最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
2週間でギブでした。
お試しからの引退さん
エーテライトの旅人さん僅か1ヶ月でLV70以降まで見極められて、プレイスタイル指南まで出来るなんて凄いですね。
私は1ヶ月持ちませんでした。
足元にばら撒いた小銭を拾い集めろ
というクエが発生して、キレてアンインストールしたので、根本的に向いて無かったんだと思います。
元々のメインストーリーも夢で変なイシに「オマエ勇者、他にも一杯いるけどw」とか言われて、運命なんだと信じ込む主人公ってヤバすぎ。
プレイ対象が小学生なのか高校大学生なのか何処対象なのか全く見えて来ません。
なのに幼稚なストーリーとチグハグというかやっつけというか…。
演出、セリフ、グラフィックデザイン、全てが古臭く、世界観がまったく構築出来てないように感じました。
エッジが効いてて絵自体は綺麗に描けてるんですが、センスというか心が無いというかキレイなものを並べただけに見えてしまいます。
戦闘も非常につまらなく、中途半端でダンジョンなどはパーティ必須なんですが、毎度30〜分は待ちます。
それなのにパーティ組意味あるの?という内容のダンジョンで走り抜けて終わりです。
会話も無く(どうやらそういうコミュはギルドやチャットルームみたいな専用場所でするみたいです)、よろおつを言ったら良い方です。
いわゆるギスギスはもっと先にあるのかもしれませんが、こんなチープな戦闘とダンジョンでギスギス出来るくらい熱くなれるなんて逆に凄いです。
それでも、こちらのレビューサイトで2000以上もの評価を得られてるなんて、FFの冠ってスゴイんだなーと感心します。
確かに私もFFが付いて無かったらプレイしたかも怪しいですし、2〜3日でアンインストールだったでしょう。
こちらのレビューでお試しプレイを勧めてる方もいらっしゃいますが、私としてはお試しするまでも無い駄目ゲーだと思います。
FFの名前が付いてるが故に間違ってインストールしてしまい、時間を無駄にする方が増えないよう願って、拙い文章で申し訳ありませんが投稿させていただきます。
長々と失礼しました。
プレイ期間:1ヶ月2017/07/09
他のレビューもチェックしよう!
許せないさん
14があまりにもクソなので引退を決めました。
が、クリスタをチャージしていたので、残りのクリスタを使い切ってからアカウントを消そうと思い、Eストアで適当な商品をカートに入れて消費しようとしたところ、クリスタが使えない・・・。サイト中をくまなく調べに調べた結果、ごくごく小さな場所に、「クリスタは一部のダウンロード商品にしか使えない」と書かれていた。
は・・・?
それ、もっと大きくお知らせすることだろ?
クリスタのページの説明には、Eストアでの買い物に使える、って書いてるだろ?
こいつらの汚さがイヤというほど分かった。
途中で課金を停止する人間の残りクリスタは、ほかの商品には使わせないわけだ。
その結果、リタイア者がチャージしていたクリスタがスクエニがマンマとくすね取るわけだ。
よくもまぁこんな汚い手を思いつくものだと感心する。
この会社が、14が、嫌いを通り越してうらみの対象になった。
引退を考えているみなさん、クリスタを大量チャージするのは、絶対にやめたほうがいいです。
辞めるとき、残りのクリスタを全部スクエニに奪われます。
詐欺ですよねこれ。
見えないような分かりにくい場所にコソっと表示しておいて、大半のクリスタ購入者を騙しています。
Eストアでならクリスタで何でも買えてしかるべきだろ?
