国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

ほんとろくなゲームじゃない。

rikuさん

もうスクエニはいらないから、
どこかで代わるゲーム出して欲しい。
蘇生はしない、自分勝手、
それぞれ個別に細かく説明していくと夏休みの宿題以上に長くなる。
一言で言うなら、嫌な思いしてストレス溜めて
病気になりたい人向けゲーム。1日1回ログインして、
嫌な思いしない方がメズラシイ。正常な人は皆やめていきました、
これだけ低民族をかき集められるゲームって凄いな。
少し前ならちょっと失敗すれば嫌味満載、今なら無言。
2回失敗するとギブアップ投票、気に入らないと除名投票。
ギブアップが却下されると即抜けのやりたい放題。
ビジュアルだけだよ、まともなのは。
こんなんでも初心者が入ってきてんだから凄いよね~。

プレイ期間:1年以上2018/08/02

他のレビューもチェックしよう!

面白いと思う

ペンギンさん

β3から遊んでいます。

ゲーム内容は、メインクエスト進めながらお使いクエスト的な
感じですが、初心者にも分かりやすくていいと思います。

IDは簡単なものや難しいものがあり評価は人それぞれだと思いますが
CFがもう少し機能するようになればいいかなと

今一番の問題はログイン障害でしょうが、私も入れなかった事が何度か
あります、これはさすがにまずいかと
この問題に対するメンテがあるのでそれに期待してます。

確かに高レベルになるとやる事がなくなったり、参加しにくいコンテンツだったり
しますが、自分の遊び方を見つけてギャザラー、クラフターなどなど
バージョンアップを待つのもいいんじゃないでしょうか。
期待してます!

プレイ期間:1ヶ月2013/09/12

普通に面白いです。
FF11でrmeを作成する程やりこんでいて
Ps4が出てから14に乗り換えました。

FF11→最前線で遊ぶにはリアルの犠牲が大きい。
FF14→苦労しないで最前線で遊べる。
これが自分にはハマりました。

メインストーリーも充分に楽しめるし
知り合い0でも気軽に好きな時間に遊ぶ事ができます

予習必須が嫌!
ギスギス!
初心者に優しくない!
おお縄跳び!

上記のレビューは数多く見る事ができますが
違うゲームをやってるんじゃないかと私は感じます。

予習必須について
まあ予習や情報収集が0でも簡単にクリアできる
コンテンツは問題外なので、
これを愚痴る人はスマホのソシャゲをお勧めします。

ギスギスについて
ギスギスしてるのは自分の内面であって
基本的に優しいプレイヤーが多いです。
初心者とわかりながら無茶なプレイを押し付けたり
暴言をはく人は本当に少ない変態プレイヤーかと思います。

初心者に優しくない
これをレビューに書く人は自分の人間性を疑った方がいいですね。
事情があり、新規プレイヤーのふりをして
何度か最初から遊んでいますが
出会う方々はみんな親切で優しいです。

おお縄跳び
⭐を減らした理由はここにあります。
1人のミスで立て直しが不可能な状況におちいります。フォローが出来ない戦闘は改善していかなければ駄目な事かと思います。


FFシリーズのオンラインしかプレイした事がないので他のゲームとの比較はわかりませんが
充分に楽しめるゲームだと思います。

FF11アドゥリン前のやりこみを求めている人には
合わないと思います

⭐4は盛りすぎかもw
けど普通に楽しいし、リアルの時間にもゆとりができて自分には最高のゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/03/31

