国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ツリーオブセイヴァー(TOS)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.41251 件

一応半年以上プレイしてます

RRさん

今まだ現役でプレイしてますので参考までに

基本クエストでレベルをあげるのならばお使いゲーです
ですが現在の最高レベル330までならクエストを踏まなくてもソロで余裕で上がるくらいにはサクサクになりました
360開放のパッチが近々ありますので330から上はPT推奨のレベルだそうです
韓国のテストプレイヤー達が言っているだけなので実際はどうかはわかりませんが
新しい大型パッチでPTプレイの要素はある程度増えるみたいです

基本的には装備を強くして好きなビルドで遊ぶ
エンドコンテンツに行ってさらに装備を最高の物にしたいって言うのであれば
ビルドはかなり縛られてきます
ですが新生前よりはかなり自由度はましています
基本的には装備を作るか新しいキャラを作るかエンドコンテンツに挑むか
またはギルドで雑談ギルドミッションなどに行くか
書いたら意外とやることあるじゃんと思うかもしれませんが
エンドコンテンツは一つしかありません
また、生活系のコンテンツが個人で一切ありませんのでもったいないです
ギルドは基本的にエンドコンテンツに行く人を探すために入るか
雑談するかのどちらかです

まったり雑談などを楽しんでみんなでたまにIDやエンドコンテンツ行って装備もそこそこってんなら全然楽しめます

実際雑談ばっかりで全然強くなってない人もたくさんいますし
そんだけ日数やっといてその強さ?ってひともかなりたくさんいます
ですがほかのMMOに比べてガイジは少ない印象で年齢層も高めだと思います

ですがはっきり言いますと戦闘はかなり面白くないです
これはほぼほぼ期待しないほうがいいです

まずボスが吹き飛ばしをかなりやってくるのですが吹き飛ばされたら長い硬直時間があって倒れているときにまた吹き飛ばしをされたらハメられます
しかも結構頻繁に起こります
スキルも回し切ればほぼ殴るだけ
一応ヘイトの概念はありますがほぼ機能してないようなもので
タンクの役割なんてありません
また、戦闘において職のバランスは最悪です
圧倒的に弓職が強くてほかのDPS職は趣味みたいな感じになってます
一応例外はありますがそれでもテンプレで1~2ビルドだけです

あと、コンテンツ事態に魅力がないものが多いのであまり進んでやろうって気持ちになれずログアウトってのが結構多いです
クエストやレベルがカンストした後のID
IDはレアがほぼゴミなのでカンストしたら行きません
ソロで敵が落とすシルバーを稼ぎに行くくらいですがこれは全部のビルドができるわけではなくほぼテンプレが決まっていて時間効率を考えたら1~2ビルドほどしか回せません。

システムにお金を取られるのと敵からでるお金が釣り合っておらずイベントなどがあれば時間が許す限り金策できてしまうのでレア堀やレア素材をIDで!なんてことはほぼほぼ無いです
基本的にレアは無いと思っていいです

まったり雑談メインでやるには一応オススメですが
システムが不完全でバグも多く戦闘もつまらない生産系はほぼ無いレア堀もほぼ無いとなるとプレイしてるうちに不満が生まれるかもしれません
実際現在プレイしてる人のほとんどが
特定のコミニティを持っていて身内と遊んでる人かグラフィックがいいからプレイしてるって人がほとんどでソロ専門で永遠と装備を更新してる人なんてごく僅かです

一応現在までプレイはしていますがはまっているって言うよりは
ほかに自分好みのMMOがないからしかたなくやっているって感じで

2DグラフィックでシステムなどもTOSより面白いMMOが来たらINはしなくなると思います
実際初動はかなりすごかったですが8割くらいは辞めて行きましたから
現在もROと大差ないくらいの人口です

プレイ期間:1年以上2017/10/22

他のレビューもチェックしよう!

みんなで同時に会話できる「ギルドチャット」を利用する為にはレベル200以上のキャラを育てた上で、戦闘スキルを犠牲にしたジョブにしなくてはいけません(ほぼギルド建設用キャラとして、捨てキャラとなります)

代わりのチャットツールとしてPTチャット利用となりますが、五人までしか一緒に組めないので大半の仲間ははぶられます。

ダンジョンに入る際、自動マッチングは有り難いのですが、仲間と一緒に組んで残りを補充…というのは不可能なので、一緒に入りたければ「いっせーのーで!」で同時申請して、運が良ければ一緒に行けます。
しかし、同時申請してもレベル差があると、滅多に一緒になれません。(主人とPC隣同士で同時申請して、1日に3回まで入れる限定ダンジョンに3回とも一緒になれない事もしばしば…)