ユーザーがチャージしたクリスタは間違いなくスクエニの懐にリアルマネーとして入ったわけだからな。
これからしかるべき場所へ通報するつもりです。
スクエニがここまで腐っているとは、今の今までシリマセンでした。
14の内容もクソですが、それ以前に会社のシステムそのものが腐ってたんですね。
腐った会社が作るゲームが腐っていないわけが無い。
そこに群がってるハエ(テンパ)の言い分が腐ってるのもこれで納得です。
プレイ期間:半年2015/03/26
私は効率PTなら効率重視で、不慣れな方いるPTならそれに合わせて動くプレーヤーです。どちらもいるPTでは、基本は不慣れな方に合わせる方かな。
効率PTやエンドコンテンツPTにある程度合わせられる方なら暴言を言われる確率はかなり低いです。暴言言われてる人を見るのも年に10回ぐらいかな?でもこれは経験上他のオンラインゲームでも同じでした。
一時期武器を強化するためにCFが超効率になったときは初見さんとか可哀想と思いましたが、あれは運営のミスだったと思います。
なので、プレイが苦手な方はFCやLSに手伝ってもらったり、募集すれば楽しめるし、ついていける方なら問題なく楽しめるんじゃないでしょうか。
あとコンテンツの少なさですが、確かにエンドコンテンツとかしか興味ない方はやることなくなります。ですが、ギャザクラをやり始めると途端にやることが増えます。社会人にとって、エキルレやデイリーをまわし、かつエンドコンテンツやるのはとても無理で、私はギャザクラからやめていきました。なので、やることがないわけではなく、時間あって両方楽しめるならむしろやること多いんじゃないでしょうか。
ちなみに私はループが嫌になったのとフレが皆やめたので、3.3で引退してますが、やっぱり難しいコンテンツを皆とクリアしたときの感動が忘れられず復帰しようと思ってます。
プレイ期間:1年以上2017/05/12
人いないさん
中国鯖40→7に統合されるようだけど
日本鯖も統合しろよ、いくらなんでも人いなさすぎて、モチベも上がらねーよ
後、死んだコンテンツもなんとかしてくれ
暇潰しにバハ行こうかなと思っても1時間待ちだよ、拡張きてからバハに一度も遊びにいけてないよ
アレキはNがあるから零式行く気ないし、バハ時代の人待ちでもう、うんざり
極ラー、ビスも募集立てても誰もこないし、3.1までCF開放しない理由がわからん
Lv60以降マジで何もやることねーぞ
プレイ期間:1年以上2015/09/28
ララフェル1択さん
・良い点
・グラフィックが綺麗
・BGMも良いものが多い
・何だかんだ言われているが、運営の努力が見える
・悪い点
・MMOではなく、MOよりのシステムのため人との関係が極めて希薄
・ゲームではなく、学校のテストのよう。
そのためテスト(戦闘)が始まると、他人のフォロー、カバー等は一切出来ない。
何のためのPTバトル?となる
・人同士の関係が極めて希薄なため、覚えてない、予習していないプレイヤーは容赦なく罵倒される。
そのためPT会話で1番聞かれる言葉は「ごめんなさい」と「すみません」である。
・上級者は効率重視なため、PT募集は閉鎖的で間違って初心者が入ろうものなら・・・となっている。
総評
他人と遊ぶためのものではなく、他人をいかにNPCとして扱うか。と言った感じのゲームみたいな何かになっている。
学生には、社会の嫌な所、闇の部分をみるための良いツールではないでしょうか。
これを嘘だと思われる方は無料体験あるみたいなので、是非体験してみてください。
プレイ期間:1年以上2018/01/05
ヘボンヌさん
FFだから1年ちょいやってたし、ZWゼータも作ったしギャザクラ全ルキス持ち(逆に言うとそれだけやることが無いってこと)、拡張も楽しみにして予約してパッチダウンロードもしてたよ?ほんとやること無かったからね。
でも、第22回PLL見て、公式パッチノート見て一気に醒めちゃっんだわ。また2.0と同じことの繰り返しか…「シナリオだけでも50時間あります」うわー、時間のムダじゃん?!
ストーリーが売りらしく、要所要所でカットムービー(長い)をみせられるんだけど、これがまた冗長なだけ。新生ラストのメインクエムービーなんか2時間くらいかかったよ?