FFタイトルとして

通りすがりさん

今更レビュー書きます。

まあハイエンドコンテンツである「大迷宮バハムート」を攻略終了したので
半年やっての感想行きたいと思います。
私、初めは吟遊詩人ではじめました。
私はいろんなゲームで過疎鯖に所属してしまう病に罹っていまして
まあ過疎鯖にメインキャラを作って遊んでいました。
Lv1~15
やっと15でスタートラインだと思います。
ここでメインストーリーで「PT組まないといけないダンジョン」
がぶち込まれてきます。ここが一番最初の振るいだと思います。
MMORPGといえば人とのコミュニケーションだと私は勝手に思っているので
ここで誰か行きませんか?と言えるかどうかが大きいかもしれない。
まあCFという「勝手にマッチング」制度があるので
マッチング時間まで待機する気力と根性があるならそちらでいいと思います。
Lv15~45
ここら辺はメインクエストで大きなダンジョンやレイドボスはあるものの
大体がお使いクエストになってるかな
って感じがしました。メインストーリー上で出てくるレイドボスは弱いので
テキトーにやってても勝てます。

Lv50
ここが今の到達点となっております。
ここから一気にやることがドバっと増えます。
レイドボスのハードモードやエクストラハードモード
各ダンジョンのハードモード
また24人参加型のレイドダンジョンなどが一気に増えててんやわんやし始めます。

そして、ハイエンドコンテンツである「大迷宮バハムート」
こいつがFF14 を「ギスリゲー」「友情崩壊ゲー」と言わしめる元凶ですね。
ギミック処理が遅れたら全滅。予習してこないやつは○ソ。ダメージ出せないやつはくんな
などなど面白いことがこのネット上では書き込まれてました。
が、それはほんの一部だということを知らないで書き込む人が多いのが事実だとこれを攻略して思いました。

実際はミスしても笑って「もう1回」といえる環境のほうが多いと思います。
人って実はあったかいんですよ。

予習してないやつは○ソという少し前の風潮をずっと言い続ける人がいますが
これはゲームなのになぜ予習をしなきゃいけないのか?遊びだろ?
というのが私の本音です。
なので私はどのコンテンツも予習なしで踏破してきました。
だって予習って誰かが初見で攻略したものをカンニングしてるだけですよね?

ながながと失礼しました。FF最高

プレイ期間:半年2015/05/18

ご新規様へ

むむむさん

悩まれてるのでしたら極力やめとくべきです。
ざっと評価を見ました。
悪い評価→分かる
良い評価→ん?
です。
例えるなら、有名なラーメン屋にしましょう。
そのラーメン屋を大好きな友達に勧められ一緒に行ってみました。
友達「ね!美味しいでしょ!ね!美味しいでしょ!」
ぼく「う、うん!(くっそまず)」
※友達はこのゲームでテンパと言われる種族です。
ん〜まずいなぁ〜昔は美味しかったのになぁ俺がおかしいのかなぁ〜ちょっと評判見てみるか…
評判わっるww
噂通りクソまずい店でした。評判通り!
友達頭おかしい!って思う感じにどことなく似てます。
そしてある時、その友達も「くっそまず!」って言ってます。
結局このゲームは面白くないです。なので人口が減ってます。かなり高額なマイハウスが空き家だらけで自動撤去ってのが現状です。
「面白くないから」が原因なんです。
45日?出入りしないと?別に何日でもいいし、出入りしないと撤去でもいいんですよ。面白ければやるんですから、インするんですから。
くそつまんない周回や作業でも面白ければある程度は我慢できます…
コンテンツは色々あります。ありますがどれも廃れてます。面白くないから。
面白いって言ってる人の話を聞くと、それってどのネトゲでも当たり前の事ばかり。
FFだから!ってのは無いです。
何回アプデしても一緒です。根幹がクソですので何も変わりません。
評判は正直、かなり悪いです。
評判通りって思ったのが自分の感想です。
悩むならやるべきではないです。
ファイナルファンタジーっていうフィルターを外して冷静に見ると分かると思います。
みんなの好きだったファイナルファンタジーはここには無いですよ残念ながら

プレイ期間:1年以上2015/11/01

オンラインゲームの醍醐味はコミュニケーションです。
これにはチャットのみならず、モーション、あるいは戦闘などでのプレイヤーの相互作用も含みます。
特に戦闘がメインのこのゲームでは相互作用の部分が最も重要なはずなのですが、ここで、このゲームの本質である「ロール制」と「弾幕避け」の2つが極めてネガティブに機能します。

