国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

恣意的な運用がなされているとしか思えない

とくめいさん

利点 グラフィックはきれいめ。

欠点 運営が公平でない。このランキングのレビューを見ても分かるように普通これほどまでの文句が噴出しない。
何度理不尽な投票除名でゲーム妨害され、それをかばうこの会社にアカウント停止され利用妨害されたかわからない。
それでもゲームを続けるのはこのゲームが面白からではなくある目的があるためなんだけど、まあ苦痛ですね。このゲーム。悪意の塊みたいなブラックプレーヤーの多さ。大企業の犬のような集団。
1ポイントだってつけたくないです。

星5つつけているやつは加害の側でしょうね。まず間違いなく。妨害の正当化がしたいからもっともらしいこといって評価しようとしている。

プレイ期間:1年以上2017/09/08

他のレビューもチェックしよう!

コンテンツ不足が深刻

ふんぞり丸さん

初めて行くマップやダンジョン、ボスは新鮮味があり面白いと感じた。クリアした時の喜び、レアな装備をゲットできたときの喜びもあった。

しかしそういった経験を延々続けられる訳はなく2、3ヶ月もプレイしていたら、そのようなこともなくなってしまう。コンテンツが明らかに不足していて、今まで避けてきたコンテンツにも手を出さないとやることがなくなってしまう。さらには開発の方でプレイヤーに制限を与えて、コンテンツ消費を遅らせるという苦肉の策も

パッチごとに新しいコンテンツがきても、手間がかかっているのだろうが長く遊べないものばかり。仕舞いには開発から今までのコンテンツを何度も周回して遊んでおけと提示してくる始末。

これから10年は運営していくらしいが、今後もずっと「廃人は今までのコンテンツ周回してろ」「新規さん大歓迎^^」「ライト勢なんか知らん」みたいな方針なんでしょうね。

プレイ期間:3ヶ月2014/09/26

コンテンツファインダーいわゆる野良PTでの遊び方。

1、最悪な奴が一人でも居たら即抜け 
→抜けたあとコンタクトリストから該当者をブラックリストへ登録
 暴言吐くより即抜けしたほうが賢い、どうせすぐ補充されますからね…。

 ブラックリスト入れてもPT入ってくるらしいですけどね…。

2、チャットはオフで 
→挨拶なんてしない。あるいはマクロ挨拶。あるいは定型文で。
 とにかくチャットはスパムだと割り切ってコンフィグからオフ。

3、嫌なPTに当たったら、ダンジョン(ID)クリア後、即抜けで
→そのあと該当者をブラックリストに登録しておく。
 アイテム、MIPを気にしたら負けということで…。

4、除名されるのが怖いのでアイテムロットしないでおく。
→アイテムロット中は除名投票できないようになってらしい
 というのを聞いたことがあるので。

ここまでしないと怖くて遊べない。

これでクソゲーじゃなかったなら、
これ何ゲー?

鬱ゲー?

プレイ期間:1年以上2017/08/10

何年もしていますが、TELLが監視されている気がします。

私がほかのMMORPGのことをフレンドに話していて、

フレンドが興味を持ちました。

それで話続けていたのですが、マスターが私のところに来て、

そのせいで悪い気がしてしまい話が中断してしまいました。

わざとさえぎった気がします。雰囲気が慌ててきましたって感じでした。

マスターはウルダハにくることはめったにないので、おかしいなと思いました。

またそのほかのことも2例くらいあります。

FF14ってTELLが監視されているのでは???

プレイ期間:1年以上2020/09/01

旧FF14から新生α、β、そして今もプレイ中の人間です。
今は最難関のレイド、アレキ零式の3層を攻略中です。

ほぼすべてのコンテンツに手を出してきた私の感想ですが、
やっぱり面白くないと思う。じゃあなんでまだやってんだ?
と言われたら、やっぱり旧時代からずっと遊んでるフレンドが
いるからと言う理由だけですね。

コンテンツはつまらないです。しかも3.0の拡張で零式と言う
超難易度のものが実装されました。しかし開発はワールド1st
を狙うような極一部のトップ層にもなかなかクリアされない
ような難易度調整をしたせいか、つまらない上に難しいだけ
なので、一番厚いプレイヤー層が脱落してってます。
私の周りでも相次いで引退していってます。野良でレイド攻略
したいなら金を払ってとある都会鯖に移転するしかない現状です。

しかもレイド攻略をあきらめても、製作や採集も週制限に阻まれ、
他にやることまで全て制限されている状況。これも先ほど言った、
トップ層にレイドを早く攻略されないために、強い装備をなかなか
製作できないようにした弊害です。このように開発が勘違いして
独走した結果、どんどん人が離れてます。おそらく次のパッチで
また週制限、日制限のコンテンツが追加され、ただノルマをこなす
だけのゲームになるでしょう。非常に窮屈なゲームです。


