国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

忙しい人はやってはいけないゲーム

疲れた男さん

周りに左右されず自分のペースで楽しめればいいと割り切るならまだしも、少しでも上を目指したいっていう人には辛すぎるゲーム。
難易度の高いエンドコンテンツに挑む場合は予習必須、固定パーティでの攻略が推奨となってくる訳だけど、社会人や忙しい日常の人間にはそこがもう厳しい。
仕事の都合等で毎回決まった時間に固定での攻略に参加できるかなんてわからないのだから。止む無く遅刻したり予定をずらすような申し出が続けば当然メンバー内でも面倒な奴という扱いになってくる。
仕事疲れで予習もロクにできていない場合なんかもう最悪だ。
周りのメンバーに散々怒られ、自分も謝るしかなくてお互いにストレスばかりがたまる。
本意でないとはいえ自分が迷惑かけてしまってしまっているのも事実だから色々と言われるのは仕方ないけど、我に返ると虚しくもなってくる。
こうまでガチガチの人間関係に縛られないと上を目指すこともままならないゲームって一体何なんだと?
エンドコンテンツだから歯ごたえがあって然るべきというのもあるのかもだけど、予習とて暗記しなきゃいけないというゲーム性は難易度の在り方として狂っているとしか思えない。
ここまでくるともう楽しいとかそんな次元じゃない。ただただ苦行。
ついていくのに必死で周りのメンバーに何を言われるかわからない恐怖。
こんな思いまでしてやる意味があるのだろうか。このゲーム?
せっかく楽しみで始めた以上、少しでも上を目指したくなるのは人情。でもそれは忙しい日常を送る者には厳しいと思い知った。

プレイ期間:3ヶ月2017/12/25

他のレビューもチェックしよう!

一ヶ月試しでやってみた個人的感想。
ほんとにつまらない。

グラフィックは一昔前の感じ。
やたら細々してるけど、どうでもところにこだわり過ぎ。

スキル多すぎ。
そのくせ使用する順番が全部決められてる。
ゲームパッドだと不足する。
コンボならわかるが、スキル回しって何やねん。
1から100まで全部操作が決まった戦闘。
ただトレースするだけの戦闘で何が面白いの?
ボスの攻撃は、開始から全部決まってて、
絶対同じ経過秒数で同じ攻撃してくる。
全部同じパターン。

フィールドでは、ほとんどプレイヤーがいない、
うろうろしてるだけの放置されたモンスターとNPCばかり。
パーティを一切見かけなかった。
これ、IDとステージみたいなボス戦だけしかないの?

ストーリーも過去作の真似からアレンジした感じで、全然つまらなかった。

以上から、即アンインストして終了。
アカ登録は多くても、稼働アカは絶対少ないだろ。
マーケティングが上手なだけ。

プレイ期間:1ヶ月2022/10/27

むんおう

よしまさん

旧版FF14のプレイ経験は無いのですが、ネット上での口コミでは
まともに遊ぶ事が出来ないデキだったみたいですね
なんでもバグや遅延が非常に多くプレイヤーに苦痛を強いていたとか
ただ後のパッチや開発者の努力で次第に良くなってきたと言います
旧FF14の後期は好きだったという評価も多く見られます

新生して大量のプレイヤーが押し寄せた原因は
P/D吉田さんのプロモーションがとても上手かったからでしょう

しかし今FF名を使った別作品に数多くのプレイヤーが引退しています
イフリートへのダメージソースがファイヤーであったり
フェニックスの尾が戦闘中に使えないアイテムだったり
週課であるにも関わらずライト勢をドン底にたたき落とすようなエンドコンテンツ等
ウケようとして作られたものではない調整がなされています

開発者サイドの立場に立ってみると
非常に作りやすい、というかVUしやすい作りなのでしょうが
最近はそれも定食と呼ばれ手抜き感しかありません

吉田直樹さん
プロモーターとしては非常に優秀な方です
ただプレイヤーはボンバーマンがしたい訳ではありません
新生しなければ良かった等とは言いませんが
それにあたってこの人をトップにしたのは間違いでなかったかと思います
ハッキリいって消費者を舐めてますこの人

プレイする価値のあるコンテンツが実装されたら復帰したいです

プレイ期間:1年以上2015/02/12

ルレ、蛮族、モブハン、赤貨、畑等、毎日欠かさず、固定も週2~
3で1回6h練習していたけど、現実の仕事が繁忙期を迎え、Inする時間が少なくなり、復帰しなくなる→結局辞めた様な状態です。

攻略を捨てて毎日のルーチンだけこなして後はギャザクラしつつ、ミラプリやPVPして、遊ぶっていうのもアリかもしれない。
でも、それなら毎月課金する意味って・・・?

