンテンツファインダーという機能で登録したらランダムでPTが組まれる機能があるのですが初見や初心者がバハ極でそんなとこに入ったらまずバッシング&暴言の嵐は間違いありません

自分の他に6人固定の友達や知人がいれば楽しめるゲームなのかもしれませんが新人や復帰者にそんなもん作れるはずもありませんが、もしいるのであれば楽しめるかもしれません

もうちょっとで拡張がでるらしいのですがそこでどれくらい変わるのか見物ですね・・正直スクエニがこの程度のゲームしか作れないってのが自分的にガッカリです



プレイ期間:1年以上2015/03/15

単純にモンスター討伐以外に、
1 クラスター、ギャザラー等のジョブで家具を作り自分好みの部屋や家を作ることができる。

2 ゴールドソーサーでカジノができる。

3 マウントや服装、ミニオンなど装飾系も種類は豊富である。

ダンジョンやレイド、討伐戦で自分は運がいいのかわからないですが、ミスをしても罵詈雑言を浴びさせられた事もないですし、除名投票をしたときもなければされたときもなかったです。

プレイスタイルの選択の幅は広いと思うので私自身はとても楽しみながらやってます。

私は始めタンク職から行ったのがよかったのか俗に言うシャキ待ちの苦痛はなかったので、
最初から行われる方はタンク職やヒーラー職から始めるとストーリーはサクサク進められるかもしれません。

プレイ期間:半年2017/09/09

タイムラインやら、詠唱、即死ギミックソを覚えてトレースするだけのゲーム。
冒険なんかないし、工夫する事もできない。
ロールはガチガチ。大縄跳びのマスゲーム。

クリアという回答は動画見れば出てるし、それをきっちりやれば良いだけの話だから、アクション上手い下手なんて関係無い。アホでも覚えてればクリアできる。

誰かの猿まねして、出来てるとか出来てないだとか、しっかりやってとか、ホント、馬鹿じゃないのと思う。

わかって無い奴、工夫したり考えたり、当たり前のようにゲームを楽しみたいって奴は、来られると迷惑で予習してその通り動け無い奴の事を下手と言うらしい。
決まった動きをこなすシューティングゲーム。

やってると言うより、やらされてる。まともな人はとっくに居なくなった落ち目ゲー。やる価値なし。

プレイ期間:1年以上2017/10/14

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!