国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

ログインボーナスまで

3馬鹿に呆れてますさん

このゲーム、ログインしたら階段横のオフィリアさんからスタンプもらってログインボーナスのリムとか貰うんだけど、2月あたまのアプデから報酬の並び変えてやがる(安定の公式で触れてません)

以前は、7日連続ログインでシルチケ(無料ガチャ券)10枚+20枚 計30枚貰えたが、アプデ後は20枚貰える日を8日目・(アプデ当日早朝でカウント)に設定

ただでさえ、運営の嫌がらせ・内容の薄さ等により過疎っているのに、さらにユーザーに不利益をもたらすとは、ある意味スゴイ(笑)

プレイ期間:1年以上2018/02/15

他のレビューもチェックしよう!

とりあえず、失望してます。

ここまで差が出るのかさん

ゲームプレイに関しては人それぞれあるとは思いますが、大体ここで書かれてることで共感出来ることが多いですね。
運営は開発費含めて利益を考えるのは当然。
ただ、やり方が少し前のソシャゲです。
言い回しは違いますが、イベント特効ガチャなんてものがあるわけですしね(アイテムありきの設定)
課金したあとのバック(ゲームプレイに関する改善含む)が初心者対象が多くて、現状プレイしてくれてる人、古参に対する配慮がありません。人の入れ替わりが激しくなり、このゲームに人は残らないでしょうね。
新規の獲得は大事ですが、ここまで来るとオンラインゲームとしてはどうなんでしょう?
私としては、基本無料+アイテム課金ではなく定額課金でしっかり遊べるものを作ってもらった方が嬉しかったですね。
ドグマを主力タイトルに昇華せず、食い物にしてしまったカプコンというメーカー、及び運営さんの手腕には残念な思いしかありません。

プレイ期間:1年以上2018/02/02

重課金者専用ゲーム

おじさんプレーヤーさん

タイトル通りです。
レベルキャップする毎に製作武器防具、課金武器防具問わずゴミになります。
やることが製作武器防具(素材集め)するのとレベリング、スキルレベリングしか
ありません。

おまけに今までは微課金者や無課金者でも何とか武器防具の素材を集める事が
出来ましたが、現在のバージョンになってから素材集めをしても出ない事が多く
集めるために課金アイテムを使わないと手に入りにくいマゾな仕様になりました。
で、タイトル通りの重課金者専用ゲームということです。

「基本無料」に騙されてインストールしない方が良いです。
気軽に遊ぶゲームではありません。

プレイ期間:半年2017/01/05

・課金しないと移動、倉庫面で不便。
・装備が少なすぎる。
・一人で黙々とやるならハンターヒーロー以下。
・アクションというより作業ゲー。
以上のことから長い目でみるゲームではないと判断し、アンインストールしました。
武器に個性はありませんしオート帰還などもなく、いちいち操作して戻らないといけないので眠くなります。
戦闘シーンももっさりしており、敵のAIも悪いのでアクションらしさを感じられずに黙々と攻撃するだけでした。
ダメージ受けてから無敵時間がないので初見プレイでゴブリン数隊に殴られ動けないまま帰還ということもありました。
正直いってグラフィックくらいしか良いところがないクソゲーでした。

プレイ期間:1週間未満2015/09/08

最低

bybyさん

髪形変えるのにすら金が必要な課金必須の基本無料()ゲー。
保管ボックスの容量も敢えて少なくして拡張の為の課金を誘導させ、装備作るためのアイテムほしけりゃ強制的に他人とパーティー組まされるクソミッションをやらされ、強くなりたければやりたくないジョブの修練という苦行を延々とやらねばなりません。好きなジョブだけで遊んでることすらできません。クソゲーとかノルマオンラインと評されていた理由は伊達ではない。ゲームの体すらなしてない、ユーザーを楽しませるという目的が制作の頭からすっぽり抜けた、ただの集金装置です。

