最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
エンドコンテンツがいつまで経ってもキツイ
不器用なのさん
タイトルにある通りエンドコンテンツの難易度がとてつもなく高いので FFが好きなだけでFF14をやっている私にとっては 「これ、やらんとアイテムレベル上げられないの??」的な一種の憤りが産まれます。仲間がフルで集まれば そこそこクリア出来るかも知れませんが発売から何年も経っているためゴーストメンバーばかりのLS&FCでは役に立たず、かといって新メンバーを探して新たにコミュニティもめんどくさい。アイテムレベル上げる手段も一週間に一個ずつとか 大金はらってゲームしてる身にもなって考えて欲しい。
プレイ期間:1年以上2018/02/11
他のレビューもチェックしよう!
カッチーンさん
北米爆死、中国爆死、韓国爆死
日本カッチーン
堅調とは実にいい言葉、どんなに赤字なれ流し状態でも主観的に見ると堅調で安泰
パッチ1週間で元の状態、もうすでにメインクリア、極周回、マハ週一でやることなし!
同接1000以上で過密鯖!!
次は同接500以下の伝説をぜひ作ってください!!
プレイ期間:1年以上2016/06/19
FF14は絶対やるなさん
半年ほどやりましたがまず初心者に文句言う人がかなり多いです
タンク初めてですげー文句言われました
極や零式だと予習しないでCFから突入するとほぼ確実に文句言われます
古い極や零式コンテンツは実装時のレベルでやる人があまりおらず過疎コンテンツでまともに遊べません、制限解除で実装時より高いレベルで遊ぶ人が多いですが簡単すぎてなにも面白くないです
PT募集は最新の零式ばかりの募集で3滅解散1飯解散とかの頭いかれてる募集ばかり
15分以内にクリアできなければ容赦なく無言ギブアップがとんでくる
ゲームで予習とかおかしい話ですが
知らないと即死してしまうギミック満載なのでこのゲームだと普通になってます
初対面なのにろくに敬語も使えないじじばば
規約違反ツールを使い他人のDPSに文句をいったりfflogsとかいう外部サイトに他人のDPSをUPするノータリン
あとff14のユーザー日記サイトのロードストーンで除名投票されたと検索すれば
なにも悪いことしてもないのにPTから除名されてコンテンツから追い出されたという人がやまほどでてきます
言い出せばキリがないですがユーザーモラルはかなり低いです
出会い目的でやるにしても女は30歳以上の専業主婦BBAで性格最低なやつばかりなので絶対おすすめしません
プレイ期間:半年2019/07/26
現役さん
現役プレイヤーから、【開発】【ゲーム】の2点から評価したいと思います。
■開発
開発力は中の下で、良いものとは言えません。
WOWよりもグラフィックが向上しているため同ゲームの様な開発スピードについて行けず、WOWの様な開発スタイルをFF14側が提供出来ていません。
フォーラムではユーザーの話を拾い上げてくれたりします。
ここは他のゲームと異なる点で、良い点だと思っています。
ただ、重大な事(祖堅氏の海外音楽パクリ疑惑)を海外のみにコメントしたり、痛い所を突っ込むとユーザーの声を潰す隠蔽体質という裏側もあります。
開発力としてはユーザーの声に耳を傾け過ぎて、FFを作るという能力が欠けています。
■ゲーム
中の中です。
お世辞にも素晴らしい出来とは言えませんが、戦闘が酷いとも言えません。
酷いのはエンドコンテンツが8人である事と一撃死するドキドキ設計という点です。
それをV2.0を超えてV3.0でも続けていれば、当然飽きられ(呆れられ)ます。
ドキドキするバトル設計(8人)にはメリットがあまりにも少ない。
【メリット】
注意、楽しいではない
・一致団結して敵を倒した時の達成感
・ドキドキ感
【デメリット】
以下、全てを総合してストレスがたまる
・8人が全て決まった動きを完璧にこなさなければならない作業感
・リトライを繰り返すマンネリ感
・終わった時の疲労感
・報酬は1個、8人で取り合いをする
MMO経験者は、コツコツとやり込み、能力を上げて、その手の一番になって頼られたいという願望があると思います。しかし、以下の点から諦めるしかありません。
・装備が簡単に手に入るので基本的に横並びになる。
・パッチで装備が変わるので、早い期間で新装備に着替える事になる。
逆に言えば、パッチの変わり目で初心者や復帰者は直ぐに肩を並べる事が出来ます。
休止をしながら、ゆっくりと仲間とお喋りをしながらやっていくのが一番ストレスの無い楽しみ方だと思います。
プレイヤーの質については、辛くあたる方が年に5回遭遇する程度はいる印象です。
私としての総評は、装備の強化を青天井にしたり、苦労して手に入れたレア装備で、コンテンツが簡単になる様な、努力が実を結ぶ仕組みにしないとダメな気がします。
装備は可愛いなって思います。
アバターを着せ替えて、お友達と楽しむならいい感じです。
プレイ期間:1年以上2016/03/31
PTSDさん
とりあえず、項目ごとに
ネームバリュー
★★★★★
グラフィック
★★★★★
サウンド
★★★★☆
操作性
★★★★★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここまではカネと人材を集めればどのメーカーでも可能だと思う
ゲームシステム(CFなどのマッチングなど)
★☆☆☆☆
ストーリー
★★★☆☆
コンテンツ
★☆☆☆☆
プレイヤーの民度
☆☆☆☆☆
始めたばかりの人にとってはとても楽しい!