今まで色んなゲームをしてきましたが、コミュニケーションがここまで取りづらいMMOは初めてです。

あと、高レベルの召喚ジョブが自分のレベルより遥か下の狩場で資金稼ぎの為に半放置しており、クエストを受けているプレイヤーの敵も、周囲のプレイヤーの敵も、全て無差別に一撃で潰してしまう為、クエストが進められなかったり、レベル上げに支障が出たりして初心者潰しとなっている問題もあります。
(中の人が画面を殆ど見ていないので、頭上に「クエスト中」と表示していても意味がありません)

この問題がクリアされない限り、新規プレイヤーは幻滅して過疎化が進みそうです。

ゲーム自体は面白いですが、ゲームに誘っても一緒に遊べないどころか会話もできないので、友達を誘うには不向きなゲームです。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/15

飽きちゃった・・・

すぐ飽き子さん

ROが好きで、引退してからもこんな2Dゲームを待ち望んでいたのですが・・・
まだオープンβで、コンテンツも少ない??とは言え、やる事が
おつかいとレベル上げだけしか無い。
期待してたレア出しみたいな楽しさも殆ど無く、つねに単調。
テスターを経て、オープンを期待して待っていただけに

・・・なんか期待はずれ??;

「自分はこのゲームに永住するぞ!w」って感じの意気込みで始めましたが
無理そうです;
なんででしょう・・・飽きました。
友達も作りにくいし、なにより人が多すぎるのもあって重たい。
ID入っても回線が重たい人(自分)は動けないまま、他の方にご迷惑かけるだけで
終わってしまったり。

もう少し続けてみたらハマれるのかなぁ?
もしかして知名度と、期待が大きいだけのゲーム??

プレイ期間:1週間未満2016/09/07

評価は2ポイントです。

良い所
キャラがかわいい、2Dグラ
操作が簡単
チャットの切り替えが楽
BGM
キャラ育成が多彩?

悪い所
BOTプレイ
ギルド作るまでが大変(いずれ簡易化されそう)
同じ作業の繰り返し

lv100あたりで飽きました。良くも悪くも昔のゲームという印象です。プレイスキルはほとんど必要とせず、キャラスペックがほとんどといっていいぐらい。キャラ育成と課金要素(装備)がすべてですね。このゲームカンストした人はよほど暇なんでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/01

これがROの後継作なんて笑わせる

昔のRO楽しかったなぁさん

ROに近い部分
グラフィック ROのドットに近いキャラグラなので好きな人は好き(私は大好きだった
職・スキル・ステ振りの自由さ これは正直RO以上に自由度が高い、高いというかあまりに高すぎて逆にめんどくさい
ROとは違う部分
アクションゲーム要素 敵の大技等を移動する事で回避出来るようになっている。ただこれがほとんど名前だけと言うか。魔法は全て移動回避不可能。物理攻撃もラグが酷すぎてまともに回避できない事が多い。
課金の強要 Lv上げの方法がクエスト(で入手出来る経験値カードと言う物)、ダンジョン、フィールド狩りとある。メインはクエストだけどクエストだけだとやっぱり厳しいのでダンジョンに行くことになるんだけど・・・このダンジョンが酷いまず一日に2回しか行くことが出来ない(課金で3回)しかもこの回数{全てのダンジョンで共有}されている。
例えばLv50のIDに2回(3回)行ってしまうとその日はもう90IDも115IDも行けなくなってしまう。
更に酷いのがアカウント内のキャラクター間のアイテムの移動。
ROに限らず「普通のゲーム」であればアカウント内共有倉庫が多少の制限はあろうとも「無課金」で利用出来る。
しかしこのゲームは最初からトークン(30日)1000円を買わないとそもそも利用することすら出来ない。
その上トークンがあっても初期の状態では利用出来る倉庫の枠が1枠のみなので、アイテムを1種類入れるキャラ替え→引き出しキャラ替え...の繰り返しをしなくてはいけない。
またトークンを持っていない人間がアイテムの取引をするとポテンシャルと呼ばれる強化で必要になる数値が下がる。
露店システムは無くアイテムを販売したい場合はマーケットを利用する事になるがこれもトークンが前提になっている。トークンが無い状態だと手数料を異常に取られるのだ。「基本無料」と言っておいてこれはあまりにも酷い。
加えて言うなら現在は非常に多くのバグがある「どうしてこうなった」と言いたくなるようなバグも多く「正式始まったばかりだから」ではとても通らない(しかも日本では正式開始一月だが海外ではもっと早くから始まっていた、にもかかわらず放置されているバグが多い)クラス間のバランスもガタガタ。
運営のやる気の無さ、システム的不完全さがあまりに酷すぎる駄作と言える。
正式前の扱いになっている為☆3だが実際には☆1