そう思ったら次第にInしなくなって、固定から抜ける→FC仲間と気まずい(気がするだけだと思うが)→Inしなくなる→2~3ヶ月経って復帰するのも気まずいから面倒っていうオチです。

私は、何もかも周りの人に助けてもらって1ヶ月でジョブカンスト~スキル回し~装備とか家とか全部揃っちゃってたので、ストーリーはSkipしまくりでまったく頭に入らない状態でした。
 肝心のストーリーも後で一気に動画で見たけど、やっぱりイマイチピンと来ない内容で、新しいことを覚えたり、進んでるうちは楽しく感じますが、エンド攻略でメンバーが足りなったり、進捗が悪かったりすると極端にやる気が削がれてしまいます。

こうして見ると、姫ちゃん扱いで育ててもらって何を言ってるんだ、って話ですが私としては、もっとゆっくり楽しみたかったとも思います。

このゲームは復帰勢には優しいと思うのですが、今の所特に復帰したいと思わないのが現実です。

次の拡張が来たらまた話は変わるかもしれませんが。。

プレイ期間:半年2016/09/03

結局のところ開発のプレイヤーや周りの情勢を
気にしすぎてあらゆることに対して過敏に反応
しているのが評価を下げる原因になっていると
思いますね。敵にしてもある程度パターンや行動
作って配置したら後はプレイヤーにフィールドいっぱい
使ってもらってどこで戦っても良いし技にしてもよけ方は
人それぞれにすれば良いのに実態はやれこの技はこの場所で
こう避けろ、やれこの技は全員で受けろなどなど開発による
強要、強制が酷すぎてゲームの楽しさを損ねている感じがします。

プレイ期間:1年以上2016/09/19

フレンド作っちゃうと辛いゲーム

星屑のピーアンさん

今思うと、一番初めのダークライト装備のときにうすうす気が付いていたのだけど

アイテムレベル制w みんなが同じ装備で同じ強さw

レベルがどんどん上がって行くのに遅れないよう必死だったから、考える余裕がなかった

無理があるでしょ 自由度がなさすぎw

ロール制だから席がないと遊べないので仲間内で競争 

宝箱のロット勝負もこういうもんだと諦めていたけれど、おかしいよねw

ギスギスオンラインて言われても仕方ない要素がもう満載なんだよ。



それでも週制限のトークンさえ集めたら追いつけるから楽だとか

コンテンツファインダーも手軽でよいとか褒める人もいるんだよね。。

みんな気が付かないのか?

それやって楽しいのかよ。。

最強の装備が簡単に揃うって?それ着てどこに行くんだよw

エンドコンテンツ?予習して練習してイライラしてギスギスして?それ楽しいの?

ただ、上に追いついたって安心してるだけだろ?ちっとも面白くないじゃんw

しかもw しかもその装備はその次のパッチでゴミになるんだよ?w



このゲームは土台からいろいろ間違ってるんだよ。

それに加えて運営にユーザーを楽しませようという気持ちがない。

自分たちが楽をしたいだけでユーザーにいいものを提供するっていう気力がないね。

他所のゲームはイベント満載でユーザーのためにたくさん工夫してるよ。

運営擁護しちゃう人も元は真面目な人だと思うよ。たぶん。

この殺伐としたゲームを仕事のようにこなしている自分に酔ってるだけだと思う。

でも俺、気が付いちゃったんだよね ゲームって楽しむためにやるんじゃないの?

仕事してどうするんだよ。。



14がまともな運営だったらどんなによかったかと思う。FF好きだから本当に残念だ。

あ それと、メヌエット考えたやつ 道頓堀川に飛び込んでいいよ。春が来る前にな。

プレイ期間:1年以上2016/02/15

人ってかわるんですね

ふぁいなるふぁっくさん

前ゲーからFFに移住して2週間くらいで前ゲーからのフレンドの性格が一変して、ヒステリーな人に変わってしまいました。
ギスギスオンラインとも呼ばれてましたがあまりの豹変にドン引きしてしまいました。
こんなに人格が変わってしまうのは初めてです

プレイ期間:1ヶ月2015/06/06

やばい

名無しさん

このゲーム一年以上前に引退したけど、最近どうなんやろ❗と思ってレビューみたけど、本当に引退して良かったと思うわ(笑)
全く変わってないんだな(笑)同じ事繰り返すのはMMOとか当たり前なんだけど、予習必須なのが多すぎるだろ(笑)仕事帰ってきて練習して練習してやっとクリアして強い装備自慢して、そしてすぐに使えなくなり、またその繰り返し(笑)繰り返しの内容がつまらなすぎるぞ❗ギスギスも見かけるし、絶対やらないほうがいいよ新規さんは、本当に他にもっと面白いゲームあるから、人口も少なすぎて人集まるのに何時間も掛かるし、自分の行きたいクエストなんてほぼいけないし、予習しないと怒られるからね(笑)