「これなら映画の一本も観たほうがよかったなぁ」と思うような内容。コミックス1冊分もなさげ。面白そうな小説一冊くらい読めちゃう。ほんと、時間のムダだったと痛感。
結局、FF好きだしヒマなのでズルズル続けてきたけど、いい機会だしアーリーアクセス開始記念にアカウント削除したよ。
最後に。これはじめたときの印象「うわ~、5年遅れてる!」
プレイ期間:1年以上2015/06/19
コロ助さん
つい最近引退したばかりですが、作業感しかなく、ゲームなのに遊べないから楽しくなかったです。
生活職のギャザクラが機能していない為に経済は死んでいる状況がずっと続いてて、戦闘職も週イチ制限のバハに行くか、週制限付きのトークン集めるか、何をするにつけても制限ばかりです。
現状自由に遊べないし、今後追加されるコンテンツもその延長にあるのは予想出来たのですんなり辞める事ができました。
キャラクターを削除してから課金の解約したんですが、キャラを消す時に何もためらいや感慨もありませんでした。
印象に残っているのは制限が多い事や、一人死んだらリカバリー出来ないエンドコンテンツのバカらしい大縄飛びくらい。フレンドやギルドの人で遊んだのは楽しかったけど、ゲームの中で「○○が良かった。」と言えるのはグラフィックだけです。
相変わらず一人ミスしたら終わりのギミックばかりのエンドコンテンツですが、一人コケたらアウトなんてギミックなら誰でも思い付く安易な発想ですから、そんなギミックしか用意出来ないのがトップにいる会社の作るゲームなんてこんなもん(星の数)じゃないかと。
サービス終了時の最後のコンテンツは、いっそボスキャラ二匹に長縄持たせてプレイヤーに縄飛びやらせたら?
プレイ期間:半年2014/05/30
蒼天で昇天した光戦士さん
新規加入を未だに考えている人で、ここを見ている人がいるなら、FF14速報やネトゲ事情なども見ましょう。
マトモな神経の持ち主なら、ときかく吐き気がします。
ここは、あくまで【辞めたユーザーが集う場所】です。
このゲームに対する良い評価は一切ありません。
稀に現役ユーザーが湧きます。
ギスギスの大元、諸悪の根元が、自分達が蔓延させた害悪を棚に上げて、ある事ない事を並べて、辞めたユーザーすら見下して行きます。
先に挙げた関連サイトを見れば、ここで多くのユーザーが語る現実が見えて来ます。
同じ仲間同士の足の引っ張り合い・他人の職業に対する貶し合い。
とにかく自分以外、レールに乗らない人間は全て、害悪と言わんばかりに貶し罵倒して満足しているユーザーばかりです。
そんなユーザーが、このゲームには蔓延して根を降ろしています。
悪質なユーザーは昔から居る?
とんでもない【売り言葉】です。
問題なのは比率の部分です。
質の良いユーザーと悪いユーザーの割合が、今の時代では、悪いユーザーの方が多いと言う事です。
既に出来るユーザーばかり集めて固定を組む、初心者、新規はお断りな空気を作り、マンネリ化で辞める熟練者達の割合が減ると、新規さんいらっしゃいアピールします。
ただし、根本的に初心者は害悪風潮なので、必要としないユーザーからは迫害されます。
無責任極まりない誘いに乗るか乗らないかは本人次第。
オンラインの古き良き時代に培われた先人の心、語り部たる誇りが、今の時代は死に絶えています。
自分の事しか考えない・経験を伝える努力もせず、予習と言う他人任せな課題を何も知らない初心者に投げかけて、出来るユーザーのみを掬い上げる身勝手な風潮文化を構築しているゲーム。
オンライン理念から目を逸らして、その横暴を見て見ぬ振りをする運営。
お金を払って、その害悪を買おうと思う人はやれば良い。
FF14とは、そんなゲームです。
LV50までトライアル?
聞こえは凄いですが、このゲームではゴミ以下です。
ストーリースキップ、LVスキップしてLV50から始めれる?
そこからが地獄の門の入り口ですよ?