やることいっぱいだし初めてのシステムもあるでしょう
しかし、順を追ってキッチリ当時のエンドコンテンツなどを進めていくと、バハムートダンジョン付近からは全く同じことの繰り返し
装備品などは、レア装備などを実装していないので、必ず誰でも時間さえかければ手に入ります(吉田談)
→のんびりでも進めていますが、未だにアニマウェポンの為の謎めいたシリーズは未だ半分も揃ってません。
クラフターも同時に進めているので禁書足りなさすぎ
吉田の言うように時間をかけていたら次の世代の武器に突入してしまいます。
代わりにアイテムレベル依存の世界であり、火力職のDPSにとっては火力が出ていないと攻略コンテンツでは淘汰される。
しまいにゃ某掲示板にて地雷扱いでBL入り
隣国の人間じゃないかと思うほどの性格腐ったガチ勢
クライアントログを解析して火力を測定するACTと呼ばれる運営非公認ツールが横行し、クリアレベルに満たない場合は攻略コンテンツに参加する前から既に門前払い
何かにつけて効率を優先する為に固定PTが常習化し、コミュニティ崩壊
こんなゲームだけど他にやることないから騙されながらも課金続けてます
プレイ期間:1年以上2016/06/14
ちさん
全身バハムート装備のプレイヤーが
闇の世界装備にロットインして勝ってゲットし、
「あw間違えたwwwなんだこのザコ防具wwwいらねww」
とかいって、本当に欲しかったプレイヤーの前で捨てるという
すばらしい場面を見たことがあります。
プレイ期間:1年以上2015/03/16
とおりすがりの。さん
ザックリ言いますと、過疎感半端ないです。新コンテンツに、メインストーリー追加になったにもかかわらずもぅ人がいません。
私はff14でた当時はストーリーにひかれてプレイしました。戦闘やら、ギスってることは他の方も、かかれてるとおりです。それでも、取り敢えず全部こなしました。ストーリーの先が知りたかったから。でも、蒼天になったばかりのときはまだよかったです。が、はじめだけです。はじめの設定がどこいったのか、もぅこれは後付け無茶苦茶な、ストーリーとなってしまいました。完全に脱線もいいとこです。一部の方にウケそうなキャラが新キャラででたり。挙げ句今回のストーリーは短くつまらなかったです。続きも気にならないほど、もぅどうでもよくなりました。装備も使い回し。なぜ、いまさら185とかの装備だすの?いらないよ。色々前後しまくって無駄すぎる。190、200とれて集まってる状況で、185いらないでしょ?スキルいいわけでもなし、見た目も、残念だし。これじゃ、過疎るよね。せっかくの新ID死んじゃったよ、勿体無い。ホントに残念です。
プレイ期間:1年以上2015/11/12
ねむこさん
月額1500円払って辛い思いやワンセット90分フルの予習練習に耐えられる方や
うまくいかないからと暴言吐かれても何一つ動じない心をもつ方などにオススメです
人によっては神ゲーでしょう
ただ僕は惹かれなかった
だってこれ仕事となんら変わんないんだもん
プレイ期間:1年以上2015/02/02
元ヒカセンのオレォ?さん
*個人の感想です。
グラフィック:4Kにすると凄く綺麗。PCを豆粒のようにしてプレイするけどな…。
デザイン:新規のIDの報酬があの装備の色違い。あるあるwリオレウス装備どうしてそうなった…。
音楽:パクリっぽいのあるのかは自分で判断。パワーマン5○00という洋楽バンドがあってな…詳しくは検索。
高難易度コンテンツ:別にやらなくてもいいが、暇すぎる。フレやFCが誘ってくる。自分の力を試したい。(act)装備自慢したい等の理由がある人はオススメ。予習しなくていのは導入された最初の週くらいだと思われ。大体次の週から予習必須になり、