プレイ期間:1ヶ月2016/10/04

一旦レベルを上げてしまえば後は同じダンジョンに毎日通うだけの作業ゲーです。
そしてバグが本当に多い。公式HPにバグ一覧があるのでみてみると良いでしょう。
辞書と見間違う程のバグの量です。
運営は直す気がないようでずっと放置されているバグも多いです。
キャラは中々可愛いと思います。装備はコスチュームで隠れるので
レベルアップによる換装の喜びはありません。キャラの強さはいくつ
複アカでダイヤ金床という低リスクで装備を強化するアイテムを手に入れてるか
によって決まるといっても過言ではありません。人によっては
10PC、20アカウントでやっている人もいるようで本当に感心しますね。
複アカ、または何十万と課金している者が強くなる世界、それがtosです。
自分はある日使っていたゲームパッドが使えなくなるパッチが来てそれが嫌で
やめてしまいましたがこういった事が許容出来る人にはキャラも
可愛いしオススメなゲームです☆

プレイ期間:1年以上2018/11/10

キャラクターやコスチュームはとてもいい
現在あるネトゲの中でも最高クラスだと思う
MAPもいい感じの素材で雰囲気はいい
逆に言うとそれ以外が酷すぎる

何度もスクロールしないとならないほど公式が認識しているバグの数々
当然載ってないバグも多数存在

ころころ変えられる仕様と煩雑なビルドに調べても中々見つからない最新情報
新しい仕様に対する考察などが分かりやすくあるのは海外のサイト

日課と呼ばれる高効率金策ダンジョンを持ちキャラすべて回した方が結果的に短時間でレベルや装備費用や特性費用が賄えるために1回5分のダンジョンを10キャラとか20キャラ延々毎日繰り返す、別名サルラス終身刑これでだいたい1~2時間費やし1日のプレイ時間が無くなる(学生やニートなら別だが)

そのせいで1日のゲーム時間の殆どをダンジョン周回に使う事になり、会話も「よろしく」と「おつでした」という定形文ショートカットを押すだけの無言作業ゲーと化している

しかも数か月で上位装備パッチが出るために上記で時間をかけてそれなりの装備を用意したところで3か月かそこらで最高の武器がやや強い武器になる。
そして繰り返されるダンジョン周回金策

またワールドボスも改悪されガチ廃人装備でなければお断りの状態になる
しかも1~3時間掛けて倒しても上位5PTのみしか報酬を得られないため参加者が激減、結果ボスを倒せなくなり廃人達もレアをゲットした者から参加しなくなりガチ廃人が複数PCでPTを組んで報酬を5個狙うどうしょうもないのも出る始末

しかもこのゲームソロがそれなりに多かったのだが過疎化が進むゲームによくあるギルド優遇による囲い込みがどんどん酷くなってきている

ギルドでしか入手できない上位装備に必須のアイテムドロップやポーションの材料が大量に入手できる等に加えまた新たに優遇パッチが来る
これで人口が抑制できるならまだしも人口も減っているのだから効果があるとは思えない

またクエストをクリアすることによるステータスボーナスや
同じくクエストやイベント等をクリアすることで得られる業績を集めることでステータスが上昇するのだがこれがキャラクター毎にしなくてはならず、莫大な時間がかかりプレイヤーにすさまじい負担となっている

ただでさえ多キャラクターゲームなのに1キャラクタのステータスボーナスクエストに業績考課最大の40業績を集めるのに凄まじい時間とキャラを重ねるほど飽きがくる

それに加えて上記のダンジョン周回をするのでプレイ時間がない
これでMMORPGとしての本来の趣旨である交流なんて余裕が出るはずもない

交流メインでギルドに入ろうが金策しなければエンドコンテンツに触れられないので結局は同じ
ちなみにギルド優遇といってもコストはかかるので上納のようなものが出る
しかもギルドボスといわれるボス戦ができてそこの報酬にここでしか出ない上位装備必須素材もでるが中盤以上のギルドボスを倒すには結局廃人装備が求められる

なので結局上記のダンジョン周回を10キャラ以上で回して1時間は使いましょう
むしろまったりギルドだろうが碌な装備もないのにギルドに最初から入ると肩身が狭いから(というか邪魔)

これを1キャラ揃えるのに半年ぐらいね、全キャラ揃えたいならガチャしまくってマーケットで販売する公式RMTがおすすめ♪でもメンテ明けですぐに適正価格で流さないと不良在庫になるゾ♪

と、そんな感じなのでどんどん人が消える
大きな改変や新職追加パッチが来た時に200人程度だった日曜のゴールデンタイムの大手鯖が500人になったが一ヵ月で元通り

鯖も重くよく落ち、戦闘中によく時が止まり、ぼーっとしてるだけで勝手に画像チップがバグり始め長時間置いておくと周りがピンクになっていく
しかもおま環ではなく多くの人が誰もが同じ状態になる