今となっては、ある意味、逆にLV50までの方が面白いかも知れませんね。
プレイ期間:1年以上2017/10/26
現役ですがさん
現役で一応これからも続けていこうと思っているものですが。
現在の状況はまずいんじゃないかと思います。
旬のコンテンツの集まりが本当に悪くなってきました。
最新パッチ当たってまだ数日なのにです。
極ナイツ→始めこそ勢いは良かったが消化され始めたのか、中堅鯖でGTでも集まるのに1時間待たされる場合もあり。
空島→ロットルールの関係上ヒーラーが集まりづらい、ソロCFで行くと採取組など目的が違う人間とマッチングする可能性がありトラブルが起きることも。
LoVM→大会ルールが相変わらず意味不明。チャートリアル中に時間切れでペナルティを食らうという謎仕様もあり早くも過疎る。
ヴォイドアーク→タンクの待ち時間が凄まじい。またクリタワほどの戦略性も無くただただ面白くない。
さすがにやばくないですか?自分のやっているゲームなんであまり酷評するのも自虐行為なんですがそろそろ目をさまして欲しい。現実に向き合って欲しい気持ちもあります。コンテンツのバランスや長くやってもらう工夫等調整がどんどん下手になっていってるのでしっかりしてほしいものです。
プレイ期間:1年以上2015/11/19
疲労さん
疲れて帰ってきてFF14をやって、さらに疲れて
次の日はFFのせいで朝から疲れて一日億劫で
特に火曜の次の日が一番きつい
というのも火曜日がリセット日だから
クリタワ、極、バハムートとやって水曜が一番体に堪える
精神はどんどん病んでいくし、これ続けると病気になるかもしれない
最近は首と背骨が痛いし、レイドやってると変な汗でるし、確実に自律神経が乱れる
おっさんにはきついゲームだと思う
後、ゴールドソーサーが今人気高いけど
ほしいアイテム取るのマゾすぎではない?
結局これも作業化して飽きて、過疎って失敗コンテンツになる可能性しか視えないんだけど・・・
気晴らしにやるゲームじゃない、逆に身も心もやられる
プレイ期間:1年以上2015/03/04
あ~あさん
どんだけクソゲが見る為にやってきました
効率厨ならハマると思います
無駄なくサイトで事前に調べ上げ、毎日必要なコンテンツををひたすらスピーディに続けてスキルを磨きテクニックを研磨することに喜びを感じる・・・
みたいな人向けです
従来のFFに見られるようなRPG的な要素を求めてプレイすると裏切られます
このゲームがFFのナンバリングでなく番外編かもしくはニーアのようなもともとコアな設定の世界観ならゲームシステムに合ったのでないかと思いました
温かい世界じゃないのに絆物語のメインクエストシナリオの世界観がわざとらしい
むしろギスギスした世界設定で生き残りをかけた死闘ゲー殺伐シナリオにすればそれはそれで雰囲気あったのにと思います
プレイヤーは思っていたより親切で良い人がちゃんと存在していますが、せっかくフレンドになってもコンテンツ上絡める要素がなく親睦を深めにくいです
レベル60まではほぼソロプレイ
フレがいようがFC入ろうがそれは変わりません
ネトゲなのにずっと退屈で膨大なメインクエストをソロゲーのごとく一人で進めて行かなければ終わりません
その癖いきなりシナリオの流れで強制的に見ず知らずの他プレイヤーとマッチングシステムのIDに飛び込むことを余儀なくされます
この流れも不自然で首をかしげます
レベル60になるのは早いですが、そこから一気にやる事が増え忙しくなりエンドに近づくにつれギスギスした世界に入っていかざるを得なくなります
ますますフレンドとの親睦どころかいつになったら楽しめるのかわからない世界
といったところが正直なところでしょう
「他プレイヤーとの仲良しこよしなんかいらない」「上手いか下手かだけで他人を判断」「下手くそは邪魔だからやめろくるな」
みたいなマウント感覚の人は熱狂してますからそういうプレイヤー向けですね
一番の問題点はそういった廃人クラスのプレイヤーとライト勢の棲み分けが出来ずごっちゃにされているからこその軋轢です
せめてライト勢だけでやれるコンテンツがもっと増えるとか廃人との棲み分けができるならばこのゲームの評価も上がると思うんですよね
ごく普通のライトプレイヤーには向かないゲームです
私も他に面白いゲームが出れば今すぐにでもやめると思います
プレイ期間:半年2017/04/22
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!