唯一楽しめるのはフロントラインと呼ばれる24:24:24のPvPで、
こちらはレベルさえカンストしていれば装備もほとんど気にせず、
数回やれば流れもつかめます。若干調整不足で召喚士が猛威を
ふるってますが、他のジョブでも十分役に立てるし、楽しめます。
もちろん週制限もなく、単純にゲームを楽しもうと思って参加しよう
と思える唯一のコンテンツです。
☆2にしたのはこのフロントラインのおかげ。

キャラクリも韓国のMMOのような自由さはないですね。
ただ素体やパーツはかっこいい&かわいいものが揃ってますし、
ある程度オリジナリティはでるので、そこは問題ないと思います。

あとは値段的には良心的です。キャラの強さに直結しない追加課金しか
ないので、お財布にいはとても優しいです。逆にてっとりばやく金で
強くしたい人にはもどかしいかと思います。

しばらく引退はしませんが、とても人にオススメはしようと思いません。
ご参考になれば幸いです。

プレイ期間:1年以上2015/09/15

さよならエオルゼア

シーユーさん

長く続いた固定でしたが今回の律動編零式で解散
最近2層クリア目前まで来ての事です。固定リーダーは私でした。

理由はやり過ぎだった起動編より簡単になるはずだった律動が相変わらず高難易度でギミックに関してはさらにややこしくなってる、私の固定はDPS自体はかなり高い部類だったのでDPS重視の起動より難しく感じる。

この部分から来る飽き、疲れ、周りの活気のなさ。
ギスギスは仲のいい固定なので無かったがこういった理由から今後の14のビジョンが面白くなるとは思えないという事でみんなのモチベがダウン。

一人辞めそこから連鎖的に引退宣言、歯止めも効かなくなり今更補充する気力も無くなり残った5人に解散宣言をすると即答でしょうがないね・・と納得されそのまま解散

残ったのは虚無感だけでした。レイドを主戦場としていたので今更他のことを純粋に楽しめるわけもなくかといってまたレイドをするにも野良は絶望的で他固定に入ってまでやるモチベも上がらず引退となりました。

元々最近ではただ最強装備があるから挑戦するだけで面白さを求めにレイドに行ってなかったと思います。どちらかといえばギミックを覚えるのが苦痛になってきており出来なければ周りに迷惑をかけるので嫌々攻略してたように思えます。

さすがにこのスタイルでは限界が来ますよ開発さん
人は飽きるし疲れるし生活もあるのです。時間管理やギミック覚えゲー8人固定推奨の高難易度ばかりではやる人間は徐々に減るのは当たり前かと・・・そして横幅がないのでそれ以外のコンテンツが薄味すぎるのもどうかと思います。

またギミック変われど戦闘は変わらず2年間同じスキル回しを繰り返すのも飽きを助長してます。

またレイドをやらなければいいだけと思われるかもしれませんがそれを目標にやってきた人間には酷な事なのです。やらないなら14自体を辞めるだけです。

なんだかんだ言いつつ長くやらせてもらったので☆は2とさせていただきます
ただ現状のような状態が続くようでは人は減り続ける一方だと思います。

プレイ期間:1年以上2016/03/20

色々厳しい

レオンハルトさん

エンドを考えると、パッドでできるジョブが限られている。
1~50のレベル上げがゆるくなったとはいえ、上がらない(特にクラフター)。
デイリークエ12個分+納品消化して1~2上がるだけ(クラフター)。
戦闘ジョブのレベル上げもやらないといけないのに正直しんどい。
DPSのシャキ待ちが長すぎる(平均5分表示、実際は30分以上とかザラ)。
タンクとヒラもやらないとID行けないですよ(意味不明)。

ざっくり言うとイシュガルドはエオルゼアの2週目(やる事まったく同じ)。
スタートラインのALL.LV50にするのが厳しい。相当頑張らないと追いつけないし、
楽しめないですね。いや、追いつけるのかこれ。

穴に落ちて即死、見ているだけクエ増えているし、どうなんだろう。
色々厳しいと思いますよ。

いや本当にw



プレイ期間:半年2015/09/07

ちょっと前のレビューでもありますが
今回の赤貨幣と言われるギャザクラエンドコンテンツのクソなマゾゲーの緩和に付いて書かれてますが、まぁ貴方が悪いと思います。

何故か、このゲームで計画性も無くこういった旬のコンテンツをやること自体が間違いだから。損をするのは目に見えてたはずです。すぐ緩和されますし半端に努力するとバカを見ますよ。そういうゲームなんですよこれは。