だだっ広いだけでスカスカなマップを延々マラソンして延々と同じクエストを繰り返し、サイレント修正で激辛に絞られるドロップ率をかいくぐってやっと手に入れたアイテムで作った装備は数ヶ月持たずにゴミ化します。ゲームをストレスなく進めたければゴミ交じりの課金ガチャで装備買えよってのが運営の言い分なんでしょうが、クズもいいとこですね

このゲームの運営はバグや泥率のサイレント修正なんて日常茶飯事、どころか課金ガチャのアイテムランクを後出しで下方修正なんてことを平気でして来ますが、それもひっくるめて素晴らしいとかいえる人が果たしてこの世にいるんでしょうか?
でもまあ、こんな最低な運営のゲームを素晴らしいと言ってしまうような極一部のゴミゲーハンター(もしくは運営か業者)の隔離場所としては機能してるかもしれないので☆一つあげときますね
最近いつにも増して課金誘導が露骨になってきましたが、人減ってますからねー。絞るとこから絞らないと立ち行かなくなってるんだと思いますが、そうなった原因がどこにあるか運営に理解できればddonもここまでゴミカス扱いされてなかったと思いますね。
私は運営のやり方にうんざりしてやめましたけど。

今にこの世界で息をするのすら有料とか言い出すんじゃね

プレイ期間:3ヶ月2017/02/08

キャラクター造形や戦闘アクションは気に入っています。
定型文にボイスがついているのも面白いし、
ポーンのおかげで一人でも遊べるのも良いと思っています。

が、最新の装備を着てもワンパンで死にまくるとやり応えどころか萎えてきます。
強くなっているって実感がちっともありません。
その上、しばらくすれば倉庫圧迫のゴミ装備。
そんな内容で同じコンテンツを何度も周回させるんですから付いていけませんよ。

大竜晶は1回30分程かかるのに、瞬殺されるわ、報酬防具のランダム要素は酷いわで
呆れてしまい「みんなこれを楽しいと思うのかな」と思いました。

プレイ期間:1年以上2019/04/11

もはや末期

10万課金者さん

倉庫は狭いし個別に売ってもくれないので何時もパンパン状態、アップデートでアイテムが追加になる度整理に追われる苦行

無駄に下方修正や斜め修正するせいで急に不必要キャラの扱いされ、今まで育てたのが水の泡

多々ある致命的なバグを直さず不正者は野放し、そのくせ集金コンテンツは次々と入れてくる始末

ノルマも酷く、一般の社会人は毎日課金してやっとついて行けるレベルなので誰にも勧める事はできません
毎日同じクエストを脳死状態でボタン連打してゲーム中なのに眠気かくるアクションゲームって時点で終わってるんですけどね

ほんとこのゲームは何処へ向かってるのだろうと小首を傾げてしまいますね、課金したけど残ったのはストレスだけでした!

プレイ期間:半年2016/04/07

揺さぶり中心だった戦闘やイベント自体は発売初期に比べてだいぶ改善されています。改善されたという点で星3つにしました。戦闘自体は快適にプレイ出来るようになりました。ただ、武器防具などを作る為のマラソンが半端ないですwマラソンしないとまず強い武器が作れない。回避するにはギャンブル性の高いガチャ課金しかありません。自分のメインのジョブの武器が欲しいとなると運が悪ければ1万2万は一瞬で飛びます。ここ最近ではプレイ人口の減少からより課金誘導が強い傾向にあります。基本プレイ無料ですが、快適にこのゲームをやりたいのならまず課金しないと無理です。今後の改善に期待したいですが、おそらくユーザーの意思などは黙殺されているのが現状。

プレイ期間:1年以上2017/12/22

課金したら負け

まめすけさん

はじめに言いますが、下のレビューの方への返信ではないのでお願いします。

このゲーム、課金したら負けです、我々ゲーマー全体の「負け」です。
つまらないゲームなのに課金して、間違ってカプコンが儲かると、勘違いしてクソゲー路線をこのまま突き進み、第2、第3の被害者を生んでしまうからです。
悪の連鎖は止めなければなりません。つまらないゲームを作ったら、それなりのペナルティー(売上減とか)を受けるのが当然だと思います。
まずい料理を食わせてるのに、その店が儲かったら、うまいメシ屋も、「手間かけて真面目に作るだけ損だ」となって、みんながまずいメシを作るようになってしまいかねません。
カプコンはユーザーだけでなく、業界も腐らすドアホですので、早く退場してもらわないと困ります。