バグはどんどん増えていく
人は減っていく
ガチャの確率も渋くなっているともっぱらのうわさ(TOSは確率を公表してない)

素材は最高なのにそれ以外が最悪
ないよりMMORPGできないMMORPG

プレイ期間:1年以上2018/06/06

まってた

おうさん

ずっと待ってましたこういうゲーム
昔のROみたいなのがすきな、懐古厨の私には最高のゲームです。
逆に、最近のぬるいゲームが好きな人にはおすすめ出来ないかも。
ただひたすらに作業を楽しめる人向けです

プレイ期間:1週間未満2016/09/04

壮大な世界!
無限大なクラスビルディング!
古き良きネトゲのようなコミュニティ!

が売りの超大型オンラインゲームで、満を持して登場しました。

ですが蓋を開けてみればそのすべてがありませんでした。

壮大な世界についてですが、旅をする楽しさはありません。
サブクエストをこなすためだけに無駄に広いマップを移動した先の地域に赴きます。
それでいて狩場は限られていて、壮大というのは無駄な場所が多いだけだと判断せざるを得ませんでした。

無限大なクラスビルディングについてもアレでした。
システムは素晴らしいのですが、死に職・マゾ職が多すぎます。
ソロプレイできない職業、選んだら笑われてしまうような職があるのです。

振りき良きネトゲのようなコミュニティ!・・・もありません。
狩りPTはあるものの、ACT操作のためにしゃべる余裕がなかったり、そもそもSkypeなんかで身内でずっとしゃべっていたりしますので全然にぎわいません。
ギルドも選ばれし奴隷のような人が血のにじむ努力をして初めて設立できるためギルド仲間も作りにくいでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2016/11/16

レビュー者の評論してどうすんだろうね・・・
他人に散々あれこれ言っておきながら自分の意見が出てない上に
他人にタコとか馬鹿とか簡単に言っちゃうような内容の時点で
顔が見えない他人にだけ強気なお子様だなぁって思われちゃうぞ?

まだβだぞ?とかROの初期は装備多かったか?とか言ってるが
ROのような市場が急成長していた時期ならまだしも
最近のβで、見違えるほど大幅に変化したものは無い
つまり、基本的にβから少し調整をしただけのものが完成形になるのだから
現状のシステムに対しての評価というのは正式版でも大体同様になる

というか、そのROの初期から現在に至るまでの10数年の道のりを
今さら新規ゲームで待ってくれるプレイヤなんて居ないのだから
現状でシステム的な不足があれば、そのまま客が離れていくということ

装備の多様性に至っては、現時点でレビューで言っていなければ
Oβ、正式が始まってからでは手遅れと言ってもいいだろうね
------------------------------------------------------------------

で、レビューだが、まず世界観というか質感はROに近い
ゲーム内容については複数の有名MMOを参考にしてると感じた
それらの様々な要素を取り入れようと試行錯誤した節は見えたが
噛み合っていない部分が多く、調整が必要だと感じる

例えば装備の耐久度システム、これ自体は悪くないのだが
『その場でパーティーを組んだ人と、どの程度の時間、行動できるか?』となると
耐久度の消費が激しく、調整が必要であるという結論になる

また、装備の多様性についても同様のことが言える
装備に多様性、個性があまり出ていないという状態の場合
それはキャラごとの優位性が固定化されてしまう、ということになる
この狩場は壁魔聖の組み合わせ以外では戦えない!という風潮も出てくる
これもまた、パーティー推奨する上で足を引っ張る要素になるだろう

その辺はバランス調整と装備を数倍に増やせば何とかなる範囲ではある
今回、一番直すべきは声優だったな・・・折角の音声が逆に邪魔になってるわ

プレイ期間:1週間未満2015/10/24

よく作り込まれているキャラクター
綺麗な町やMAP
雰囲気の出ているBGM
ゲームパットでの快適なプレイ

そしてそれら良いところを食い尽くし腐らせる選択があるようでいて全くない職業や周回強制プレイにお使いクエストに加え酷すぎる運営

最近ではバグ利用による不正装備強化の実質放置で格差がひどいことになっている
不正したもの勝ちの典型的なずさん運営
もっともこの強化システム自体があまりに異常な性能なため開発告知段階からプレイヤーから懸念されていたがバグ利用によって更に当初の懸念を超えるありえない攻撃力になり不正者者俺TUEEEゲームと化している

もうだめだこのゲーム
素材がいいだけもったいないことこの上ないが修正は不可能だろう
そもそもゲームそのものがつまらないのだから・・・

プレイ期間:半年2017/03/30

ツリーオブセイヴァー(TOS)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!