まぁ逆に言えば、その程度の物しか作れない開発の無能さを露呈したコンテンツとも言えます。緩和を待ってからじゃないと安心してロクに触れないコンテンツ。

まぁ緩和自体は悪い手法ではありません。時間が無いライト層でも挑戦しやすくなり結果としてはコンテンツ参加人数が増えるでしょう。

しかし魅力があったり面白ければ新しいコンテンツって緩和なんぞ待たなくても普通やりたくなるもんなんですよ。それが一切無かったからこんなことになるんです。

しかし悲しいかな、このゲームの熱心な信者さんはそれに気づかず緩和されないうちにやったお前がバカ、勝手に先にやって自己満足してたでしょ?緩和されたからって文句言うのは筋違いでは??嫌なら辞めろ。

と他人を攻撃するような事しか言えませんようで、肝心の魅力もなく面白くもないクソゲーな部分には触れていただけません。しかも信者さんの多くもこういった発言から分かるように触ってもいないようなクソコンテンツという事です。開発擁護してるつもりが自らクソコンテンツと主張してる信者さん、哀れですね。もっとこの神ゲーを褒め称えないといけないのでは?

今後このゲームを始める方は公式フォーラムや日記、まとめサイトなどで攻撃的な発言をしたらこういった輩にこのような攻撃を受けますので注意してください。貴方が考えたこのゲーム性よりもこっちの方が絶対面白い!!というような案は見事にこういった連中に粉砕されます。吉田直樹という絶対神に逆らうことは許されないのです。このゲームはこういった人が他のゲームより多く見受けられる気がします。

この調子だとまたこんな実装されてもやる価値がなく緩和まで待つようなクソが生み出されるだけでしょう。今回は更に大きな前例を作ってしまいましたからね。

人を楽しませる気があるなら面白いコンテンツを作って実装後すぐにでも夢中で取り掛かれるような物を作ってみてはいかがでしょう?

プレイ期間:1年以上2015/11/10

始めて約10ヶ月です。色んな方にサポートしてもらいながら今はエンドコンテンツを楽しくやれています。

ドラクエ10とは違い、本物のガキはいません。(たまに頭おかしい人はいますが)
その点フレのハズレ率も低く、和気藹々とやれる仲間同士集まってプレイさせてもらってます。

ゲームというものの見方がFF14でこれほど変わるとは思いませんでした。何をやるにも目的を持って、どうしたらいいのかを随時考えてプレイしていく。自分が何をしたいのかを考え、気の合う仲間を作ってプレイをする。これが出来ない方には向いていないと思います。


エンドコンテンツはギスギスが多いと聞き、正直びびっていた時期もありました。
実際、野良でバハムートへいくと変な人はいます。ですが、主催をしたり信頼できた主催者をチェックしておくことで変人に当たる回数もヘリました。

変な奴がいたらBLにいれれば即座に解決。もし次入った時にPTにいたら一緒にやらなければいいです。
ギスギスの素というのは徐々に他の方にも嫌われ、そのうち大手鯖に逃げていくので最初は中堅の鯖を選ぶことをおすすめします。


予習したくない、怒られたくない。そんな方は自分みたいにフレ同士いけばいいのではないでしょうか?

やっている際、フレにもおかしな人はいました。”謝る”ということに関して抵抗があったのか、一切謝ることはしなかったです。親しき仲にも礼儀あり、よくできた言葉です

そういう方にはオススメできません(思春期の方には向かないかもしれません)
中にはそういう方もいます、そういう方がいた場合は徐々に距離をおきましょう。


ということで、正直いうと遊び方次第では神ゲーになるのではないかと思いました。

プレイ期間:半年2015/01/29

オフラインゲームの延長くらいの気持ちでプレイしてたら普通に良いゲームだと思います。

ここで書かれてるようなギスギスを感じないのはアメリカサーバーでプレイしてるからなのでしょうか。
IDで全滅しても、やらかしたわぁ!lolくらいのノリでやってる人が多いし、ここで死なんやろ?!みたいなのところでもたまに全滅したりするのが面白かったりします。


ここのレビューをみてどんな人が全体的に多いかでゲームの雰囲気が変わってしまうような気がしました。私自身色々オンラインゲームをしてきて、FF14自体はMMORPGというジャンルでは総合的には良い作品だと思うのでここでの評価が悲しいですね。

プレイ期間:1年以上2018/02/05

がっかり

もんさん

バージョンアップがあってもやる事は基本同じなので飽きます。
何するにも予習必須。予習しててもミスすると何か言われたり・・・。
やる前から緊張して、やってる途中もギスギスしてホントに疲れます。
逆に自分が完璧でも、誰か1人がだめだとクリアが難しく、
立て直しがほぼできないので時間の無駄が多いです。
何時間も待ってすぐ解散ていうのも何回もありました。
しばらく惰性で続けてましたが、さすがにつまらなくなって辞めました。

プレイ期間:1年以上2015/03/12

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!