プレイ期間:1年以上2017/05/08

レベル50まではおつかいゲーなので、あまり面白くありませんが、
50からの8人PTダンジョンは、結構難易度が高いので、
攻略するのは大変ですが、攻略できたときの達成感は快感です。

プレイ期間:3ヶ月2014/01/20

そうそう、レイドだけではマイナーで製品化できないのでFFの名前使ってPDのやりたいゲームを世に出しただけって感じ。

30年くらい前にあったガントレットみたいで、コンセプトとしてもそうとうに古臭く感じられる。しかもガントレットの方がまだ面白かった(笑)

PDがRPGをよく知らんとは思えないが、正面から取り組む気もないのか知らんが、他コンテンツはすべからくとって付けた感丸出し。

対戦ならともかく、コンピュータ相手の戦闘にもかかわらず、均一条件、プレイヤー自由度無しの持論をゆずる気は一切なく、おそらく今後もないんだろうな。

装備の横並びをごまかすためにILで優劣を演出しているが、アイテムレベルシンクで帳消しに。装備類の豊富なバリエーションは均一条件戦闘のポリシーには邪魔なだけだが、みな同じ装備だと揶揄されかねないのでグラだけ変えればOKとミラプリを実装。

レベル上げもたらたらと戦闘する雰囲気を演出しているだけで、実質的なキャラ育成は認めていない。こんなレベル上げもどきのコンテンツでごまかされるくらいなら、キャラメイク即レベル60でいいんじゃないかと思う。というか、そもそもレベルという概念が活きていないので不要。

まがりなりにもMMORPGとして売っているが、ゲーム内のコミュニケーションはどうでも良いと考えているらしく、ルーレットで目的も熟練度も違うプレイヤーを一色淡にダンジョンにぶち込むことに何のためらいもない。そりゃ荒れるわ。

FF14はキャラ育成するゲームではありません、均一条件戦闘がテーマのアクションゲームなので、装備集めによるキャラ強化も認める気はありません。そいいうゲームですからいやなら「引退してください」

と宣言するならまだ支持も得られそうなもんだが、本質的な部分は一切譲る気もないのにうわべだけユーザによりそう感を装い、いやなら「行かなければいい」(引退されたら課金減る(笑))と小手先のコンテンツ追加でごまかそうとするスクエニの姿勢には不信感を持たざるを得ない。

既出のレビューにもFF14の本質を理解しているユーザほど引退していくと記載があったがそれは正しい。デブチョコボの頭にぶらさげたエサのごとく、そこそこ入手できそうなアイテムがあれば満足だろ?と言われているかのようで侮辱感を感じるのがむしろ普通だから。

プレイ期間:1年以上2015/10/02

勘違いしちゃったよーww

低評価軍団って、FFをディスってる自分たちが正しいとでも思ってるのかね
確かに稚拙な書き方のまぬけな高評価くんの書き込みを潰したいのはわかるけど
人格を否定するくらいなまでの叩き方ってどうなの?

FF14のフォーラムとはまぁ、根本的に違うけど
やってることは同じようなもん
たまに出る高評価を、必死で叩き潰す

もしかして、低評価でレビュー書くとどこかからお金もらえたりするの?
そのバイト教えて欲しい!!
俺も低評価で投稿するわ、決めたわ

明日の口座の中身が楽しみだなぁ・・・!!

必死に低評価して、低評価してる自分たちがあたかも正しい
人生選択間違ってない、くらいなまでになんか正当化して
悦に浸ってるかわからないけど
高評価の挑発に乗るところが子供だよね、本人が楽しいと思ってるなら
だまってやらせてやればいいのにwww

って言うか直近だけど、Pの氏ね発言とかみんな知りすぎでしょうw
そんなに見限ったゲームの直近の情報を知りたいのかな
低評価ってことはこのゲーム見限ってるんでしょ?
もうやらないってくらいなんでしょ?

なのにみんなFF事情に詳しすぎ、未練たらたら( ´,_ゝ`)プッ

とりあえず自分もこのゲーム叩こうと思ったんだけど
みんな似たようなこと書いてるから自分はもういいや

とりあえず評価1にしとくので、なにかと、よろしくおねがいします

プレイ期間:1年以上2017/02/01

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!