ドロップ率は操作されています。この話は有名です。
ホントにレアドロップをしまくったら、それで装備固めて、やる事ないから放置ってなったら、カプコンの売上減るんで。。。レアアイテム出るよ出るよ詐欺です。

カプコンは他の悪徳ソシャゲメーカーのように、自分たちが儲かる為のアプデ・キャンペーンしかしません。あくまで自分たちの為です。自分たちが儲かる為だけにゲームを作り、ユーザーが不満だろうが、バグがあろうが、そんなこと無視して、新しい課金要素だけをバンバン実装してきます。
ストⅡコラボなんてバカの極みですし、そんな暇あるなら
バグ直せよってみんな思うんですが、ごく一部、課金してしまう方がいらっしゃるんですよね~、
バグ直しても、いくら売上に影響あるか見えにくいですが、課金は一発で結果が目に見えるので、そちらを優先しているんです。儲けては次、儲けては次、この繰り返しです。

上場企業なんで、3ヶ月毎に決算報告をしますので、それも意識して、課金課金課金と企画をうってくるんです。目の前のくだらない利益だけ考えています。

だから課金するということは、自分の財布が傷むだけじゃなくて、ゲーム業界そのものをダメにしてしまう事につながりますので、ゲームを愛しているならばこそ、課金はしないで下さい。課金しても多くの方は「後悔」しています。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/12

面白いな、ここの人達
課金装備はレベル52相当、当然レベル30程度の敵の攻撃にはビクともしない
プラス、HPもかなり高くなる
で、重要なのが「耐久値」
課金装備はこの「耐久値」が異常に高い
耐久値が高いとどうなるか?敵の攻撃で怯みにくくなる
例えば、普通の装備ならほぼ吹き飛ばされる爆弾攻撃にも耐えたりするし大型の敵の攻撃にも耐えたりする(蓄積するのでいずれ吹き飛ばされるが)

で?レベル30大型ですか
そりゃあ課金装備は余裕ですよ、だって課金装備だから、レベル52相当だから
リアルマネー使ってるんだから当然の性能でしょう
レベル30の普通の装備でレベル30の大型と戦ったらそりゃやられるよ
そういうゲームデザインだから
逆に、無課金でレベル52装備でレベル30の大型と戦ったら余裕で倒しますよ
先に上げた「耐久値」は普通だから吹き飛ばされるけど
違うのは、AIじゃなくてね?「耐久値」
耐久値高いから、スキルを最後まで強引に発動出来たりするんですよ

プレイ期間:半年2016/01/20

したのひと 的をえている

ライトユーザーさん

ここのレビューみたらなんか違和感かんじたらそういうことね。たしかに自分もまったりやるタイプで三個ゲームかけもちしてるよ。ブラック企業につとめながら。 星1つつけてる人ってやりこみ型のひとね。納得!!だったら星1つも理解できるかな。このゲームのやりこみ競争?やったら課金いくらかかるかわからんしかけたからってレア素材でるかわからないからね、こんなに課金したのに競争に負けたらまあ不満たまるよね。けどそれを楽しいといってる人にあたるのはよくないね。正直自分はほどほどにやってるしシーカーだけやってりゃいいやっていうプレイスタイルだから面白いと思う。壁にのめりこみ放置はいただけないがモンスターのスーパーアーマー状態?べつに攻撃こっちもくらわないからいいじゃんと思う。とりあえず星1つのコメントのひとは書き込みかたにもう少し配慮したほうがいいよ。大丈夫かといろいろ心配になってくる。匿名だから普段だせない強気な意見書き込み他インだろうけど自分自身の人間性おとしてどうすんの?だれも誉めちゃくれないよ

プレイ期間:3ヶ月2015/12/08

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!