ロール制とは、プレイヤーのジョブに行動上の制約が強く課せられるということです。
アタッカーは攻撃しか出来ず、回復や蘇生を行えるのはヒーラーだけ。
つまり、ヒーラーから他プレイヤーへの一方通行の働きかけしかできず、ヒーラーは他プレイヤーからのポジティブな働きかけを感じられる場面が一切ありません。
これが仕事であれば給料をもらえるので別に構いませんが、金を払ってまでプレイしてこれでは。。。
ちなみに私はアタッカーもヒーラーも、もう1つのタンクもやりますが、一番嫌になるのがヒーラーです。

またこのゲーム、一見3dに見えますが、実際は床に表示される敵の攻撃予兆を避ける2d弾幕避けゲーです。
これをマルチプレイヤーで協力プレイさせるとどうなるか、、、前述したようにアタッカーは他プレイヤーに干渉することができず、ヒーラーも回復で忙しくてカバーする余裕がないように作られています。
その結果、避けられないメンバー探しと排斥が始まります。これがいわゆるギスギスと呼ばれるものの正体です。
ギスギスはどれだけ仲が良いグループでも起きます。私はそうなる予兆を早々に感じたので、グループでのエンド攻略を諦め、エンド攻略そのものを辞めました。

まだプレイを続けているプレイヤーはこのような世界を生き残ってきた連中です。
彼らにとっての他プレイヤーとは、愛すべき隣人などではなく、使えるかどうかを判断した上で、使えなければ排斥するだけの対象なのです。
ヒーラーにしても、弾幕を避けられないようなプレイヤーは回復せずに見殺します。その上で暴言を吐く輩もたまにいます。

それでも私のようにプレイする必要に迫られた場合は、チャットを非表示にした上で、不快な思いをしたらそっと抜けられるように開き直ってしまいましょう。
そうすればまぁ続けられないこともないですよ。

プレイ期間:1年以上2018/01/04

いわゆる作業ゲー
ってか逆に作業ゲーじゃないMMORPGを教えてもらいたい

このゲームは運営が結構がんばってるゲームだとおもう。
量産チョンゲにくらべてBOTもほとんどいない
RMTの取り締まりもしっかりしている(半島ゲーではRMT推薦w)
サーバーも安定していて快適(半島ゲーではラグor鯖落ちは度々、PS3では一部ラグあり)一昔前まではベヒとかオデンでおちてましたがw
パッチでの新要素追加が早い(小分感w)

そんでもって、やることが無いとか言ってる人達が謎。
IDは当然のことながらPvPあり製作あり採取あり釣りありモブハンありハウジングありチョコレースありカード対戦ありアーチブあり、なんやらかんやら細かく言えばありすぎて書き切れないくらいある。(まぁ戦闘専だとハイエンドor蛮神攻略orZW作って全カンしてたらつまんなくなるのかな?w)
廃人プレイができる人でも全カテをやり切ろうと満足のいくところまでいくのは
辛いと思う。

それと画面がごちゃごちゃしてるとかチャットが見にくいとか言ってる人はHUDカスタマイズで各種ウィンドウサイズやフォントサイズを変えるとかクロスホットバーやエネミーHP、ウィンドウの場所を見やすい位置に移動するなどができるんだからなぜやらなかったのだろうか、(まぁしらなかっただけだろうけど)調べるのは大事。

緩和云々は1日に3時間くらいしかできない社会人ライトゲーマーとして有難し
まぁ~ZWクエが実装された当初アートマ集めてIDこなしてなんだかんだで2ヶ月かかってやっと完成したのに緩和きてフレが4日で作ったって聞いてファッ!!!なったのはいい思い出ですがw
やっとドロップした専門職の、ひらまさ武器も毎回行われるVUPでおもちゃに早代わりすると言う点でも戦闘専の人たちにとっては萎える要素でしょうね~

