最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
強キャラで無双するよくあるソシャゲ
サトシさん
信者はTDで工夫が楽しめるとか何とか言っていますが、
魔神級や大討伐は露骨に特定のキャラが異様に有利に作られるため、
そのキャラの販促クエストにしか無いっていません。
逆に通常イベ等は簡単すぎて試行錯誤する必要もなく、
ある程度育ったキャラを適当に置くだけです。
難易度調整が簡単なマップと難しいマップで極端すぎるんですよね。
前述の難しいクエストは動画を上げてる猛者ですら、
完全に育ちきったイベキャラでクリアできれば御の字なレベルですので、
実質課金キャラ前提のゲームと化しています。
正直そこら辺のガチャゲーするのと変わらないので、
どうせ始めるならもっと人口の多い将来性のあるゲームに課金したほうが良いですね。
プレイ期間:3ヶ月2017/06/18
他のレビューもチェックしよう!
なめろうさん
タワーディフェンスなのにトライ&エラーがしにくいのは…
これだけでやる気が失せるに十分です。
動画みてトレースする…ってのはある意味で現代?らしいかも。
最もトレースするにしても手持ちの駒がなくては意味ないが…
これが6年続いてるのはびっくり。
タワーディフェンスというあまり数の多くないジャンルだけにニッチな層に支えてもらってるのかな?
プレイ期間:1週間未満2020/06/09
オワギスさん
戦略性やバランスを謳っていますがそれは過去の話、今は影も形もありません。
1年ほど前からデモンサモナーやヴァンパイアプリンセスなどの登場でバランス崩壊が進んでいましたが、決定的な崩壊は先日のアルスラーンコラボです。
そして今はバランスブレイカーのコラボキャラが暴れるだけのゲームになりました。よくパズドラの曲芸師と並べられますが、こちらは運営が無能なのでコラボキャラ対策のはずの敵でメタれず、既存キャラが巻き添えになって死んでいき、バランスだけ崩壊していくという最悪の状態です。
そのうえ、すでに既存キャラもコラボキャラに引き上げられる形で滅茶苦茶な強化をされた(それでもコラボキャラには遠く及びませんが)ので、もし仮にコラボキャラを弱体化されてもバランスは壊れたままです。まあ弱体化はされないでしょうが……。
もしアイギスがキャラゲーならそういう路線にすることである程度どうにかなったかもしれませんが、今時キャラにボイスなし、立ち絵、寝室は差分のない1枚絵と、キャラの見た目を売りにするには非常に厳しいです。
今後も続々と露骨なコラボキャラ対策が出てきて、特定のキャラがいないとクリアできなくなり、いろんなキャラを巻き添えで死なせていくんでしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/09/12
1書き込み何円ですか?さん
ここの評価履歴を見ればわかりますが
不自然に好評化が連続してる事が多々あります。
同一ユーザーか業者なんでしょうね。
2chで工作するぐらい(ソースはぐぐればすぐ出てきます)なので、ここで工作していてもおかしくないです。
ユーザーから巻き上げたお金を、工作やらiOSにつぎ込み還元しない事でも有名な運営なので信用すると馬鹿をみます。オススメしません。
プレイ期間:1年以上2016/01/09
ガチヤマガチミさん
やりこんだおれからいわせてもらうとおまえら辛抱がたりない。
イベントキャラをMAXハイパワーまで育成すりゃ、よゆーで神級はクリアできる。
ソラスなんかいなくてもな。
おれはむしろ英決キャラは縛ってるよ。
問題は魔神か?