効率を求めるようになる。多分どのIDにも当てはまるはず…。自分のPS次第では固定が組めず、野良PTでも上手くいかず、途中で心が折る場合もあり。
ギスギス:相手がギスギスだと判断したらギスギス。超ライトの人もやってるので、些細な事でも超ライトの人には何気ない言葉が酷く刺さる事もあるのです。たとえ自分がギスギスじゃないよと言っても。
このように人を選ぶゲームなので、引退するなら引退すればいいし、続けるなら続ければいい。私は疲れてしまったがw
プレイ期間:1年以上2018/09/10
ゴミゲー乙さん
すごい駄作です
ロール制のせいで、タンクは壁、アタッカーは攻撃、ヒーラーは回復
という決まりきったことしかできません
同じスキル回しでギミック処理を延々とこなしていくだけです
毎回毎回全部同じです。
そのせいか、先行組が考えた方法=運営の想定した方法以外でのクリア方法がほとんどなく、トレースゲーと言われています。
ロール制のせいで人気のある職はコンテンツに入るだけで何分も待たなければならないです。ゲームなのにずっと待たされます
やることがすぐなくなって、最終的には一番難しいレイドに行かなければならないという酷いありさまです。しかもこのレイドに参加するには人集めをしなければならないが、その人集めが、すごいまたされます。そしてギミックを理解していない人がいると絶対クリア不可能な作りになっているせいで、2時間かけて人集めしたのに30分で解散ということになることもあります。
普通RPGといったら装備を買って、レベルを上をあげれば今まで勝てなかった敵に勝てるようになるが、このゲームでは装備を幾ら強くしても、ギミックを処理をミスったら全滅です。
想像して見てください、何時間もまたされて、一人の仲間がミスってPT全体を壊滅させる=クリアは出来ない。そりゃギスギスオンラインになりますよ
こんな酷いクソゲーならFFという名前を使ってほしくなかったです
プレイ期間:1年以上2014/12/25
かふぇらてさん
ここのFF14のレビューは信用しないほうがいいです。
アンチがこのゲームを貶めるためにFF14のひどいところを
大げさにクローズアップして強調してるだけだから。
私はサービス開始から約3年、このゲームを楽しんでますよ。
実力的にはオメガ零式1層2層と極神竜はクリアできましたが、
3層以上で詰まってる程度です。プレーヤー層の実力からみたら
ちょうど真ん中らへんかやや下の部類ですね。
ここのレビューで★1の人は、自分が勝手にFF11の続編を期待したのか、
自分の中のFFらしさと違うことに幻滅したのか、チームプレイを
無視して勝手に突っ走ったところを口悪く指摘されたことに頭きたのか、
たまたま好戦的な人と一緒のパーティになって罵声を浴びせられたか、
なんらかの理由で嫌な思いをして、それを自分の期待通りにいかなことに
大して可愛さあまって憎さ100倍で書きこみしてるんです。
結局、自分がこのゲームについてこれなかっただけじゃないですか?
逆恨みはよくないですよ?
私はいままで3年間プレイしてて幸い運がよかったのか、ここのレビューに
書いてあるようなひどいプレーヤーに遭遇したことがないですね。
ほぼ毎日INしてますが。
論より証拠。まずはやってみるのがいいでしょう。
たしかに受身で誰かが自分に親切に教えてくれるのが当たり前だ、自分は
初心者なんだから周りが自分に合わせてプレイしてくれるのは当然、と
考えてる勘違いな人には不向きかもしれないゲームです。
ですが、自分で動画やwikiの攻略をみて勉強し、難しい敵をフレと
一緒に攻略してクリアする喜びを楽しいと感じれる人にはオススメな
ゲームですよ。
プレイ期間:1年以上2017/11/21
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!