あと、民度が悪い?予習復習?対人で不快いな思いをした?
なんのゲームでも攻略(予習復習)は大事オンラインなら尚更w。
キャラを操作してるのは生身の人間であって気のいいことも言うし気に入らなければ暴言も吐きます。
言われてるほうも自分に非がある事に気がついていない場合も多々ありますしね~まぁ~そういう対人関係で引退した方々も気の合うフレやFCに巡り逢ってれば違う楽しみ方が見つかってたんだろうな~って思う。

プレイ期間:1年以上2015/05/04

P&Dがおかしい人

光らない戦士さん

このゲーム製作に携わってる人達はおかしい人が多いんですが郡を抜いておかしいのがプロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏です。
兎に角年齢の割りに言動が幼いというか一般常識が欠けてるみたいですね。
吉田直樹とググると過去の言動や行動が出てくるので興味があれば調べてみてください。
ゲーム内に極端に美化した自分のキャラモデルを出したりもうやりたい放題して本当なにがしたいのやら・・・
このゲームやってる現役の方は中には本当極稀にとても優しく常識を持ち合わせてる方もいますが殆どはこの吉田の糞を盲信している方が大半です。
その糞の病原菌どもが新規やなれない方に暴言などを吐き新規の方たちがすぐやめていくそんなゲームです。
とにかくこれからやってみようという方たちはよくレビューサイトなど目を通した上でこのゲームを始めてください。
世の中こんなクソゲーなんかより面白いゲームもたくさんありますから・・・

プレイ期間:1年以上2018/11/08

もうFFは中古でしか存在しない

FFファン(過去形)さん

FF14・FF15どちらもナンバリングしただけのクソゲー
あ、13もクソゲーでした

もう開発陣が思想を継承する事なく入れ替わっちゃったようで、
新規のFFは酷評の嵐、
開発費がうなぎ登りなのは分かるけど、ユーザー無視の斜め上開発を続行中
一般ユーザーもFFだからって盲目的には買わないで欲しい
盲目的に販売数増えるとユーザーのためにならない
守銭奴開発にユーザーの夢を叶える力は無い

FF14のフォーラムを見て分かる通り今のスクエニ(特にスクエア側)はユーザー無視、
会社にとって心地悪い意見は数分で削除の嵐

こんな会社に将来性はないでしょ
二度とスクエニのソフトには金を出したくない

プレイ期間:1年以上2017/10/17

ベビーはそもそもMMOもRPGも理解していないらしいなw

ベビーだから仕方ないかw

他のオンゲに比べて格段にバージョンアップが早くって書いてあるが、どのオンゲと比べてんだよ?w

むしろ具体的に書いてくれやw

評価1とか出す奴は自分の評価5のゲーム挙げてみろと思いますわだって?
書いてやるよw
FF14を☆1で基準にしたら

レガシーFF14 ☆3
FF11 ☆5
FFシリーズ(オフライン) ☆5
ドラクエオンライン ☆5
PSOシリーズ ☆5
モンハンシリーズ ☆5
ULTIMAオンラインシリーズ ☆5
イースシリーズ ☆5

オンゲもオフゲもPRGと銘打っているゲームならだいたい☆5になるだろw
気を使って他のゲームの話題を控えているうちに自重しとけやw

プレイ期間:1年以上2016/08/03

ここのレビューの仕様だけどね…

恵まれているのでは?さん

確認画面から、もう一度レビュー投稿の編集に戻ると
何故かプレイ期間が1週間に戻るみたいなんだ。
再度レビューの編集後にプレイ期間を直さずにそのまま投稿した
…というのも考えられないかい?

私も過去に固定やら野良でエンドコンテンツをクリアしてきましたが、
今は飽きてしまってエンドにいってません。
そこまでする必要性を自分は感じなくなったからです。
なのでリアスレとゆるくプレイしてます。
ここには自分と違うプレイ体験をしてる人が多いというのは、
たまたま組んだ固定かマッチした野良が動けるPTだったのかもしれませんね。
エンドなら固定以外は大体グダったりギスるものだと思うよ。
自分が予習と準備をしても、一部の人が飯と薬をケチる固定にあたる場合もありますけどね。

プレイ期間:1年以上2020/06/28

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!