これは課金で乗り切りゃいい。
何のユニットが強いか事前に丹念にリサーチして
最低限の課金でクリアするのがたまんねーぜ。
10まではイベントキャラフルパワー組と
ガチャ組をあわせたチームでよゆー♪
15はガチャキャラが多いがイベントキャラも入る。
16が問題だな
俺としては、16はまあ持ち物検査だとしても
十分楽しめてる。
強いキャラを集めた貝がある。
課金すりゃいいんだよ。
金もはらわずエンドコンテンツラストまでなんて虫がよすぎるだろ。
できるとこまでやりたいことをやりたいようにやれる、超最高のタワーディフェンスゲーム。
育成も最低限で押さえれば簡単におわるしな。
プレイ期間:1年以上2020/11/18
ソシャゲ中毒さん
いろんなソシャゲをプレイしてきて
現在もアイギスを含めいろんなソシャゲを同時にプレイしています
この手のレビューは各作品の信者が
ライバルを蹴落とすためにライバル作品を酷評するのが当たり前なので
参考にならない事がほとんどです
といいつつ自分のアイギスへの意見を言わせて貰うと
サービス開始から一般版開始頃までは課金必須のマゾゲーでしたが
一般版開始頃からどんどん無課金にやさしくなり
報酬が自己満レベルの魔神高レベル以外は無課金ですべてクリアできます
よく無課金でも余裕!っていう謳い文句はありがちですが
実際は重課金~微課金がほぼ必須みたいなソシャゲはやまほどありますが
アイギスは本当に数少ない無課金でもいけるゲームの一つです
といってもゲーム開始初日からなんでも出来るわけでなく
無課金でなんでも出来る状態になるまで半年くらいはかかるので
毎日こつこつプレイできる人には向いてるゲームです
悪い点
最近はインフレが激しく物足りなさを感じます
昔はキャラの特性やコストをよく考えてプレイするゲームでしたが
課金ユニット無課金ユニット共に強くなりすぎ攻略が簡単になりすぎです
無課金の自分がそう感じるので課金プレイヤーは簡単すぎてつまらないレベルかもしれません
まぁ長く続いているゲームですので仕方ないといえば仕方ないのですが・・・
プレイ期間:1年以上2018/01/07
あーあさん
アホ信者はわざわざ出てこんでもいいぞ・・・
アンチラのパッチもんの糞猿でも勝手にゲットしててくれ
よくあんなゴミ絵で満足できるな信者脳はまじで怖い・・・
こんなゲームでガチャするくらいならエロ本買った方が確実
ゲーム性はエロ本のページめくるよりつまらないからね
エロ本のページvs委任のクリックw
プレイ期間:半年2016/01/15
tyuuryuuさん
このゲームはレベルが上がると絶対に使えないというキャラがいないゲームだと思います。自分のお気に入りの子が最後まで活躍してくれるのは魅力的ですよね!
また攻略の幅が広く絶対にこうしないと勝てない、このキャラを使わないと勝てないという縛りがなく、頭を使って色々な攻略法を考えることができるのがこのゲームの良いところだと思います。
またドット絵の出来が良いので、ドット好きの人にはオススメですヽ(´▽`)/
プレイ期間:1年以上2015/09/28
馬鹿を貶すものwさん
なぜ適当な文面なのか分からないのか?wどんだけ脳みそ足りないんだw
なんでそんなに一生懸命書いてるの?顔真っ赤すぎでしょw
知能の低さが出てるぞwあとふーんよお前の書き込み長すぎて半分くらいしか読んでないからなw
いいこと教えてやるよここの書き込みは150文字以上なら投稿できるんだぞ!
【良い点】
・低レアリティのユニットでも頭を使えばクリアできる絶妙なバランス
・本編ストーリーとそれに連動したイベント
・作中時系列を意識したストーリーイベント開催
・一日数回数十分のお手軽プレイ時間
・力の入ったドット絵
プレイ期間:1週間未満2019/09/12
あんかんさん
このゲームは神ゲーといってもいいほどおすすめできる。なぜかというと初期のユニットでも育てるとものすごく強いから無課金でもあんまり困らない。しかも俺みたいな戦略げーが苦手な人でも慣れれば簡単に攻略できる。結構キャラもいいしミッションもいろいろ追加されたりするからそうそう飽きもしない。PC,スマホでもできるからブラウザゲームとしても最適だ。いや~DMMは本当にいいゲームつくるからいいね。
プレイ期間:1ヶ月2015/03/13
害虫さん
所詮カードバシーンゲーだね。金積んで高レアリティカードで殴る。
おまけでエロシーンがあるくらい。そのエロもごみばかり。
イベントで高レア貰えるのはいいけどね。最近のは難度が高くて手が出せません。
チートも黙認してるし不正者扱いするしここの運営がごみなのは間違いない。温情で2にしようと思ったが自分に嘘は付けないので1で
プレイ期間:半年2015/08/24
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
